悪役令嬢

Open App
2/24/2024, 10:09:08 PM

『小さな命』

「ペットを飼ってみませんか?」
魔術師がそう語りかけてきました。

「ペットはいいですよ。余計な言葉を話さず、
飼い主に寄り添い、癒しを与えてくれますから」

魔術師は懐から青い色の小さな物体を取り出します。
「それは一体?」
「スライムです」

スライム?生き物なのでしょうか?
指で突くとぷるんと小さな身を揺らします。
私はお祭りで買ったスライムを思い出して、
なんだか懐かしい気持ちになりました。

「何を与えたらいいの?」
「なんでもいいですよ。この生き物は雑食ですから。
ただし、守ってほしいことが3つあります」

・水に濡らさないこと
・光魔法を当てないこと
・夜中の12時を過ぎてから食べ物を与えないこと

「守らなかったらどうなりますの?」
「よからぬ事がおこります」
よからぬ事ってなんですの??

それから私は魔術師に押し付けられるような形で
スライムを飼うことになりました。

夜更けに本を読んでいると、スライムがそろりと
近づいてきて私の指に縋り付きます。
「あら、お腹が空いているのかしら?」
時計の針を見ると11時の方角を指していました。
まだ大丈夫ですわね。

私はセバスチャンが夜食に焼いてくれた
クッキーをスライムに与えました。
するとスライムはその小さな体でクッキーを
包み込み、ゆっくりと時間をかけて
吸収していきました。

私はこの時気づいていなかったのです。
時計が壊れて動かなくなっていたことに。

翌朝、私は目を覚ますと
ある変化が起こっていました。
昨日まで1匹だったスライムが2匹に
増えていたのです。
分裂したのでしょうか?
本当に不思議な生き物ですこと!

2/20/2024, 6:43:56 PM

『同情』
路地裏で犬を拾いました

それはひどく汚れており傷だらけで
やせ細っていて骨が浮いていました

屋敷へ連れて帰った私はお風呂に入れて
毛並みを乾かしふかふかのブランケットに包みます

起きてからもその犬は何も口にせず
いつも部屋の隅に丸まっていました

近づこうとすれば牙をむき出しにして威嚇します
その金色の瞳は何かに怯えているようにも見えました

ある日のことです
犬の様子を見に行くとそこには人間がおりました

こちらを睨みつけているその瞳も髪の色も
あの犬のものだと私は気づきました

「なぜ助けた」
なぜ?私にもわかりません
同情、憐憫、興味、好奇心、或いは…

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
それが彼との出会いです
今では名前を呼ぶとすぐに私のもとへ
駆けつけてくれる頼もしい相棒です
ね、セバスチャン

2/17/2024, 3:31:26 PM

『お気に入り』

今日は我が領地である農村に来ております。
庶民たちがどのように暮らしているのか
知っておく事も大切でしょう?

例えば住むのが難しいほど
古びた家屋が建ち並んでいるのであれば
改修工事を行わなくてはなりませんし、

病気や怪我で働けない者がいたら
彼らの援助をしなければなりません。
それが貴族の務めだからです。

道なりを歩いていると小屋の前に
何やら人だかりができています。

そこには村の子供たちと
彼らに囲まれる魔術師がおりました。

「魔術師さま、魔法見せてくれよ!」
魔術師が杖を振ると透明な蝶々が飛び出してきて、
子どもたちの周りを舞い始めました。

それは水で作られた蝶でした。
触れようとすると蝶は弾け、
小さな虹が出来上がります。
それを見て嬉しそうにはしゃぐ子どもたち。
私はその様子を木陰からひっそりと眺めていました。

