8月31日午後5時ですか?
宇都宮のパン屋さんにいましたよ
見て見てレシート日時17時5分
笑っちゃう奇跡の刻印でしょう
---------------
急な用事で栃木まで来た その隙間時間
気紛れに立ち寄った石窯パン工房◯◯
空の籠トレーから人気店では?との期待値があがったけどすでに商品がほとんどなくて
忘れ物のようにポツンと残る最後の塩ワッサンとシナモンロールを値段も見ないでパパッとお買い上げ 帰宅してレシート見たら30%OFF
折角県外のベーカリーに立ち寄って買ったのがこれか…残り物感漂ってるし
何だかお得というより残念な気分になっちゃった
いいや明日食べよう おやすみ
9月1日7時
塩ワッサンで迎えた一日
よくよく見るとビジュアルはお肌カサカサのコッペパンで何これ
クロワッサン?塩パン?
いつもの見た目重視の私なら絶対買わないやつ
気楽に焼き戻すと
オー底がジュワパリッ
これはこれは…カルピスバターを忍ばせていたとはやるじゃない✨
色白の中心は意外や意外
もちもちあっさり和美人風
それにこの塩は只者ではないまろやかな旨み
いいぞ
井之頭五郎が自分に降りて来た✨
新学期始まりの世間をよそに
感動のパンをゆっくり味わう贅沢
おまけに30%OFFときた
8月31日午後5時の私 グッジョブ
おごちそうさま ありがとう✨
心の中の風景は
母と同居の4年間だ
老いた私の道標として日々リアルに近づいて来る
自立が難しくなり頑張りにも限界がみえていた母を何年も説得して同居することのなったのが9年前の秋
2度と帰れないかもしれない故郷を離れて来たというのに引越し荷物はほんのわずかで
最小限の衣類と仏壇とテレビ
自宅の家具食器電気製品等一切合財近所の人にあげたとの事
年老いても男前な潔さは昔と変わらなかった
30年ぶりに一緒に暮らしてみると母のことを何も知らない自分に唖然とした
おしゃべりは時間のムダという彼女相手になす術がない
ここには畑も広い庭もない
手っ取り早くテレビを一緒に見ればと
母にコントローラーを渡した
ほどなく日本縦断こころ旅がみたいと言ってきた
何それ?
火野正平さんが手紙の土地を自転車で旅する
田舎で見ていた好きな番組だと
これなら共通の話題ができると一緒に見始めた
旅人として手紙の差し出し人の思い出の場所へ行く 自転車旅の道中に見過ごされそうな景色のなかで人、生き物、食との出会いがある
感情を抑え淡々と手紙を読み上げ目的の地をさっぱりと後にする
素の俳優さんが演出なしにそこにいる感じ
よくあるテレビ的ではない旅番組だった
当時
同居の母に楽しんでもらおうと一方的な過剰サービス一色の自分と淡々とした母の反応
ねえなんとか言ってよ
口触りのいい反応が返ってこないことに勝手にイライラしていた毎日
こころ旅を思うに静止画的佇まいの母の好きは気の利いた言葉を無理に言わない正平さんだったのかもしれない
あれから10年
私は思いもよらず病人になりそのもどかしさから無意味な愚痴をこぼし周りを巻き込んでしまう
あーあ笑顔の素敵な楽しいおばあちゃんが理想だったのになあ…
一瞬あの世の母と目が合った気がした
夏草
手入れの行き届いたハーブガーデン
これが夢だったの
夏の陽射しにも負けず花を咲かせ緑のエネルギーをくれる
たくましい子達 なんて可愛いんでしょう
---------------
その中にあって異質感を放っているのが
レモングラス
大きくなって美味しいお茶になあれ
トムヤムクンいいね、タイ料理にしてあげるって
その成長を楽しみに大事に植えて
大きく育てよと放任してたら
わがまま一杯に育ち草むら出現
えっ?
ここは何処?
夏草や兵どもが夢の跡…
レモングラス揺れてタイの風来る夏草の家
レモングラスの密林に夏草の家夢の跡
ねえ何処?
ここにあるっていうから
ここだよ
ここにあるよ
ほらね
パッ
あー隠してたんだ
いやいや
たまたま見つけたんだよ
ペンダントなんて珍しいね
ねえ覚えてる?
これ50年前の初めてのプレゼント
指輪はいらないからって買ってもらったの
あー確か結婚指輪で嫌な思いしたからリングはいらないって言ってたっけ
そうそう
こちら14と16
「奥様が16ですよね」
って何度も確認されて
そうでなくても うら若き乙女が
最大のコンプレックスを晒す場所での出来事だったから 私は一生忘れない
お母さんの手 働き者の手って言い換えてくれる人もあったけど慰めにはならなかった
手ブスって他人の目がそう語っていたトラウマは消えないわ
ところがこの間YouTubeで手相見てたら
私の手ラッキーの宝庫だったのよ
信じられる?
ご先祖様に守られて金運家族運健康運…未来バラ色
このシワシワの掌がねー
幸せの源がここにあると知ったとたん
何だかこの手がいとおしくなってきたの
ねえ金婚式には指輪解禁するから一緒に愛でて
素足のままで
猛暑だ酷暑だとこの夏もTVが騒がしい
強烈な陽射しがサングラス越しに刺さる
うっかり触ったバルコニーの手すりも床もアチッチ火傷寸前
危険な暑さ熱さを肌身で感じる毎日
防災アナウンスは今日も熱中症警戒アラートを告げている…
こんな日中に裸足で歩く人がいる?
いないよね
もう見てられない!
ちょっとそこのあなた大丈夫?
ワンチャンは素足のままなんだけど…
あらどうも、大丈夫ですよー
肉球の毛伸ばしていますから
まあ断熱靴下履いている様なものです
素足じゃないんですよ
実は私、その研究中で
いろんな犬種とお散歩しているの
今日はこのレトリーバーちゃんだけど
昨日は豆柴ちゃんだったのよ
そ、そうですか…
---------------
あれから1年……
靴より負担の軽い装着肉球毛が大ヒット
あなたのかわいいワンちゃんに是非
発売記念特典タグ付いています
〜ご心配には及びません
夏冬兼用 断熱靴下履いています〜