『遠い日の記憶』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
じーちゃんとの思い出
じーちゃんは、寡黙だった。
じーちゃんは、とても背が高くスラッとしていた。
じーちゃんは、白髪で頭頂部が禿げていた。
じーちゃんの顔つきは、やや強面で近づきにくい感じでもあった。
じーちゃんは、演歌やラジオを聴き、首にタオルを巻き、麦わら帽子を被り、外でタバコをよく吸っていた。
じーちゃんは、夜になるとビールをよく嗜み、顔が真っ赤になっていた。
じーちゃん家では、夏はベランダからの花火見物。冬は、クリスマス会と年越しの集まりが恒例の親族行事であった。
遊びに行くと
筍掘りに連れて行ってくれた。
自宅の池で魚を飼うため、網を持ち川に鯉やドジョウを捕りに連れて行ってくれた。
自営の小さなタバコ屋で売っているお菓子やジュースをよくくれた。
夏祭りやお酉さまでは、孫達を引き連れて露店で何でも買ってくれた。
川原で花火や凧揚げにも付き合ってくれ、早朝から保護した雀の餌となるバッタ探しにも協力してくれた。
クリスマスには、デパートで欲しいオモチャを買ってくれた。
竹で竹とんぼや竹馬を作ってくれた。
藪で笹を取り、手製の釣り竿を作ってくれた。
拾った補助輪付きの自転車にペンキを塗ってくれたものが私の初めての愛車となった。
じーちゃんは、花や野菜を作るのが好きだった。
町内会の役員や小学生の交通指導員などもやっていた。
あの頃のじーちゃんは、何でも知っていて、何でもできる私たち孫のヒーローだった。
25年前の桜の舞う3月に、じーちゃんは逝った。
最期は何も食べれず、大きかったじいちゃんが、小さく萎んでしまっていた。
二十歳を過ぎて、初めて人の死を間近に感じた。
父親になり、家族を大切にするじーちゃんの偉大さを改めて感じる。
今でも、じーちゃんは私の目標とするヒーローだ。
#遠い日の記憶(2024/07/17/Wed)
遠くから聞こえる音に心が動く
いつの事なのか思い出すには遠い音も時も
日差しを背にして座るあなたを見つけて
のはらに咲いたフランスギクを見つけて
記された思い出がゆり起こされた
憶えているかな あなたも
初めて会ったのは
ずっとずっと幼かった頃
こんな公園の片隅だった事
世界中の音を遮断するように、
ヘッドホンをして大音量でCDを流した。
ほんの少しだけでも、現実を忘れたかったのに。
逃げようとすればするほど、
頭の中で虚しく音が鳴り響くだけ。
あの時にいた自分は自分であったのか、
それとも別の誰かだったのかさえ分からない。
ただただ、痛みだけが残ったあの日。
遠い日の記憶。
確かに自分が過ごしたはずだった遠い日の記憶は、日々をこなしていくごとに、うすれて、霞がかかったようにぼんやりと消えていく。あの日幼い私が感じていた鮮烈な喜びも、苦痛も、いつのまにかなくなって、でも私は毎日私として生きていく。きっと今感じている惨めさも葛藤も忘れて、これからも私は生きていくんだろう。
過去の自分のことなんて、自分でも理解できないのかもしれない
お題「遠い日の記憶」
記憶の中の自分は当時よりも
少しだけ背伸びをしてる
それが他人に伝わる時
さらにもう少し背伸びをする
すれ違う子ども
流行りの歌詞
恋愛ドラマのワンシーン
全てを重ね 自分を生かす
過去を改編 自分を異化す
ある日 開いたアルバムに
生かされた自分はおらず
異化された自分もおらず
記憶に残るべき
等身大の私がいた。
遠い日、ものすごく遠い日、
僕は何かをしてた。
わからないけど、
きっと楽しいことをしてた。
【遠い日の記憶】
前は性別とか気にせず幼馴染の男の子と毎日登校して、毎日放課後まで一緒に遊んで毎日一緒に下校する。当たり前だったのに中学に上がった途端一緒に帰れなくなった。遊べなくなった。離れて始めて好きという気持ちに気づいた。もう遅いな...w
一緒にまたいつか話したい遊びたい
ずっと頭の中にいるせいで次の恋愛に進めないや...w
友達に勧められたゲームにハマった。
1人のキャラに一目惚れして始めた…のだが─。
ある歌い手にハマった。
みんなが好きって言ってたから。…でも─。
あるアニメにハマった。
登場人物が可愛かったから。…でも、いつの日か─。
もう、遠い日の記憶だよ。
今はね─────
遠い日の記憶は気持ちを若返らせる
真っ黒に焼けて部活を頑張ったり
偶然を装って好きな異性と帰り道一緒になったり
テスト終わりに駅前で遊んだり
仕事終わりに仲の良い同僚と食事やカラオケしたり
あの頃過ごした当たり前の日々は
今思えばキラキラした日々だった
