『始まりはいつも』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
-始まりはいつも-
「おはようございますっす、主様」
『んー…おはよう……アモン……』
いつもスマホから聴こえる声が、今日はなんか…はっきりと聞こえるような…音量の設定いじったっけ…なんて
目を開ける前にぼんやりと思いながらスヌーズを使うのに手探りでスマホを触ろうとすると誰かの手に触れた。
一人暮らしの生活でありえない感触にばっと覚醒してガバッと起き上がると
「うわっ!!…びっくりしたぁ…」
目の前に会いたくて会いたくて仕方がなかった張本人が驚いた顔をして私を見ていた。
…これは夢である。間違いない。だってここは私の部屋だ。
デビルズパレスではない。夢見がちの私だって流石に現実と区別はできる。
『今日はいい日だ…好きな人の夢を見るなんて…』
「…へへっ、主様に好きって言われるなんて、光栄っすね」
すごい、私の脳。本当に画面越しでしか見ていなかった彼が、動いて私の頭を撫でている。
それがなんだか心地よくて、もう片方のアモンの手に触れまたうとうとし始める。
『夢ならもう少しだけ…』
触れたアモンの手をベッドへ引き寄せる。
あ、主様??さっきよりもっと近くで焦ったような声が聞こえた。
すんっと鼻で息を吸うと薔薇の香りがする。
アモンってきっとこんなふうに服も薔薇の香りがするよね。
なんて素敵な夢なのだろう。
『もう少し…一緒に寝ようね、アモン』
アモンの胸に腕を回し、ふたたび意識が朦朧としてくる。
これはいい夢だから、もう少しだけ、もう少しだけ、とアモンの胸に顔を埋めた。
昨日、ベルガモットのアロマを焚いたけど、夢の補正なのか。
また今日も寝る前に同じアロマを焚こう…
「…うーん…夢じゃないんだけどなぁ……困ったっすね…」
再び起きた後、アモンが本当にこちらの世界にいて、
これこそが現実なんだと知るのは、あと数時間後
--------…
aknk
またね、
また会おうね
そう言葉を交わし
過ぎゆく日々に
募るのは
あなたへの想い
もうそろそろ会いたいよ
目が覚めれば
隣にはいつも
あなたがいて
始まりはいつも
あなたとの会話
おはようって
幸せを感じる
瞬間だった
あなたが居たから
生きてこれたのに
なのに...
もう
あなたが居る場所へ
会いに
行ってもいいですか
あなたの胸で
泣いてもいいですか
会いたい
時間を巻き戻せるなら
あなたと重ねた
幸せな時間を
もう一度...
物事の始まりはいつも突然だ
だがそこが面白いところである
あんまり覚えていないかもしれない。
何となく、とか、気がついたら、とか。
本当に曖昧で、突然で。
”始まりはいつでも”知らない間に始まっているのかもしれない。
始まりはいつでも
何回も 生き直している気すらする
新しい朝 目覚めのキスで
#短歌 #書く習慣 20231020「始まりはいつも」
なんだかよく目が合うなあとか、僕がSNSに書いたどうってことない独り言にいいねしてくれたとか、そんなちょっとしたきっかけで僕の恋は始まったりする
もちろん好みのタイプはあるけど、どうやら見た目が優先順位のトップじゃないらしい
自分でも意外だよw
始まりはいつも本
ワクワクしたりドキドキしたことも
物語や登場人物に、恋したり憧れたことも
図書室で
ひとり読書をする男の子に
"好き"を抱いたことも
描かれる文章に栞を挟んで
ゆっくりとゆっくりと想いを乗せながら
読み進めていく
いつかのエピローグを
想像して
#始まりはいつも
『始まりはいつも』2023.10.20
始まりはいつも小粋なジングル。
そのあとに、お決まりの挨拶。
前置きとして最近の出来事やらなにやらをトークする。相方の彼はボイスチェンジャーで声を変えているため、収録ブースには自分一人だ。
それでも彼の声は聞こえてくるので、和気あいあいとやり取りを楽しむ。
またジングルが入って各コーナーの紹介だ。
今日はノンアポで仲間たちに電話をかける企画をする。もしかしたら誰かは聴いているのかもしれないが、こちらが電話をかけるまでは選ばれるとは思っていないだろう。
リスナーからいただいた質問を選んで、プライベート用のスマートフォンで一人目にかける。
『なんで俺にかけんのよ』
面倒くさそうに電話に出た彼は、どうやら放送を聴いていたようだ。
なんのことやらとすっとぼけると、彼は北海道弁でブチブチ文句を言っている。もちろん、そんなことは知ったことないので、話を先に進めると、彼はすこしだけ嬉しそうにした。天邪鬼な人なのである。
好きな人に告白できない、という質問に彼は意外と真面目に答えてくれた。純愛を貫いた彼だから、言葉に説得力がある。
『上手くいくことを祈ってます』
最後に優しい声でそう締めくくって彼との通話を切った。
質問をくれたリスナーに、同じように応援の声をかけてCMに入った。
さぁ、次は誰にかけてやろうか。
微笑み
孤児だった私を助けてくれたその人は、とにかく気まぐれな人だった。感情のままに行動し、よく周りを振り回す。さらには歯向かう人たちには容赦なく斬り捨てるほど残忍な性格で、それらに対する罪の意識は感じていないようだった。
しかし、彼は気まぐれという割にはよく私を抱き上げる。時には就寝時の抱き枕扱いもあったけど。それも気分によるものだろうと分かっている。
共に過ごすようになって十年。彼のその様子にはすっかり慣れてしまった。そして、ひとつあることに気づいた。
(……ヴァシリーって、もしかして私に甘い?)
