12/13/2024, 4:26:52 PM
惜しみない愛を注いでもらっても、
それを溜める器が無いの。
満ちる器も無いくせに、
満たされることを望んでいるの。
注がれる愛を肯定出来るほど、
自分自身を肯定出来やしないのに。
安易に愛されることばかりを模索して、
愛の注ぎ方がわからない、醜く滑稽な獣。
11/9/2024, 1:56:19 AM
意味がないと断じていたことで、楽しそうに笑う君が、
眩しくて、羨ましくて、嫉ましい。
11/3/2024, 4:09:46 PM
痛くて、辛くて、怖くて、惨めで、酷くて、卑しくて、厭らしくて、浅ましくて、愚かしくて、壊したくて、壊れてしまいたくて、それでも壊れられなくて。
だけども鏡の中の自分は笑っているのだから、私は今日も、上手に仮面をつけて生きているのだろう。
10/21/2024, 1:20:37 PM
声が枯れるまで歌い続けてでも、伝えたい気持ちがあったはずなんだ。
直接言葉にするのは恥ずかしいから、想いを載せた歌を歌ったはずだった。
互いに励まし合って笑い合って、夢に向かって歌い続けたはずだった。
でも結局、私の声が貴方の心に響くことは無かったね。
貴方の心を捕えたのは、隣に立っていた私の歌じゃ無かった。
こんなことなら最初から想いを言葉にすれば良かった、なんて。
嗄れた喉の掠れた声じゃ、もう何も伝えられないけど。
10/21/2024, 10:35:54 AM
始まりがあると言うことは、終わりもあると言うことで。
人との新しい関係を始める時にはいつも、それが終わる時のことも考えてしまうのだ。
自分から近付くことは無い。始まりはいつだって手を差し伸べてくれる相手任せだ。
そんな優しい君に出逢わなければ、きっとこの終わりを考えることも無かっただろう。
まぁ、自業自得ではあるのだけど。
もう動かなくなった君を想いながら、また次の誰かとの始まりに想いを馳せてしまうのは、
輝かしい灯火が消える様に魅入られた、自分の罪深さ故なのだろうか。