今はあの頃出来なかったことをたくさんしよう
遠い未来に振り返った時に
キラキラしていたと思えるように
尚美は最近奇妙な夢をみるようになった
その夢の中では何故か自分はいつも中年の男性になっている
ただ、夢の内容は決して不快なものではなく、むしろ幸せに溢れた夢だ
その男性は家族にも仕事仲間にも恵まれ日々を丁寧に生きている人物のようで
もちろん、その夢に出てく人物を尚美自身は全く知らないし、景色も訪れた記憶の無い所ばかりが登場する
まるで、全く別人の人生を垣間見ているような不思議な夢なのだ
そんな夢を度々見るようになった
そして今朝はとうとうこの夢が何を意味するかを示すような決定的な夢を見たのだ
今までは、尚美自身がその夢の中ではその中年の男性であったはずが、今朝の夢ではその男性が尚美自身に゙語りかけたのだ
「私の人生は順風満帆なとても素晴らしいものでした
まだまだこれからやりたいことも沢山ありました
愛する妻や子供達と楽しい思い出を沢山沢山作って生きていくはずでした
だから、どうか私の分まで、その命が尽きるまで毎日を丁寧に゙幸せに生きてください お願い致します」
と懇願したのだ
尚美には思い当たることがあった
それはまだ尚美が結婚前の学生時代のことだ
尚美は生まれつき心臓に重い病いを抱えていて、移植をしなければ長くは生きられないと言われていた
その移植の手術をその頃受けている
ドナーの素性は明かされていないが、交通事故に遭った中年男性だったということだけは教えて貰うことが出来た
臓器にはその人の生前の記憶が残る事があるらしい
その記憶が新たな体で蘇ることが有るということも聞いたことがある
尚美は今自分の体の中で鼓動を打っている心臓自身が覚えている記憶が私の体を借りて生き続けていることを、まさに実感したのだ
不思議と怖いとか、気持ちが悪いという感情は一切生まれなかった
むしろ、この記憶も含めて一緒に生きていける喜びが湧き上がって来るのを感じ、この心臓が私に新しい命を宿らせてくれたことに改めて感謝した
この心臓が持つ遠い日の記憶と共に日々を大切に生きることをその夢が決意させてくれたのだ
手術当時「佐伯尚美」だった私が、「木村尚美」になって15年
この心臓との付き合いももうすぐ20年になる
まだまだしっかり働いてもらわないと…
尚美は早速定期検診の予約を入れた
『遠い日の記憶』
遠い日の記憶
遠い日の記憶、
風に揺れる古い花、
笑い声が響く、
消えた時の温もり。
心の奥、
今も鮮やかに。
遠い日の記憶
懐かしさなんてない
今でさえ終わりにしたい
辛いときはいつもそうだ
弱虫毛虫
他人に振り回されてるんじゃなくて
一番自分が嫌いなんだ
遠い日の記憶
遠い日の孤独を感じていた寂しくてむなしい記憶
どうして自分は無力だと思ってしまっているのだろう
無力ではないよ
と伝えてあげたい
マイナスは誰にでもある
自分のマイナスを好きになって
個性にしたとき
成長した自分になれるのだから
マイナスをせめないで
プラスとマイナス両方あって良い
マイナスをせめてくる他人がいたとしたら
それはその他人のうつわが小さいだけ
そこまでの人
それ以上のお付き合いをしたら自分のレベルがあがらない
だからマイナスを決してせめないで
認めて上手くマイナスをみんなに見せていこう
けっこう見せたら視界が広がって
生きやすくなるはずだと思う
『遠い日の思い出』
私には生き別れの姉がいる
色々複雑だから滅多に人には話さない
彼女と過ごした最後の日をたまに思い出す
幼少期の私の思い出
そういえばあの日は夏だったな
遠い日の記憶
(本稿を下書きとして保管)
2024.7.17 藍
暑さ戻る
2024/07/17㈬日記
僕の住む地域は1週間は暑さが
続くみたい。
今年の夏は40℃になる地域が
多そう。
コロナ陽性者も増えているみたいだし、気をつけないと。
この日記を始めて半年の間
書かなかっただけで仕事場では
2度、コロナ陽性者が出て
合計5人が感染している。
夏の間は検査キットを冷蔵庫に
入れていて邪魔だけど仕方がない。
帰宅したらカナブンが
三角コーナーのネットに
絡まっていて可哀想に、と
取ってあげたら暴れて脚が
指に刺さった。
だんご虫といい、虫たちは元気だなあ。
カラスはね、この2日間は来ていない。
学習してくれた?
今夜は食べ過ぎて気持ち悪い。
好きなコロッケを2個も食べなきゃ
良かった。
腹八分目って難しい。
おやすみ。
遠い日の記憶
家の近くの道を1人で歩いてる
そんな記憶がある
多分は引っ越してすぐ
何歳だったかは記憶にない
あとオタフクで保育園に入学?
