胸が高鳴る』の作文集

Open App

胸が高鳴る』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

3/20/2023, 7:53:48 AM

【胸が高鳴る】
ドキドキと心臓がなる・・・
 
明日は新しい学校に転校する日だ。

これからの環境の変化に胸が高鳴る。

ああ今度は失敗しないように完璧に隠さなきゃ・・・



本当の自分を・・・

3/20/2023, 7:49:58 AM

何も変わらない1日なのに、いつも通りの1日なのに、、
何故か幸せな1日だった。これがずっと続いてほしいな。

3/20/2023, 7:24:40 AM

なんか面白そうだなって始めたオンラインゲーム。
ギルドに参加して音チャするようになった。
半年位毎日遊んでたらふと君の声が聞けないと寂しく感じる僕がいた。
たまにギルメンと時間が合わなくて二人きりで遊ぶこともあった。
冒険のクエストにでる度に仮想世界だけど現実の僕よりかは勇気を出して守ってあげなくちゃって思えるんだ。
「あぶない!」
「ありがとう、○○のおかげで助かったわ!」
なんて言ってもらえたら僕はちょっと誇らしかった。
刈り場のレベル上げ作業の時、夜中のテンションもあって悩んでいた君の話を聞くこともあり秘密の共有に何だか君のこと考える時間が増えてきた。
アレ何だかおかしいな?

1年を過ぎた頃過去最大のギルドイベントがあって皆の頑張りもあって結構良い成績を収めた。
リーダーが興奮して
「ねね!お祝い兼ねてオフ会やらない?」
とギルドメンバーに提案してきた。
皆賛成で程なく日時も決まった。
「みんなに会えるの楽しみだね。」
「俺はアバターに寄せてるから。」
「私は反対のイメージだから驚かないでね。」
口ぐちに期待とネット上の付き合いとリアルが融合する瞬間に少しばかりの心配と受け入れて貰えるかの不安を抱えながらギルドメンバーには申し訳ないが僕はあの子に会えることにドキドキしてきた。
会ったらなんて言おう、好きです。いやそれはないだろう。会って早々焦りすぎだ。ていうか好きなのかな?確かに会って見たいって思ってる。声も可愛い。だけどまだあったこと無いんだぜ、ナイナイナイよな?

今日いつもより早く起きた。
身だしなみが大丈夫か3回も確認した。
なんで緊張してるんだろ。ギルメンに会うだけだし、気合いなんか入れてねーし。なんて自分に言い聞かせながら家を出る。

待ち合わせの場所が見えてきた。
やべ緊張するな、もう誰か来てるかな?
えっと目印のアレ何だっけ?
「あの、○○君ですか?」不意に死角から呼びかけられて振り向いた先に君がいた。

心臓落ち着けって俺!
「あ、そうです。」
「良かったぁ。あの私☆☆です。」
「えっそうなの!」
てやっと答えられた俺は今日を無事過ごせるか自信が無くなってきた。
もうさ心臓が耐えられなさそうだよ。鼓動が君に反応し過ぎてヤバイ。五感が冴えまくってるのか良い匂いがするし、生声はチャットから聞いてる声より可愛いし、何より君を見た瞬間、俺の全細胞が騒ぎ出した。なんだこれは!電撃に打たれたとかって聞くけどそんなのよりももっとスローモーションで明確に君だけがポップアップされていくような、ほんの一瞬のことだと思うのに2時間以上の映画を見ているような・・

僕はどうやって家に帰ってきたのかよく覚えてない。君はまだ早いからカフェ行こうって僕は普段甘いの飲まないのに同じ物をとしか言えなくて飲んだ
キャラメルショコララテの味は一生忘れられない。
そして何がどうなったか分からないけど付き合うことになったって誰が信じられる?
ラインの通知音に慌てて画面を開く。
「今日は楽しかったね!何時にログインする?
また2人で会いたいな。」
彼女からのラインにまた俺の細胞が疼き出す。
彼女に触れられる日はいつになるだろうか・・
と考えながら逸る胸を押さえつつラインの返信を
考えていた。


