キャンドル』の作文集

Open App

キャンドル』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/20/2024, 2:02:45 PM

蝋燭に火を灯す。
揺らめくその炎で香に火をつければ、ゆらりと立ち上る煙が形を作り、やがて緋色の妖の姿になった。

「まさか貴女に呼ばれるとはね」
「藤白《ふじしろ》さんを探せって教えてくれたって聞いたから。どうなったのか知る権利はあるかなって」

蝋燭の炎に視線を向けたまま呟く。

「色々あって、他の皆はまだ庭の中でやらないと行けない事があるって言ってた。だからあたしが話せるのは、クガネ様が消えた時までだけどね」

妖は何も言わない。その沈黙に甘えてゆっくりと話し出す。

「クラスに転校生が来たの。少し不思議な子」

自分達にとっては、彼女が始まりだった。
それからたくさんの事が起きた。
聞こえる声。送られた枯れない藤の花。
座敷牢とそこにいた二人の男の人。
変わり果てた叔父の屋敷。
そして、クガネ様。

要領の得ない、妖の話とは比べものにならないほどお粗末な話。
それでも話を止めるつもりはなかった。誰かに話を、クガネ様の事を知っていてほしかった。

話ながらも神に言われた事が繰り返し頭を過ぎていく。
妖は誰からも認識されなければ消える。消えてしまえば残るものなど何一つないのだと。
だからクガネ様に作られたという藤白も、彼に作られたという篝里《かがり》もクガネ様と共に消えてしまった。
そしていずれは自分達の記憶からも消えてしまうらしい。

「それで黄櫨《こうろ》がクガネ様のために歌って。クガネ様が笑って目を閉じたら、そのまま光になって消えたの」

ふぅ、と息を吐く。とても長い話になると思っていたけれど、話し方が下手なせいか思っていたよりは早く終わってしまった。
変わらず妖は何も言わない。多くを見知っている妖だから、既に知っていたのだろうか。

「クガネ様が消えた事で、屋敷は元に戻ったし、皆無事だった。でも皆クガネ様を忘れてた」

屋敷の主である叔父ですら、覚えてはいなかった。今回の事は離れに留まるたくさんのナニかが原因だと思われていた。
誰からも忘れられてしまうのは、とても寂しい事だ。
けれどあの場にいた自分以外は、それでいいのだと言う。
彼を正しく覚える者がいないのだから。離れの奥の怖ろしい存在として認識されていくよりは忘れられ消えて行く方がいいと。
それを否定するつもりはない。歪んだあの姿のままでいるのは苦しい事だと思ってもいる。
けれど如何しても。如何しても考えてしまうのだ。
長い間一人きりで、人々に誤解され歪んでいきながらも必死で守ろうとした優しい神様が、結局最後まで一人きりで消えていく結果を変える方法が本当はあるのではないかと。
「馬鹿な子ね。怖い目に遭ったというのに、その相手に心を砕くなんて」

静かな呟き。紡がれた言葉は呆れを含んではいるものの。その声音はどこか優しい。
妖に視線を向ける。以前出会った時の気怠い空気はなく、ただ柔らかい笑みを浮かべて手招いた。

「別に怖くない。クガネ様は怖くなかったよ」

妖の側に歩み寄りながらも、怖くはないのだと、繰り返し言葉にする。
クガネ様は怖くない。今は心からそう思える。
親友と二人、終わらせるために歌った時に流れ込んできたクガネ様の記憶が、それを伝えてくれている。
藤の花は、守ろうとして送られた。これ以上彼を見ないように、声に応えないように。僅かに残る彼の意識が、自分という魔から守られるようにと送らせた。
呪われた人を呼び寄せるのも、元はその呪いを代わりに取り込んで返していたらしい。けれど体に溜めた呪いが限界を超えて制御が出来なくなり、人の認識によって存在が歪んで。呪われた人を呼び寄せる意味を失って、行為だけが残ってしまった。
そしてその行為と、篝里に逢いたいという気持ちと。僅かに残る術の記憶が合わさって、人にも、況してや篝里にもなれない泥の塊がいくつも出来てしまった。