記憶違いでなければ
近所の家の火事現場で
妹を背負ってたり
僻地から
僻地に引っ越したから
引っ越しする前の記憶がほぼない
印象に残ってるだけなら
遠さを問わなければ他もある
おそらく一番遠い記憶が
1人で歩いてるやつ
もっと遠い記憶もあるはず
夢でそれぽいの観たし
ゲージに入ってる夢
何故か知らないけど覚えている夢
出てきたのが
こんなに浪漫がなく
無駄に現実的な記憶ばかり
今日の印象的な記憶は
テトリス99、VIPテト1を10回
あと⭐︎のミッションクリアのエンブレム
などを手に入れれました
あと狙いたいのは
テト1を3連続
これが手に入ると
またも
⭐︎のミッションクリアで
エンブレムが付いてくるだよね
テトリス99を表してるエンブレム
地道に頑張るつもり
丘で日が昇るのを見届けるのが好きで日課の一つだった。満天の星がポツポツと消えていき、暗がりの青い空が、輝かしい光を纏ってオレンジを含む青になっていくの姿が愛おしかった。
優しい風が足元の草花を揺らして遊ぶ姿を見届け、私は決まった言葉を告げる。
「おはよう。マニーサル。」
家に帰ると、朝ごはんの支度をした。コップに牛乳を注ぎ、パンをバターをつけて焼く。ヤコの実の皮を丁寧に剥いて皿に乗せた。温かいスープを零さないように丁寧に机において、椅子に腰掛けた。私は、口に食事を運び、一人で朝食を楽しんだ。
暫くすると、教会の鐘の音が響き、街に朝を知らせる。私は鐘よりも先に起きるから、街が起きていく姿も見ることができた。この優越感が堪らなく好きであった。まるで特等席で映画を観ている気分になる。
食べ終わると、食器を片付け、街へ出かけた。食料調達と町の人々との交流のためだ。簡単な服に着替え、街へ赴く。
「やぁ、いい朝だね。」
「やぁ、そうだね。今日もいつもと同じだろうね。」
「いつものパンが欲しいな。」
「はいよ。君はパンしか食べられないのかい?」
「あとは、牛乳とヤコの実、それから温かいスープを食べてるよ。」
「そうかい。マニーサルがそう決めたならそうなんだね。」
「そうさ。マニーサルが決めたことだ。」
そう言って、私はパン屋からパンを貰い、軽く世間話をした後、他の場所へと向かう。いつも通り、次はヤコの実を貰う。
ヤコの実を売っている青年の店の前に向かうと、青年は眠たそうに伸びをして、大きくあくびをしている。この光景も毎日見ているので変わっていないことに安堵する。
「やぁ、おはよう。いい朝だね。」
「おはよう。そうだね。もう見飽きたよ。雨というものも見たいね。」
「マニーサルは晴れが好きだからね。ところで、いつものが欲しいな。」
「君はヤコの実だね。少し待ってて。」
そう言って、ヤコの実を袋いっぱいに詰めてくれた。他の実も見るけど私は食べられないので本当に眺めるだけ。ヤコの実以外にも、ユタンの実、コッタの実、アッケの実などたくさんある。
「他の実が気になるのかい。」
「あぁ、見てるだけだけどね。」
「食べてみるかい?」
「マニーサルが許さないよ。」
「ならしょうがないね。」
はい。と青年はヤコの実を渡してくれた。感謝を伝え「また来るね」と言って私は青年と別れた。
毎日毎日同じ日を繰り返す。同じ言葉を交わし、同じ行動をし、同じ食事を摂る。これが私達の生活だ。いつからとか、そういうのは覚えてない。覚えているはずがない。毎日同じ事件が起きても、誰もが初めて起こったかのような反応をする。いや、させられている。私たちはそうやって設定されている。
マニーサル。
私たちを作り出した小説家だ。数十年前、マニーサルは私達の続編を途中まで書いていたが、病に倒れ、そのまま亡くなってしまった。
私達は、マニーサルが書いた通りに何十年も同じ日を繰り返している。いつか、続編が完成する日を待って。
No.22 _遠い日の記憶_
今高校生になってもう一度好きになった相手が
保育園の時の初恋の人だってのは遠い日の記憶
私の1番古い記憶
とても天気のいい日の朝
ベランダで母が洗濯物を干している
それをみていた私は突然
重大なことに気がつく
お気に入りのタオルケットがあんなところに!
いつも肌身離さず持ち歩いているタオルケットが
洗濯されてしまっていたのだ
手元にないことが悲しくて、寂しくて、
大泣き
そこで記憶は途切れるのだけれど
天気のいい日
揺れる洗濯物を見ると
よく思い出す光景