夜明け前』の作文集

Open App

夜明け前』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

9/14/2023, 12:37:25 AM

夜明け前


 夜明け前が一番暗い。よく聞く言葉だ。明けない夜はない。それもよく聞いた。
 その通りだと思う時がほとんどだったけれど、そうでない時もあった。その時々によって感じ方は変わるのだから、とりあえず生きていればいいと今は思っている。

 ずいぶん前、衣食住に困っているわけでもないし、家族も居るのに、自分が惨めで苦しくて仕方なかった。贅沢な悩みだと、何度思っても苦しさは消えなくて、夜は長く、夜明けに期待もなく、どうにか朝が来ても、心は沈んだままだった。

 彼女もそうだったんだろうか。
 いいひとだった。顔を合わす機会はあまりなかったけれど、努力家でちょっとしたユーモアもあって、さり気ない優しさを感じられるひとだった。皆が羨むようなものをたくさん持っていたのに。
 私は彼女のことをよくは知らない。友人でさえなかったから。でもいつか、もう少し仲良くなれたらと思っていた。

 そんなに苦しいなら、どうして逃げてくれなかったのか。逃げていたら、まだどこかで元気に笑っていたかもしれない。
 あなたの苦しみに誰も気付いていなかった。あの場所にそこまで頑張るほどの価値はなかった。だって私も含めて何もなかったかのように、毎日の歯車は回っていく。あなたはもっと幸せな人生を生きられるはずだった。もっと自分を大事にして欲しかった。なのにどうして。

 一時期はもう変えようもないことをよく考えていた。
 あれから何年か過ぎても、思い返すたびに胸が少し痛む。彼女と親しかった人は、どれほどの痛みを耐えているのだろう。

 夜明けを待たずに消えてしまったひと。
 苦しみは消えましたか。
 どうか安らかに、そう願うしかないのが、ただ悲しいです。



#26

9/14/2023, 12:26:31 AM

『風の払暁』

夜風は生きている者の身も心も凍えさす

太陽という存在がいなくて
寂しくてたまらないのだ

夏は太陽が一緒にいてくれる
時間が長いからまだマシなほう

冬は夜が長いから
寂しさを埋めるため
ところかまわす当たり散らす

風は夜明けをいまかいまかと
健気に待っている


"夜明け前"

9/14/2023, 12:26:26 AM

「朝日を見に行きたい。」

彼女がそう呟いた。

夜明け前に二人で海に向かった。

薄暗い道だけど、二人だから怖くなかった。

海に着いた時、ちょうど朝日が出てくる頃だった。

「きれい…!また来ようね…!」

二人の約束が出来た。



#夜明け前
#26

9/13/2023, 11:59:03 PM

『夜明け前』

 闇夜の中、手刀を一閃すると鈍い音を立てて相手の首が地面に転がる。少し遅れて胴体の、首があったところから血が吹き出して、そしてゆっくりとその場に倒れた。
 腕を一振りし、腕に付いた血を払う。これで勅命は済んだ。頭目を失えばあとは烏合の衆だ。遅かれ早かれ、反乱組織は瓦解することだろう。
 目の前に転がった首を見下ろす。その瞳は無念さを滲ませていた。彼は何年も教皇の呼び掛けに応じず、それどころか賛同する者たちを集め、明確に聖域に反逆を企てていた。白銀聖闘士であるものの実力は高く、多くの者に慕われていたという。
 オレが教皇の勅命により粛清に来た時、この男は黄金聖闘士であるオレに怯むことなく真っ直ぐに見返して教皇を非難した。その目は曇りなき済んだ目だった。教皇の手足となりかつての同胞を手に掛けるオレよりも、その姿は正義の聖闘士に相応しく思えた。
 オレは首を振る。正義とは何だ? 力なき者の囀りや幻想のことではない。正義とは力だ。何者をも屈服させる強大な力。それこそが、この世界で唯一信じられる絶対のものだ。力なき者は力ある者に従うしかないのだ。それはオレ自身、よく分かっているはずだ。オレは、間違っていない。
 オレは物言わぬ死体に背を向けて歩き出した。夜は、まだ明けそうにない。