「クガネ様は怖くない。あたし達が怖がったから、クガネ様が怖くなってしまったんだ」

妖の招く手に触れて、はっきりと伝える。
順番を間違えてはいけないのだと。

「本当に馬鹿な子。真っ直ぐで甘い子に、一つ教えてあげましょうか」

抱き上げられて、妖の膝の上。
しなやかな指が差す方へ視線を向ける。蝋燭の火が妖の指に応えるように、ゆらりと揺れた。

「人が終を迎えて行く先がどこなのか、知っているかしら。全てが始まる場所であり、終わる場所でもある常世と呼ばれる世界」

指先がくるり、と円を描き。それに合わせて火の揺らめきが大きくなっていく。

「人はまた始まるためにそこへ還っていくのよ。藤白も篝里も還っていったようね。おまけを連れて」

揺らめく火の向こう側に何かが浮かび上がる。
三人の男の人の後ろ姿。
足取り軽く。真ん中の背の高い男の人の手を、二人が引いている。黒い鳥が三人の頭上を旋回し、戯れに誰かの肩や頭の上に止まっては、再び空へと飛び立っていく。
その姿はどこか見覚えがある気がした。

「少し違うけど藤白、さんと、篝里さん?じゃあ真ん中の金色の髪の男の人は」
「そうよ。あれが黄金《くがね》。藤白も篝里も、混ざるもののない姿がそれよ」

声は聞こえない。表情も見えない。
けれども皆笑っているように見えた。そう思えるくらい後ろ姿だけでも、楽しそうだった。

「あの二人は黄金に甘いもの。無理矢理にでも一緒に連れて行く事にしたようね」

くすくすと、妖は笑う。指を下ろせば蝋燭の火は消えて、白い煙が一筋上っていった。

「クガネ様は一人じゃないんだね」
「一人にさせてはもらえないのよ。過保護なのも考えものよね」

それくらいが丁度良いのではないだろうか。
少なくとも皆が笑っている。寂しい思いはしていないのだから。
振り返り、妖を見る。
鈍色に煌めく瞳が星のようで、とても綺麗だった。

「煙もそろそろ絶えるわね。戻るわ」
「お香ならまだあるよ。蝋燭はまた点ければいい」
「何が言いたいのかしら?」

笑みを浮かべたまま、妖はわざとらしく首を傾げる。
知っていて敢えて聞く、その意地の悪さに苦笑して。膝から降りて蝋燭に火を灯し、香に火をつけた。
振り返り、妖と同じように笑ってみせる。

「折角なんだから、何か話を聞かせてよ。一人で退屈しているの」

妖に、望む。
この美しい緋色の妖が、消えてしまわぬように。



20241120 『キャンドル』

11/20/2024, 1:34:47 PM

キャンドル

子供達を寝かし付け、ようやく自分時間が訪れる

(今日は寝かし付けに手こずったな…)

んー、と腕を上に上げて伸びをする
背中や腰が鳴ってだいぶ凝っていた事を自覚する
リビングテーブルに癒しセットを入れているケースを持ってくる
椅子に座るとケースから小皿とアロマキャンドル、マッチをテーブルに出して小皿にアロマキャンドルを乗せる
マッチでキャンドルに火を付けるとラベンダーの香りが鼻をくすぐる

「よし!」

気合いを入れると日記帳を取り出し、日記をつける
好きな香りを楽しみながら1日の振り返りができるこの時間が癒しだ

11/20/2024, 12:55:39 PM

あ 暗い
い 仕方ないよ
あ 何も出来ない
い そんなことないよ
あ …
い 見えるでしょ、炎
あ ま
い 中に自分が見えるよ
あ ?

