「こぼれたアイスクリーム」
夏のアイスクリームは特別。
暑い中で食べるアイスクリームは溶けてこぼれて
しまいそうだ。手にこぼれ落ちたアイスはベタつく前に洗ってしまわないといけない。
あのアイスクリームの様に貴方の目からに涙がこぼれないように願っている。
いくらでも僕が拭ってあげますから。
暑く火照った貴方の顔から寂しさをなくしますから。
だから笑っていてください。
貴方の笑顔を大好きになったのはいつからでしょうか。気がついたらもう堕ちていた。
貴方の目の僕の姿が写っていたなら僕はそれで満足でした。
ある夏は友達と過ごし。ある夏は家族と過ごし。
またある夏は貴方と過ごした。
夏に食べるアイスクリームは特別に感じられた。
それをさらに貴方の横で笑いあいながら食べていると
思うと心がなんだか暖かいのに痛くて。
こんなにも心地のよい痛みは存在していたのか。と
初めて知ることもありました。こんなこと貴方に直接言いたかった。でも引かれたりしたら嫌だからなにも言えませんでした。
追記。貴方のアイスクリームをなめる姿は美しく儚げでどこか色っぽさがありました。僕の目にずっと
焼き付いて離れません。
「幸せな寝不足」
「心地のよい痛み」
たくさんの事を経験しました。
時には貴方の事を考えていて眠れない日もありました
貴方に釣り合わない僕を鏡越しに見るとやっぱり目の奥が痛くて、熱くて。布団にくるまる日もありました
夏は過ぎ秋になると貴方はどこか寂しげだった。
アイスクリームを食べました。夏の頃と同じでコンビニの前の駐車場に座ってアイスを食べました。
秋になっても暑くてアイスクリームはすぐに溶けていく。慣れたことなので手に垂れる前にすぐに食べ始めました。
でも僕のとなりに座った貴方の手からアイスクリームが伝って地面に垂れていきました。
どうしたのか。尋ねようとしたのですが貴方の顔を見ると泣いていました。
涙は頬を伝い手を伝い地面に堕ちていきました。
話を聞くと貴方はもうこの先命が長くないそうですね。未知の病気。治療法はなく、かかってしまうと
だんだん体が老いていって結果的に死に至る。
貴方はこのアイスクリームがこの人生最後のアイスに
なると思っていたのでしょう?
でもそれは間違えです。
貴方が病室にいても僕がアイスを届けますから。
秘密でも何でも。
今思うとあの病室で内緒で食べたアイスが一番おいしかった。
だからもう泣かないでいて。
お願いだから笑っていて。
貴女が眠ってからいくつか経った。
そんな今でも貴方の眠る墓の前で一緒に食べるアイスはとてもうまい。
ほら、貴方の分のアイスも買ってきた。
早く食べないと溶けてこぼれてしまうよ。
もうとっくに僕の目から涙はこぼれてしまったけれど。
塩っ辛いアイスを食べるのは一年に一回。
君の命日だ。
「またね」
僕の大好きなあの人は「愛」を嫌っている。
あの人と出会ったのは人の多い祭りの中。
すれ違ったあの人はとても美しかった。
目を離せなくなった。
あの人は僕の顔を見てうつむいた。
追いかけて見ると目から涙がこぼれていた。
目が赤く、痛々しく腫れていて長い間泣いていた事が分かった。
どうしたのかと聞くと彼女はなにも言わなかった。
また会った。
次は駅前のパン屋さん。
僕が気に入っていてよく行くところだ。
偶然だった。
また会った。
次は電車の中。
いつも僕が登校に使う電車。
きっと偶然。
また会った。
4度目だった。僕の学校に転校してきた。
運命だと思ったが気恥ずかしくて声をかけられなかった。
またまた偶然。
休日彼女に会った。
さすがによく会う。気が合うのかもと思い勇気を 出して連絡先を交換した。
今思うとこれは偶然ではなかったのかもしれない。
何度も会って遊びに行った。
デートってものにも行った。
なんども告白をした。でもその度に迷っているようだった。迷って迷って、結局「無理」だけいって断る。
さすがに何度も振られれば諦められると思った。
でも諦められなかった。
そしてあの日。
初めて会ってから一年がたった。
2人で夏祭りに行った。
彼女は長く美しい髪をバッサリ切っていた。
長い髪もよく似合っていたが短いボブもとても可愛かった。
彼女は綺麗な浴衣を着て照れているようだった。
花火が打ち上がって彼女の横顔がカラフルに光った。
なんだか気恥ずかしくて彼女の顔を見ることができなかった。
夏祭りが終わってしばらくして先程まであんなにも騒がしかった広場が少し静まっていた。
彼女は「楽しかった」と言っていた。
満足そうにニヤつく顔が彼女の心をそのまま表したみたいでとても嬉しかった。