9/13/2023, 11:56:45 PM

「夜明け前」

書物の森でさ迷う
本を片手にあくびを噛み殺す
出口はまだ見つからないけれど
現実と向き合う準備をする

9/13/2023, 11:56:28 PM

夜明け前

あぁ

ため息を一つ飛ばし

歩く帰り道

何をやってるんだと

肩は下がる

階段を登りきれば

私の太陽が待っている

おかえりなさい

9/13/2023, 11:40:17 PM

「夜明け前」

 いちばん暗くて いちばん静か
 夜明けの手前 その一瞬が  
 あなたもそうかも知れない
 今がいちばん暗くて静かなら
 そろそろ光りが射してくる

9/13/2023, 11:31:33 PM

夜が明ける、陽が昇る。
水平線の彼方から、
眩しい明日が顔を出す。

風を興し、夢を覚ます。
地平線を踏み越えて、
新しい私に出会うため。

9/13/2023, 11:30:49 PM

#78 夜明け前


「お母さーん!痛いけど深呼吸してー!
お母さんが酸素送らないと赤ちゃん苦しいよー!」

その言葉に、ちょっと正気を取り戻した。
なんとか息を深くする。
返事をする余裕なんてないけど、
モニター上の数値で応えられているはずだ。

悪阻に耐え、重くなる腹に耐え。
そして今私は痛みに耐えている。

夜明けまで、あと少し。

9/13/2023, 11:26:51 PM

【夜明け前】


街が動き出すまで一瞬だけの
空の底にいる感じ
明けたって、きっといつも同じなんだけど
その時だけは
なんかいいこと、起きそうな気がする

9/13/2023, 11:15:10 PM

夜明け前


夜が明ける。号砲は鳴らずとも
新しい一日がスタートした。
それが待ち遠しい者、こばむ者
一様に夜明けは訪れる。
せめて夜明け前の静寂が
穏やかな時でありますように。

9/13/2023, 11:09:46 PM

妻がなくなって3年、この前、無事に三回忌を終えられた。

ずっと、明けない夜が続いているようだ。
妻の存在は僕の中で大きすぎた、何も出来ない自分が不甲斐ないよ。
けど、あの子が、、あの子がいてくれるんだ。

僕たちの宝物が。

明日は保育園の遠足のお弁当を作らなきゃ、、
可愛い僕たちの息子のために
夜が明けて、息子が目を覚ました時に僕がいないと
寂しがり屋のあの子は泣き出してしまうから
夜が明ける前に、あの子の元に帰るよ。

君のお墓の前で話が出来る時間が夜明け前のこの時間しか取れなくてすまないね。
最近残業が続いて晩御飯を作って寝かしつけてから来てるからどうしてもこんな遅くになってしまう。

今も思うよ。君がいてくれたらって。けどもう前を向いてるあの子を目の前にそんなふうに思っちゃいけないと思った。

だから僕も、前を向くよ。君と会うのはあと数十年先だけど待っててくれ。


「夜明け前」

9/13/2023, 11:03:40 PM

・夜明け前
初日の出じゃなくていいから、日の出が見たいわ。

彼女がそう言ったから、二人で海に来た。
夜明け前の海は、ただただ黒々としていて、どうもいけない。
吸い込まれてしまいそうだ。規則正しく寄せる波が、誰かの悲鳴のようだった。

そのうちに、空が白み始めた。真っ黒だった空のキャンバスに、白い絵の具が溢れていく。滲むほどに、色が増す。
ただ純粋に、綺麗だと思ったけれど、心は晴れなかった。煌めき始めた海が憎かった。
ざぷん
底の擦り切れた靴は海を拒むに至らず、僕の足はひんやりと濡れ始める。もう一歩。もう一歩。

「おじいちゃんっ!!」

悲鳴のような声に、僕はハッと我にかえる。海はもう膝下まで迫っていた。
ざぶざぶ、声の主がこちらに向かってくる。今年高校に上がったばかりの、孫だ。学校でもないのに制服を着ているのは、彼女の葬式に出席するため。
僕の肩を掴んだ幼い少女は、泣きそうな表情で笑った。

「朝の海っていいよねぇ…でも危ないよ。おばあちゃんと違って、おじいちゃん泳げないでしょ」

何を言う。これでも昔は水泳部エースだってのに。そう反論すると、カラカラと笑われた。
彼女に…ばあさんにに似ている。どうにも…いけない。
「戻るか」
そういうと、また、花のような笑顔を浮かべた。

