小絲さなこ

Open App
7/23/2024, 10:18:43 PM

「高校デビュー」


君は知らないだろうけど、僕はずっと君を見ていた。

同じ高校に進学することに密かに喜んでいたけど、まさか君が、いわゆる高校デビューするとは。

今どき珍しい、ぴっちり編み込まれた左右の長い三つ編み。ヤボったくて長めの前髪。変なフレームの大きな眼鏡。そんな格好をしていても、よく見るととんでもない美少女──それが中学時代の君。

今の君は、髪を鎖骨の辺りの長さに切り、明るい茶色に染め、前髪も流行りの軽やかなスタイル。眼鏡はやめ、カラーコンタクトに。ぱっと見て、誰がどう見ても美少女だ。


君は知らないだろうけど、僕はずっと君を見ていた。

クラスメイト、同じ学年の生徒、先輩……数多くの男を虜にしていく君。

君が遠くに行ってしまったような気がする。
だけど、君が幸せになるなら……



高校デビューなんてしようとも思わなった僕は、ただ、中学時代と同じように陰で君を見つめ続ける。

君は知らないだろうけど、僕は君が陰気で地味眼鏡だと揶揄われていた頃から、ずっと君だけを見ていた。

そして、それはきっとこれからもずっと。



────花咲いて

7/22/2024, 2:22:15 PM

「過去に行けたらしたいこと」



過去に行くことが出来るなら、やりたいことはただひとつ。

父と母の出会いを阻止する。

「こんな人だったなんて」
母がよく言っている。
結婚前は、こんな人じゃなかったって。
お互い一目惚れで、子供ができたからと結婚したが、その後態度が急変したのだという。
毎日毎日怒鳴り合いの喧嘩ばかりしている。


ふたりが出会っていなかったら、母はどういう人生を送っていただろう。

父の強い要望で寿退社した母。
「あのまま仕事を続けていれば……」
そう呟いていたこともあった。


もしも過去に行けるなら、父と母の出会いを阻止したい。

両親の人生は変わってしまうだろうけど、たぶん、父も母も、今よりもきっと幸せになれるはずだ。


私は生まれてこないことになり、消滅してしまうかもしれないけど、母が平穏で幸せな人生を送れるのなら、それはそれで良いか、とも思う。

時空を超えて、人の人生を変えた代償。
それが私自身の消滅なら構わない。

両親の不仲とは別の問題で、私は私で、消えてしまいたいのだから。


────もしもタイムマシンがあったなら

7/21/2024, 9:24:08 PM

「高校三年生男子が欲しいもの」



「バイク」
「東大に現役合格できる頭脳」
「運動神経」
「いや、やっぱ、金だろ」
「ロマンねぇな」
「なんだよ、世の中結局は金だろーが」
「けっ。金じゃねーよ。愛だろ。俺は愛がほしい……彼女がっ、彼女が、ほしい!」

昼休み。中庭でいつものメンバーと弁当を食べているのだが、なぜか今一番欲しいものは何か、という話になった。

悪友のひとりは、彼女が欲しい欲しいと駄々っ子のように喚いている。

「あー、また始まったよ……」
「頭も顔も別に悪くないし、背だって平均以上あるのにさぁ。なぁ、なぁ、なんで俺に彼女ができねーの?」
「そういうとこだろ」
「そういうとこだな」
「俺が女だったら、こいつだけは彼氏にしたくねーな」
「うるせーよ。これだから彼女持ちは!」
「彼女持ちは彼女持ちで、それなりに色々悩みもあるんだが?」
「単なる惚気だろ!」

ギャーギャーうるさいやつめ。
普段はいいヤツなんだが、一旦、彼女欲しいと言い出すと、しばらくうるさいんだよなぁ……


「お前ら、うるせーぞ。ほら、チラチラ見られてんだろ。周りの迷惑も考えろ。静かに食え」
「はーい、お父さん」
「誰がお父さんだ。お前らみたいな子供作った覚えは無い!」
「そんな……ボクの本当のお父さんじゃないなんて!グレてやる!」
「おーおー、グレてみろ」

おさまらない騒がしさ。
だが、不快ではない。

俺は欲しいものが特にない。
つまらんヤツだと言われるだろうから、こいつらには言わないが、幼い頃から物欲がなかったので「誕生日になにが欲しい?」と聞かれるたびに困っていた。

今、特に欲しいものはない。
ないのだが……



こんな風に、こいつらといつまでもいられればいいのに。

心の中でそっと呟き、弁当箱の蓋をする。



それは、けっして叶うことがない願い。



────今一番欲しいもの

7/20/2024, 3:15:04 PM

「揶揄われる筋合いはない」



ある人は、キラキラネームだな、と言う。
別の人は、古風なお名前ですね、と言う。

人によって印象が違うのは仕方がないけれど、どうやら読めない人はキラキラネームと認識しているようなのだ。
仕方がないのかもしれない。

だが、わざと間違った読み方をされ揶揄われるのは腹が立つ。
小学生のころ、揶揄ってきた同じクラスの男子に反撃して泣かせたことがあるが、これは黒歴史だ。


この名前を読める人も、なぜこの漢字でその読み方なのか、知っている人は多くない。
私の名前の由来は、それと関係がある。
だが、由来を長々と説明するのは面倒で仕方ない。


古今和歌集の和歌でも使われている言葉。
読み方は珍しいけど、意外とこの名前の人は存在している。
私と出会った人は、この先どこかで私と同じ名前の人に会ったとき、間違うことなく読めるはずだ。


「そうは言うけど、まだ出会ってないなぁ」

長い付き合いの友人が、子供をあやしながら呟く。
高校入学時にクラス名簿を見て、名前の読み方を尋ねてきたのがきっかけで話すようになった子だ。

「大学の時の友達で、今パートで医療事務してる子がいるんだけど、この前、私と同じ名前の患者さんがいたって」
「へー。どんな感じの人だったって?」
「おばあちゃんだったらしい」
「やっぱり古風な名前なんだよー。まぁ私も人のこと言えないけど」
「だよねー」

この子に限らず、私の友達は古風な名前の子ばかりなのだ。不思議なことに。



────私の名前

7/19/2024, 3:09:37 PM

「君は決してこちらを見ない」




君が誰を見ているのかなんて、初めからわかっていた。

そんなヤツやめとけ。
そう言えたらいいのに。
悔しいことに、そんなこと言えないほど、あいつはいいヤツなのだ。
しかも、あいつも君のことをいつも見ている。
入り込める隙間など無いし、入り込もうとも思わない。


いい加減もう諦めてしまいたいのに、なぜ君から目を離せないのだろう。

そして、君が振られることを願ってしまう。


こんな人の不幸を願うようなヤツが、君の視界に入るわけないのに。



────視線の先には

Next