静寂に包まれた部屋』の作文集

Open App

静寂に包まれた部屋』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

9/29/2023, 2:56:04 PM

「静寂に包まれた部屋」

   人と居れば笑顔に疲れて、

     この静かな部屋では

       私一人寂しさと孤独さに疲れる

9/29/2023, 2:55:24 PM

静寂に包まれた部屋

静寂な部屋と
一人ぼっち

寂しさに勝てなくて

誰でも良いから
一緒に居て欲しいと
思った思春期

9/29/2023, 2:54:34 PM

今日も上司が叱ってきた。
しかも凄い理不尽に
同じグループの奴がミスしたからだって
俺は何もしてないのに何故怒られるか
ハァ……、
こんな事を考えていたらきりがない
可愛い子供と妻達の事を考える。
…早く帰ろう。
子供と妻だけが俺の支えだ
疲れ切っている、自分の体に鞭を打ち、
急いで帰る。と言っても家もすぐそこ。

自分の家が見える。車に乗ってる時に取り出した暖かい鍵を刺す。
電気の付いた明るい部屋に家族が自分を待っていると思うと、微笑まずにはいられない。
扉を開け、大声で「ただいまー!!」と声を掛ける
すると子供達が玄関まで走ってやって来る
後から妻が子供達を見守るようにやって来て、俺に優しい声で
「お帰りなさい。」と言ってくれる。



もうそれは1年前の話だ。
妻と子供は死んだ
丁度、1年前の12月25日のクリスマス。
俺がケーキ屋に、クリスマスケーキを取りに行っている時だった。
1本の電話がきた。′′妻と子供が亡くなった′′
と。その言葉は本当に印象強く、1年経った今でも勝手に脳内で再生される。

子供たちがわくわくしながら、ラッピングをはいで、やったー!!欲しかった奴だ!
とあまりにも喜ぶのでクリスマスは好きだった。
だが、今年は違う。いや、今年からは。か…

俺が死ねば良かったのに。何故 俺が生きているのだ。俺の家を強盗して俺の妻を、俺の子供達を滅多刺しした奴を殺してやりたい。
だがもう警察に捕まり、終身刑を言い渡されたそうだ。
俺の妻と子供は怯えながら、痛く、苦しい思いをして殺されたのに、
そいつはのうのうと生きているのだ。

鞄から冷たい金属の鍵を取り出し、鍵を刺す。
虚しくなるだけだと分かっているのに、
ただいまと呟く

暗く、クーラーの音すら聞こえない、静かで、大きい家。誰もいない。
散らかった廊下を歩き、机の前に座る。

ふと、子供の喜ぶ顔を見て妻と顔を見合わせて微笑んだ時の光景を思い出し、
ほとんど空席の、無駄に大きい机を思いっきり叩いた。
「バン!!!!」
家中にうるさいのに、静かな、悲しい音が鳴り響いた。



     ~静寂に包まれた部屋~

9/29/2023, 2:53:30 PM

部屋の明かりを、全て消し
秋めいてきた夜風が、わずかに部屋に
流れ込むのを肌身で感じる。

今年は満月で、見る事の出来た
中秋の名月…

静寂に包まれた部屋で
ひとり、眺める。

ただこの一夜の月が美しければ
何も、要らない。


【お題:静寂に包まれた部屋】

9/29/2023, 2:44:39 PM

張り付いた
笑顔と笑い声に
さよならを
本当の私は
闇に溶けていたい


【静寂に包まれた部屋】

9/29/2023, 2:41:14 PM

さっきまで酔って陽気に歌っていた君がすっかり寝入っている。笑顔なんて浮かべちゃってまぁ。
そっと毛布をかけてあげて、俺は静かに君のそんな寝顔を見つめる。

深夜の、静寂に包まれた部屋。マンション中眠りこけているのかなんの音も聞こえない。耳に残る、君の歌声以外。君の甘い歌声だけが、俺の耳の中で何度も何度もリフレインする。

2人きりの、俺にだけ向けたコンサートの余韻を俺は何故だか涙を浮かべながら、ただ、噛み締める。




▼静寂に包まれた部屋

9/29/2023, 2:41:13 PM

静寂に包まれた部屋


誰も、何も、言わなかった。
全員こうやって向かい合って座っているのに、話はない。
ただ、時々もれるため息と、衣擦れの音が静寂に包まれた部屋に響くくらいで。
「…………言い訳くらい、したら?」
弁明すらしないその様子に呆れて口を開けば、その人は力なく笑った。
言い訳すらしないんだ。所詮その程度だったんだと改めて認識する。
愛されていなかったか、と理解してしまえば、その人に対してもう何の感情も抱かなかった。
こんな父親ならいらない、と席をたってその場から逃げ出した。