そのことに気づいたのはつい最近のこと。はじまりは騎士団の第三部隊長を務める友人のルカと共同任務後の昼食時。
「なぁ、ミル。あんたのお師匠様……ヴァシリー幹部って、あんたにはかなり優しいよな」
「そう、かな?割と厳しい方だと思う。鍛錬も容赦ないし、一歩間違えたらこっちが殺されそう」
「その割には兵法を教えたり、怪我をしたら手当てとか色々してくれているだろ?」
シチューを頬張るルカの顔を見ながら、私は考えながら答えた。
「……ただの気まぐれだと思う。あの人は私を拾った時にそう言った。私に色んなことを教えてくれたのも多分、自分にとって使える存在だからかも」
「………」
ふと、彼のスプーンの手が止まった。そして、いつになく真剣な顔で私のことを真っ直ぐに見つめる。
「ミル。現に拾われた時にお師匠様からそう言われたのなら、そう思うのも無理はない。だが、周りからすればあんたは確実に、ヴァシリー幹部に大切にされているんだよ」
「その根拠は?」
「ミル、騎士団の騎士たちがヴァシリー幹部に弟子入りしようとしている話は聞いたことあるか?」
「うん。ヴァシリーは強いから……この前も一緒にいた時に弟子入りをお願いしていた騎士がいたよ」
「で、そいつはどうなった?」
「ヴァシリーに鼻で笑われていた。……あ」
そこで私はようやく気づいた。私の様子にルカは「やっとか」と苦笑する。
「ミルはミル自身が思うよりもずっとあの方に大事にされてるんだ。大事じゃなきゃ、怪我をしても手当なんてしないし、手ずから兵法や暗殺術を教え込んだりしないだろ?あの方の性格は十年も一緒にいたあんたが一番よくわかっているはずだ」
そうだ。そうだった。あの人は、自身の感情に忠実でいちいち理由や考えを求めたりするような性格じゃない。ただ自分が楽しければ周りはどうなってもいいと思うような危険な人。
その人がただ気まぐれに私を拾って、ここまで育ててくれた。それだけでも感謝の気持ちでいっぱいだし、恩返しをする為に任務は確実に遂行する。
でも、それだけじゃなかったってこと……?