「さあ、今日はこれでおしまい」
また来てね-!と言う子どもたちと
手を振りながら彼らを見送る魔術師。

子どもたちが去ったところを見計らって、
私は魔術師に話しかけました。

「あなたが子ども好きだなんて知りませんでしたわ」
物陰から突如かけられた声に驚きもせず、
魔術師はこちらへと振り向き、にこりと微笑みます。

「子どもたちの笑顔は宝ですから」
その表情は大人相手に怪しげな魔法や道具を売り捌いている時の不敵な笑みではなく穏やかなものでした。

「そう…あなたのお気に入りと言っていいのかしら」
「そうですね。ですが、一番のお気に入りは…」

いつの間にか魔術師は顔が触れるほど
近くに来ていました。
間近で紫色の瞳と目が合いゴクリと喉を鳴らします。

「お嬢様をからかう事です」

…ん?何かが胸元でガサゴソと蠢いています。
恐る恐る目線を下げると、
思わず飛び上がりそうになりました。

ね、ね、ねずみ?!いえ、これはハムスター?
服の間からひょっこりと顔を覗かせるふわふわの
小さな生き物に私は唖然としました。

どうしてこんなところにハムスターが?!
さてはあなたの仕業ですわね魔術師。
成敗してやりますわ!こら待ちなさい!!

2/16/2024, 12:19:51 PM

『誰よりも』

皆さま今日も一日お疲れ様ですわ。

突然ですが、皆さまは「どすこい!ナスビくん」という作品をご存知かしら?月刊ゴロゴロコミックに連載されている超人気漫画ですわ。私もご愛読しております。

この作品には個性豊かな野菜がたくさん登場します。
今回は人気キャラの一人である
玉ねぎについてお話したいと思います。

玉ねぎは主人公ナスビくんの先輩で、彼が落ち込んでいる時やピンチの時に颯爽と駆けつけて助けてくれるイケメンベジタブルですわ。

「涙拭けよ」
「きつね色になるまで焦がしてくれよ」
彼のイカした台詞に落とされた読者も少なくないでしょう。

敵のイッヌ幹部やネッコ部長も倒してしまうほど
強くて、誰よりも頼もしかった玉ねぎ先輩が
まさか今週号で人間に食べられてしまうとは
夢にも思いませんでした。

私は今、大好きな紅茶が喉を通らないほど
落ち込んでおります。
私が胸を痛めているのは玉ねぎ先輩が
死んでしまった事だけではありません。

それは玉ねぎ先輩の最期の台詞にあります。
「みじん切りだけはやめてくれ。
せめてスライスしてくれ」
あの逞しかった玉ねぎ先輩が、こんな情けない言葉を
吐きながら散ってゆくとは、解釈違いですわ。

玉ねぎ先輩は決してこの様な事は言いません。
これは出版社と作者さまに物申すしか
ありませんわね。
だって私はこの作品を誰よりも愛しており、誰よりも理解しているのですから。ええ、作者さまよりも!

あら、セバスチャン。
何か言いたげなご様子ですわね?
ほほほ!私は止められませんわよ?

2/11/2024, 11:22:37 AM

『この場所で』

今日はお城で舞踏会が行われております。
ただの舞踏会ではありません。

そう、ここは戦場。
王子の未来の花嫁候補を決める
女たちの戦いの場ですわ。

本日はいつも以上に気合いを入れてきました。
悪役令嬢パワーで王子を必ずこの手に落としてみせますわよ。おーほっほっほ!

ん、何やら周りが騒がしいですわね?

皆の視線の先を見てみると、遅れてやってきたのか
扉の前に何とも美しい娘が立っておりました。

雪のように白い肌と薔薇色の頬
愛らしい唇と宝石のような青い目
その瞳と同じ色のドレス

私は目を見開きました。
それは街で仲良くなった彼女だったのです。
どうしてこの場所に?!

私が見てきた彼女は村娘のような
質素でみすぼらしい出で立ちをしていました。

ところが今はどうでしょう?
絵本から飛び出してきた姫のように可憐な姿で
周囲の人々を魅了しているではありませんか!

王子は他のレディたちには目もくれずに、
一目散に彼女のところへ行きその手を取りました。

二人が並び立った時のオーラは周りの人々を
脇役に変えてしまうほどのものです。

私はその時ようやく気が付いたのです。
彼女が「メインヒロイン」なのだと。

Next