るに

Open App
9/12/2024, 12:22:33 PM

恋愛アニメを見るのが日課。
恋愛シュミレーションゲームは好きじゃない。
攻略、という言葉がそもそも嫌いだった。
私は「地味だが感じのいい人」とよく言われる。
たしかに私はスタイルが言い訳でも、
顔が可愛い訳でもなく、
世界中探したら5人ほど
そっくりな人が見つかるだろうという、
どこにでもいそうな人なのだ。
そんな私は今日も恋愛アニメを見る。
「斜め45度の本気の恋」。
配信開始から1ヶ月で膨大な人気を得た、
話題のアニメだ。
ある日主人公は
前髪が長く、根暗な男子生徒の顔を見て、
一目惚れしてしまう。
いわゆる隠れイケメンというやつだ。
しかし主人公は
絶望的に鈍臭く、
アピールが斜め45度を行き、
毎回失敗してしまう。
だが、そんな主人公の
元ヤンという過去を知って、
ギャップに弱い男子生徒は…
みたいな話だ。
主人公と男子生徒のカプ以外にも
他の登場人物のカプがいくつか存在し、
中々面白い。
大満足なアニメだった。
自分が恋愛とかは考えられないし、
したいとも思わないが、
素敵だと感じたのは事実。
"Good Midnight!"
という言葉が好きだった
あの頃の小さな私に
神アニメに出会えることを楽しみにしてな
と、
肩を叩いた。

9/11/2024, 10:46:45 AM

ブチ柄のカレンダー。
あの夏祭りの日から
私の月日は止まったままだ。
いつまでも幼く
花火を見てる。
りんご飴をかじる音が人声にかき消された
賑やかなお祭りだった。
私は人酔いしやすかったので、
端っこに座ってばかりだった。
しかも私は目が悪い。
3年ほど前から急に見えにくくなったのだ。
メガネが無いと人にぶつかってしまう。
ヨーヨーを手首にぶら下げた友達を横目に
ずっとりんご飴をかじってた。
目の前でドカーンッと大きな花が
夜空に咲いたが、
終わる頃には
私の世界から光が無くなっていた。
目が見えない。
真っ暗で孤独。
さっきまであんなに明るかったのに。
それからどうやって家に帰ったかも、
どうやって今まで生活したかも
全然わからない。
"Good Midnight!"
と、
眠ってから
今も見るのはあの日の夢。
花火が光っていて、
人の声と屋台の匂い。
りんご飴の味。
全てが鮮明に思い出せてしまう。
もう一度光を見たいとは思わない。
五感の1つを失ったって、
あと四つも残っているのだから。
人生は簡単に終わらない。
こんなところで終わったら
もったいない。
もっと楽しんでいこう。

9/10/2024, 12:09:48 PM

私の左腕には大きな火傷がある。
これは父に熱湯をかけられて出来たものだ。
父は暴力を振るう人だった。
何も言わず殴られ続ける母。
泣いてるだけの妹。
私がどうにかするしかないと思って
間に入って
私も殴られて。
これで2人を守れてると思ってた。
自分のことなどどうでもよかった。
ある日
怒りが頂点に達したのか
父が声を荒らげ、
パスタを作ろうと
コンロで沸かしていた熱湯を
私にかけた。
その夜、
母は部屋で首を吊っていた。
次の日の朝、
私が起きる前に
父が酒を飲んで暴れたようで、
妹の胸に持ち手のギリギリまで刺さったナイフを見た。
その時の喪失感は言い表せないものだった。
くだっとしている妹の手を握る。
当然だが、氷のように冷たい。
何も守れてなかった。
守ってるつもりだっただけで
私のしたことは
全て無意味だったのだ。
家を飛び出し、
嬉しそうにしている通行人の
持っていたものをひったくった。
もうどうでもいい。
中身は漫画だった。
内容は覚えていないが
最初のページの一言が印象的だった。
どんな意味か知らないままなのは
少しもったいないような気もするが
まあいい。
私は廃墟の屋上にいた。
今頃父は家に帰って私がいないことに気づくだろう。
でも関係ない。
フェンスを越え、
肌寒い風を感じる。
遅れてごめん。
今から行くね。
飛び降りようとした時、
あの一言はこういう時に言うんじゃないのかと思い、
踏みとどまる。
深呼吸をして
"Good Midnight!"
と、大声で叫ぶ。
来世は家族で幸せに暮らせますように。

9/9/2024, 10:54:30 AM

お願いだからみんな消えて。
人間関係に疲れて、
何もかも嫌になって、
神社にお参りに行った時に願ったの。
そしたら「チリンッ」って
鈴の音が後ろから聞こえて、
気づいたら私以外みんな消えちゃった。
世界に一つだけ。
世界に一人だけ。
他に人がいないか探していた時に見つけた
1輪の小さなたんぽぽに
これまでの経緯を話した。
草花は残っているようだが、
人はいない。
スーパーも、商店街も、
どこにも。
コンビニもやってなくて、
水も出ないし、
電気もつかない。
ご飯もなくてお腹がペコペコだ。
でも本はあった。
何冊か読んで
これは夢だと自分を落ち着かせようとした。
でも暑くて暑くて、
現実に引き戻された。
小説を破り
自分でもびっくりするぐらいの声で叫んだ。
あの時願わなければよかった。
いつも思い通りにいかなかったのに、
なんで今更叶えてくるんだ。
熱中症と思われるふらついた足取りで、
道路の真ん中に寝そべった。
物語はハッピーエンドばかりじゃない。
私の人生もそうみたい。
このまま一人で飢え死にます。
"Good Midnight!"

9/8/2024, 12:47:21 PM

私は今、旅をしている。
平々凡々な日常生活に飽き、
少しの荷物と共に家を出たのが2年前。
お金は使いどころがなかった貯金が結構あった。
移動手段は己の足。
適当に歩いていくだけなのだが、
イヤホンでケルト音楽を聴くので、
胸の鼓動が高鳴り
すごくワクワクするのだ。
どこのホテルも部屋が空いておらず、
奮発していいホテルに泊まった夜、
字の読み方を忘れないようにと持ってきた
漫画や小説たちを引っ張り出し、
表紙で読む本を決めた。
異世界、ヤクザ、逃避行、ギャグコメ、永久ループ、妖、
色々な種類があったが、
非現実的な漫画を選んだ。
冒険ではないが
登場人物がいろんな所へ行く物語。
"Good Midnight!"
から始まるこの漫画は
私と世界を引き離し、
漫画の中へと引き込んでくれた。
気づいたら朝で、
急いで朝食を食べに向かった。
どこにでもあるたまごサンドが
漫画のせいか、
いつもより美味しく感じた。

Next