『キャンドル』

11/20/2024, 11:06:10 AM

キャンドル

暗闇に明かりが灯る
蛍光灯のように辺りを照らすほどの能力はない
時間が経てば消えてしまう
でも決して何かの下位互換ではない
儚いから、小さな光だから、
美しさを感じる
_________________________________________________
こんばんは、青春碧と申します。今回はあまり考えず思うままに書きました。キャンドルって素敵ですよね、あまり使いませんが甘い香りと溶けていく姿、小さな光に美しさを感じて惹かれます。

11/20/2024, 10:49:14 AM

「キャンドル」

「なあ!11月だけどさあ!百物語やろうぜ!!」
「なんで心まで冷えなきゃいけないんだよ」「それな」「俺ら4人よ?1人25個もそんな話知らんし」「散々で泣くわ……。」

「でも安心してください!ここになんと100本のCandleがあるんです……!あとはわかるな?」

「お前の髪の毛燃やせってこと?」「ひどーい!いぢわるはよくないもん!」「カッコよくキャンドルって言ったつもりかもしれないけど滑ってる」「普通にろうそくって言えよ」「ひどーい」

「まあいいじゃん!とりあえず始めよう!」
「……で、どうやって火ィつけんの?」「あ」
「「(ため息)」」

『あ、ここにライターあるじゃん。』
「マジで?!ラッキー!でもなんでだろ。ま、いっかー。」

「新品のライターがいきなり……妙だな……。」
「名探偵気取りかよwwwてか、ビビってらー!」
「うるせー!」「色んな意味でもうすでに怖い」

「100本も火ィつけんのめんどくさー!!手伝って!」
「言い出しっぺがやれよ」「ライター一個しかないのに」
「がんばれー(棒)」

『ろうそくからろうそくに火を移せば早いよ。』
「たしかに。」「俺は手伝わんけど」「いや、逆に早く終わらしちゃおうぜ?」「せやな」

─────────────────────────
────────────────────
──────────────

「よーし!これで準備完了!あとはしゃべるだけ!」
「んじゃ、お前から!そういうのなんか知ってそうだし。」
「は???お前からじゃないんかい!」

「これはおれのいとこの友達のおじいちゃんの再従曾姪孫から聞いた話なんだけど───「なんて???」「だからー、おれの、いとこの、友達の、おじいちゃんの、再従曾姪孫!」

