昔まだこの世界が若かったころ、海の上を飛んでいた僕の羽が、波を起こした。
その波の中からベニクラゲが誕生した。
そうしてベニクラゲは不老不死になった。
僕を捕まえて、不老不死になりたいのかい?
でも僕は捕まるわけにはいかない。
僕の存在は、君たちの夢と涙で構成された集合体なのだから。
僕は、君たちの情熱が具現化した尊いお鳥様フェニックスなのだよ。
「命燃え尽きるまで」
目を覚まし彼女は掌で髪を束ね窓辺に立つ。
時はまだ傾き届かぬまま、窓を開けると紫紺色の空気がかすかな冷えた草の香りを運んでくる。
もうすぐ龍雨は地に戻る頃だ。
遠くの地平線では、光が静かに昇り来るだろう。
深呼吸を一つ。
小さな一日がまた始まる。
「夜明け前」
季節の夏の中を跳ねる。
そして、いつもなら9月のやさしい雨に佇み、そっと秋にふわりと着地するはずだった。
だけど今年はきっと10月になってもまだまだ夏で、暑い日が続いてると思っていると、いきなりドスンと晩秋が落ちてくるかもしれない。
「雨に佇む」
海に架かる虹を捕まえようと君が言ったから、僕らは銀色の車に乗って海へ向かったんだ。
プラチナライダーになって鏡の中で反射するように、僕は君で、君は僕になる。
波が寄せてくるたび、虹を手に入れられそうな気がしたけど、それはほんの虚栄の幻だったのかもしれないね。
結局、虹を掴むことはできなかった。
できない自分を知ったとき、僕らの心は穏やかな海と同化していく。
君は鏡像で理想の僕であり、僕は現実の僕に戻る。
だけど僕らはきっといつまでもプラチナライダーでいるよ。
「海へ」
ジョバンニと謎の男はディエゴという仲間を加えて旅を続けていた。
ある日、彼らは神聖なる地に足を踏み入れることにした。
この場所に立ち入るには、まず聖なる泉で身体を清めなければならない。
そして、たとえ一本の草でさえ聖地から外に持ち帰ることは許されないという掟があった。
しかし、ディエゴは好奇心に駆られてその掟を破り、こっそり小さな石をひとつ持ち帰ってしまった。
彼が宿屋に戻りその石を部屋に飾ると、石は光を放ち始めた。
その眩い光がディエゴの目に入った途端に、ディエゴは猛烈な頭痛に襲われ意識を失いそうになった。
その時、謎の男は祈りを捧げた。
すると石から美しい翼が生えてまるで鳥のように窓から飛び去って行った。
ディエゴは禁断を侵すことへの後悔と、畏れと、興奮を同時に感じられずにはいられなかった。
「鳥のように」