もしも未来を見れるなら』の作文集

Open App

もしも未来を見れるなら』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

4/19/2023, 4:33:14 PM

貴方と幸せに笑っている私はそこにいますか?

大切な親友ができて、彼氏が出来て。

オタ活も充実させている私が、そこにはいますか?

今の私より心から幸せだと感じている私が

そこでちゃんと生きていますか?


今の私にとって、日常生活は辛いけれど
数年先の未来の私なら。
どんな人生でも楽しめるような明るい人間であってほしい

そして、将来の夢を叶えて。
たくさんの人の命を繋ぐ架け橋になってほしい

1度しかない人生を、未来の私は最高に楽しくしてください。
幅広い世界に羽ばたける貴方に送るメッセージ。

4/19/2023, 4:25:25 PM

もしも未来を見られるなら、人の歴史が終わるところを見てみたいと思った。
 それが何年後か何万年後かはわからないけれど、最後の一人がいなくなる日、あるいは人がいた痕跡を知るものが絶える日、そんな日を見てみたい。
 それは天災のようなものかもしれないし、争いの果てかもしれないし、種としての限界を迎えた緩やかな滅びかもしれないし、進化の末に別の種になる日かもしれない。
 そういうことを考えるとき、僕は不思議に穏やかに凪いだ心持になる。歴史の全ては失われ、初めから何もなかったかのように、観測するもののいない未分化の静かな暗闇だけがそこにある。そういうことを考えるとき、眠りに落ちる一瞬前に身体が溶けて深く深く重く沈み込んでいくときに似た安らぎを覚える。
 
(もしも未来をみれるなら)

4/19/2023, 4:07:16 PM

未来は
みたいような…
みたくないような…
なんか…正直
こわいから
みたくないような気もする。。

#もしも未来を見れるなら

4/19/2023, 3:57:44 PM

もしも未来を見れるなら、
近くに助けてくれる人はいるのか。
尊敬出来る人はいるのか。
充実した生活を送っているのか。

たくさんみたいことが思い浮かんでくる。


自分にとっていい未来がきますように、
今を全力で生きたいな。



#もしも未来を見れるなら

4/19/2023, 3:56:12 PM

あなたが、私と結ばれているか見てみたい。

小学校の時、彼が学校で飼っている兎のお世話をしている姿に、一目惚れしてしまった。

普段は冷静沈着で無口で、話しかけられても「あぁ」とか「うん」とか素っ気ない態度で返される。

でも、あの時ばかりは違った。

彼の周りに集まってくる兎を見て、優しく微笑んでいたんだ。背中を撫でてあげながら、すごく幸せそうな顔をしていたんだ。

月日は流れ、私は絶賛片思い中の高校生になった。

彼も一緒の学校で、ラッキーなことに一緒のクラス。

相変わらず無愛想だが、小学校と比べてちょっぴり変わったところがある。

……まぁそれは、私だけの秘密なんだけどね。

だから、もしも未来を見れるなら、あなたの将来を見てみたいな。

〜もしも未来を見れるなら〜

4/19/2023, 3:55:42 PM

「負の連鎖」

もしも未来が見えたなら、
兄の死を止められただろうか、?
親友を守れただろうか、?
ねぇ、何でみんないなくなるの?
兄の死、友の死、
どっちも、いじめ
ねぇ、先生?ねぇ、お母さん?
イジメっ子の対処も大切だと思う。
けど、こっちの心配もしてよ、
大切な人がどんどん死んでいく私の心は、どうでもいいの?
兄が、親友が、死ななければこんな思いしなくてよかったのかな、?
あぁ、嫌なことに気付いちゃたなぁ
未来が見たいのは、自殺を未遂にしたいのは、兄でも親友でも無く、私を守るためなんだ。私の居場所無いなぁ、、、
まだ、「空」のほうがマシかな?、、、


「目の前の人を大切に」
「怒りに囚われないで」
               るり

4/19/2023, 3:46:53 PM

『 もしも未来を見れるなら』

もしも未来を見れるなら自分が好きな人と付き合えていて幸せになっているか知りたい

4/19/2023, 3:44:25 PM

#11もしも未来を見れるなら

10年後の私は何をしていますか?
夢を叶えていますか?
諦めて違う道へ進んでいますか?
あなたの大切な人達は生きていますか?
幸せですか?

