虹色ローズ

Open App
5/11/2025, 1:44:18 PM

5/11 ジャーナリング

今日はパラパラ雨が降ったり止んだり
でも…体感は寒かった

今日は『母の日』亡くなった母にカーネーションを生花と造花と買ってきて飾った
生花の方は数日前に買ってきて仏花にしていたけど枯れてしまった。
水換えもして長持ちするように栄養液も買ってきてたけどカーネーションは長持ちしないなぁ…
他に一緒に買ってきたお花は元気に仏花として頑張ってくれているけど

それで造花のカーネーションも添えてみた

仏壇が華やかになった(結果よしとするか)

今日の、メインは資格の勉強!

私が資格の勉強を始めたのは、うちに受験生の家族がいるから
一人だと怠けちゃうから

『一緒に頑張ろう〜』って

私も励みになるから同じ部屋で過ごしてる

学生だった頃を思い出すなぁ〜

今となっては…だけど。。

もっとしっかり勉強しておけばよかった
もっと人生観変わったろうし
もっと軽やかな人生過ごせたろうな

だから…いまになって資格の勉強だもんな

ま。勉強するのに早い遅いはないから

『やってみたい!』って思ったときが吉日

新しい事に挑むだけでも未来は変わる

小さなことでもいいから新しい事に挑み続けていけば未来は変わる!

マンネリで毎日同じ事の繰り返しをしていれば去年と同じ1年で終わる
(考えなくても先が見える)

今を変えたいなら、ほんのちょっとの小さなことでも何かに挑めば未来のレールは変わる。
新しい事をするのは…めんどう。やる気がない。また最初から…とか楽ではないのは確かだけど。。

『一度きりの人生』

楽しまなきゃ。。
後悔したくない。。
最後は幸せだったといいたい。。

今の自分として生きるのは
『最初で最後』

どう生きるのか…自分次第

私は…平穏無事に心地よく軽やかな気持ちで毎日過ごしたい。
世間の騒ぎに踊らされることもなく
しっかりした土台を作りたい

それまでの道のりは簡単ではないけど

諦めずにいることが大事!!

今日も…沢山の感謝につつまれて
本当に幸せだった
心も穏やかに心地よく過ごせた
本当に感謝

今日も…生きれたことに感謝

沢山の人に沢山の物にありがとう


今日も良く頑張ったね…わたし
           お疲れ様でした

ありがとうね〜

また明日ね。
おやすみなさい。

ゆっくり休んでね

5/9/2025, 1:20:01 PM

5/9  ジャーナリング

夜になって大荒れの天気
大雨 暴風 雷鳴 窓を閉めていても雨の音が凄い

梅雨が近づいてくる…

昔と違って今の梅雨は侮れない
こわい…

災害が起きませんように
梅雨明けたら明けたで猛暑だし

私は…夏か冬かどちらか選べといわれたら冬がいいかなぁ…

明日は病院だし…雨止んでてくれたらいいなぁ〜

『今日の感謝』

天気はあいにくの天気だったけど災害もなく過ごせて感謝

雨風しのげる家があって感謝

資格の勉強の時間が取れて感謝

有酸素運動が出来る時間が取れて感謝

3食ご飯が食べれて感謝

電気水道ガスが使えて不自由がなく過ごせて感謝

洗濯できて乾いてくれて感謝

お風呂に入れてスッキリしたなぁ感謝

停電もなくトイレにも行けることができて感謝

好きなユーチューバーさんの動画見れて面白かった感謝

亡くなった両親が見守ってくれて感謝

今度の日曜日は母の日
お仏壇にカーネーションを買って来て飾った良かった

健康で過ごせて感謝

大きな病気ケガ事故災害に巻き込まれることなく過ごせて感謝

今日も頑張ったね…わたし
        お疲れ様でした

また明日ね。。

ゆっくり休んでね

明日もいい日でありますように

5/8/2025, 1:41:58 PM

5/8 ジャーナリング

今日は晴れ。 とても暑かった。
明日は大荒れの天気みたい。
南風が強いってことは寒くなくムシムシするのかな。。

片頭痛が来そうな予感…

家族って…
仲が良いとは限らない。
両親がいて子供いて。両親は血の繋がりはない他人。婚姻届紙一枚で夫婦になり子供が産まれる。
でも…よく考えたら子供は父親とも母親とも半分は他人なんだ。
だから…人として合う合わない。ムカついたり。こいつ何考えてんだよ!ってカチンときても仕方ないのかもしれない。

家族であっても、皆がそれぞれ一個人。
一人で生まれてきて一人で死んでいく。
生まれてきて家族って枠にはまっただけで、気が合う合わないはあってもおかしくないのだから…

