手を繋いで』の作文集

Open App

手を繋いで』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

12/9/2024, 12:00:22 PM

今日も誰かに宛てて書きます。

日曜日はお休みの日なので、あなたへの手紙もお休みさせていただきました。
お元気でしたか。あなたの週末が楽しいものであったなら、私も嬉しいです。

手を繋ぐ機会って、そう多くないのかなあって思います。家族や友達、お付き合いしてるひととしかあんまりしないですもんね。
ましてや、手を繋いでなにか歩くとか以外のことをするなんて、フォークダンスくらいしかぱっとおもいつきません。

話は変わりますが、私はおさんぽが好きです。週に一回はひとりでふらっと公園や通ったことのない道を歩いたり、友達と川沿いに歩いていって石切りをしたりしています。
歩いているといろんなものが見えてくるんですよね。車や電車で通る道でも、ゆっくり歩くと素敵なものが見つかります。
たとえば、9月ごろに友達と迷路みたいな住宅街を歩いていたとき、おいしそうな個人経営のパン屋さんを見つけました。くるみパンを買ったのですが、ふわふわでバターがたっぷりでとってもおいしくて、それからは隔週で買いに行っています。

なぜ急におさんぽの話をしたかというと、そのとき私は友達と手を繋いで歩いていたからです。
もう子どもではありませんが、友達と二人で手を繋いで、あっちに行こうこっちが気になるとひっぱりあいながら歩きました。
手を繋ぐって、あたりまえだけどひとりじゃできないんですよね。そして、手を繋いでおんなじことをすると、ふたりぶんの目があるからふたりぶんの発見がある。そしてそれをあたりまえのように共有できる。
恋人どうしであっても、くっつくより手を繋ぐほうがなんというか、より能動的で意識的な行動なので、緊張と嬉しさが大きいとおもったりします。
私はひとと手を繋ぐのが好きです。

さて、曲を書こうとおもいます。
『海と山椒魚』という曲が好きです。
手を繋げない大切な誰かの、努力と苦しみが報われることを、幸せを願う曲なのかなあとおもっています。
たまにふと思い出して聞きたくなる曲です。
よかったら聞いてみてください。

さあ、週が始まってしまいました。
もうなんとかやっていくしかないので、一緒にがんばろうね。
月曜きつかったなあ。あなたもお疲れ様です。
また明日!

12/9/2024, 11:56:25 AM

手を繋いで

私の友達はボディタッチが多い。
それはもう"JK"といった感じに。

「おはよ〜!」

元気よく走ってきては抱きついてくる。

「おはよ…朝から元気だね」

緊張してしまう。いまだに慣れない。
女同士とはいえこんな対応をされたことがないのだ、
仕方ない。仕方ない…

「顔赤いよ?あっためてあげる!」

頬を包まれる。

「あったかいでしょ!
 バスの暖房であっためてたんだ〜」

「うん。でも君の手が冷えるよ…」

内の熱が彼女に伝わる前に頬から遠ざける。

「冷たっ、手の方が冷たいじゃん!」

「あっごめ…」

「も〜しょうがない!手、繋いであげる。
 早く教室行こ〜」

「ありがとう…」

軽く手を引っ張られる。暖かい。
でもやっぱり慣れないな。

しばらくは、慣れる気がしない。

12/9/2024, 11:56:20 AM

結婚を約束したあの日、貴方に告白された私は涙を流した。その涙に貴方もつられて、二人で泣き笑いながら帰ったわ。帰り道、手を繋いで、きっとずっと離さないと笑いかけて私に誓った貴方は、いとも簡単に私から離れていってしまった。貴方にとっては造作もない約束で、記憶の奥底にしまい込んでいつの間にか忘れてしまうようなものだったのでしょうね。でも私にとっては、例えば日々の大半を過ごす居間のよく見える所に飾り、何時も眺めて微笑むような、そんな大切なものだった。貴方の温もりが消えた部屋で、私は今日も独り。毎晩貴方を夢に見て、朝を迎えては布団を濡らすの。貴方を失ってから、貴方の大切さを再確認したわ。そして私の心は壊れてしまった。私には貴方が居ないと駄目なのよ。四六時中、嫌でも考えてしまう。貴方は今何をしているのかと。そして何時も、きっと新しい家で新しい妻と愛を囁きあっているのだろうと考えるの。その情景を想像してみては腹を立てて、行き場のない怒りと悲しみを握り締めた拳に込めるのよ。貴方に惚れた私は大馬鹿者だわ。離婚してからも私を縛り付けるなんて、なんて最低な男。だから決めたの。貴方に憎しみを込めて、私が今から新婚をお祝いしに行くわね。待っていて。今日が貴方と私の最期の日となる事にとても幸せに思うわ。
神様、私が今からする事をどうか許して下さい。いいえ、許して貰えなくても構わない。
彼と共に、私を地獄へ堕として下さい。

