ロエ

Open App
2/19/2025, 10:31:28 AM

テーマ 手紙の行方

「ねぇ、あの手紙まだ、持ってる?」と彼女は言った。
彼女の言ったことに、少し遅れて、彼は反応した。

「うん。まだ、大切に持ってるよ。」と。

「そっか、、、そうなんだね!ありがとう。まだ持っていてくれて。」と彼女は言い、彼の少し前を歩きながら、小さな声で、『やっとこれで、、、』と彼に聞こえないくらいの音量で、彼女は、言う。

2人は、線路の近くを歩いていて、カンカンカンカンという音と共に、遮断機が降りてくる。

彼女は、その遮断機の半歩前に出ていたことに彼は気づき、「危ない!」といい彼女の手を急いで掴んで、遮断機の道路側に引き込んだ。

彼は、彼女を心配して怒ってしまった。

だが、彼女はそんなことを意に介さず、「家に帰ったら私からの手紙呼んでね。」と言い、彼女は、彼に手紙を渡し、二人は家に帰った。

2/17/2025, 10:10:05 AM

時間よ止まれ、時間よ止まれ。

そう、願う。願っても届かないのに。

終わりがある世界は、緩く緩く時間が過ぎていくのだろう。

時間よ止まれと思う時がある。

大切な人を失う瞬間、告白して断られた瞬間。

様々な瞬間に人、時間よ止まれと思うのだろう。

テーマ 「時間よ止まれ」

2/12/2025, 3:11:48 PM

テーマ 未来の記憶

これは、まだ誰も知らない。あるかもしれないし、ないかもしれない未来の記憶。

彼は、友人の結婚式に来ていた。友人や家族が座る関係者席に彼は座っていた。新郎新婦の華やかさは、彼も圧倒されるくらいの美しさや可憐さ、かっこよさがあり、彼はすごいなぁと感じていた。

新婦の彼女のことが彼は好きだったのかもしれない。

今は、もう分からないけど、多分好きだったんだと思う。今は、友達としての好きの方が強いのだけど。

誰が好きで誰が付き合ってるとか高校時代は、気になったり、誰かと付き合ったりすのかなと彼は、考えたりしたが、特に今は恋はできないと彼は思っている。

だから、なのか今は、素直に喜べる気がする。
誰かの結婚を喜べるのは、明るい気持ちなのだろう。
それと対なって、負の感情浮かび上がってくるものかもしれないが、彼はそんな気持ちはあまり出ていなかった。

彼は、母方の祖父母のお葬式の時もそんな感じで、悲しい気持ちは出てこなく、ジュースを飲んでいいのかなと思う程度であった。

だから、この夢は、もうここで終わりなのだろう。

これは、夢で未来の記憶なのかもしれない。

2/11/2025, 6:27:00 PM

テーマ ココロ

ココロとカラダは、全然違う。

ココロが成長しきれていないのに、カラダはどんどん大きくなる。

そうすると、ココロは、カラダの変化に追いつこうとして疲れてしまう。

休みたいと感じるけれど、休めなくて、疲れたと感じるけど、休めない。

ココロとカラダに差がついてしまう。

ココロを大事にしていきたいし、カラダも大事にして生きたい。

そう、願ってしまう。

2/8/2025, 10:26:49 AM

テーマ 「遠く....」

遠くに来てしまったとそう思う。地元から離れて、違う県に来て、住んで、生きている。

地元から出て、遠くに行きたいと昔は願っていたけど、今もここから出たいと思っている。

また、遠くに行きたい。そう、思っている。

高校の同級生がいない場所に、高校の同級生、中学の苦手だった先輩に会わないように、遠くに行きたい。

でも、高校、中学を卒業したらあまり同級生や先輩、後輩に会わない気がしてる。

遠くに遠くに行きたい。冒険がしたい。


Next