『未来への鍵』
――これは未来への扉。
その女は云った。
彼は目の前の扉を見あげた。
豪奢な装飾が施されている。重そうな扉の、やや高い位置に虹色に耀く金属の鍵穴があった。
――そしてこれが未来への鍵だ。
女が手のなかの鍵を彼に渡す。
平凡なあかがね色の鍵だった。扉や鍵穴のものものしさに見あっていない。
彼は黙ってその鍵を拝受した。
鍵を鍵穴に寄せる。
ふと、女が笑う気配があった。嗤われたのでは、と奇妙な妄想に駆られて彼は横目で女を見やる。女の表情に笑みはない。
鍵は――、鍵穴より明らかに小さい。
「この鍵で、この扉は開かないのでは…?」
彼は囁くように奏上した。
女は――女神は、頷く。
――さよう。
声ではない。空気を震わせる音声ではない。
女神の語りは感情を揺らす。
――ひとの子。おまえたちは未来に辿りつくことはない。
それは絶望の宣言だったろうか。
――おまえたちは未来に辿りつかない。未来の顔をおまえたちが見ることはない。そして、過去に留まることもない。
彼は無力に打ちひしがれたようにうつむいた。
女神は慈悲なくつづける。
――おまえたちは未来にも過去にも存在しない。おまえたちには《現在》しか許されない。
女神が顔をあげるよううながした。彼は視線をあげた。そこには新しい扉があった。
「これは……?」
――これは《現在》。ひとの子にただひとつ許されている時空。
だが《現在》の扉には、鍵穴がない。
彼の戸惑いを女神は聞かずとも汲んだ。
――鍵はない。そう、鍵はない。
――おまえたちには《現在》のすべてが開かれている。
彼は《現在》の扉に手を伸ばした。取っ手すらなかった。簡素な扉に手を当て、ゆっくりと押す。抵抗はなく軋みもなく、扉が静かに開く。開くべくして開く。
女神に礼を。
彼は振り返る。
そこには既に誰もなかった。
あかがね色の鍵がいつかそこに落ちていた。
『星のかけら』
土塊をひとつかみ
これもまた地球という惑星のかけら
『Ring Ring...』
土星の円環を揺らしたら轔轔と軋みをあげそうな気がする。
天王星の円環を傾げたら凛凛と真空をふるわせるだろう。
どちらも2.7ケルビンに淋淋と佇む、孤独だ。
そして土星や天王星の孤独と私の孤独は、
何ひとつ重なることはない。
『追い風』
どうにも手のかかる病気になった。
身体も心も病に喰われる。
鬱鬱として世界はどろどろ。
太陽の耀きは私にだけ届かない。
知らないひとが楽しげに会話する、
その笑い声すら私を嗤っているかのようだった。
世界は私を拒んでいるのだ。
医師もお手あげ気味。
薬も効果はない。
私は弱音を聞いてもらうために通院しているようだった。
「新しい薬が認可されたんですけれど」
仏頂面で医師は言った。
「試してみましょうか」
何度めの新薬だったろう。期待は既にない。
私は人形のように機械的に頷いた。
この薬も効かなかった。
期待しないから裏切りもされない。
私は漫然と顔をあげた。外は夕焼け空だった。
醜くてぐちゃぐちゃで気の狂れたようないつもの夕焼け。
――ではなかった。
空は燃えたつ紅に赫いていた。
身じろぎもしない強張っていたはずの心が揺れた。
紛れもなく、夕映えは美しかった。
世界は端然とそこにあった。
この薬は効いたのだ。
医学は私を取りこぼさずすくいあげたのだ。
医師は匙を投げてなんかなかった。
世界は私を棄ててなかった。
やわらかな風が吹いた。
私がその風に身をまかせれば、その風は追い風だった。
病が完治したわけではない。
それはわかっている。
それでも世界は進む。
私も同じ方向へ進める。
夕映えに向かって吹く風に押されて私は一歩踏みだした。
『君と一緒に』
光ない夜に歩まねばならないわたしのこの道に
きみが交叉してくれる可能性
そんな可能性がわずかでもあるなら
交叉をわたしは望むだろうか
天に駆けるとも
奈落に墜ちるとも
わからないわたしの道に
きみという一条の光を?
交わらなくていいよ
ともに在らなくていい
ただここからきみを見あげることができるなら
一瞬きみを手に入れて失うより
きみをずっと仰いでいるだけでいい
神さまを求める狂信者のままでいい
きみと一緒に歩くには
わたしはきっとずっと
―――過ぎるから
怠惰で醜くて、
そしてきみに恋しすぎているから