彼女はギラつく刃物を隠し持って、インターホンに手をかける。不吉な笑みを浮かべて、人生の終わりへと近づいていく。

1209 手を繋いで

12/9/2024, 11:56:06 AM

『手を繋いで』

ちゃぷ、ちゃぷ、ちゃぷん。一歩進む度に水面が跳ねる。

最初に浸した足先から順番に、今はもう腰の辺りまで浸かっている。体温なんてものはとっくに奪われてしまって、もはや感覚もない。ひどく冷たい水の中でも唯一分かるのは、固く繋いだ手の感触だけだった。
胸にじんわりと滲んだ不安をごまかしたくて、まだかろうじて言うことを聞く右手にぎゅっと力を込める。正直もうほんの少ししか動かせてはいないだろうけど、それでも絡んだ指先は応えるように手の甲を撫でてくれた。

「なぁに、やっぱり戻りたくなった?」

心の内側を見透かしたように降ってくる柔らかい声に、前を向いたままゆるりと首を振る。
目に見えて迫っている終わりが全く怖くないかと言われれば嘘だ。でもこんな時でも変わらない優しい声音に絆されて、込み上げた恐怖も不安も瞬く間に解れていった。

ゆっくりと冬の海に沈んでいく一人と一人。
きっと最期の最期まで、繋がれたその手が離れることはない。
絶えず淡い光を落とす月だけが、ただ静かに彼らを見守っていた。

12/9/2024, 11:55:48 AM

隣り合って手を繋いで生きていきたい

引っ張ってもらうのは絶対嫌で、引っ張っていける程強くもない

程よく無理せず

2人で揃って歩いてゆきたい

きっと喧嘩した時は繋いだ手を振り払って、先に行く!って乱暴に言うだろうから

その時は追いかけきて握り直してほしい

いじっぱりで素直とは程遠いので多分離れてったら戻り方がわからなくなるから、戻してほしい

その時は怒ってるかもしれないけど、嫌いだって言うかもしれないけどそんなの全部嘘だから見捨てないでほしい

そう伝えたら、目を丸くして「今日やけに素直じゃない?変なもの食べた?」と言われた

この野郎…そういうとこだぞ!デリカシーと言うものをだな!

もういい!って怒って先を行こうとしたら急に右手が取られた

温もりが伝わってくる

「えっ?」

「えっ?だって先行ったら戻してって」

いや、それは精神的な話であってね?何も四六時中手を繋いで歩いて行こうってわけではなくてね?そういう生き方をしていきたいっていう話でね、物理的なことではないのですよ

呆れて色々と言ったのに別にいいじゃんって握った手を満足そうに見られたら結局何も言えなくなってされるがまま、手は繋がれたまま

まぁ、冬だし?こっちのが体温低いし?今日一段と冷えるし?