「怖い!もうろうそく消す!」「は??????」

「次はお前!」「なんでやねん」「話うまそうだから」「怪談はしたことない」「えー!でもとりあえず始めて!」

「あー……題名は『恐怖の味噌汁』」「ごくり……」

「これはある家庭で起こった出来事……。奥さんは悩んでいました。今日の献立をどうしようかと。白米、魚の塩焼き、ほうれん草のお浸し。ここまでは決まりました…。」

「ですがもう一品がどうしても決まらないのです。」
「それで十分じゃね?」「ちゃちゃ入れんな!」

「……えー、そして、ようやく決めたのです。」
「味噌汁に何を入れるかを……。」

「帰ってきたら家族からふと聞かれました。『今日の味噌汁なに?』と。」
「そして彼女はこう答えました。」

「『今日麩の味噌汁』と。」「キャーーー(棒)」

「ハイハイ。コワイコワイ。ろうそく消す。」「なんやお前!」

「んじゃ次はお前。」「ほーい。こわいのやだよー。」

「うちの学校の七不思議って知ってる?」
「七不思議って……高校にそんなもんある?」
「知らんなー。」「初耳なんですけど。」

「先輩から聞いたから教えるわ。」
「1 夕方に屋上行くとセーラー服の女子が来るけど、絶対に喋っちゃダメらしい。」

「2 1階のデカい鏡を雨の日に一人で見ると、しばらく体の左側ばっかり怪我するらしい。」

「3 昼休みに音楽室行くと、絶対にないはずのバイオリンが置いてあって、触ると時間が止まって戻れなくなるらしい。」

「4 ここの高校に通う時、白い持ち物をたくさん持つと幽霊が見えるらしい。」

「5 夏の早朝に校門の前に立つと異世界に行けるらしい。」

「6 18時ちょっきりに2階にある男子トイレの3番目の個室をノックすると……これはどうなるんだっけか、忘れちゃった。」
「おいおい……。」

「7 これを全て知っている、かつ男子4人で集まると悪いことが起こるらしい……。」

「結構ガチで怖い」「無理無理むりムリ!!!!」
「いやいや、みんな落ち着けって!」
「は?何言うてんの?!」「あかんやつじゃん!!」

「だって俺ら、5人じゃん?」
『そうそう、その通り!』
「そっかー。」「確かに?」「……?」

「なあ!帰ろう!!」「急にどした?」「ヤバイって!」
『何が?』「だって俺らさ───『元から5人だよ?』
『そうそう!』『俺らは』『元から』『5人!』

「ごめん!もう帰る!」
『せっかくいい香りのアロマキャンドルも混ざってんのにもったいねー』

────────────────────────

『……気づかなかったら、みんなで友達になれたのにね?』

全てのろうそくは突然、灯った火を消した。

11/20/2024, 10:46:59 AM

十数年前、友達の家に遊びに行った時の話。

 「ちょっと待って。今押し入れから出すから」と言って押し入れを開けた時
見覚えのある、白く長く大きな物が見えた。渡してもらう物より“それ”が気になって確認してみる。

「“それ”って結婚式の時の‥?」
「そう。キャンドルサービスで使ったやつだよ。」
「もらえるの?何の時に使うの?」
「そう。結婚式後にもらえるんだけど‥
結婚記念日に点火するらしいよ。
使ってないけど‥。停電になったら使うかな‥。」
と、何とも言えない顔で友達が押し入れを閉めた。

 あの頃の結婚式って
ウェディングケーキ切ったら回りながら
シャボン玉やスモーク出てたなぁって思い出す。

 平成も遠くなりました。

11/20/2024, 10:24:01 AM

キャンドル



銀色の月

宿したような あなたの瞳

揺れるキャンドルの灯りが

白銀の繊細な虹彩に映る

冷たい氷が 赤く燃える


灯りを灯そう

あなたの青白い肌を 唇を

わたしの接吻で

どうか目を逸らさないで

あなたの心を とかすまでは

11/20/2024, 10:10:09 AM

「キャンドルってどうすればいいんだ……?」
もちろん火をつけるのは分かっている。火をつけた後が問題なのだ。
テーブルの上に鎮座しているのは誕生日プレゼントでもらったキャンドル。小さなコップのような透明なガラス容器に薄いピンク色のキャンドルが収まっている。先程匂いを嗅いでみたところ甘いような匂いがした。食べ物系ではないのは確かだが何の匂いか検討もつかない。火をつけたら匂いも強くなるのだろうか。
とにもかくにも火をつけないことにははじまらないので火をつける道具を探そうとしたが、そもそも我が家に置いてありそうなものが思い付かない。両親はともに非喫煙者でライターがあるとも思えない。ではマッチはどうかと考えてみるが仏壇のない我が家には置いてないだろう。コンビニで買ってこようかとも思ったが、一度しか使わないのにわざわざ買うのもなあと思いとどまる。残りの処分にも困りそうだし、下手したら両親に未成年喫煙を疑われかねない。これはガスコンロ直で火をつけるしかないか、と思ったあたりでチャッカマンの存在を思い出した。たしか台所に置いてあったはずだ。
無事キャンドルに火が灯された。小さな火がゆらゆらとガラス容器の中で揺れている。
このあとはどうすればよいのだろう。キャンドルが燃え尽きるまで眺めていればよいのだろうか。じっとキャンドルを見つめていると、窓から西日が入ってきた。キャンドルが入ったガラス容器に反射して強く光っている。せっかくつけた火が西日に負けている。
「これはタイミングを間違えたな」
息を吹き掛けて火を消した。ガラス容器が熱くなっていてびっくりした。火をつけているので当たり前である。十数分ほど火をつけていたがキャンドルはあまり減っていなかった。使いきれる未来が見えない。キャンドルは棚の上の住人になることが確定した。

11/20/2024, 9:58:17 AM

「たぁだぁいまぁ」
ちょっと不思議なイントネーションで、扉を開けたのは葉瀬(ようせ)だった。
「おかえり。...なんか機嫌良さそうだね」
「うふ」
にやっ、と笑う葉瀬の手には紙袋がぶら下がっていた。
「何それ?」
「アロマキャンドルだよ」
あとで開けてみてね、と言って葉瀬は手を洗いに行った。玲人は手渡された袋をまじまじと見る。可愛い包装が施された二つのそれは、葉瀬にも玲人にも似合わない物だった。