もしも未来を見れるならこういうことを確かめたい。
もっと先の未来が見れるなら世界がどうなっているのか知りたい。
もしかしたら車が空を飛んでいるのかな
もはや車なんてないのかもしれない
ドラえもんのような世界になっているのかな。
大昔の人達は、スマホなんてものができるとは思っていなかったわけだし、今の世界がドラえもんの世界のように思っていたかもしれないから、実現は不可能じゃない気がする。
「未来を見てしまうなんてつまらない」と言う人もいるかもしれないけど、私は未来を見てみたい。

4/19/2023, 3:44:01 PM

今が辛くて苦しくて、

でもきっと未来は明るいはずと、

終わりにしたい気持ちをぐっとこらえて生きている。


もしも未来を見れるなら、

ほんとにこれで良かったと思っているのだろうか

あの時終わっておけばと思っているのだろうか



そして、こんな自分に寄り添ってくれている君は、

変わらず隣で笑ってくれているのだろうか

4/19/2023, 3:37:43 PM

今日から日記を書くことにした。
日常的に日本語が得意ではなく、言葉のチョイスが思ってる以上に災いに発展してしまう可能性があるとのこと。

自覚がないわけではない。自分に合わなければ合わせて欲しいと思うし、嫌いもしくは苦手な人に対してだとなぜそうしないのかと強要してしまう自分がいる。
昔からこうだったのかな
話すのが好きで話し始めると止まらないと子供の時はよく言われていた。
その中で人に害を与えるような言葉を使ってなかったと言うとそんなことはなかったと思う。自覚はある。

お客さんを前にして、様子を伺って自分に対して態度が良くない相手には陰で悪態をつく事もすごくある。

ひとまずすぐに直すことは不可能だと思っている。無意識というか自分がそれでいいと思って発した言葉が今の自分で、それにより人へ害を与えているのが今の現状だから。

初めに意識から変えてみる。
1ヶ月の目標。
人への悪態を吐かない。
事業主の話などは多くの人にはしない。
自分の考えを周りに同意を求めない。
人のために働く。

この四つ。
毎日欠かさずに日記をつけてチェックしていこうと思う。

これがコミュニケーション能力の向上に効果的かはわからないが、何もやらずよりはマシかな。

今日も労働お疲れ様。自分。

4/19/2023, 3:36:14 PM

【もしも未来を見れるなら】

私の中で見れるものは限られていた。過去と五分先だけ。もしも未来を見れるなら。もしも、五分先以外も見れるなら。私は君と仲良くなる未来を見て君と喧嘩しない過去を作りたかった。
「先生、僕の行動を予測してまた止めるんですか?」
聞き飽きて、この目も見慣れてしまった。私は君と先生と生徒じゃなくてお友だちになりたかった。

4/19/2023, 3:36:14 PM

※三次元(オ藁イのbmさん)注意
※BLではありません
※漫才日本一を獲る前の時間軸




 深夜にも近い時刻。
 自宅のコーポのドアが、重く苦しい軋みを上げながら開く。
 吉田敬は鉛のような体で部屋の中へ体を入り込ませ、ドアが後ろで閉まる音を何処か遠くに聞きながら淀んだ溜め息を吐いた。
 今日も朝から晩まで仕事。なのに売れているとは到底言い難い立場だ。色濃い闇に内心が支配されるのは仕方のない事たった。弱音よりなにより――。
 率直に、今日も疲れた。
 背中にやたら重量を感じながら、鞄を引きずってリビングに向かう。
 本音を言えば、このままベッドにダイブして深く深く眠ってしまいたい。しかしやる事はまだ残っている。
 風呂に着替えに、次のネタの読み返し。
 その前に取りあえず、とテーブルの前に座った。
 床へ無機質に下ろした鞄を手繰り寄せ、中から赤いマルボロの箱を取り出す。
 ライターの点く音が何処か虚しいのは、自分の心がそうだからか。
 この嗜好品に頼る頻度も最近やたら増えている。彼の寿命を犠牲に、苦味を伴う刹那の快感が精神のもやを少しだけ晴らした。

 “未来が見えたらどうする”
 向こうの壁を漠然と見つめながら考えるのは、今日の舞台で前のコンビが披露したネタの題材。
 吉田は憎々しそうに目を細めた。なにも見えなくて構わない、と。
 見たいなんていう奴は皆成功者に決まっている。自分のようなゴミカスの多くはそんな力はいらないと突っぱねる筈だ。
 ふと、タバコの先の灰が随分長くなっているのに気が付き、灰皿に落とす。
 見たい訳がない。この灰のように不要の燃えカスとなって捨てられる未来など。
 まだ焦げ臭さの残留する灰を、彼はただ濁った目で暗く見据えていた。


(おわり)

4/19/2023, 3:27:01 PM

私にお花を差し出して、プロポーズする男の子。
透き通った目で私を見つめて、声変わり前の高い声で、必死にアピールしてる。

昨日読んだ本の中で、何となく目に止まった一文。
「もしも未来を見れるなら。」
見たい未来なんてなかったけど、この子が将来どんな子になるのか、少しだけ気になる。
その透き通った目に、光が灯ったり、濁ったり、涙でいっぱいになったりした後に、また私のところに来たりしないかな。

神様、ほんの出来心なんです。目の前の男の子の未来を、少しだけ私に見せていただけませんか。


『もしも未来をみれるなら。』より

4/19/2023, 3:21:13 PM

この世界の未来を見ている間は、
たぶん、本を読んでいるのと同じような感覚で、
没頭して、熱中して、泣いて、笑って、心動かされて、
少し賢くなったような気になって、
かけがえのない体験をしたと喜ぶだろう。

