紫雨

Open App
3/27/2025, 10:44:15 PM

保管します(日記に書いた「一度やってみたい」をやってみた)
2025/03/27㈭日記

1年2ヶ月で初めて保管してみた。
保管の体験も出来て
ちょうど良かった。
ちょうど良かったというのは
ひっそりと書いておきたかったから。
「嘘だ」と言われそうな話し。
編集した事は知らせないけれど
「保管します」で、もっと読みたいを送ってくれた人が
気づいてくれますように。
でも気づいてくれると思う。
僕の性格を読んで。
この日記(2025/03/27)の副題は
「世の中には面白い事を考える人が
いるものだと、それに乗じて楽しんでいただけなのに」かな。
それでは、ダラダラ書いて行きます。

ノラさんスポットを通ると
NNNの下部組織員さんが3名いた。
遭遇するのは3回目だから
チームリーダーはあの女性だなと
わかる。
祠の前で身体を横たえた
ちゅ~るノラさんと
目が合って「ソナタもヨに貢物か?」って感じだった。
マハラジャじゃねぇかと思った。
この前、お利口さんで
座っていたコとは貫禄が違う。

一人の下部組織員さんが
「可愛いー!」って奥の方に
隠れて見えないノラさんをモフっているみたい。
もしかして、お利口さんのノラさんかな。
NNNの下部組織員さんがー
とかいってもね、
僕がこうして1人で楽しんでいるだけ。
単なる猫好きさんの集会の話しでしょ?ってね。
そして復路にも通ったんだ。
集会は解散されていてんだけど
1人の女性がいた。
さっきの下部組織員さんではない。
何かしら、手に持って話している。
聞こえて来たのは
「BB弾が複数落ちている。この前の猫を狙ったのと同じではないか。
なお複数のタバコもBB弾と一緒に落ちてあり男性だと思われる」って!
ええ?!
情報過多でしょう。
まず、ノラさんは襲われているらしいね。
そうなの?
知らなかった!
で、その様子では誰かと共有するんだよね?!
それとも単なる個人的記録?
でも、その話しかたは何ー?
録音より写真を撮ったら良いんじゃない?
共有するにしても個人的記録でも
一見でわかるじゃない?
そう考えると怖いと思った。
それとも本当に組織的に活動している?
BB弾もタバコも女性の目が
怖いから確認しなかった。
落ちていなかったら、更に怖いじゃない?
副題に戻って。
ってわけですよ。
以上、嘘、盛ってない?と思われても仕方がない話しでした。