9/29/2023, 2:37:48 PM

『静寂』

 静かだった。自分の息遣いすら、うるさく思えるほど。音の無い空間特有の冷たさが肌を刺す。寂寞としたその空間に、君の温もりはもう少しだって残っていなかった。
 くたびれたソファに腰を下ろす。スプリングが間抜けな音を立てて軋んだ。暖房の効いているはずの部屋はいやに寒々としていて、一人腰掛けるには広すぎる座面を誤魔化すように寝転んだ。背もたれにかけっぱなしのブランケットを引っ張る。瞼越しにも寝るには少し明るすぎる照明に背を向けるように、少し毛足の長いそれに包まって目を閉じた。
 ふたりがひとりになった、ただそれだけで、この部屋はこんなにも寒くて広い。おしゃべりな君がいない部屋からは明るい音が消えて、代わりに重苦しい無言のカーテンがかけられた。それが取り払われることは、もうしばらくとないだろう。
 身に迫る静寂はゆっくりと背に染み込むようで、僕はブランケットを握る手に力を込めた。

9/29/2023, 2:33:34 PM

お題《静寂に包まれた部屋》



柑橘の香りが咲いている。冬の澄んだ空気のようにキリリとした、心に新鮮な風を運んでくれるわたしの好きな香りだ。



植物図鑑を読みながらダージリンの紅茶で優雅な休息。




静寂に包まれた部屋は、森に似ている。




だからこんなにも居心地いいんだろう。

9/29/2023, 2:29:03 PM

テーマ:静寂に包まれた部屋 #320

いつも口うるさい姉貴がいなくなった隣の部屋からは
何の物音も聞こえなくなった。
俺は自分の部屋を出るとそっと姉貴の部屋を覗く。
いつもだったら
「ノックぐらいしなさいよ!」
そう言ってメイクをやり途中の姉貴に叱られたりする。
しかし今は静寂に包まれた部屋だけが
ポツンと置いてけぼりにされている。

正月には帰ってくるって言っていたな。
俺は姉貴の部屋に入って寝転ぶ。
昨日までいた姉貴の香水の匂いがする。
最初は香水なんて嫌だといったけど、
今となってはこの静寂な部屋に姉貴がいたという
唯一の存在証明なきがして、
胸の奥がツンとした。

9/29/2023, 2:28:14 PM

誰も居ない部屋で、ひっそりと眠る。
    横たわる私は、窓の外から部屋の中へ。
    微風が吹かれ、微かな明かりに差す。

        嫌いな人はいない。
        攻める人はいない。
          声もしない。
          音もしない。

      ただ、血が巡る感覚がする。
        鼓動も聞こえてくる。
   少し思う、まだ私は生きてるんだな…と。

   目を覚ますと、何故か私は生きてることが、
     辛く感じる、寂しさも苦しみが、

  静かな部屋で、誰も知らずに一人で涙を零す。




     🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎静寂に包まれた部屋𓏸︎︎︎︎𓈒𓂃🍃

9/29/2023, 2:27:22 PM

静寂に包まれた部屋

二枚目の扉を閉めると
外の喧騒が嘘のように辺りは静けさに包まれる
この部屋で
彼女はいつものように僕を待っていた
ベッドに腰掛けているが
その双眸に光はなく
ぼんやりと僕を見つめている
だけど
どんなにゆっくり閉めても小さな音を立てる扉
君の近くに行こうとする僕の些細な足音
それだけで君はびくりと肩を震わせ
怯えたように後ずさる
この部屋はいつだって静かでいなければならない
僕は静かに君を見つめることしかできないし
君が何か言葉を発することもない
こんなところに閉じ込めていたって
君の心は帰っては来ない
それでも
少しでも君を延命させたいと静寂を保ち続けるんだ

