テーマ「big love!」
大きな愛よ。あなたに届け。君に届け。
あなたを、君を、大好きと思う気持ちよ届いて
私は、あなたが好きです
僕は、君が好きです
僕の気持ちが、私の気持ちが、
大好きっていうこの気持ちが届くことを祈っています
私の/僕の、大好きが君に、あなたに、届きますように!
テーマ「遠くの声」
遠くから聞こえる。誰かを呼んでいる声。
名前の部分は、ノイズが邪魔をして聞こえない。
「■■■〜、こっち、こっち」と呼んでいる気がするのだが、名前の部分が聞こえない。
私のことを読んでいるのかと思ったりしているが、違うのだろうと感じる。
君は、誰を呼んでいるだい?
記憶のない私は、君のことを覚えてないし、自分の名前も分からなかった。
テーマ「新しい地図」
今日から新学期が始まる。新入生の子達も入学してくる。今日から、私は先輩になる。
新しい地図がまた広がる。1年生の時は、1年生での新しい地図が広がって行った。
これからは、新しい地図が、1年追うごとに増えていく。
新しいことにチャレンジ・挑戦すればそれだけ新しい地図が増える。
この世界には、まだまだ知らないことが沢山ある。それを見つけるために新しい地図がある。
今日ここからまたスタート!
今年はどんな出来事に出会えるのか今から、楽しみで仕方がない。
テーマ「bey bey...」
春が来た。冬も明け、春が来た。学校では、3年生が卒業し、新しい1年生が入ってくる。
3年生とは、これでお別れかもしれないけど、どこかで会うこともあるだろう。
だから、さようならじゃなくて、bey bey...と私は言う。
春の訪れは、晴れやかに来て、雲ひとつない空がそこには広がっている。
テーマ 「叶わぬ願い」
誰しもが、願いを持っている。
「世界が平和になりますように」や「不老不死になりたい。」、「この時間がずっと続けばいいのに。」など、あまたの願いがある。
だが、その願いたちは決して叶わぬ願いである。
叶ったとしたら、それは、少しの犠牲があって成り立つ願いであるのだろう。
叶わぬ願いだとしても、人々は願い続けることを辞めない。
大小様々な願いがある中で、叶わぬ願いの方が多いし、自力で叶えられる願いもあるのだろう。
叶わぬ願いは、いつの時代にも、どんな人にでも、あるものだ。