るに

Open App
9/7/2024, 10:20:35 AM

私は夕方に散歩するのが好きだ。
色んな家から晩ご飯の匂いがするから。
でも靴を間違えたら
全然歩けない。
今日は間違えてしまった。
かかとの高い靴を履いてしまった。
足の裏がじんわり痛く、
もう歩けない!と思いながら早足で家に帰る。
晩ご飯は唐揚げにしようと思い、
肉に粉をつけて揉む。
油を注ぎ、
火をつけ、
唐揚げをいれる。
踊るように揚がる唐揚げから、
いい匂いが漂い
お腹が鳴った。
サクッといい音がしたかと思うと、
じゅわぁっと肉汁がたっぷり出てきて
一気に幸せな気持ちに包まれた。
9時。
少し遅くなってしまったと思いながら
洗い物をしてる時、
ふと、
いい夜って英語でなんて言うんだろう、と
とてつもなく気になった。
お風呂に入る前に
スマホを出して調べてみた。
「nice night」
うーん
なんだかまんま過ぎるなぁ。
もっとオシャレな英語ないのかな…と悩んでいると、
1枚の画像が目に入った。
それは
"Good Midnight!"
と書かれた画像だった。
翻訳すると、
「良い真夜中」
超オシャレじゃん!と、
1人で喜んだ。
まだ唐揚げの味が残ってる口の中は
私と共に10時を迎えた。

9/6/2024, 12:56:52 PM

長いコートについた黒いフードを被る。
世界との音を遮断するために
星型のイヤホンをして、
夜の街を歩いていく。
聴く曲はいつも同じ
「月の光」。
みんなが寝ていくような
ゆったりとしたテンポで奏でられるピアノ。
私が聴くには勿体ないような曲だ。
漫画を買い、
1度家に帰る。
鳩時計が
午前3時と
時を告げる頃、
買った漫画を1冊ずつ取り出す。
最初はちょっと前に1巻目が出たばかりの
「□▲◆◎■▽○」という漫画。
夜ではなく夕方に読む方が合っている漫画だった。
次は結構前から買っていた漫画の12巻、
「✖★□▽◆★□■」の「○★▲▽◎」という漫画。
1巻目から自分の想像を遥かに裏切る展開で、
こちらはもう1時間前に読みたい漫画だった。
最後は初めて買ってみた漫画。
表紙に惹かれ、
絶対午前3、4時くらいに合うと思って買った
「★☆★☆★☆」という漫画。
"Good Midnight!"
という一言が
とてもいい漫画だった。
何より、
「月の光」という曲の雰囲気に
すごく合っていた。
この余韻に
浸って
浸って
浸り尽くして、
溺れてしまいたい、と
薄暗い部屋の天井を見つめた。

9/5/2024, 11:52:02 AM

うちではオーナメントの代わりに
貝殻をクリスマスツリーに飾る。
一人暮らしでこの飾りは少し寂しいような気もするが、
他の家ではあまり見ない飾りを
私はとても気に入っている。
サンタさんなんて存在しないと思いつつ、
毎年手紙を書いてしまう。
当たり前だがプレゼントは来ない。
なので今年は
ハワイアンな便箋で書こうと思った。
いつも便箋だけ赤と緑で
上らへんにリースが描いてあるものを使っていた。
だからツリーと統一してしまおうと
思い切って買ったのだ。
わくわくしながら寝た翌朝、
なんと
プレゼントがあったのだ。
うええおぉうぉあああ!!!
と、
可愛くない喜び方をしてしまったが、
中身はちゃんと
私の欲しかったものだ。
いつでも読みたくなるような、
飽きない漫画が欲しいと書いた。
表紙を見た瞬間
あ、これ好きぃぃぃ!!と叫んだ。
1ページ目から
私の好みを知り尽くしたように
惹かれる一言が書かれていた。
"Good Midnight!"
読み終わるまで
今日はここから動けないだろう。
クリスマスツリーの1番上に飾られている
ラメ入りの大きい貝殻が
日光に照らされ
きらきらと光らせながら
私を待っていた。

9/4/2024, 4:15:34 PM

私はずっと空を飛んでみたかった。
漫画やアニメでよく見る、
非現実的な
超能力や魔法に憧れた。
その中でも特にやってみたかったのが
空を飛ぶことだった。
海の上を飛んだり、
雲の上から夕日を見たり、
きらめき輝く星空を
街明かりの少ないところまで
飛んで見に行ったり。
でも
どんなに憧れようと
人間は空を飛べない。
何年後かには飛べる何かがあるかもしれないけど、
今すぐ飛べるようになるのは無理だ。
不可能。
諦めるべき夢。
頭がいい方ではないので、
飛べる装置を作ることもできない。
それでも憧れてしまうのだ。
ある日、
何もしたくなくて
部屋にこもってた。
でも新しい漫画が欲しくなって
買いに行った。
なんでもよかったんだけれど、
すごく惹かれる非現実的な表紙を見つけ
すぐ読みたいと思って買った。
内容はまさに私が求めていた世界そのものだった。
本気で漫画の中に行きたいと思ったのだ。
でもわかってる。
叶わないことだって。
だから私は夜、
せめてもの抵抗で
"Good Midnight!"
と呟いている。
それは漫画の最初の一言であり、
最高の一言だ。
とても気に入っている。
いつか叶わないものが叶いますように
という
願いを込めて。

9/3/2024, 12:11:22 PM

強く開けすぎてカーテンのフックが外れた今日。
誰かからの台湾土産でもらった
パイナップルケーキを
こぼさないように上を向いて食べる。
パサついていて、
飲み物がないとキツイ。
冷蔵庫を開けると
水筒に水が入っていなかった。
面倒くさいが、
ペットボトルを手に取り
入れていった。
最近
どんな些細なことでも
面倒くさく感じた。
怠惰だなぁと
自分でもよく分かっている。
でも
まるで老人の体のように
だるくて
動くのも面倒なのだ。
そんなことを振り返っていると
いつの間にか水筒から
水が溢れていた。
さぁ、
ティッシュは遠い。
取りに行くのは面倒くさい。
タオルはー、
まぁ、取れなくはないが
後々洗濯するのが面倒だ。
ということで自然乾燥にする。
水を1口飲んで、
ベッドにダイブする。
溺れるかのように眠り、
気づけば深夜だった。
朝9時に起きたのに!!
と、
自分と時間に怒った。
別にお腹も空かなかったので、
ぼーっと座っていた。
ふと、
最近漫画を見てないなと思った。
趣味の漫画収集は
ちょっと前から休憩中だ。
でも今まで集めた漫画は
天井の少し下までの高さの本棚を埋めつくしていた。
特に好きな漫画は
いつでも見れるように
ベッドの横の小さな本棚に入れている。
そこから何冊か手に取り、
静かにページをめくる。
"Good Midnight!"
漫画の名前を見てなかった。
まさか1冊目、1ページ目から
1番好きな言葉が書かれた漫画を当てるとは。
これはいつも最後に読んで、
最高の気持ちのまま眠るための
とっておきなのに。
でもまあいいか。
今日は早めに寝よう。
そう思い、
サイドランプの明かりを消した。

Next