9/29/2023, 2:24:26 PM

【63,お題:静寂に包まれた部屋】

そこは静寂に包まれた部屋、なにも聞こえず見えず感じない
白い壁がひたすら続く、虚しく冷たい空虚な部屋

彼女はそんな部屋に1人、いつも虚ろな瞳で空を仰いでいる

何をするでもない、何を思うでもない、ただ動くこともなくそこにある

...キラッ

視界の端で何かが煌めいた、初めて彼女の瞳が反応する
消えそうな程弱々しい光は、ふわふわと上下によろめきながら危なっかしく明滅した

「...おいで」

ほとんど声を出すこともなかったのだろう
初めて言葉を覚えた子供のように、か細い声で呟くと
光は嬉しそうに瞬いて差し出された彼女の手の上に舞い降りた

...ピカッ、ピカッ

「...あなたnジッjshづhbブッw」



「っは、...ゆ...め...?」

白い壁紙の部屋で彼女は起きた、母と選んだ水色のカーテンの隙間から朝日が覗く
勉強机には昨日やった課題が置かれている、彼女は今年で受験生だ

「...学校、行かないと...」

ベットから這い出して、支度を始めればさっき見た夢のことなどすぐ忘れてしまう

「行ってきます」

暗い家の中に呼び掛けて、通学路へと歩を進めた

《あなたの事を信じています》

澄んだ空気の中、青い鳥が踊るように宙を舞っていた

9/29/2023, 2:23:20 PM

静寂に包まれた部屋

彼女は一人暮らしのアパートで音楽を聴きながら過ごすのが好きだった。今夜も優雅なクラシック音楽が流れ、彼女はその世界に浸っていた。部屋には小さなキャンドルが灯り、柔らかな明かりが広がっている。静かな夜に包まれた部屋は、彼女にとっては穏やかな安らぎの場所だった。

彼女は窓の外を見ると、満月が美しく輝いていた。明るさが部屋にも漏れてきて、静寂の中に幻想的な光景が広がっていた。

「何だか胸が高鳴るな」

彼女は深い溜息をつきながら、音楽に身を委ねる。ピアノの音色が静かに流れる中、彼女は遠い思い出に浸っていった。

数年前、大切な人を亡くした彼女は、その痛みから逃れるように新しい街に越してきた。静寂な部屋は、彼女にとって新たなスタートを切るための場所だった。彼女は部屋を整え、自分の好きなもので満たしていった。

しかし、新しい街に慣れるまでの間は孤独な時間も多かった。彼女は一人で過ごすことに寂しさを感じることもあったが、音楽が彼女と共にあった。音楽は彼女の心を落ち着かせ、癒やしてくれる存在だった。

突然、ピアノの演奏が途切れた。彼女は驚いて演奏を再生し直すが、まったく音が出ない。何度試しても、ピアノは黙ったままだった。

不思議な気持ちで部屋を見回すと、ピアノの横に小さな箱が置かれていた。彼女は箱を手に取り、開けるとそこには一通の手紙が入っていた。

「私の大切な人、もう少し辛抱して。
部屋には私の思い出が詰まっている。
あなたが本当の幸せを見つけるためには、その扉を開けてみることが必要だ。
愛を込めて、いつもそばにいます。」

手紙の筆跡は彼女の大切な人のものだった。彼女は驚きと感動が混じった涙を流しながら、手紙を読み返した。

彼女は不思議な感じがしながらも、手紙の言葉通りに部屋を見回し始めた。やがて、大切な人との思い出が詰まったアルバムを見つけた。彼女は思い出の写真をひとつずつめくりながら、微笑みを浮かべた。

音楽が再び流れ出し、彼女はピアノの前に座る。指が鍵盤に触れると、美しい旋律が響き渡った。彼女は自分の想いを込めながら演奏し、音楽の中で大切な人と心を繋げることができた。

静寂の中に包まれた部屋は、その日からさらに特別な場所となった。彼女は音楽を通じて、思い出を胸に秘めたまま幸せに生きていく決心をした。

9/29/2023, 2:21:08 PM

《静寂に包まれた部屋》

〜静寂をあなたに〜
行き交う人の話し声、自動車の排気音。
けたたましいサイレンやスマホのプッシュ通知など。
身の回りの日常の騒音から離れてみませんか?