「...リンゴ?これ本当にアロマキャンドル?」
玲人はアロマキャンドルを取り出して見つめる。袋から出したアロマキャンドルは本物のリンゴそっくりで思わず、悪戯か?と葉瀬を疑った。
「ふふん、そう言うと思ってました~」
葉瀬は、その言葉を待ってました!と言わんばかりに嬉しそうにする。
「そのお店さ、本物そっくりに作ることで有名なんだよ」
「へー...にしてもなんで急に?」
葉瀬の突拍子もない買い物には大体理由がある。前にも急にミカンやキウイフルーツを買ってきて玲人を困惑させていた。

「ん、と最近玲人忙しくてあんまり寝れてないでしょ?リラックスして寝てほしいってなって、アロマキャンドルとかどうかなって思ってさ」

葉瀬はさも当然かのように理由を述べた。
「...はぁ__ぁぁ...」
葉瀬の思いの大きさに玲人は上手く言い表せず、頭を抱えて大きな溜め息をついた。
「...もしかして何も無い方が寝られる感じ?それだったら、えっと、誰かに譲るとか」
「しなくていい...その、嬉しくて」
玲人は顔を手で隠し、目線が下がる。
「ふふっ、そっか!私も嬉しいなぁ」
葉瀬も両手で口元を覆い、笑う。

「...そういえば、なんで二つあるの?」
「実はこのアロマキャンドル、山口さんが旅行行ってきたらしくてお土産に貰った」
「...ん?俺のために買ってきたんじゃないの?」
「あぁ、ははっ」
「『ははっ』!?は!?俺のためはついで!?」
「...うふっ」
「おい!」
なんだよー!!と玲人は頬を膨らまし、葉瀬をぽこぽこと殴る。そんな玲人を見て葉瀬は笑う。
「うそうそ、冗談!貰ったのは本当だけど、私も玲人のために買ったから!」
あはは!と葉瀬は悪戯っぽく笑った。
「もー...」
「ふふっ、今日使う?」
「あー...いや。今日は貰った方にしよう。感想はやく伝えた方がいいし。これは明日にしよう?」
「なんで明日?」
「えっと...明後日二人とも休みだよね?」
「うん」
玲人は楽しみそうに笑って葉瀬に言う。

「明後日はゆっくり寝られるから、明日にしよう」

「...え?えっ」
「お昼まで寝てられるでしょ?」
「あっ、あー、そういうことね...」
ははは、と顔をひきつらせながら葉瀬は笑った。

玲人はリンゴのキャンドルを抱え、首を傾げてそんな葉瀬を見ていた。


お題 「キャンドル」
出演 葉瀬 玲人

11/20/2024, 9:57:25 AM

たくさんの
キャンドルの
火で
できた

【命】
の文字。







あの日

幼いわたしも

怖い

思いをしました。







けれど

それと
比べものにならないくらい

辛い
悲しい
苦しい

体験をした



たくさんの人々に





想いを

馳せて。


#キャンドル

11/20/2024, 9:55:56 AM

たくさんの想い出とキャンドルです。

たくさんの想い出

「雑誌で見るよりキレイ」
はしゃぎながら、何枚も写真を撮っていく。
「写真撮るの好きなんだね」
「うん」
「でも、好きなのに何でカメラじゃなくてスマホなの?まあ、スマホもキレイに撮れるけど…」
スマホ片手に、写真を撮るのに夢中になっているキミに問いかけると
「よりキレイに写る方が、もちろん良いとは思うよ。でもそこは、私はこだわってないの」
と、よくわからない返事が返ってくる。
「どういうこと?」
「今撮っている写真は、メモのようなものなの」
「メモ?」
「そう。あなたと2人で色んなところに行くでしょ。でも、行けば行くほど、記憶力の悪い私は、忘れてしまうの。だから、少しでも覚えていたくてメモ代わりに写真で残してるんだ」
「そうなんだ」
「うん。せっかく連れてきてもらってるのに、こんなこと言ってごめんね。でも、あなたとの想い出をもっと増やしたいから、これからも一緒に出かけてくれるかな」
「もちろんだよ。これからも、たくさんの想い出を作ろうね」
俺はキミを抱き寄せ、一緒に写真を撮ったのだった。