色々言い訳を重ねても、またこうやって押し切られる自分の未来が見えてきた

きっとこんな感じでこれからも生きてく

ちょっと悔しいけど、まぁ悪くはないよ

12/9/2024, 11:54:21 AM

─── 手を繋いで ───


申し出は有難い
だけど私は1人で歩きたい

自由に何処までも何処までも

時間を忘れて
夜の街を彷徨っていたい

12/9/2024, 11:50:53 AM

「寒いなら俺のポケットに手、入れてもいいけど」
「…新手のセクハラ?」
 突然どうした、と戸惑って返せば少しの間のあと「ばーか!」と大きな声が返ってきた。

(後から聞けばバンプのスノースマイルがやりたかったらしい。)


"手を繋いで"

12/9/2024, 11:41:41 AM

手を繋いで


冬に凍える さんぽ道
夜明けの前の むらさきの空
ひそひそ語らう 虫たちや
遠くで鳥も 目覚めたか
老いた夫婦の 隠れた冒険
そっと寄り添い 
手を繋ぐ

口に出来ない いばら道
よくぞここまで 来たものですね
子供や仕事や 親のこと
なんどもけんか やりました
老いた夫婦が 畳んだ人生
ちょこっと許して
手を繋ぐ

親や知り合い 逝った道
かぞえてしまう 残りの日々を
真冬に咲いてる 花に泣き
昇った朝日の 赤に泣く
老いた夫婦の 早朝さんぽ
照れてはにかみ
手を繋ぐ

12/9/2024, 11:41:18 AM

手を繋いで

寒い夜は 手を繋いで眠るのが
いちばん温かい
寒い日でも 昼間は一度だって 
手を繋ぐなんてない

あなたは何時も先を歩いて
わたしはあなたの背中見つめて歩く
手を繋ごうとしても 振り払われた
若い頃

今も同じ何時も先を歩いて
わたしはあなたの背中見つめて歩く
あの頃と違うのは あの頃よりも
開く距離に

あなたは時折振り向いて
待っている待っている顔を見つめて歩く
わたしはあなた見つめて あの頃よりも
ゆっくり歩く

寒い夜は 手を繋いで眠るのが
いちばん温かい
寒い日でも 昼間は一度だって
手を繋ぐなんてない

今も同じ 何時も同じぶっきらぼうで
照れ屋で温かい 
あなたの手が とても優しいことを
わたしは知っている

いつも、人様の詩を拝借しているので
今夜は、自作にしてみました。
はい、幸せ自慢でございます(笑)

何方かのリスペクトオマージュでパクっちゃってないつもりだけど、知らずにインスパイアされていましたら悪しからず、素人の寝言でございます。いや、起きてるけど、この時間に寝落ちするほど子供でも年寄りでもないしワラワラ


「手を繋いで」      
               心幸

令和6年12月9日

12/9/2024, 11:35:59 AM

手を繋いで

あなたの手、冷たいの
温めてあげる

手を繋いで…

温まるね

12/9/2024, 11:35:12 AM

手が冷たい人は心があったかいと言うきみの手が温いからフェイク

題-手を繋いで

12/9/2024, 11:34:30 AM

【手を繋いで】
苦しくてもう歩けない
誰かこの手引いて
連れてってよ

どこまでも遠くへ

手を繋ぎながら

12/9/2024, 11:32:37 AM

思考に気をつけなさい、それは、いつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それは、いつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それは、いつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それは、いつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それは、いつか運命になるから。

12/9/2024, 11:32:04 AM

「月って自分で光ってないんだぜ」
もう高校生なるのに、当たり前のことを言う先輩に私は呆れた。
「そんなの小学生でも知ってるよ」
「うそ、まじ?」と驚く姿を見て、笑う。そして同時に、もう会えないのかと涙ぐむ。そんな姿を見られたくなくて、空を見上げた。

「卒業式ってさ」とため息混じりに言う先輩。
「いっつも天気悪いよな」
「たしかに。小学校の卒業式は雨だった」
「俺も」

しばらく沈黙が流れ、顔を見合せると「泣いてんの?」と言われ自分の目から涙が溢れていることに気づいた。
先輩は大袈裟に慌ててハンカチを私に渡してくれた。
「手、繋いでもいい?」と言われ、私は戸惑いながらも頷いた。
先輩の手はあたたかくて、もう涙を抑えることはできなかった。
「手繋いだら、寂しくないだろ」
そう言う先輩を横目で見る。

__ああ、やっぱり好きだ。
私はこういうところが、どうしようもなく好きだ。

12/9/2024, 11:31:49 AM

「手を繋いで笑」「手繋ご笑」「私の手握ってよ笑」
何回こんなようなことを言われたか覚えてない。
僕のクラスの人たちはこんなことを言って僕のことをからかう。僕が人の手を握れないってことを知っていながら。