内心戸惑う私にルカは笑いながら続ける。
「それにな、あんただって年頃の娘なんだ。そんなあんたを毎回毎回抱き上げたりして、生活棟を移動するあたりで……」
「何やら楽しい話をしているな?俺も混ぜてくれないか?」
気がつくと、私の隣にヴァシリーが座っていた。意地の悪い笑みを浮かべてルカを見ているけど、その目は少しも笑っていなかった。
けれど、ルカは……。
「ヴァシリー幹部!ちょうど良かった。今、あんたの話をしていたんだ」
「俺の?」
「ああ!ミルのやつ、幹部に大事にされているっていうことに気づいていなかったみたいでさ。そのことを話していたんだ」
「ほう……」
青い瞳が今度は私を見る。幹部相手に怯まないルカの図太い精神力に関心していたけど、思わぬ流れ弾がこちらへ来た。ルカの発言は善意そのものだと思うけど、流石に今回は彼の天然を恨むところだ。
「そうか。俺はこんなにもミルのことを大事にしていたが……当の本人にそれが伝わっていなかったか」
にこりとこちらを見て微笑むヴァシリーは誰が見ても見惚れるような美しいものだ。
でも、私はいつもこの微笑みを見てはじめはこう思う。
……絶対に悪いことを考えている時の顔だよ。
私はこの後どうやってこの怖い師匠から逃げるか、計略を巡らせることにした。多分、勝てないと思うけど。
始まりはいつも
今年も後二ヶ月と少し、お店には、たくさんの手帳やカレンダーが並んでいます。さっそく手帳を購入しました。
選ぶのに凄く気をつけるのが、一週間の始まりが日曜日のを選ぶこと。今年の手帳は、間違って月曜日始まりのを買って大失敗しました。
カレンダーもスマホのスケジュール機能も日曜日始まりなので、それに合わせて手帳もそうでないと、使い辛くて。
手帳の始まりは、いつも日曜日の物を買う。来年も間違えないようにしないとね。
いつも私から声をかけて、
いつも私から遊びに誘って、
いつも、何でも私から。
片思いって、つらいね…。
「始まりはいつも」
─始まりはいつも─
自分の恋の始まりはいつも
『一目惚れ』
今の好きな人が初恋なんですけどね()
恋の始まりは、天邪鬼。本当は好きなはずなのに、どこかでツンツンしたり、認めたくない自分自身がいる。しょうがないよ。だって、あの人は好きになっちゃいけない人なんだから。だから、こんなに考えちゃダメなんだよ。ほんと、どうかしてる。
始まりはいつも
「おはよう」
自室を出てリビングに入って家族との挨拶
毎朝この言葉が一日の最初
この日の朝食はトーストと目玉焼き
今回はどこかの動く城の住人よろしく
トーストに目玉焼きを乗せて食べる気分
上手に食べられなくて、目玉焼きのほうが先に無くなってしまうのはご愛嬌
それから父がいつもの時間に家を出て
次に妹が寝坊して起きてくる
今回はゆっくり歩く気分だから私は少し早めに「行ってきます」を言った
次いで妹が「待って!」と焦って後を追って来て
母の「行ってらっしゃい」を聞く
少し慌ただしいが、今までにない始まりかもしれない。
そうして3年後、私はいつもの場所でこの世を去り、この日に戻ってくる。
何度も何度もこの3年間を彷徨い続けている
始まりはいつも、この何気ない朝だった
『はじまりはいつも』
これからの事を考える
なりたいをイメージ
目標設定
時期を決める
必要な課題をピックアップ
それぞれの課題の達成期間を決める
取り組みやすい課題から取り掛かる
あぁ〜考えた
たくさん考えた。
という事で、体力の回復を。
はじまりはいつも
「寝よ。」
始まりはいつも貴方からだったね
声をかけてきたのも
付き合うことになったのも
でも初めての終わりは私からにするね
ねぇ知ってる?
私の好きなこと好きなもの
ねぇ知ってる?
私が貴方のことみてたこと
本当の私達の始まりは私からだったの
でも貴方の始まりは塗り替えられなかった
貴方のなかの私はあの人の代わり
知ってたよ
知ってたけど辛くなっちゃった
だから ごめんね。バイバイ。
始まりはいつもワクワクしない。
新しい事が苦手なタイプだ。
やらないで後悔するよりやって後悔する方がいい…だっけ?
