『ハッピーエンド』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
「ハッピーエンドだね。」
入学式のあの日。
中学生を卒業し、殆どの幼馴染と別の高校に行った私は。期待と不安でいっぱいだった。
そんなとき、あの子は声をかけてくれた。
【愛香】という名前の通り、笑顔が可愛い愛らしい女の子だった。
愛香とは三年間、同じクラスだったことも相まって、親友のような関係になっていた。
帰るのも一緒、お弁当も一緒、バックのキーホルダーは、お揃いの色違い。
愛香は忘れ物が多いから、私が助ける。
私は声をかけるのが苦手だから、愛香がみんなとの仲介をしてくれる。
お互い得意なことや好きなことが違ったけど、その違いを探し合うのも楽しかった。
3年生の夏、私はいつものように学校までの道のりを愛香と話しながら歩いていた。
「ねえ、君たちかわいいね!」
「どこ通ってんの?桜高?」
目に見えてチャラい二人組の男が、いきなり前に現れた。両耳に何個もピアスをつけて、根本が黒ずんだ汚い金髪のそいつらは、戸惑う愛香に絡み、ずっとその場を離れなかった。
「あの…!!!」
勇気を振り絞って声を出そうとしたそのときだった。
「やめて下さい。警察呼びますよ」
突然、近くにいた背の高い青年が割って入ってきた。
「…なんだよ」
周りからの視線を向けられた男達は、名残惜しそうな顔でそのまま何処かへ行った。
「愛香じゃん、大丈夫だった?」
青年は、制服を着ていなかったから気づかなかったが、違うクラスの竹内だった。
「あ!ううん。何もされてないよ」
まるで少女漫画みたいな展開だった。
愛香と竹内は、私を置いてけぼりにして、そのままずっと話し続けていた。
「まさか竹内が来るなんて思わなかったよ〜」
「あいつさ〜服結構オシャレだね!」
愛香との距離を感じるようになったのは、その日からだった。
帰りもお弁当も、すぐ何処かへ行ってしまうし、キーホルダーは竹内が好きなマスコットをつけるようになっていた。
入学式からルーティンのように定まっていた行動が、段々と崩れて行った。
嬉しそうに竹内の話をする愛香に、嫌なモヤモヤが溜まって行った。
自分でも分からなかった。愛香が彼のことが好きだって別にいいのに、友達の恋すらも応援できない自分に。
そうして3週間、私はモヤモヤを抱えながら過ごしていた。
でも、今日は喜ぶのもなんだが竹内が休みだったから、久しぶりに一緒にお弁当を食べられることになった。
正直、それを聞いたとき嬉しくてたまらなかった。
久しぶりに、お弁当の卵焼きを交換したいな、愛香が好きそうな水筒で好きなジュースを入れて行きたいな。
そう思って今朝、いつもより張り切って準備をした。
なんだか、いつもより前髪も調子が良かった。
でも、調子が良かったのは朝だけだった。
「聞いて!この前竹内とさ〜!」
ダメだった。
久しぶりにお弁当を一緒に食べれたことに喜ぶ私と裏腹に、愛香はずっと竹内の話をしている。
せっかく作った卵焼きに目もくれず、愛香は先に完食してずっと惚気話しかしていない。
仕方ないのだろうか、恋は盲目というし。
「ミカはさ、好きな人とかいるの?」
「いないよ」
「え〜!好きな人がいるとめっちゃ楽しいよ!」
好きな人、やっぱり愛香は彼が好きなんだ。
ああ、モヤモヤする。なぜだか分からない。私も竹内が好きなのか?私は嫉妬しているのか?
