青い青い 2025/05/03㈯最後の散文(お題)から季節が変わって、ある日の編集
夏だー
誰も幸せにはならない暑さの毎日、
元気ですか?
僕は元気です。
と書いても、誰かに気付かれることはないだろう。
気付かれないことは楽しくもあり、寂しくもあり。
投稿を止める3ヶ月前から
過去の投稿の内容を少しづつ消去し編集しては、こんな風に追記を書いていた。
自分の心が納得すれば(時間が経てば)消去しているのだけど4月の旅行記はまだ消せない。
終わったことにまだ執着していて
他者からすれば滑稽だろうけど、自分の記録用に。
最後の投稿に「翌日の空をどんな気持ちで見上げるだろうか」と書いたけど最後の投稿を終えた翌日の空はうっすい青空で、どこまでも青い空ではなかった。
それでも空を見上げて肩の荷が降りた感じでほっとしたよ。
もう誰にも読まれることはない、
僕の日常。
僕の日常なのに離れた感じがしたよ。
コレも記録。
長いようで短い期間の記録(投稿)だった?
よくわからないな。
記録好きなのは確か。
青いなあ。
いつかは、これも消去。
またね。
暦の上では秋なんだけど
夏が終わりそうにないね。
そんなわけはないのだけど。
秋になったら旅行記を消そうかと
考えていたけれど、涼しい風を
吹かせたくなって消す事にした。
消去=涼しい風とはおかしいけれど。
とりあえず、スッキリさせよ。
旅行記には追記も書いていたんだ。
そもそも保管に旅行記を書いていたからさ、初日のリアタイ旅行記に
気づかなった人もいるだろうな。
追記もさようなら。
旅行楽しかったなあ。
あ、消去するの早すぎた?
まだ思い出に浸っていたかった?
でもいつまでも過去を……ね。
青い青い、からタイトルを変えたなら気づいて貰える可能性は上がるかな、とは思うけど、投稿を止めてだいぶ経つから僕の日記をお気に入り登録してくれていた大半の人は登録解除済みかアプリを辞めているだろうね。
そうなると今、コレを読んでいる人は解除せず、しかも僕の日記を思い出して再読しようしてくれた、とても稀有な人という事になるね。
ありがとうね。
5/3/2025, 1:34:50 PM