紫雨

Open App
2/23/2025, 8:52:18 AM

this is new.
2025/02/23㈰最近のこと

昨日もネット回線が不安定で
回線変えて投稿しようかと
思ったけれど、深夜になっていたので、もう寝ようと。
今日は安定している。
最近の飛行機事故は太陽フレアの
せいだとか、去年から2025年は
太陽フレアが多い年だとか聞くから、太陽フレア?
まさかね。

ボディタオルが新しくなった。
今まで百均の、だったけれど
ゴワゴワしちゃって流石に
ちょっと良いのにしようと
ドンキで買った。
おすすめの商品は800円だった。
100円から800円は一気に
飛び過ぎだから400円の商品にしたのだけど、良くってQOLが上がった気がする。
年をとったら乾燥肌になって
着換えをするだけで皮膚片が飛んだりする事もあるから、洗い過ぎは
気を付けるようにって友達が
教えてくれたから、洗い上がりが
キツくないのが良いんじゃないかと
思っている。

5種類あったインスタントコーヒーも読み切ったので、新しいコーヒーの
封を開けた。
開けた瞬間の香りにいつも癒やされる。

夜、寝る前に読む本が新しい本に。
「あれ、昨日もここ読んたっけ?」ってなるし、ほんの少しだけ読むことにしているから、なかなか進まない。

くすみブルーのニット帽を
新しく買って被っている。
ニット帽って大きい方が
顔の大きさごまかせて良い気がする。
もっと大きの買えば良かった。

去年買った足指が鍛えられる
スニーカーをやっと卸た。
旅行に行くから、体力つけないと。
来月からなるべく歩こう。

良い夜を。

2/20/2025, 1:30:50 PM

it's new.
2025/02/19㈬昨日の続き

スーパーの駐輪場に、ひと月前に
書いたヒヨコちゃん(本当はアヒル)号が。
ヒヨコちゃんたちが
新しくなっているーー!
新型だ。
よく見たらパンダもブタもいる。
新しい商品なのかな。
全部で6体。
全員、プロペラ付きのヘルメットを
被っている。
パンダのヘルメットは紺色で
固そうで、安全ヘルメット?みたいな。
可愛いねえ。
6体もあったら賑やかだな。
おばあさんは、ちゃんと(失礼な意味ではなく)していらっしゃるんだね。
可愛い物好きで、古くなったら
交換したり新しい商品を見つけたら
楽しむ気持ちって良いね、元気貰える。
これからも可愛いもの、愛でましょう。

で、お米の話し。
ななつぼし、200円値上がりしていた。
この前、買っておいて良かったけれど、値上げ幅に驚くよね。
お正月も、この前も実家で両親に
お米について「農家さんから
買っていても少しは家に
置いてあった方が良いよ」と
話したら「どうして、
そんなにネガティブなの?」って
取り合ってくれなかった。
そのネガティブのお蔭で
米不足の時、僕は困らずに済んだのに。
忘れちゃった?

おやすみ。

2/19/2025, 1:02:46 PM

口が九州
2025/02/19㈬日記

友達との旅行協議。
旅行の代金の事(外国人も多いし、
トコジラミも)を考えると 
気が重いんだけど
そんな中、振り切ったように
友達が「九州に決めた!」って。
北海道もディズニーも
ちょっと話してみたけれど。
「北海道は次の長期休暇で」って
また誘ってくれた。
僕のこと、どんなに好きなんだ(?)
そうなると、九州のグルメと
お土産を調べなくっちゃ。
駅弁も買いたい!
新幹線で行くつもりだから
行きも帰りも駅弁を買わなくっちゃ。
(勝手に決める)
というわけで
冷凍庫に入ってある
太宰府銘菓の梅ヶ枝餅を
レンジで解凍してトースターで
焼いて食べた。 
トースターで焼くと
お餅の表面がカリッとして
更に美味しい。
いつも、ちょっと高級スーパーに
売ってあって、いつか
できたての梅ヶ枝餅を
食べたいなあ、と思いつつ
食べていた。
ついに夢叶う?
スーパーで福岡県民5000人が
選んだ好きなラーメン店第1位
shinshin監修のインスタントラーメンを見つけて買った。
これはいつものように
備蓄用にする。
九州から戻ってから食べる事に
なるね。
旅行を懐かしく思って食べよう。
そして友達に聞いた。
僕「休みの届けは出したの?」
友達「うん、でも承認はまだ」
……大丈夫なの?

来週まで寒波は続くんだって?
おやすみね。

2/18/2025, 12:27:45 PM

迷った挙句、やっぱり
そっと伝えたい
2025/02/18㈫日記

いつかのお題も兼ねて。
今日は二十四節気の雨水(うすい)
今日、お雛様を飾ると良縁に
恵まれるという言い伝えがある。
これを書くと多様性を否定することに
なっちゃう?
それともセクハラ?って
考えたけど、考え過ぎかと思って
書くことにした。
だって言い伝えなんだもの。 
それに良縁って概念は人それぞれ。
良縁を結婚と結びつけたくない人は
良縁を
良い友達に……
良い仕事に……って変換すれば
良いだけ。
そもそも、ひな飾りは
子の健康を願う親の心の現れだから。

今日はね、2年前に買い置きしていた栗の甘露煮(国産)で、栗きんとんを作った!
お正月、再来。
人生で初めて作った栗きんとん。
クチナシは用意しなかったけれど
みりんがあるからね!
みりんを侮っていたよ、
栗きんとんにも使えるとは。
栗きんとんはラップで絞って
冷蔵庫に眠っている。
母に写真を送った。
「みりん買って使った」ってね。
みりんを購入した事を知らせるために。
「美味しく出来た?」って返って来た。
見た目が、よくなかったんだろうね。
2つ食べてみたけれど、
初めてにしては、よく出来たと思う。
来年はもう作れないかな、
栗の甘露煮も高いから。
年末に買った玄米餅も、まだ食べていない。
黒蜜きなこ、ずんだ餡の素も用意しているんだー。
(また書いている)

おやすみなさい。

2/16/2025, 1:47:46 PM

今日のノラさん
2025/02/16㈰日記

土手を自転車で走っていると
お昼寝猫さんがいた。
最近、よく会うね。
嬉しい。
お昼寝猫さんは1人の女性から
貰ったチュールらしきものに
夢中になっていた。
ああ、貴女はこの前お会いした、
お顔が見えなかったNNNの
下部組織の方ですね。
すると離れた所からもう1人の女性が「食べてる、食べてる」と。
まさかこの女性は
新しい下部組織候補生?
なんて。
NNNは闇の組織なんですから
活動は気をつけて。
いろんな考えの人たちが
いるし、市は餌やり禁止ですから。
猫にとって何が1番ベストなのか?
僕には、わからないけれど
女性は高齢の方で、、
お元気でいて下さい。
お昼寝猫さん、待っていると思うので。
これだけは確かなこと。

鬼滅の刃の舞台をYoutubeで
(限定配信)見たのだけど(面白かった)やっぱり鬼滅の刃って
ストーリーが凄く良いんだなって
改めて思ったよ。

おやすみなさい。

Next