でも、私は親友なんだから、応援しないとだ。
「こんどさ、ミカが好きそうな子紹介するよ!」
このとき、私の中で何かが切れてしまった。
「愛香さ、最近いつも竹内の話ばっかだよね」
今まで我慢していたものが、全部煙のようになって出ていく気がした。
「え?」
「私、今日一緒にお弁当食べれるの、ずっと楽しみにしてたのに」
まるで自分で喋っていないようだった。愛香に怒るのは初めてだったから。
「いっつも惚気話ばかりで、本当にモヤモヤするの!」
「ミカ…?」
止まらない。なぜだか止まれない。
「帰るときも、おそろいもやめてさ!?今こうやってお弁当食べてるときも!!!」
「竹内竹内竹内って!!」
「ミカが竹内のことを話してると、私すごく嫌な気持ちになるの!」
「自分でも酷いと思った。言えなかったけど、本当に嫌なの!!」
「今一緒にいるのは私なのに、どうしていない人の話をするの?」
「どうして私のことを見てくれないの?」
「私は愛香が好きなのに!!!!!!」
言ってしまった。
愛香は私を気味悪そうな目で見ていた。
ああ、どうして。
どうして言ってしまったんだろう。
最初、誤解していた。
クラスでもモテている竹内といい関係になっている愛香に、嫉妬していたんだと思っていた。
でも、私の本心は違った。
私は愛香が、恋愛的に好きだったのだ。
私というのがいるのに、愛香はまるで私のことを見てくれない。それなのにパッと出の竹内に惚れている。
モヤモヤの正体が晴れて、少し清々しい気分だった。
でも、あたりの空気は最悪だった。
近くでお弁当を食べていたグループは、みんな私を見ていた。
「ごめん……」
「…無理」
愛香はそう言って、教室を出て行った。
私はどうしていいか分からず、その場で立ち尽くしていた。
本当に最低なことをしてしまった。
そうして、放心状態の中放課後まで過ごした後、準備室を横切ると、愛香と竹内が2人で話しているのが聞こえた。
「ミカの気持ちに答えた方がいいのかな…」
「愛香は悪くないよ。今度何かあったら、俺が守ってやるから」
「え…!」
「俺、愛香のことが好きだから」
愛香と竹内が付き合った。
その話は、学校全体に広まった。
モテモテの竹内と、人気者の愛香。
2人の恋愛は、少女漫画のハッピーエンドみたいだと言われていた。
私と違って、竹内は勇気を出して愛香を守っているし、
出会いも運命みたいだ。
気持ちの整理がついて、私は今応援する気持ちでいっぱいだ。
もう親友でもなんでもなくなってしまったけど、自分を納得させるためにもハッピーエンドだと思っている。
お題《ハッピーエンド》
崩れ落ちてゆく白銀の柱。
天高く地上を照らすルビームーン。
美しい言の葉の庭園は、あっけなくカタチを失い、死へと歯車を走らせる。
それでも愛しいあなたが還ってきてくれた。
色褪せた美しい絵本のようなあなたを胸に抱いて、私は花のような笑顔を散らした。
「あなたがいれば物語は続いてゆくの、永遠に枯れない幸せが」
ハッピーエンド
他人から見れば、
俺の人生なんて、塵屑みたいな代物だろう。
親と幼い頃に死に別れ、故郷を追われ、
戦場で戦う事が全てだった。
身体の一部を失っても尚、
俺には戦場に立つことしか、
生きる道が、ない。
そんな俺にも。
野の花に心を奪われる事もあった。
空の青さに目を瞠る事もあった。
季節の風に身体を預ける事もあった。
そんな些細な事が、
俺にとっては、生きているという証だった。
遠くない未来。
俺は、捨てられた人形の様に、
戦場で斃れ、そのままくたばるだろう。
こんな結末。
俺の事を、何にも知らない人が見れば、
アンハッピーエンドだと思うだろう。
だが。
護りたい人の為に死ねるのなら。
例え、戦場で独り息絶えるのだとしても。
俺にとってそれは、
ハッピーエンドなんだ。
幸せとは、誰かの涙の上で成り立つものである。
誰か忘れたけど、教えてくれた人がいた。
私の物語がハッピーエンドで終わってしまうなら、他の誰かの物語はきっとバットエンドになってしまう。
それなら、私は幸せにならない方がいいのだろうか。
誰かにとってのハッピーエンドの為に、私はバットエンドを目指さなくてはならないのかもしれない。
そんな考えの人が沢山居たら、物語をハッピーエンドで終わろうとする人も、いずれは居なくなってしまうのだろうか。
