『飛べない翼』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
飛べない翼
私はポストアポカリプスな世界観の作品が好きだ。
ポストアポカリプスとは、滅亡した後の世界を描いた作品のことを指す。滅亡した理由は一概には言えず、核兵器使用によっての滅亡や、隕石が落ちて滅亡するなど、多様である。
壊れてしまったが、かつて存在したと思われる文化や文明を、静かに消えてゆくまで、そっと語り継いでいく。そういう在り方をしている物語が好きだ。
生きているものも、物資も、食料も、移動手段も、全てが制限された世界の中、たった1人で、今手に入る物を、生きる為に探す。
歴史ある遺物や無機物から生物とは違う息遣いが聞こえてくる。嵐が去った静けさが横たわる世界観は寂しさの中にかすかな希望の光が見える。
ただこれはフィクションだから楽しめているし、好きだと言えることなのだ。
今生きている世界で、自分の今ある環境が壊れてしまったらと考えると心の底から恐ろしい。
戦争は終結して欲しい、疫病も食糧難も、本当の意味で解決し、世界が平和になれたならと祈っている。
ファンタジーだから、終わってしまった非科学的な世界を想像することが出来る。
滅亡した後を生きることは、例えるならば、飛べない翼を背負った世界の形なのではないだろうか。
今、戦争が起きているこの世界が背負っている翼は、傷ついても痛くても何度でも、平和を望む人類が生き続けている限り、
大きく広げて、飛び立つことが出来る翼であると信じている。
いつかはこの地球の寿命が来て、本来の意味での滅亡が未来にあるのだろうけれど、それは人類によって終わらせた結果にあるものではないと、信じている。
飛べない翼
わたしが持っているのは
ほんとに飛べない翼なの?
本当は飛べるかもしれないのに
飛べないと思いこんで諦めていない?
私なんかが飛べるはず無いと
この年齢じゃ飛べっこないよと
怪我したり人から笑われたくないからと
自分で自分に暗示をかけないように
とても怖くて
とても難しいことだけど
自分を信じて
飛び出す勇気を持てますように
うーん
↑だったらいいのにと思って
自分の願望を書いてみたら
いい子すぎる感じに仕上がってしまった
ある天使がいた
美しい翼を持っていたが
折れて2度と飛ぶことができなくなってしまった
他の天使は彼女を憐れんだが
彼女は悲観することはなかった
*飛べない翼
愛を止めないで
そこから逃げないで
素直に涙を流せばいいから
ここへおいで挫けた夢よ
僕の人生が2つに分かれてる
そのひとつが真っ直ぐに…
僕はあなたが…
チュキだ…
林家ぺえぇ40
特に何も意味は深くありません、(笑)
何もです🐱(笑)
外敵のいない環境で飛ぶ力を失ったものたち
その姿が人間の目には奇異に、かわいらしく映るのか
東京駅のショップにはデザイナーが実物を見たこともないのに写真からデフォルメし
その素朴な姿にキュンときた人間は2000円近くするポーチを買い求める
いらないものを捨てて必要なものを残しただけ
その取捨選択は決してかわいらしさを追求したのではなく
ただ彼らは生きているだけ
むしろその姿は美しく見えると
私もポーチを買うのだった
「飛べない翼」20231111
羽根で翼を誂え塔を出て
自由に魅入られた男がいた
しかし太陽は熱く蝋は溶けた
男は海へ堕ち遺体は島へと流れ着いた
彼を傲慢と呼ぶ者は誰か
その神域がいつまでも護られると思うな
彼を無謀と嗤う者は
一度でも勇を鼓してからにしろ
『飛べない翼』2023/11/1214
ふたりで会う日をきめると会えない日々に息が詰まった。そのたび木犀の匂いでごまかしていた。いま、羽をのばすように手のひらをそうっと宙に掲げてみせて、それに絡めてくれるきみの指があった。いい加減ひとつになりそうだった。夕暮れに外がみるみる冷え込んでゆく、きみはもうどこにもいかない、その確証があってよかった。くっついてもはなれたくなくなる寒さがあるから、冬はすてきだった。
飛べない翼
飛べない鳥=ペンギン?
鶏🐓は10メートル位は滑空する。
飛べない翼??
飛行機の翼だけでは飛べない!
胴体とエンジンとパイロット付でないと!
それより“秋”は何処に行った?
昨日までは24~25℃前後の夏日だったのに!
今日は木枯らし1番が吹いた。
もう冬??
夏の足は冬頭という部首だけれど!
“秋”は何処に行った??紅葉は??