だけど、未来を見た後に感じるのはきっと寂寥感だ。
読書を終えた後の、後ろ髪を引かれるような心地に似ている。
物語の世界に、私はいない。
見てきた未来に、私はいない。
未来を見続けている限り、その未来に私は存在しない。

だから、見るのをやめて動き出す。
遊びでも、読書でも、何でもいい。
私が体験する未来は、この目でしか見えないのだから。

4/19/2023, 3:20:12 PM

「未来は上流」

          夜汽杏奈

一日一テーマのお題が出る文章アプリ
今日のお題は
「もしも未来を見れるなら」

文章を書くアプリで
ら抜き言葉

もしも未来が見られるなら
もしも未来を見ることができたら
もしも未来が見えたなら

などに訂正して欲しいと言いたいところだけど、
そもそも未来とは、未だ来ていないと書く様に
今から行くものではなくて
まだ来ていないもの

私達は、過去から今を通り、未来に流れる川があると思っているけど、
それに自分が流されていくと洗脳されているけど、
逆なんだ
川の流れは未来から今の自分に流れ、過去に過ぎ去るもの
自分が流されていくのではなく
自分の位置は動かない

上流にある未来に
夢や希望のボールを投げれば
中流の今の自分に流れ着き、
下流の過去に過ぎ去る

本当は、「今」しかなくて
歳はとるけど
そもそもこの世界に時間は存在しない
日本語にはたくさんの真実が隠されていて
もし、下流に未来があるのだとしたら、
未だ行ってないとか、進んでないとか、
書くならわかるけど
まだ来ないとは、書かないだろう
エントロピーという言葉は難しいけど
マクスウェルの悪魔がボールを投げたから
いつか全ての洗脳が解け
真実に目覚めるときが来る
終わりも始まりもなく
永久に全ては巡り、循環し、繋がる

先人達が投げたボールは
私達に流れてきて、受け取ってきた
自分が投げたボールは
いつか自分に流れ着き、受け取る
誰かが投げたボールは
誰かに流れ着き、受け取る

新たに生まれ変わる新芽達に命達に
私達はどんなボールを投げられるのか


4/19/2023, 3:18:01 PM

『もしも未来が見れるなら』

私は高校教員をしていた。
もしも、未来が見れるなら、教え子たちの行く末を見たい。

勿論、本当は私利私欲をフル活用して、競馬の結果やロトの当選番号を見て億万長者に!という欲もある。

しかし、そんな事よりも生徒たちの未来を見たい理由は、卒業生たちからの悩み相談の多さである。
今の若者たちの悩みの深さは深海の様に途方もない。

そんなことぐらいで?
大学辞めたい?
ニートになった?
人間関係が上手くいかない?
友だちができない?
上司が嫌い?
引きこもってしまった?

正直、勘弁してよ。と思うことも多々ある。
そんな彼らの話を、私はベストアンサーも出せずに、ひたすら聴くだけである。

これこそが私の悩みの種である。

壁にぶつかり、乗り越えられるだけの精神力も必要である。
失敗=成長
自分自身を強くするものだと私は信じてきた。

しかし、今の若者はそんなに強く育ってない。
ゆとり教育だか悟り教育の弊害なのかもしれない。
困ったらすぐに親や大人が手を差し伸べてしまう。
勿論、困難にしっかりと向き合い、立ち向かう人もいる。
そんなに軟弱では、社会ではやっていけないことはわかっている。

しかし、もしも未来が見えるなら、そんな人生につまづきそうになっている子を救える可能性がある。
未然に防ぐこともできる。
本当に困りそうになっている子を救うことは、軟弱な人間を作ることにはならないだろう。

その子にとってより良い道に誘うことは、教師の仕事であり、未来を見える人の特権なのだから。

                    人鳥

4/19/2023, 3:11:37 PM

【もしも未来を見られるなら】
もしも未来を見られるなら
君が大きくなった姿をみたい
今はもう見れない、大きく、強く成長した君を
偽物の未来でもいいから

4/19/2023, 3:06:19 PM

もしも未来を見られるなら

あなたとの未来は絶対に見ないわ

4/19/2023, 3:03:42 PM

損はしないだろうね
未来が見れるならば失敗はありえないし
勝負だって勝てる
でもそれじゃあ面白くない
かもしれない
だって結末がわかるから
まあでも
少なくとも
今みたいなひねくれ方はしないだろうよ
多分ね
知ったこっちゃないけど

お題:もしも未来が見れるなら
タイトル:分かりきったことでしょ?

4/19/2023, 3:03:13 PM

もしも未来を見れるなら。
今日は、学校を休んでゲームでもしよう、とあの子に言っただろう。

 もしも未来を見れるなら。
あの日、母の大好きな甘い甘い和菓子を、一緒に食べただろう。

 もしも未来を見れるなら。
あの時、見知らぬ人の手を取って、高台に逃げただろう。

 もしも未来を見れるなら。
あの夜、電話越しに感じた、友の悲しみに寄り添っただろう。

 もしも未来を見れるなら。
藻掻きながら苦しみながら、這いつくばってでも生きることは、しないだろう。

テーマ「もしも未来を見れるなら」

Next