2025/03/29㈯日記

明日は投稿しないつもりです。

小学生くんがタブレットを
持って帰らなかったのか
持って帰れなかったのか。
春休みだもの、楽しいことが
沢山あるでしょう。

歯は食事をしたら、ほんの少し痛い。
もう痛覚がバグっているのか
これぐらいなんてことない痛み。

寒暖差に気をつけて、良い週末を。
おやすみ。

3/26/2025, 12:47:54 PM

最後はご機嫌
2025/03/26㈬日記

健康診断の結果を聞きに行った。
冗談は全くウケなかった。
綺麗な数値だと褒められた。
転院を勧められた。
やっぱりね、初対面から
そうだった。
忖度して転院に了承した。
これで諸々良かったんだと思う。
「長い間、お世話になりました」って言ったら
「いや、僕は短かったけど」って。
ごめんね、先生、
そんな事はわかっていて
わざとなんだよ(性格悪い)
僕は元主治医の先生に
言えなかった言葉を
先生に投影して言ったんだ。
机上のカルテにも
長い間ありがとう、
お世話になりましたって
手を置きたかったけど、眼差しで。
元主治医の先生は紙のカルテも
使っていた。
持って帰りたい気持ち。
悲しいけれど(病院との別れが)
新しい主治医の先生も
決して悪い先生じゃないから
「もう会えないんですね」って
言ったら
「〇〇とか〇〇病(先生の専門)に
なったら来て」って。
ああ、そこは本音ですか。
なりたくないってば。
もしもの時に安心とか心強いとか
素直には思えない状態。
あと元主治医の先生に対する
お怒りの患者の話しも聞かされた。
「そんな人いるんですか?!」って 驚いたけど、後から考えたら
それ先生が言って欲しかった言葉でしょ?
初対面の時と同じだ。
元主治医の先生推しの患者の涙に
困ったって話し。
ちょろっと患者の不満を言うタイプなんだね。
先生も人間ですもんね。
決して、もう会うことはない、
病気になって会いたくないから
束の間の主治医だった先生にも
さようなら。
口コミサイトに
元患者さんであろう人が
コメントを書いていた。
気持ちは、よくわかるよ。
でも僕達、元患者は、ただ恵まれ過ぎていただけなんだよ(5回目)
誰も悪くない。
別れの日が突然来てしまっただけ。
ああ、本当に元主治医の先生との
縁はこれで切れた。 
僅かな縁にしがみついていただけ。
元主治医の先生との別れの落着に
半年の時間を要した。
先生、ありがとう!
感謝しかないです!
先生はとても立派な先生です!
先生のこと、忘れません!
先生と偶然、会えたら良いな!
先生はジムに行った方が良いって
言ったけれど、相変わらず家で
運動は続けているよ。
アドバイスも守ります。
過去形にならないように。

このアプリで紫を
こんなに目にする日が来るとは。
「紫は輝きをくれるの」って
カッコいいじゃないですか!
(僕が褒められたわけでは無い)
おやすみなさい。

2025/03/30㈰追記

昨日、紹介状を取りに行ったんだけど
職員さんには「長い間お世話になりました」は言わなかったよ。
だって、全く知らない人たちだもの。
受け取りのお礼だけ言って
病院内を見ることもなく
すぐに出た。
あっけないよね。
まあ、「もう2度と来ない」だし
元主治医の先生のいない病院なんて。
半年前は内装見ただけで、涙ぐんでいたのにね、心に落ちると、吹っ切れるとこうも変わる。
人間なんて、そういうもの。
「もう2度と来ない」
それは、元気でいるってことだから
元主治医の先生も喜んでくれるだろう……。
たぶん。
先生の事はこれからも思い出すだろう。
そして、何回も書きそうだ。
感謝の言葉は何回書いても、良いの。
尊敬する先生が言っていた。
信頼し、尊敬する先生が多いから
僕は恵まれている。

3/25/2025, 1:38:15 PM

もう二度と
2025/03/25㈫長い日記

友達に「モデルハウスを見に
一緒に行って欲しい」と頼まれた。
物件を見るのは好きだから
行くことにした。
去年の秋には平屋の家の動画を
見るのにハマっていたしね。
「帰りたく無くなるぐらい、
良い家なんだって。借りる事も
出来て住み心地を確認してから
購入しても良いんだって」と友達が
サイトで見たという情報を教えてくれた。
行ってみれば、築年数が
結構経っている感じのマンションで、ドアは開けっ放しで「オープンハウス
ご自由にお入り下さい」と看板が
あった。
ご自由にと書いてあっても、中に
営業の人がいるんでしょ?
アンケートを書かされるのは
嫌だけど、仕方がないな。
玄関は狭く、なんてことのない
普通のマンションって感じだった。
後ろから10代後半の派手な
女の子が「どいてよ!」ってキャリーバックを引きながら入って来た。
失礼だけど家を買うような人には
見えない。
部屋の中に向かって声を掛けたけど
営業の人は出てこない。
女の子も黙って入って行ったし、
勝手に入って行っても良いんだろうね、ってことで入って行った。
廊下を左に曲がったらリビングで
20代前半の男女6人が床に円座に
なってポテトチップスやお菓子の袋を
開けて雑談していた。
え?
男女グループは僕達の事は気にならないらしい。
床にはマグカップやアロマキャンドルも並べられていて、モデルハウスというより、住んでいる生活感があった。
設備も古めかしい、リフォームされている様子もない。
何このマンション?
さっき、レンタル出来るって
聞いたけど、まさか今、目の前に
いる人たちは住んでいる人たち?!
思えば、さっきの子も
家出の子っぽい出で立ちだった。
もしかして、ここ、不法滞在の
温床になっていない?
管理している不動産会社どうなっているの?!
早く出ようと友達に目配せをした。
すると男女グループのうちの2人が
「帰るわー」と言って立ち上がった。
それに続いて僕たちも帰ろうとした。
すると、どこからかスーツ姿の
小柄な50代ぐらいの女性が
慌てた様子で出て来た。
ああ、営業の人いたんだ。
変だけど、やっぱりモデルハウスだったんだと思った。
さっきの2人を追いかけるみたい。
アンケートをお願いするのかな。
やっぱり、アンケートを受けなきゃならないのか……。
僕たちの目の前を女性が通り抜けた。
背中に回した手に包丁が
握られているのが見えた。
僕は悟った。
帰りたく無くなるって本当だったんだ、帰ろうとすると殺されるから。
ここで目が覚めた。
夢だった。
歯はずーっと痛いし、胃もおかしくなるし、ストレスで情緒(夢)まで
おかしくなっているんだと思う。