自己中心的な人は、いつまでもハッピーエンドを目指すのかもしれない。
#ハッピーエンド
久しぶりにページを開いてしまった。
儚く、届かずに終わった。
そんな結末のお話。
その続きを、
書いてみたくなった。
今ならまだ、
間に合うかな。
やっぱり
幸せだなって感じられるような
そんなお話がいい。
万年筆を手にとって。
書き換えてみようと、思う。
窓からは桃色。
柔らかい日差しと春風。
そんな芽吹きの季節だけれども。
自分次第で、変えられるから。
だから、書いてもいいの。
自分の納得のいく、最高の続きを。
#16
ハッピーエンド
あ~もう、どいつもこいつも面倒くさい
毎日毎日、体調不良でフラフラをアピールするあいつ
口を開けば「あーなんか調子悪くて」が口癖でかまってちゃんのあいつ
すぐ子どもが熱を出して、「すみませーん」と帰っていくあいつ
大丈夫でしょうか、間違ってないでしょうかとやたら心配ばかりのあいつ
なにか問題が発生する度に「前の職場ではこんなこと考えられないです」とやたらと前職の話ばかり出してくるあいつ
昼過ぎ、必ず「眠い...」「眠い...」を連発するあいつ
ほっんと毎日この繰り返しで、嫌になる
だけど今月でおしまい。
それぞれがそれぞれの場所へと戻ることになっている。
面倒くさいやつらばかりだったけど、これで結局ハッピーエンドかな。
幸せとはなんだろう。
幸せなんて、どんな境遇だから、とか何をしたから、とかどんな風な容姿をしているから、どんな仕事だから、誰かに愛されているからそんなことでは決まらない。
結局自分自身の心次第なのだと、生きてきて思った。
一般的に見てどんなに恵まれている人であろうと本人が満足しなければ幸せではなく、
逆に言えば全く恵まれていない人でも本人が幸せと思えば幸せなのだ。
そんなわかりきったことをいつまでも何度でも反芻する。
恵まれている方なのだとは思っている。
良い友人に恵まれ、安定した職につき、貯金もそれなりにある。
趣味も充実しているし、いつでもどこにでも行ける自由がある。
それなのに、それなのに私はふと虚無感や焦燥感に苛まれるのだ。
私のやっていることに意味なんてあるのか、何をやったって中途半端で意味なんてないのではないか、もっと能力が高くなければいけない、同年代の同期はもっと素晴らしい職につき、必要とされている。
もっと人としてセンス良く、面白くなければならない。私より優れている人間なんて掃いて捨てるほどいる。
そんないつまでも無くなることのない黒い塊が、胸の中に常にある。
でもこんな黒い塊を、私は意外と好きでいる。
これがあるから私はより賢く、より美しく、より技能を高くしようと向上していけるのだ、時折その気持ちが暴走しすぎて荒野のように荒れ果ててしまうが。
それはある意味幸せなのかもしれない。
こんな黒い塊を捨て去って、全てに満足し何も向上せず過ごすことが幸せなのか、それともこの焦燥と虚無感を抱えて時折成長した自分を認めては苦しみ続けることが幸せなのか。
さあ、どちらがハッピーエンドなのだろうか。
【ハッピーエンド】
【ハッピーエンド】
どんな物語にも必ず終わりがくる
それが良い終わり方なのかはたまたあまり良くない終わり方なのか
私は良い終わり方
言うなればハッピーエンドと呼ばれるものが好きだ
まぁ大半の人がバッドエンドなどよりハッピーエンドの方が好きだと言うだろう
最近はハッピーエンドでは終わらないもしくは考え方によってはバッドエンドになりうるものが増えてきたように感じる
私は少し悲しくなった
確かに多様性の世の中ではあるし表現の仕方も自由
それでも私はご都合主義でも良いから夢を見ていたい
フィクションだからこそハッピーエンドで終わらせたい
人生も1つの物語のようである
終わり方は約束されてはいないけれど
それでもいつか終わりがくる
自分の人生の終わりがハッピーエンドなのかバッドエンドなのかは正直自分次第
シナリオなんてないから
悔いのないように1日1日を大切にしていきたい
自分が紡ぐ言葉を
自分の行動を
振り返った時に後悔しないように
少なくとも周りの人の人生のハッピーエンドの1部になれるように
バッドエンドの1部にならないように
私はハッピーエンドが好きだ
バッドエンドになんか絶対にさせない
