冬華(トウカ)

Open App
2/6/2024, 10:09:24 AM

時計の針は、静かな部屋の中に、一定のリズムで演奏を響かせている。

カチ、コチ、カチ、コチ…

この、音が心地いい。気がつくと、時計の針は午後8時半をさしている。
1時間は聴いていた。この演奏は、止まることはないと、信じていた。

ある日、演奏を聴こうと思い、ソファに寝転がる。

…、…、…、

あれ…?音が…

君も、突然いなくなってしまうのか。あの人と同じように。人も、君も、信じていると裏切って。

…いや、こっちが勝手に信じてるだけで、そっちには迷惑なのかな。わたしが、酷いことしてるのか。

君たちは、何も悪くないもんね。そうだよね。悪いのは、全部、全部。全部全部ぜんぶぜんぶ。

わたしだよね。

2/5/2024, 11:11:30 AM

溢れる気持ち
好き、好き、すき、スキ、「好き、好き、すき。」

わたしの溢れる気持ち、抑えられない。

あぁ、あぁ、大好き、本当に大好き。一緒にいたい、一緒になりたい。

あぁ、ダメだ。君が嫌がるのに、君が拒絶するのに、わたしの気持ちは暴れてる。もう、ダメ。わたしの気持ちは、おさまることを知らない。

「ねぇ…いっしょに、なろ…?」

「…!…!」

「アハハハ!嬉しい!いっしょになって、くれるんだね!」

君も、おんなじ気持ちだって!じゃあ、行こうか!

わたしは君と、5階の窓から飛び立った。

「アイシテル」

グシャ

2/4/2024, 12:54:38 PM

君とのキス。
どこまでも、甘いキス。
ねっとりした、甘いキス。

声が漏れる、上擦った、高い声。
「んッ、はぁッ」
私の声じゃ、ないみたい。こんな声、なんで出るの?
頭がぼんやり。気持ちが昂る。

いつも、あなたの思うまま。掌の上で、コロコロ転がされてる。

あぁ、ダメだとわかってるのに、君が、クズだとわかってるのに、

このKissで、どこまでも堕ちていく。

2/3/2024, 10:54:36 AM




君と僕、僕と君。
ずっと、ずーっと、いつまでも?
僕の隣は君のため。君の隣は、僕のため?
人生100年?死後100年?2度目の人生も100年?
どこの世界を過ごしても、どれだけ時が経とうとも。
ずーっと一緒?どこまでも?
君は応えてくれるかな?
「1000年先も、いつまでも」

2/2/2024, 11:23:42 AM

花屋さんによる。今日は彼の命日だ。
花を見ていると、あまり見慣れない花の名前が目に入ってきた。
「勿忘草(わすれなぐさ)」
その花が綺麗で、じっと見ていると、店員さんから声をかけられた。

「勿忘草、綺麗ですよねぇ。何度見ても綺麗で、私の一番好きな花なんですよぉ」

おっとりとした喋り方で話しかけてきた店員の話を、勿忘草から目を離さずに聞く。

「あ、あと、花言葉も綺麗で、好きなんですよねぇ」

「…なんて、言うんですか?」

花言葉。その言葉を聞くと、気になってしまう。

「えっとぉ、『真実の愛』、『誠の愛』、あとはぁ…あ、『私を忘れないで』っていうのもありますよぉ」

『私を忘れないで』と言う言葉が、天国にいる彼への、私の大好きな彼への想いと重なる。

「…これ、ください」

「はぁ〜い。どなたかに送られますかぁ?」

「彼の、お墓参りに行こうとしてまして。あ、あともう何本か見繕ってください」

それを聞いて、少し悲しそうな顔をしたあと、花を選び始めた。

「…大好きだったんですねぇ、彼氏さんのこと。そんな人に愛されて、きっと幸せだったんでしょうねぇ…」

「…どうですかね、そうだといいのですがね」

そして、カサカサという、ビニールで花を包む音が、静かな、いろんな花の香りがする店内に響く。

「…お待たせしましたぁ」

「綺麗…」

とても綺麗に仕上がった小さな花束。彼にちょうどいい。穏やかな明るい色が、勿忘草の儚い色を引き立たせている。
まるで、あいつみたいな雰囲気のする花束だ。

「…私も、人が泣いてくれる花束を作れるようになったんですかねぇ…」

そんなことを呟いたので、私は、泣きそうになっていたのを誤魔化すように、「ありがとうございました。またきます」といって、お金を置いた後、店を後にした。

澄んだ青空、だんだんと暖かくなっている空気。お墓の間の道を、ゆっくりと進む。

彼の寝ているお墓の前にしゃがんで、丁寧に花を生ける。

「…私を、そっちでも、来世でも、その次の世界でも、忘れないで。なんて、わがままかな」

ひとりで呟く。手を合わせて目を瞑る。ぬるい風が、私と彼の間を通り過ぎる。
優しく包み込むような風に、彼の存在を感じた。
目を開けても、君はいないし、私の独り言に答えてくれるわけでもない。もう一度、目を瞑ってから、「またね」と一言。彼に背を向けて歩き出した。

Next