キャンドル

キャンドルが煌めく道を進むと、進んだ先に、ウエディングドレスに身を包んだキミが待つ。
「キレイだ」
キャンドルの温かい光に照らされ微笑むキミは、泣きたいくらいにキレイで。
「ありがとう。あなたもステキだよ」
キミの隣に立つと、俺はキミの手をそっと取る。
「一緒に幸せになろうね」
「うん」
教会へ続くキャンドルの道を、2人で進むのだった。

11/20/2024, 9:55:06 AM

人の心はほのかな火を灯した

キャンドルのようなものである

心ない人が吹き消そうと

吐いた息で火は小さく消えてしまう

けど心ある人がキャンドルに

火を灯してまた火は燃える

11/20/2024, 9:53:48 AM

ガスコンロの火を見ても何も思わないけど、
キャンドルに灯った火はなんでこんなにもきれいなんだろう。

11/20/2024, 9:53:40 AM

・キャンドル

可愛いと言いながら火を点けて、つい先程まで愛でてたソレが溶けていく様を綺麗と見つめ、己のせいで醜く変わり果てたその姿をゴミと呼ぶ。
これを人間相手にしても許されるのが今の世の中。

11/20/2024, 9:53:11 AM

【キャンドル】

いつかのドラマに出てきた

暗い部屋の中に
可愛い容器に入った
綺麗なキャンドル


オシャレな夜を過ごしたくて
100均ショップで
キャンドルを買ってみた


でも、めんどくさくて
買ってきたまま数年放置してる


これを機会に焚いてみるか

11/20/2024, 9:52:24 AM

家族で囲む食卓は素敵なものだと思う。そこにそえられるキャンドルも。

11/20/2024, 9:51:41 AM

アロマキャンドル。おしゃれっぽい。
 そんな単純な理由だった。
 一人暮らしを始めて、せっかくだからと買ってみたのだ。そしたら見事にハマりまして。
 うきうきして友人二人を部屋に招待したというのに、ニコチン中毒者がテーブルの上のアロマキャンドルを見るなりこう言いやがった。
「火事になりそう」
「うとうとしながらの煙草よりマシだっての」
 悪気がないのは知っているが、言い返したっていいだろう。反射的に悪態をついたところ、するっとマイペース女子が割り込んできた。
「どっちもかっこいいって。ていうかこれなんの香り? 私、これ好きー。センスいい! ね?」
「うん」
 二人の言葉に、私の気分が上を向く。
「でしょ? どう、二人も一緒に。アロマキャンドルの手作り教室とかあるんだけど」
 マイペース女子は笑顔で言い切った。
「選ぶのも後処理もメンドイ。あと金が無い」
「あんたはそういうヤツだよ」

【キャンドル】

11/20/2024, 9:51:37 AM

テスト返却されたときこの事思い出して、
(今このテストキャンドルで無かったことにしたい)
と思った、っていうお話なのだ😉

_キャンドル_

11/20/2024, 9:50:32 AM

キャンドルの光に笑い合えたころ君の笑顔はやわらかかった

11/20/2024, 9:50:10 AM

キャンドルの火の消し方って個性があるよなあ、って思った。
息をかけて吹き消す。
火の根元を指で摘むように消す。
コップか何かで覆って、酸欠状態にして消す。
水をかけて消す。

あとは何かあるかな。
あっ、ロウを燃やし尽くして消えるというのがあるな。
だったら、ロウを溶かしてしまうというのもある。

火が消えるためには、ロウという燃料に着目すればいい。
そうなると、大きな火で炙って、瞬く間にキャンドルそのものを消してしまえば、キャンドルの火は消えるな。
と考えた。

火を消すために火を点ける。
面白い発想だ。
このアイデア、どこかで使えないかな。

Next