『胸が高まる』

3/20/2023, 7:20:40 AM

ー中学1年生の春ー
初めて制服を着て胸が高鳴っていた。
これから何があるのか。
友達はどんな子ができるか。
とてもワクワクしていた。

ー中学2年生の春ー
まだ入って1年しかたってないけど胸の高鳴りは無くなった。
なんにもわくわくはしない。

ー中学3年生の春ー
来年は高校。
高校は受かるか。
どんな高校に行けるのか。
既に胸が高まっていた。

3/20/2023, 7:10:53 AM

不自然な胸の高鳴り
あなたに気づかれまいと
ぎこちなくなって

意地悪なこと言うからさ
泣きそうになった

キライ、大嫌い
大好きだから大嫌い

涙、こぼれる
こんなん私じゃない

3/20/2023, 7:09:33 AM

すれ違う時も
声が聞こえる時も
どんなに離れていても
あなたの熱を感じてしまう

この胸の高鳴りを止めることはできない

3/20/2023, 6:51:16 AM

マジでタイムリーな話だけど事故った。胸が高鳴るどころの騒ぎじゃねーわ。何をどうしたか分からんが指パンパンすぎる。だが多分どこも折れてはいない。
 ぶっちゃけチャリで事故るのは幼児の時含めて3回目くらいだけど高校の時のチャリ同士の正面衝突が一番死ぬと思った。テスト期間だから何食わぬ顔で行ったけどあん時脇腹クソ痛かったな。

3/20/2023, 6:20:09 AM

初めて見たその姿
白熱する展開に一喜一憂するするその表情
勝利だけを見据えるその視線

同じ世界にいると、確信した
舞台は違えど、同じ  を見ているあなたが手にした勝利に



(胸が高鳴る)

3/20/2023, 5:57:34 AM

あともう少しで。キーボードを叩く手が弾む。もう少しで君に会える。あとちょっと、やり過ごせばいい。時計の秒針が狂おしいほどゆっくりに感じる。5、4、3、2、1……! 来た!
「お疲れ様でしたー」
 意気揚々とオフィスから逃げ出した。よし、定時退勤!! 今日は花金!! これからなにしようかなー? 高鳴る鼓動を感じながら僕は電車に飛び乗った。

3/20/2023, 5:52:20 AM

胸が高鳴る

好きな人がいたとき、
大好きな作品があってそれにめちゃくちゃどハマりしていたとき、
過去ときめいたことなんて他にもあるだろうけどこれしか浮かばないや

今はなんだろう?
好みの服を見つけたときかな?……リアルじゃなくて
着せ替えゲームだけど!w

3/20/2023, 5:00:20 AM

電車が遅延していてどうなることかと思ったが、なんとか開演時間には間に合った。
 60年代の洋楽の流れる会場。やや硬い背もたれに体重を預け、私は大きく息を吐いた。今日は始まったら立つだろうから問題ないが、この会場でミュージカルでも見た日には、帰る頃には腰と背中が悲鳴を上げているだろう。そんなことを考えながら、スマートフォンの電源を切ってカバンにしまう。
 客席を埋め尽くす人々の表情は皆明るく、ライブが始まるのを今か今かと待っている。今回のツアーのロゴが印字されたTシャツを早速着ている人も多い。今回は生憎と後ろから数えた方が早い座席を引いてしまったが、ステージからは遠い分、自分以外のファン達との一体感を楽しめそうだ。

 BGMがフェード・アウトする。客席の照明が暗くなり、一瞬遅れて、ステージが白い光で溢れる。
 私たちは誰からともなく立ち上がり、いつもの入場音楽とたもにステージに現れたロック・スターを、割れんばかりの拍手と歓声で出迎えた。
 入場SEが終わる。
 掻き鳴らされたエレキ・ギターの轟音が、私の血を一瞬で煮えたぎらせた。

3/20/2023, 4:56:01 AM

自分が変われそうなとき
できなかったことができたとき
思った通りになったとき
好待遇を受けたとき
いい場所に招かれたとき
試したいアイデアが浮かんだとき
誰かと新しい関係が始まるとき

わくわくしてどきどきする

3/20/2023, 4:31:38 AM

胸の辺りが騒がしい。私、緊張してるのかな。
先輩の普段とは違う姿に視線が釘付けになる。私服だとそういう雰囲気になるんだ。
男女六人で集まってのお花見。天気は晴れ。風も穏やか。絶好の……デート日和。
ふいに髪が揺れると、隣に先輩がいて。

「髪、結んだんだ」

もしかして今、髪を触られたのだろうか。突然のスキンシップに動揺が隠せない。

「あ、は、はい」
「かわいい」

だ、だめですよ先輩。そんなふうに言われたら、誰だって勘違いしちゃいます。
先輩と話したのはそれだけで、お花見は順調に楽しむことができた。
すっかり油断した私は、夜道を一人で歩いてしまう。
背後から忍び寄る影。ふいに肩を掴まれた。

「きみ……かわいいね」
「え、だ、誰?」

ナンパだろうか。私は逃げるようにしてその場から離れた。尾行されてたら困るので、喫茶店で時間を潰す。
ここまでくれば人がいるから大丈夫。
窓の外を見ながらカフェオレを飲んでいると、誰かが隣に座ったような気がした。