秋田県の秋田秋子さん明らかに
アーキテクチャで商いました。
友達の秋吉明菜、空き巣に入られ
萩を捕られた。
あきらめて秋葉原に空き時間にいきました。
秋桜(コスモス)畑で「あーきたかいな」と荒木さん。
秋山晶(あきら)君「“鰍(イナダ)”はハマチの少し育ったもの。」飽きるほど聞きましたわいと秋元明代ちゃん
秋の安芸の宮島で飽き飽き呆れる
たったちょっとの秋の空。
急に冷えたので今日は何か飛べない
若い頃“ 8 m ”超しか飛べなかった銀メダルレベルの
徳博🥱 55作目
自分の翼は不要だ。
きみなら軽々と飛び越えていくような僕の悩みを、僕は打ち明けた。
するときみは言ったんだ。
「そんなことないさ。
世の中では勝ち組や負け組といった、人の人生を人が見て、良い人生か判断する節がある。
人々は翼を欲し、また飛び立とうと必死になる。
人々は己の限界を知り、また懸命に生きる。
人々は翼が折れて飛べなくなった時、
自分はだめだ、もうできない、
無理だ。
と悪い方向へ飛んでいき、最終的に獲物にされる。
誰だって一度は通る道さ。そんなに心配しなくていい。
でも人間は弱い。
それを隠したがって、自分の弱さを見せたくない、強さを示したい、見られたくない、と思うのは当然だろうと思うよ。
僕が個人的に思う大事なことは、
飛べない翼であっても何かを大切にしていく事。
本当に些細なことでいい。
飛べなくとも今日こそは早起きする。
飛べなくとも毎日読書の時間をつくる。
飛べなくとも自分が頑張ったら褒める。
飛べないから毎日世界平和を願う、とかなんて、大変だし、疲れてしまうよ。
だから僕は今こうやって、ね。
飛べない翼を持つけれど、人の心に寄り添おうとしたんだ。
きみも、不要だと思っても、別に無くても、できることは沢山あるよ。
自分を信じて。自分に気づいて。
自分は何ができる?
…それじゃ、僕はこれで。
ありがとう。」
_2023.11.11「飛べない翼」
【飛べない翼】
羽ばたけど音のみ立つる我が翼
力におもねり向きを変えるか
ー飛べない翼ー
飛べない己にむかつきながら跳ねてるカラスを見て
ニヤニヤ動画回しながらみんなと笑う僕
真実なんて知らぬまま
「飛べない翼」
私の口癖は、なんとかなるだった。
ポジティブな言葉を自分にかけ自分を守ってきた
ただ最近、それは諦めの言葉だと思った
何かを妥協してきたから、なんとかなると思っていたのだ
そうやって飛べない翼を隠して
あたかも飛べているかのように錯覚していた愚か者だった。
自分で自分の翼をもいでいたのだ
飛べる環境も、飛べる翼も持っているのに
飛ばなかったのは自分だった。
「飛べない翼」
ペンギンの愛らしい姿はかわいくて
鶏の朝は騒がしい
ダチョウは生きるために疾走する
退化した浮力のない翼さえ、私は羨ましく思う
「飛べない翼」
私には翼がある。
だが、飛べない翼だ。
なぜ飛べないのだろう。
ずっと飛びたいと願っていた。
自由になりたい、羽ばたきたい。
だけど、気づいた。
飛べないようにしていたのは
「私」だった。
「飛べない翼」
僕の将来の夢はお医者さんだ。
理由は、僕のお父さんがお医者さんだからだ。
本当は、探検家になりたかった。
でも、僕の将来の夢はお医者さんだ。
僕のしたかった習い事は、野球だ。
野球をするのが好きだし、体育の先生が僕の
野球の上手さに太鼓判を押してくれた。
でも、お母さんとお父さんは反対した。
野球をして手を怪我したらお医者さんに
なれないからだ、、、なら仕方ないよね。
ーーピピピ!ピピピ!ーーー
「ん、、もう朝か」
「仕事に行かなくちゃ」
わたしの職業は医者だ。
理由は親に言われたからだ。
仕事にやりがいも楽しさも無い。
探検家、、、今でも夢だな。
ここが汚れているから
そこの羽が足りないから
雨に濡れてしまったから
今日は風が悪いから
…本当はあと勇気だけ
その勇気だけ、が
どれだけ怖いか
だから歩くことから
始めることにした。
あなたは今でも持ち続けるのですか。
もう飛べない翼を持ち続けるのですか。
あなたは今でも待ち続けるのですか。
今か今かと飛べる日を待ち続けているのですか。
小さい頃、夢見た仕事をやはり追いかけているのですね。
応援しますよ。私の旦那様。
お互いに『 』になろうね!と言っていたあの頃が懐かしいです。
幼馴染同士で結婚し、夢見た仕事を共に目指すなんて。
なんて美しい話なのでしょう。
登場人物の一人として、頑張らないとですね。
@飛べない翼
飛べない翼
翼があったら…子供の頃、翼をください、とか、口ずさみ乍ら、青い空を見上げていた…白い翼を思い浮かべて、高く高く遠く遠く飛んでいく姿を思っていた…段々齢を重ねる度に、段々とそんな事を考える時間は無くなり、只翼だけが心の隅で埃を被って、少しずつ薄汚れてきた…久々に向き合って、何だか解らない、熱い何かが込み上げてきた…
あんまりにも弱々しい羽ばたき。それもそのはず、まだ十分に羽が生え揃っていない。
はたりと地面をはたけば小石がコロリとこりがる。草木を軽く靡かせるのみ。
思うように行かずに癇癪を起こしたようにパタパタと音を立てる。
焦ることはない。大丈夫だよ。
そう安心させるように頭を撫でる。
ゆっくり大きくおなり。
飛べない翼
「重力」─この大地(ホシ)がかけた呪いによって
僕らは未だ飛べずじまいだ
「翼」─そんな呪いに抗う唯一つの存在
僕らはそれに焦がれてきた
飛べない翼に何の意味がある?、と
存在の意義を否定された
お前の手を取って
さあ今こそ再起の時だ
転び蔑まれようとも、幾度でも立ち上がる為に備わった不具を広げ
忌まわしき呪いを、お前を貶める者全て永劫に縛り付ける祝福に変えて
宇宙(ソラ)へと進むんだ