せつか

Open App
12/14/2023, 4:07:09 PM

「クリスマスだから、年末だからって装飾される並木や建物や公園も綺麗だと思うけど」

コンビニのホットコーヒーを飲みながら、階段を一段一段上っていく。
吐く息が白い。同じように階段を上りながら、私は彼の顔を盗み見る。夜の山道は暗く、ところどころにポツンと灯りがあるばかりで、彼の顔もはっきりとは見えない。けれど弾んだ声の穏やかさと足取りの軽やかさで、彼が今どんな顔をしているのかを想像する。

きっと子供みたいに目を輝かせているのだろう。

「着いたよ」
街の北端にある小さな山。
初めて登った山の頂きは少し開けて、こじんまりとした展望台が設置してあった。とは言っても、ベンチと柵があるだけの、本当に簡素なものだったけれど。
彼はゆったりとした足取りで、柵のギリギリまで近付いていく。私も後をついていく。

「……」
目の前に広がっていたのは、きらきらと輝く星の海。
昔見た天の川の写真を思い出した。
「俺はここから見る街の景色の方が好きだな」
ちかちかと点滅する光点。連なるオレンジ。薄緑色に輝くタワー。人の営みが宝石になって街という箱の中で煌めいている。
レストラン、マンション、教会、居酒屋、ゲームセンター、病院、コンビニ、風俗店……そこには聖も俗も無い。みんなみんな、輝く光になっている。
「この中に冬限定のイルミネーションもあるんだろうけど、ここから見てるとさ、わざわざ飾り立てなくたっていいのにって思わない?」
煌めく宝石を背に微笑む彼は、私の目に他の何より輝いて見えた。


END

「イルミネーション」

12/13/2023, 3:22:17 PM

植物も、動物も、幼い頃から上手く育てる事が出来なかった。
植物は花を咲かせること無く枯れ、動物はある日突然動かなくなった。
命を育てることに向かない手、というのがあるような気がする。怠けている訳では無いし、面倒だと思った事など一度も無い。なのに何故か死なせてしまう。

まるで底の空いた桶に水を注ぎ続けているような、そんな虚しさを感じる。……それはきっと、私自身が愛情というものを理解していないからだろう。私の母は、私を人間としてでなく道具として育てた。自らの生を彩る為の装置、自らの欲を満たす為の部品として、都合よく働かせる為の我が子だった。そんなものに彼女が愛情などを注ぐ訳がなく、結果出来上がったのは空虚な、底の空いた桶のような私だった。

「簡単な事だよ」
穏やかな声で男は囁く。
「底が空いてしまっているなら、塞げばいいんだ」
頬にひやりとした手が触れる。だが今は、その冷たさが心地よかった。
「私が呪いを解いてあげるよ」
囁きと共に近付いた唇が、私の唇に軽く触れる。
「まずは……君が私とどうなりたいのか、だね」
「……」
望みを聞かれるのは初めてだった。その時胸に沸いた仄かな温かさは、何だったのか。

こんな〝簡単な事〟を、私はずっとずっと欲していたのだと気付いたのは……部屋に置かれた小さな花に、新しい蕾を見つけたある朝の事だった。


END


「愛情を注ぐ」

12/12/2023, 4:09:34 PM

ショートケーキとモンブランとスフレチーズケーキとオペラ。どれもケーキという洋菓子だけど、ひとつひとつは全く違う。
しかもひとつひとつはフィルムに包まれてくっつかないようになっている。

心というのはそれに似ている。
寄り添ったり近づいたりは出来るけど、ケーキも心も、それぞれ別のものだから綺麗だったり個性があったりするわけで、箱の中でくっついてしまったり傾いて混ざったりしたら、それはもうケーキとは、心とは言えないものになってしまう気がする。

心をひとつに。
心を重ねて。
よく言う言葉。
素敵な言葉。けれどそれは不可能だと分かっているから、人は「そうありたい」と願うのだろう。

心と心は絶対にひとつにならない。
心と心は重ならない。
けれど近付く事と、寄り添う事は出来る。

お気に入りの店のショートケーキを独りきりで食べながら、そんな事を私は思った。



END


「心と心」

12/11/2023, 3:43:55 PM

暗示みたいに言い聞かせる。

私は強い。
私は正しい。
私はこれでいい。
私はこれが好き。

そう思い込んで、思い込んでいる事すら忘れてしまうくらいに自分の中にその感情を刻み付けて、それが自分にとって当たり前の、〝何でもない事〟になってしまっている。

〝何でもない事〟になってしまっていた事に、ふと苦しさや痛みや、窮屈さや悲しみを感じてしまうのは、暗示が解けてしまったからだろう。
だったらずっと、〝フリ〟じゃなくて本当に〝何でもない〟ままの、暗示がかかった状態でいたかった。


END


「何でもないフリ」

12/10/2023, 2:14:44 PM

百人の薄っぺらい仲間より、たった一人寄り添ってくれる親友がいればいい。

増えない「いいね」の数を見ながら、そんな風に強がってみる。


END


「仲間」

Next