僕もニヤつくと「なに笑ってんの」と文句を言われた。
それでも彼女は楽しそうだった。
家に帰ろうと分かれるとき彼女はこっちを向いていった。
「じゃあね」と。
そう言いながら笑う姿は今にも消えてしまいそうで
危ういようだった。
可愛いのにとても不気味というか、なんだか嫌な予感がした。
僕は「またね」と手を振った。
彼女は寂しそうに笑った。
「またね」と言い返すことはなかった。
もしかしたら彼女はこの後に起きることを知っていたのかもしれない。
彼女の家が火事になって、彼女が亡くなったことを知ったのはそれから何日かたった頃だった。
彼女は何か知っていたのかもしれない。
自分が死ぬことも、僕の事も。
もし、もしも別の世界線があって。
あるいは彼女が過去に戻って来ていたなら。
その世界で僕と付き合っていたなら。
全てを知っていてもおかしくない。
いま思い返すとなぜか納得できる。
初めてあった日泣いていたのは僕と再会したからで。
よくあっていたのは偶然ではなく、僕の事を知っていたからで。
告白をしても断るのは僕に悲しい想いをさせないためで。
そもそも戻って来たことを伝えなかったのは僕に
引かれたりすることが怖かったからで。
全て妄想だけどなぜか正しいと思う。
納得できない。信じたくない。
けど今までの日々が僕と彼女のために神が与えてくれた機会だったならありがたく思う。
でも僕は諦められないよ。
後悔だけが心に残ったままだ。
何年もたった今夏が来る度にあの日々の暖かさが、
後悔が蘇ってくる。
きっとこの想いは二度とと消えることはない。
「またね」
「泡になりたい」
怖いな。
途方もない毎日が。幸せが。
いつかなくなってしまったら。消えてしまったら。
確かなゴールはまだ見つからなくて、いつか死ぬと言うことは幸せが消えてしまうことと同じで。
君に、貴方にどれだけ願っても逢えない日がやってくる。
怖い。怖い。
きっと私は貴方よりも先に死にたい。
貴方を見送ることは出来ない。
貴方に置いていかれると私は耐えられない。
もし。もしも私が先に逝って貴女が悲しんでくれるなら私は幸せだったと言える。
貴女とあの世で再開したら私が貴方の悲しみを洗い流してあげる。
泡になって包み込むから。
幸せなゴールはやってこないかもしれないけど
今は貴方と走るこの道を大切にしたい。
いつか来る別れを優しく受け入れられるように私は
今日も貴方の手を強く握りしめているよ。
「泡になりたい」
「もしも過去へと行けるのならば」
私は貴方の1人のファンで居たい。
もしも過去へと行けるのならば。
応援をしていたい。
届く存在だとは思わないけど。
画面の中だけの貴方を見つめていたい。
恋人になりたいとかそういう関係になりたいわけじゃない。
友達としてでも推しとファンの関係でもいいから
私を闇から救いだしてくれた。
一人寂しい夜でも貴方の声を聞いて大丈夫って一言だけ言ってくれたら、安心して眠れるんだ。
だからもう一度貴方だけを見つめて要らないことまで考えずにただ貴方に魅了されるだけの日々に戻れるなら私はもう「今」に帰ってこなくてもいい。
過去へと行けるのならば今と未来に帰りたくない。
愛だの恋だの嫉妬だのそんな気持ちを知らない頃の私に戻りたい。
貴方は私にとって光だから。
貴方の本当の素顔はどんなのなのか気になって信じられ無くなった今。
でもそれは貴方が好きだから全て知りたいと思っているだけだから。
だから。だからもう一度貴方を応援させて欲しい。
愛してると胸を張って言わせて。
応援してるよ。ずっと。
(これは画面の中の貴方と画面のそとから貴方を応援する1人のオタクの話)
「恋煩い」
ただひたすら貴方を追いかけてしまう。
でも、「恋」はいつか枯れてしまうから。
だからこの恋が枯れるまでに美しく綺麗な「愛」に
変えて欲しい。
もし来世があるならばいつか、いつかではなく
恋に気付いたなら私に愛を告げて欲しい。
今世はうまく行かなかったから。
貴方がいなくなる前に愛を告げていたら良かった。
次は後悔なんてしたくないから。
生まれ変わったらまたもう一度貴方と
人生を共にしたい。
あぁ逝ってしまった人の事を何度思っても仕方がない。
分かっているけれど貴方を想わずにはいられない。
これは病なのでしょうか?
きっと病なのでしょう。
こんなにも胸が痛く。
目の奥があついのはきっと病のせい。
逢いたいと願うのは病のせい。
どうせ病に掛かるのならば貴方の後を追えるような。
この世界を捨て、あの世に逝けるような病が良かった。
きっと、こう思ってしまうのも病のせい。
「恋煩い」