NoName

Open App
5/2/2025, 10:18:37 PM

「甘っ…」
壁に滴る、よくわからない甘い液体。
どうしてなのかは知らないが、それが無性に気になってしまって、それを指にとって舐めた。
とにかく甘かった。ガムシロップなんかよりも、甘い。
アブナイ液体かもしれないのに、それを舐めた俺は馬鹿なのかと思う。でも、仕方なかった。いつのまにか舐めていたんだから。
「…んー、どうする?」
そもそもこの空間はなんなんだ?
俺は、自分のベットで寝ていたはずなのだが。
起きたらここにいて、そしたら壁から液体が垂れてきて。
尚更意味がわからない。

「お腹すいた」
寝る前には夜ご飯をたっぷりと食べたはずなのだが、お腹がすいてたまらない。
抑えきれなくて、また液体を舐めた。

少し時間が経った頃だろうか、あれから結局液体を腹一杯まで舐めた。液体なので、固形物とはさすがに満たされる差はあるけれど、初めよりは楽になった。
「…なんか、頭おかし」
舐め始めてから、頭がおかしいのだ。
ふわふわとするような感覚。
上手く言えないけれど、飛べるような、そんな感じ。
…眠たくなってきてしまった。
こんな、どこかわからないところで寝るだなんて。
「…ん」
まあ、その時はその時だろう。
おやすみ。

4/30/2025, 10:07:52 AM

「何このあと?」
アイスクリームを貪りながら歩道を歩いていた。
そこで、よくわからない跡を見つけた。
自転車の跡でもない、なにかで削られた跡でもない。
ここは歩道だから、自動車は走れない。
おかしいよね、ここで何かあったのかな。
「あ、最悪」
跡のことを考えていたら、アイスクリームが落ちた。
残念、高かったのに。
「いいや、もう。帰ろ」
コーンだけを口に放り込んで、散歩できた道を帰った。

また、同じ道を通った。
跡がどうなったのかとかじゃなくて、偶然道が同じになったってだけ。
「…あ、」
下を向いたら、またあの跡があった。
全然変わんないけど、その横に変な跡ができてた。
たしか、ここでアイスクリーム落としたような。
え、じゃあこれアイスクリームの跡?
なにそれウケる。

4/29/2025, 10:36:18 AM

「待てって!」
好きになれない。誰彼構わず色々な人と隔てなく、仲良くしていて。自分みたいな、角で陰気をかましている俺にさえウザいほどに構ってくる。
「…なんだよ。お前、なんで俺に構ってくるんだよ」
眉を寄せて、いかにも不機嫌という顔をしてやると、目をキラキラさせる。意味がわからない。馬鹿なのか?
「だって、お前気になるんだもん!」


「は?お前何言ってるんだ」
嫌いになれない。俺は、みんなのことが嫌い。そもそも好きにはなれないし、関わっているうちに、人間の汚さのようなものが目に見えて、気持ち悪くなってくる。
「だから、気になるんだって、お前のこと!」
それなのに、どうしてなのかお前のことは嫌いになれないんだ。こんなの初めてで、よくわからない。
お前だけが、きらきらしているように見えるんだ。
「…意味わからん」
どうしてなのかな?

4/28/2025, 11:08:13 AM

「…あ?」
ここは、何処だ。確か、さっき病院内を歩いていたはず。
それだというのに、多分ここは病床の上。
「なにこれ…」
気怠い体を起こして、周りを見渡す前に目に入ったのは、自分の腕に繋がれている沢山の点滴。
痛くはないけれど、点滴を繋がれた経験はないから驚いた。
「てか、ここ普通のとこじゃなくね…?」
驚くのもそこそこに、ようやく周りを見渡すと、そこは普通の病室ではなかった。集中治療室、ではないが、それなりに拘束具やベルトなどが置いてある部屋。
見れば見るほど恐ろしく、不気味でたまらない部屋だが、何故自分がここに寝かされているのか、不思議で仕方ない。
「あ!ようやく起きましたか」
ガチャ、という音を立てて部屋に入ってきたのは、長い髪の毛で片目を隠しているターコイズブルーの目をした男。
こいつも不気味で気持ちが悪い。
「お前、誰」
警戒心マックスでそう告げると、男は持っていたカルテを近くの机に置いて、隣に置かれていた注射器らしきものを手に取った。
「まあまあ、そんなに警戒しなくても、危害は加えませんよ」
「ここに拘束してる時点で、お前危害加えてるようなものだろうが」
「…それもそうですか」
キラキラと輝かせていた男は、一瞬で目の輝きを消した。
そして、そのまま近づいてきて、点滴袋にそれを刺した。
「…頑張りましょうね」
「クソが…」
あぁ、次目覚めるのは夜明けになるのかな。

4/27/2025, 11:14:32 AM

前回に比べると重さが段違いなので注意。
















「お前は、もう違う」
そんなことを言われて、困ったのは俺だった。
久しぶりに会えて、嬉しくて、また一緒にいれると思ったんだけど。
オマエは、そうじゃなかったみたい。
いや、オマエがそうじゃなかったんじゃなくて、俺がそうさせたんだろーな。

あの日、珍しくイラついてて。
平和主義なことを長所にしている俺が、オマエにいろいろなことをいった。例えば、面倒臭い、とか。もういい、とか。
その時のオマエの傷ついた顔は、今でも頭から離れないよ。
でも、あれはオマエが嫌いになった訳じゃなくて、このままでいたら、俺たちきっと何もできないと思ったから。今思うと、それでも俺は怒っていたのかもしれない。

その後、気付いたんだ。オマエが俺に言われた時の衝撃が、ようやくわかったような気がした。
俺、オマエに非道いこと言ったなって。
謝らなきゃ、伝えなきゃって。
ずっとそう思ってて、でもそうするためには、まず俺が強くならないといけなくて。
だから、まだオマエとはあえない。そう思ったんだよね。

毎日同じことの繰り返し。つまんないことしかしてなかった俺に、希望をくれたのはオマエだよ。オマエは、俺にとって全てだ。オマエがいないなんて、意味ないよ。ふとした瞬間に、「オマエは何してるんだろう」とか、「元気にしてるのかな」「また会ったら何しようかな」とか。そんなことしか考えてなかったんだよ。
ねえ、だからそんな顔しないで。
俺、オマエがいないとだめだよ。
なんでもするから、隣においてよ。
おねがい

Next