椿灯夏

Open App
10/22/2024, 8:40:28 AM

お題《声が枯れるまで》



世界は残酷だった。――奪われた宝物はすべて、自分が愚かで、無知で、力がないからだと歌う。世界は誰も救いはしない。価値なき者には、滑稽な物語には。


でもあなたはもっと、残酷だった。――笑顔で毒を吐き、誰かの大切な宝物を平気で葬ることができる、蝶葬の悪魔。




私の楽園を埋めた。



誰かの物語を踏みにじるのは、許されざる大罪だ。




私の怒りは、紅蓮の鳥を幻想させる。


これは終わりなき奪い合い、守るための物語。


10/20/2024, 10:44:53 AM

お題《始まりはいつも》




どこの世界にいっても黄昏の空に、淡い雨が降る。



でも。おまえは隣にいない。



孤独の空白を埋めてくれたあの日、おまえは夜明けの空のように道を照らしてくれた。――わかっていたんだ、おまえとの出会いは終焉への、始まりだと。



それでも俺は何度でも神に願うよ。
――この世界に神とやらがいるのならば。





『わたしがいるよ。どこにいても、あなたを守るよ』



ルリシアと出逢い花が降り始め、そして、花が散り始めた。


10/17/2024, 11:27:00 AM

お題《忘れたくても忘れられない》


桜面影通りに行けば《あなたの心にある、あの人によく似た大切な人に会える》という、なんとも不確かで怪しい都市伝説がある。



真実不明、信憑性ゼロ。



さっき一気飲みしたミネラルウォーターのせいで、胃が少しきりきりする。


《現実みなよ》と友人に冷たく吐かれた言葉に苛ついて、私はひとり、夜酒にふけっていた。


頭の中をリフレインする、烏の青年のあの言葉。




《世の中真実か嘘かなんて、大したことじゃない。大切なのは自分にとっての、得るものだ》



私は、冷たい風が彷徨う夜の町へと消えてゆく。


一輪の花を握りしめて。

10/15/2024, 12:39:20 PM

お題《鋭い眼差し》



それは永遠とも刹那とも想える時間だった。


時が疾風のように駆け去ったようにも、時が凍りついたようにも感じた、魂の語りでもあった。



瞳と瞳が、真実のみを語る。


けっして偽りなど、そこには存在しない。




明日白銀の月が忘れじの国の闇を炙り出す夜に、世界は終焉か黎明を迎えるのだ。


そこにお前がいなくとも。



9/10/2024, 1:42:22 PM

お題《喪失》



心が錆びていく、ゆっくり、おだやかに。




「だいすきだよ」



あなたの言葉が、きらい。



気持ちが空白になってしまったのがわかるから。



でもいえない、いいたくない、わたしをゆらす。



「さよなら」



わたしの笑顔は不変の嘘。




Next