これでいくと、私は間違いなく前者だ。
だが、どんなに回避したくても、
始まりのない人生はない。
それなら、少しだけ楽しみにしてみようか。
人生も後半。
あと何回始まりに出会えるかも分からないしね。
paki
深夜の疼き
女の子は夜歩きからアパートの部屋に戻るなり、タバコを引き出しから一本抜き取ると、胸ポケットに入れていたオイルライター(アメリカのジッポライターではなく、ドイツ仕様の細長い軍用モデル)で火をつけるなり、吸いながら窓辺に座り、テーブルに靴ごと足を組んで乗せた。
時刻はちょうど日付が変わったばかりだった。何か楽しいことをしようと夜の街に散歩に出たのに、途中でバーに寄ってカクテルを僅かに飲んだだけで、ただ歩いただけだった。女の子は次は何をしようかと考えたが、なかなか名案が思い浮かばない。
酒。これはさっき飲んだばかりで、再び飲みたい気分ではない。男でもいれば別だったが。
遅めの夜食。これもナシ。少しも空腹感はなかったからだ。
セックス。これもダメだ。ぜんぜんその気になれないし、何より今から男を部屋に呼ぶのも、男の部屋に行くのも憂鬱だった。
いっそ自殺してみようか、と考えたところでタバコは三本目に差し掛かっていた。死への衝動が静かに女の子の中で切り傷のように疼いていた。窓から飛び降りても良かったのだが、ここは三階で、地上まではあまり高くない。というより、こんな所から飛んだら大ケガするだけなのはバカでも分かる。
女の子は机からタバコのパッケージとスミス・アンド・ウェッソンM60リボルバーを取り出すと、テーブルにそれらを置いてぼんやり見つめた。今ここで頭を撃てば、アパートの住民は全員飛び起きるのだろうかと考えた。もう一本だけ吸おうと箱に手を伸ばした所で、中身が空になっていることに彼女は苛立ちを感じた。
そして機械的に、また乱暴に銃を取ると、銃口を咥えて躊躇なく引き金を引いた。
カチリとシリンダーが回転し、撃鉄が弾く音がしたが、弾は入っていなかった。
女の子はしばらく床に倒れ込んだ後、ゆっくりと起き上がり、灰皿に水をかけると、下着だけになり、ベッドに倒れ込んで朝まで眠った。
『始まりはいつも』
私はいつも兄の真似をして色々なことをしていた。
勉強や遊び、習い事…
兄はいつも成績を残し、両親から褒められていた。
私はそれに習って努力して何度も復習をしていた。
なのに成績はいつも真ん中。
両親は「お兄ちゃんは成績優秀なのにね」と
哀れみの目で私の事を見下していた。
私はそれが悔しくてその度にもっと頑張らなければと
努力を続けた。
月日を重ね兄が一人暮らしをする事になった。
私は絶望した。目標の人が家から居なくなってしまう。
兄は「大丈夫、連絡するから」と笑っていた。
私は最後はと笑顔で家から出る兄を見送った。
私は無気力になってしまい、そんな私を両親は
目にも入れたくないと無視するようになった。
私の始まりはいつも兄だった。
私はこれからどうすればいいのだろう…
彼女が隣に越してきたのは、俺が小学校六年生の頃だった。
「こんにちは。これ、つまらないものですが……」
高校生の兄貴とドアにピッタリ張り付いて耳をすませば、女の子は大学進学を機にうちの隣で一人暮らしを始めるらしい。若くて可愛いその子を、母親は一目で気に入ったようだった。
「……かわいくね?」
「かわいい。」
とりたてて特別なものはないその女の子は、ある日突然に俺の日常をガラリと変えた。
隣に越してきた女の子は優しい。ねだれば勉強を教えてくれたし、テストで百点を取れば頬を緩ませた。
勉強を口実にしか話しかけられない俺に、いつも穏やかに付き合ってくれた。
テキストを覗き込んだ拍子に垂れた長い髪。それを耳に掛ける仕草に俺がどれだけ胸を焦がしたか、彼女は知らないだろう。
漫然とした日々が色を付けた。
世話焼きな母親が彼女をうちに呼ぶ度、家に帰る足取りは軽くなる。兄貴も彼女が来る日はどこにも寄らずに帰って来ることを知っている。
彼女との日々は水彩画のようだ。無機質な画用紙に、気まぐれにインクが落とされる。たった一滴のそれは時間が経つ程にじわじわと空白を染め上げて、いつの間にかその一部になる。
愛と呼ぶには淡い情を、上書きしてしまうのはきっと簡単だった。けれど俺にはそれがどうにも惜しくて、ふとした瞬間消えてしまいそうになるそれを大切に大切に慈しんだ。
俺の淡白な日常が、彼女で染まっていく。
始まりはいつも唐突で、終わりとは常に緩やかなものである。
何故なら、予兆は既にそこにあるから。
真っ白な衣装に身を包む兄貴は、どこか固い表情でこちらを見ていた。俺が兄貴を詰るとでも思っているのだろうか。
「───結婚おめでとう、兄貴。」
十年前よりもずっと綺麗なその人は、幸せで声を潤ませた。兄貴の隣に、俺の知らない笑顔で並んでいる。
抜けるような青空の下、素秋には似つかわしくない暖色の花が式場を舞った。
今日この教会が、世界で一番美しい場所なのだろう。純白を纏う彼女を目を焼き付けて、疑いようもなくそう思った。
『始まりはいつも』