僕にも両腕が生えてたら無理矢理にでもしてやるのに。

12/9/2024, 11:29:06 AM

#手を繋いで


  新しいママが来て、温かかったおうちは冷たくなった。

  新しいママは、パパが居る日は優しいけれど、
 単身赴任中のパパが居なくなっちゃうと、とても、
 怖くなる。

  僕や、弟のりくが、わがままを言うと、
 すぐに叩いたり、蹴ったりしてくるんだ。

  僕は、りくは叩かないでっていうけれど、
 ママは、聞いてくれないの。

  きっと、ママは僕とりくのことが嫌いなんだ。

  パパに相談しようと思うけど、パパが好きな人だから、
 嫌な思いをさせたくないんだ。

  パパに悲しい気持ちになって欲しくないから、
 りくを守りながら、ずっと、我慢するんだ。

  
  今日はね、学校から帰って長いお昼寝をしちゃって、
 ママが帰ってくる前に、洗濯物を畳めなかったの。

  悪いのは僕だけなのに、ママは僕とりくのことも
 お外のベランダに出したの。

  お外は、雪がたくさん積もってて、寒かった。

  息を吐くと白くなった。

  りくと雪だるまをつくって遊んでいたけれど、
 時間が経つとりくの体がどんどん冷たくなったんだ。

  上手におしゃべりもできなくなった。

  だから、僕の体の温かいのをりくに分けてあげようと
 思って手をぎゅーってしたの。

  でも、りくは声をかけても返事をしなくなったの。

  僕の体も冷たくなってきて、手が握れなくなったんだ。

  眠くなって、冷たくなったりくと手を繋いで、
 僕は寝ちゃったの。

  長いお昼寝をしたのになぁ・・・・・・。




  「昨日、○○市の住宅のベランダで、小学2年生の
  湊くん8才と弟の莉久くん4才が、凍死しているのが
  見つかりました」

  「湊くんと莉久くんは、母親から虐待を受けていた
  ものと考えられており、この日は雪が降る中、ベランダ
  に出されていたということです」
 
  「また、発見時、湊くんと莉久くんは手を繋いでいて、
  連日の寒さで2人の繋いでいた手が凍り、未だ離れて
  いないため、死亡解剖が進んでいないようです」

  「この現状から、兄弟の最後まで相手を思いやる思い
  と、事の残酷さが伝わってきました」

  「どうか、どうか、このように純真無垢な心を持つ、
  輝かしい子供たちの未来を、私たち大人の都合で
  奪うことがない、そんな未来を・・・・・・心から、望みたい
  と思います」

12/9/2024, 11:27:12 AM

手をつないで遠くに行こう!

手を離さない

いつまでも一緒に生きよう!

12/9/2024, 11:26:11 AM

絡んだ指がシーツに埋まる
見上げる君は薄赤く
少し苦しそうに涙を零した
僕が君のものになり
君が僕のものになる
たったそれだけのことで
たったそれだけのことなのだけど
この温かみに永劫二度と
触れられないのは
少しだけ

‹手を繋いで›


君の事が嫌いでした
何でも直ぐ暴力に訴える君が
無くなれば全て解決すると思ってる君が
心から馬鹿だと思いました
便利なだけで心底嫌いでした
でも
君の言葉が言葉通りで
植えられた信念のままに
ただそうあってしまっただけだと
趣味の悪い種明かしを自慢気にされたとき
私は
私はそうあれと願った細腕を
暴力を使えないこの体を
初めて
初めて恨みました

‹ありがとう、ごめんね›

12/9/2024, 11:23:25 AM

手を繋いで


道連れ。
立ち止まりそうになる足を強がりで駆け出す。
明日になったら、どんな世界になるか、分からないから。
君が、同じ気持ちでいてくれれば、と思いながら、

12/9/2024, 11:22:33 AM

手繋いだまま駆けた横断歩道
信号はいま赤になったね

2024.12.09-手を繋いで

Next