もう二度書かないよ、夢の内容の話しは。

みんなは良い夢を。
おやすみね。

(眠れるか!っとツッコミ入れてくれた人、優しい)

3/24/2025, 11:35:49 AM

巡り会えても
2025/03/24㈪日記

暖かくなっているから
庭で遊んでいる最中の
ご近所さんの犬ちゃんに
遭遇するようになり、吠えられる。
このコは必ず吠えるし止まらない。
無駄だと知っていても手を振る。
吠えながら庭の隅まで走って
追いかけて来る。
土手に上がっても、聞こえて来るから、頑張り屋さん。

しかし、よく犬に吠えられる僕でも
奇跡的に「ボク、キミとは友達になれそう」「一緒に遊びましょ」みたいな犬さんと出会える。
今日はその日だった。
ペキニーズの黒ちゃんが
僕の所へ来ようとする。
飼い主さんが困って
抱っこしようとする。
そんな。
しばしの逢瀬の時間を僕たちに
と願っても叶わず
黒ちゃんは抱き上げられた。
それでも飼い主さんの肩から
僕の事をじっと見てくれる黒ちゃん。
僕は後ろから手を振る。
見続けてくれる。
ああ、キミとは通じ合っているのに。
せめてと思って
橋を渡るまで手を振った。
今年も手を振りますと
元旦の日記に書いた抱負を
守っている。

この前見たヤギは
あれから、もう見かけない。
仕事場の人は、また見たんだって。
良いなあ。

おやすみ。

3/23/2025, 2:12:26 PM

いろいろ試し中
2025/03/23㈰日記

まだ歯痛続行中。
今夜は薬を飲まずに眠れそう。
痛み軽減のツボも顔やら手やら
押しているし、シュミテクトも
買った。
しかもシュミテクトの中でも
高いやつ。
何が良いのかわからないから
とりあえず、高い方から。
今夜はモーツァルトを聞いてみた。
タフトブラシも痛みが消えるまで
使用するのを止めるのを忘れて
今夜も使ってしまった。
痛みが小休止してくれないと
精神的にまいるのが
よくわかったよ。

旅行に行く友達からは
「これから旅行までの間、早寝早起きの習慣をつけた方が良い」と言われていて。
よく僕の事をご存知で。
旅行の初日が4時起きなんだ。
友達は早寝早起きの人。
知りあった頃、10時に電話したら
寝ている!と怒られた……。
生活習慣が違うから
友達になるのは無理かなと
思ったけれど、なんとでもなった。
あと「早く寝た方が歯も治ると思う」と耳が痛い。
良い友達。

旅行中の日記をどうしようかと。
僕の旅行なんてね、、と
去年も思ったし、今回も思うから
適当にするね。
12月から引っ張っておいて酷い。
投稿が無い日が続いていたら
旅行中かもです。
女性へのお土産は初日に買う事にした。
お土産買う時は相手を思い浮かべるよね?
思い浮かべるの、早めに終わらせたいから。


昨日の日記の漬け込むは誤字です。
いつぞやのホームで後ろの方で立っているは背を壁にして、という意味です。
明日からも、ぼちぼちいきましょう。
おやすみなさい。
まだ起きているけれど。

Next