9/13/2023, 10:58:38 PM

夜が深まるにつれて、街は静寂に包まれていく。

時計の針が進むたびに、

街灯の明かりが薄くなっていく。

風が吹き抜けるたびに、

木々がざわめきを漏らす。

夜空には、満天の星々が輝いている。

そんな中、ひとりの男が佇んでいた。

彼は、手に持ったコーヒーカップから

湯気が立ち上るのを眺めていた。

彼は、何かを考え込んでいるようだった。

彼の目は、遠くを見つめていた。

何を思っているのだろうか。

その時、

東の空がだんだんと明るくなっていくのを感じた。

夜明け前の、静かな時間だ。

彼は、コーヒーカップを置いて、歩き出した。

明日は新しい一日だ。

何が待っているのか、彼は知らなかった。

しかし、彼は前を向いて歩き続けることにした。





─────『夜明け前』

9/13/2023, 10:46:47 PM

夜明け前
まだ夜のうちに家を出て仕事に行く。
ちょうど日の出と共に仕事が終わる。
仕事帰りに見る朝日はなにか特別で、
家に着くまでの毎日の楽しみにする。
そうすると仕事頑張ろうと思える。
あんなに苦痛だった仕事も
楽しみがあるだけでこんなにも違うのか。
皆もひとつ、毎日の楽しみを見つけてみては?

9/13/2023, 10:45:07 PM

夜明け前


夜明け前には様々な色たちが
再び彩る準備をする
真実っぽい確からしさを
昨日が永遠の眠りにつく前に
可能性の本当の可能性を
暁の赤に飲み込ませる
全てが間違っていても
嘘のない夜の美しさと脆さを
夢の中に置き去りにして
遠くまで届くまで灯るまで
悲しみから一番遠い弦を押さえて
力いっぱい弾いていくから
明日に何が見えるのか
もう少しだけ夜明けを待って

9/13/2023, 10:36:26 PM

【夜明け前】

 しんと静まり返った夜の気配。空にはわずかばかりの白銀の星が瞬いている。大きく息を吸い込めば、凛とした冷ややかな空気が私の肺を満たした。
 ちらりと背後を窺えば、君はまだ洞穴の中で身を小さく丸めて眠っている。その表情が穏やかなことに安堵した。どうやら悪夢に魘されてはいないらしい。
 この夜が明ければまた、追っ手を撒きながら逃げなければならない。王族の生き残りである君が、革命軍の連中に見つかればどうなるか。民衆の大歓声の中で首を落とされた陛下の姿を思い出せば、想像にかたくなかった。
(大丈夫。君は絶対、私が守るから)
 腰の刀に手を添える。異国の生まれである私を、決して差別することなく実力だけで正当に評価してくれた人。君が私に手を差し伸べてくれたから、私は異邦の地で生きてこられた。その恩は絶対に、裏切らない。
 静寂に包まれた夜の森は、記憶の根底に焼き付いた郷里の景色にもどこか似ている。――君を必ず、私の故郷まで亡命させる。強固な覚悟を胸に、私は夜明け前の静穏なひとときに身を預けた。

9/13/2023, 9:54:23 PM

「夜明け前」


今日も家族にバレないように起きて、家を出る。
日はまだ出てないものの、あたりが眩しく感じる。
寝起きだからだろうか。少しあたりをブラブラしながら目的の場所に向かう。


目的地につくと、ハニカムような笑顔をばらまきながら君は私を待っていた。私と君の二人だけの秘密の時間。
私が「感情がない。」っと言ってから始まった不思議な時間。

最近この時間がくると、嬉しくなる。
これが感情?分からない。でも、たしかに私の心の中には、新しい何かができている。それを君に伝えたい。でも言葉にするのは難しい。それでも君に伝えたい。

君は、私の話をしっかり聞いてくれるかな?驚いてくれるかな?不安はあるけど、君に伝えたい。伝えたい。

「あのさっ!」そう言って、私は震えた手をもう一度握り直した。

もうその頃には、日が出ていて、あたりを照らしていた。

9/13/2023, 9:52:19 PM

#夜明け前

嫌な夢で目が覚める。
しばらく夢のことが頭から離れなくてうだうだ考えているけれど、ふと寝不足で仕事に出るのが心配になり時計を確認する。

夜が明けてたらアウト。
今から熟睡すると寝坊する可能性が高いので、ある程度うたた寝程度の浅い眠りしか許されない。あまり寝たっ気が得られない奴。…寝ないよりはマシだけど。

夜明け前ならラッキー。
むしろ一旦トイレに起きて、リラックスしてもう一度ぐっすり眠れる。よく寝た翌日は仕事も上手くいきがちだ。

夜明け前と後。
その時間差は僅かでも、心の楽さ加減が全っ然違うのだ。

9/13/2023, 9:43:46 PM

夜明け前

夜が好きだから

夜中の街に繰り出した日は

まだ終わらないで、と

寂しく思ふ

Next