家族であっても、自分の人生は良くも悪くも自分のもの。どう選択していくのかも自分で決めていく。家族は見守るだけなのだから自分で責任を持たないといけない。

って…今日は硬い話になったけど
今日、家族に対してカチンってくることが目についてしまったから

ジャーナリングの中で吐き出してみた。

ジャーナリングは…自分の思考や今思っていること。頭の中にあること。感情を書き出すこと。
頭からノートに移動させて頭をクリアにし新たな思考を生み出すための余白作り

ジャーナリングを続けていくと人生観が変わるとか…自分がこれからどうしていくのか…どういう選択をしていくのか答えが出やすくなるとか…

どうであれ…
寝る前にジャーナリングをすると…
何だかスッキリするのは間違いない

今日も…書けて良かった。
ここは…誰が見ているのかも分からないしコメントもないから
居心地がいい。。ありがとう


『今日の感謝』

今日は洗濯物が良く乾いて気持ちがスッキリしたなぁ。

今日も大きな病気ケガ事故災害に巻き込まれることなく生きれたことに感謝。

車の運転無事行って無事帰って来れた感謝
 
3食ご飯が食べれた感謝

電気水道ガスが使えて何も不自由がなかった感謝。

お布団に寝れる幸せに感謝。

寝てる時が一番幸せ〜誰にも邪魔されないからありがたい。

平穏無事に心を落ち着けて心地よく生きれた。何もなくても…裕福な家庭じゃないけど…心がザワつかず心地よい感情で生活出来るって本当に幸せ。お金持ちじゃなくても豊かさを感じて生きていられるって
こういう思考なんだね

心にゆとりがあると、小さな幸せも気づけるし、人に親切に出来る余裕も生まれる。

お金持ちになれたら苦労しないけど…
でも…ちょっとしたホッとする気持ちが心地良い。

こういう気持ち無くさないようにしよう
これ以上生活が落ちないように維持できるようにしていかねば

今日もお疲れ様でし…わたし
         そしてしてありがとう


おやすみなさい…また明日ね

5/7/2025, 1:36:45 PM

5/7 ジャーナリング

連休明け平日にもどった
連休明けたら開けたで色々忙しかったなぁ

天気は晴れ
朝晩は肌寒い
昼間は暑かった〜ぁ

5月なのに…朝晩寒かったかなぁ??

明後日は雨かぁ
明日ようをすませとかないと

好きなユーチューバーさんを見ながら
寝ようかな

『今日の感謝』

大きな病気ケガ事故災害に巻き込まれることなく過ごせたことに感謝

3食ご飯食べれて感謝

お水電気ガスが使えて感謝

お風呂に入れてスッキリできて感謝

お布団でゆっくり休めて感謝

亡くなった両親が見守ってくれて感謝

当たり前の生活が普通にできる
       ありがたい生活に感謝

平穏無事に心地よく心を落ち着けて過ごせたことに感謝

小さな幸せに気づける心の余裕をいつももっていたい

今日も…沢山の感謝ができて良かった


2度と返ってこない今日に
        ありがとうございます

今日も沢山頑張ったね…わたし
            お疲れ様。。


ゆっくりやすんでね。。

また明日ね

ありがとう。。

5/6/2025, 11:42:27 AM

5/6ジャーナリング

今日は肌寒い1日だったなぁ〜
雨シトシト降ったり止んだりだった

明日から平日にもどるね。。
5月病にならないように無理しないようにしよう。。

人と比べない。。
自分は自分。。

自分のものさしで人を測らない
人のものさしで自分をあてはめない

大丈夫…自分は頑張ってる。

自分のできることは考える
自分では考えてもどうにもならないことは悩まない

過去の事は考えても悔やんでも終わったことは変えられない。

未来の事は先の事。
起きてないことを考える時間がもったない

『今』が大事!
悩んだら考え出したら今にもどる!
今が幸せなら未来も幸せなのだから


『今日の感謝』

大きな病気ケガ事故災害に巻き込まれることなく過ごせたことに感謝

3食ご飯が食べれて感謝

おやつがあって嬉しかった感謝

洗濯ができて乾いてくれて感謝

トイレに行きたいときに行ける事に感謝

雨風しのげる家があって感謝

お風呂に入れてスッキリできて感謝

お布団にゆっくり寝れて感謝

亡くなった両親が見守ってくれて感謝

家族で過ごせて感謝

スマホやテレビがあり情報が得られて感謝

お水電気ガスが使えて困らない事に感謝

感謝に気づけてありがとう

今日も頑張ったね…わたし
         お疲れ様でした



2度と返ってこない今日にありがとう

おやすみなさい。
ゆっくりやすんでね


Next