✳︎「静寂に包まれた部屋」には
何も持ち込むことはできませんのであらかじめご了承ください。

そんなチラシが郵便受けに入っていた。

通勤に使う駅構内、狭いホームには
観光客がゴロゴロ運ぶトランク、飛び交う外国の言葉
頭の上から降ってくる大きな声のアナウンス。
そしてプラットホームに出入りする電車の騒音。

耳栓をしてちょうどいいくらいの音量。

やかましいのは疲れると思っていた時に
このチラシを見たものだから


つい予約しようかと思って問い合わせた。

手荷物は全て受付に預けていただきます。
衣類の擦れる音もないように更衣室で専用の服に着替えてもらいましたら、部屋にご案内させていただきます。

部屋といってもカプセルホテルのような
寝ることができる最小限のスペースです。

扉の鍵は外から掛けますので、時間になれば
鍵を開けに参ります。

照明もありませんので扉の開け閉めする時だけ
廊下の明かりが部屋に漏れる程度です。

皆様、居心地がよろしいようで、長時間利用される方
ばかりですよ。

との事。



落ちていたノートのページに記されていたのは
ここまで。

書いた人がその部屋に行ったかどうかはわからない。

耳栓したら外からの騒音は小さくなるぶん
自分の内側からの音が大きく聞こえるんだよね。



その部屋って棺桶っぽいよなぁ〜

死んでたらどんな音も聞こえないもんな。。。




え?

9/29/2023, 2:18:39 PM

静寂に包まれた部屋


あなたと時間を過ごせる時

私は落ち着いて

静かに静かにその部屋にいる


心も頭も

すうっと透明な静かさで。

私が私となって

私であってあなたと、在る。


ひとたびあなたの姿がなくなれば

まずそわそわと世界が崩れ

そしてついには半狂乱となり

あなたを探しに

私は朽ちて壊れていく


そんな静寂に包まれた部屋を

あなたは私にくれるのに

私があなたにあげられるのは



燃え盛る様な

我儘で独占的な

自己愛に満ちた

歪んでしまった愛なんだ



「ごめんね」



静寂な部屋に

私の声が

静かに響いた

9/29/2023, 2:15:37 PM

罵詈雑言

からかって

殴って

物を投げる

そしてまた投げ返される

一瞬の嵐

それが止んだ瞬間

部屋は静まり返った

# 137

9/29/2023, 2:15:31 PM

#100【静寂に包まれた部屋】


音楽があると、メロディーを追ってしまうから
作業する時は無音がいい。

ピアノを習っていたせいか
絶対音感はないものの
ある程度のメロディーはドレミに変換されて
頭の中を支配してくる。

歌うのも、奏でるのも好きだけど
音階がわからない空間にいたい。
その方が好き。

今の環境じゃ、静寂に包まれるなんて事は
滅多にないから
たまには図書館にでも行って
ページをめくる音にも気を遣うほど
静かな場所に浸りたい。









1313 thanks.

9/29/2023, 2:13:58 PM

聞こえるのは、自分の呼吸音。

心臓の音。

後は、何もしない。

目の前には真っ白な空間。

目を閉じると真っ黒な空間。

再び目を開けると、真っ白。

よくよく見ると、部屋の中心に一本のペンがある。

よし決めた。

今日からこの部屋に自分の思いを綴っていく。

この部屋をうるさくしてみせる。

〜静寂に包まれた部屋〜

9/29/2023, 2:13:23 PM

静寂に包まれた部屋。
幼なじみが寝ている部屋とは対照的に外では雷鳴と雨。
きっとこの雷を見たら怖がるだろうからカーテンを閉める。そっと頭を撫でた。
しばらくしてから君が起きた。
「おはよ、起きた?」
「うん」
いつもより低い掠れ気味の声。
「外、雷?」
不安げに小さな子供が問いかけるように、私に尋ねた。
「雷鳴ってるよ。大丈夫だからね。」
ベッドの上から動けない君。その背中を優しくさする。
ゴロゴロと空が轟いて、稲妻が走る。
「雷やだ、ごめんなさい」
「なんにも悪いことしてないよ、大丈夫。」
今日は過去を思い出すのが早かったみたいだ。
君はしきりにごめんなさいと呟いている。
「大丈夫、大丈夫だから。」
君の過去を知っていて何も出来ない自分が嫌になる。
君の瞳に映りきれない無力な自分が。
こんな考えを打ち消すように立ち上がり、キッチンに向かう。
「あったかい紅茶あるけど飲む?」
怯えながら小さく頷いた。
「作ってくるから待っててね」
この時間くらいは楽にさせてあげたい。

Next