「ハッピーエンド、てなんやろな?」
「そうやなぁ。人生の最期の瞬間に『楽しかったなぁ』て思えたらハッピーエンドなんちゃう?」
「人生の最期かぁ。どんな状況やったらそう思えるやろな」
「んーベタやけど死ぬ瞬間、お前の顔見ながらやったらええな」
「それはお前はハッピーかも知らんけど、残された俺アンハッピーやん」
「んーほんなら…いや、お前が先に死ぬのは嫌やな。やっぱ見送るより見送られたい」
「ズルやん!」
「あ。わかった」
「なに?」
「どっちかがこの世に居らんくなっても、さみしないくらい、一緒の思い出作り続ければええんちゃう?」
「まぁ確かにあーだこーだ分からん未来に思い馳せるよりかは建設的やな」
「ほんなら今日は何しよか」
ハッピーエンドは一緒に作るもの。
【お題:ハッピーエンド】
『ハッピーエンド』
もし何一つ不自由なく安全に過ごし
寿命を全うできることがハッピーエンドだというのならそんなものはいらない
それよりももっと劇的で何が起こるかわからない
そんなふうに生きていたい
結末がすぐそこだとしても構わない
ハッピーエンドのために今を生きているわけではない
今を楽しむために生きているのだ
誰もが願ってる。
大切な人と他愛もない話をして笑い合える、
ただそれだけの時を過ごしたい。
望むのはそれだけ。
辛いことも苦しいことも、
この先にきっと光があるのだと、
強く信じているから乗り越えられる。
たとえどん底に突き落とされそうになっても、
1歩1歩、踏み出せる。
絶対に幸せな未来にしてみせる。
生きる幸せを噛みしめて、
明日への希望を持てるように。
お題【ハッピーエンド】
ハッピーエンド
(本稿を下書きとして保管)
2024.3.29 藍
ハッピーエンド
ラブストーリーは、絶対ハッピーエンドがいい…それが口癖のきみは、一日中百面相だね…不安そうな瞳になったり、急にニコニコしてみたり、いつの間にか怒ってたり…そんな、掴みどころのないきみが、迚も可愛いくて、心配で、手放せない…きみのハッピーエンド、僕に任せて欲しい…って云う勇気が欲しい…
あの人の未来に私が居た春よエンドロールは意外と長い
[ハッピーエンド]
勇者が死にました。
魔王戦終盤。時が止まり、周りの仲間も敵もみんな動かなくなったそこに、青白い光。テロップのようなそれを見上げて、また失敗したと思う。
これで何度目だろう。レベルが足りずに負け、HPを回復し忘れて負け、仲間の蘇生を忘れて負け、負け、負け……その度に、はじまりからやり直す。
「今回もダメかぁ」
時が止まっている間は、何故か自分だけ動ける。それがどうやら、この世界の仕様らしい。だから、また一からやり直すために呪文を唱える。すると、魔王も仲間も敵も、みんな一気に光に包まれて消えて、自分ははじまりの村から三つ分ほど進んだ街へ戻される。
時は動き出し、全ての経験値がゼロの状態から、再び物語が始まるのだ。
また、勇者がこの街へ来るのを待たねばならないのだ。
「バッドエンドでも良いから進んでくれりゃあ良いのに」
勇者が死んだって、他の奴らが生きてたら魔王くらい倒せるだろう。どうしても「全員生きててハッピーエンド」に向かいたいこの世界と、自分は相性が悪いのである。
ハッピーエンド
昔から、好きな映画はバッドエンドだった。
衝撃的なラストが印象的だったからだろう。
「カッコーの巣の上で」なんかは典型的だ
ジャックニコルソンの怪演が印象的だ。
このラストシーンを見るために、2時間も映画館にいたのかという想いだった。
けれど、心には重く存在し続けていた。
ハッピーエンドな映画は覚えていない。
観たときは、楽しかっただろうが、印象的ではない。
満足して帰っただろうが、忘れている。
自分の人生は、ハッピーエンドでありたい。
結果を忘れても、幸せに幕を下ろせるなら。
そうありたい。
ハッピーエンドって人によって違うと思うんだよな。
ある人のハッピーエンドが別な人にとっては
バッドエンドだったりする事もあるのかもしれない。
物語の終わりはいつも
ハッピーエンドであると信じてる。
ハッピーエンドなんていらないよ。
喧嘩したってすれ違ったって、ずっとエンドマークなんてつけずに君といたいから
『ハッピーエンド』
ハッピーエンド
物語の中でぐらい、いいじゃん!!!!!!