せつか

Open App
8/28/2025, 12:13:45 PM

初めてここに来た時は、辺り一面草の海だった。
膝くらいまでの高さで揺れる緑の波は、風に揺れるたび色の濃淡を変え、陽光に反射する。
自分の手に重なる少年の手は、ほのかに暖かい。
あどけない横顔は、驚きに瞳を輝かせている。

「これからここで暮らすんだとよ 」
「何にも無いぞ!」
「作るんだってさ」
「何を?」
「·····未来、かなぁ」

少年の唇が柔らかく綻ぶのを、じっと見つめる。
揺れる夏草が、少年の輝かしい未来を祝福しているようだった。

◆◆◆

波打つ緑はもうすっかり無くなってしまった。
立ち並ぶ大小様々な建物は街の発展と人の叡智を物語る。
どこまでも広がる草原に目を輝かせていた少年は、見上げることなくほとんど同じ高さで自分を見つめるようになった。
「ずいぶん変わったなぁ」
「そうだねぇ」
緑が無いのは寂しいだろうか。少年の声からは感情をうかがう事は出来ない。

「でも、この景色も嫌いじゃねえな」

そう言った少年の横顔は、ほんの少しだけ大人になっていた。


END



「夏草」

8/27/2025, 11:55:58 AM

〝自分探し〟という言葉が流行ったのはどれくらい前の事だったろう。
当時有名なスポーツ選手がそう言って、旅に出ていた。流行り出したこの言葉をマスコミもこぞって取り上げ、自分というものが〝探さなければ見つからないもの〟になっていった。

今はもう、みんな気付いている。
たとえ思う通りに行かなくても、感情の波に攫われそうになっても、旅になど出ていかなくても、自分というものはその、認めたくないみっともなさも含めてここにあるのだ。



END


「ここにある」

8/26/2025, 3:02:28 PM

素足のままで
ひぐらし
すずりにむかいて
こころにうつりゆく よしなしごとを
そこはかとなく かきつくれば
あやしうこそ ものぐるおしけれ

··········。
··········。

あれ? 違った?


END


「素足のままで」

8/25/2025, 3:38:00 PM

もう一歩だけ、近付いたら·····。
貴方はどんな顔をするのだろう。
部下として絶対に侵してはならない距離を保ってきた私に、貴方はどんな顔を見せてくれるのだろう。
私は貴方の部下として、申し分ない働きをしてみせたでしょう。
貴方の期待に応え、信頼に報い、貴方が何の憂いもなく仕事に向かえるよう、貴方の忠実な部下として振舞ってきました。

もう一歩だけ、近付いてもいいですか。
貴方のその指先に、触れてもいいですか。
私のこの感情は、もはや信仰に近いのです。
もう一歩だけ、貴方のそばへ·····。


END


「もう一歩だけ、」

8/24/2025, 11:11:25 AM

突然旅行に行きたくなる。
見知らぬ街でぶらぶらするのでも、何度か行ったことのある街を歩くのも、どちらも好きだ。
毎年行くイベントの、駅を降りたいつもの景色に安心する自分がいる。
初めて来た街で、地元では見られない景色を見ると感動する。

私の地元は海が無いから、海が見られる景色があるとテンションが上がる。

そろそろ海を見に行きたくなってきた。


END


「見知らぬ街」

Next