「何飲んでるの?」
「……っ」

あの男だ。こんなところまで追ってきたんだ。逃げなきゃ、逃げなきゃ、逃げなきゃ。
だけど男が邪魔で逃げられない。
年は大学生くらいだろうか。目元は前髪で隠れているからわかりにくいけど、細身でスタイルがいいのがわかる。
冷静に相手を観察していると、私の太腿に手が触れた。
まずい。スカートでくるんじゃなかった。

「ど、退いてください!」
「僕も同じの飲みたいな。ねえ、口移しさせてよ」
「や、やだ……触らないで」
「はは、かわい」

太腿に触れた手がスカートの中へと忍び寄る。もう片方の手で私の頬に触れると、そのまま唇が近付いてきて。

「やっ……」
「お客様困りますよお客様ねえお客様。お客様がいやがっているのがわかりませんかお客様」

男が悲鳴を上げる。よく見れば男の太腿が踏まれていて、踏んでいる足の先には見知った顔がいた。

「せ、先輩!」

どうして先輩がこんなところにいるんだろう。
呆然としていると、先輩に手を引っ張られて外に出た。

「先輩……どうして」
「こんな暗い中一人で帰るとか危ないでしょ」
「は、はい」
「送るよって言えれば良かったんだけど、あいつらに捕まっててさ。急いで追いかけてきたらナンパされてるし、助けようと思ったら走って逃げるんだもん。まじ見失うかと思った」
「ご、ごめんなさい」

先輩が私の頬に触れる。ひんやりとした冷たい手。先輩の手はいやじゃない。
それにまただ、この感じ。胸の辺りが騒がしい。私、緊張してるのかな。自分じゃよくわからないや。
先輩、今、何を考えていますか。私はね、先輩。
ほんの少しだけ背伸びをする。目を閉じると柔らかい感触がぶつかって、自分の大胆さに驚いた。
目を開けると先輩が私を見てる。

「なんでチューしてんの」
「あ、あわ、ご、ごめんなさい」

お口拭きますね、と慌てて鞄からハンカチを取りだすと、先輩がその手を掴む。

「拭かなくていいからもういっかいして」

先輩、狡いです。そんなふうに言われたら断れないじゃないですか。


#11 胸が高鳴る

3/20/2023, 4:19:24 AM

胸が高鳴る

君と出会うたびに、心臓の音が鳴ってしまう

会う回数が増えるごとに、音がうるさくなっていく。

3/20/2023, 3:48:38 AM

初めて息を知った
自分が空気を吸って
全身が動いていることを実感した

他人だけじゃなくて
僕も生きている

ドキドキが止まらなかった
その高まりは今も止まらずにいる

それが、どれなのかは分からない
生きているという喜びか
必死に動いている心臓か
いつ死ぬのだろうという恐怖か

3/20/2023, 3:28:45 AM

胸が高鳴ると言えばジャンプだな。じゃあジャンプの感想でも書くか。

 でも今週のジャンプは胸が高鳴らなかったな。ワクワクしなかった。正直つまらなかったな。

 アンデラは毎週楽しみにしてるけど今週は微妙だった。スピード感がアンデラのいいところなんだけど今週はスピード感を重視しすぎていろいろと雑だった気がする。

 まぁ毎週面白い展開を見せるのも難しいだろうしな。やっぱり質でいうと月刊のほうが高い。具体的に言うと進撃の巨人のことなんだが。

 とはいえジャンプには選び抜かれた天才が揃っているからな凡百の雑誌の作品じゃ月刊でもそうそう勝てる作品はないけど。

 俺が今一番面白いと思っているのは実はアンデラじゃなくてジャンプ+のスレイブなんだよな。あれは隔週連載で作画と原作が別れているから安定して面白い。

 ちょっとえっちな作品だから宣伝とか商品展開をあまりしなさそうなのが玉に傷だけど。

 ちょっと話がそれたけどジャンプだとまだワンピースと呪術の感想があるな。けどどっちもああそう、って感じの話だった。

 俺の好きな三作品が揃いも揃って微妙だったから今週はワクワクしないで生きるしかない。てか来週のジャンプがあまり楽しみじゃないのに我びっくり。

3/20/2023, 3:28:08 AM

今夜はとびきりいい獲物が釣れて、気分は上々だった。
 お気に入りの銘柄を開けて、楽しみながら料理をしよう。刺し身にするか、開きにするか、煮るのもいいなとあれこれ考えながら車を走らせる。
 少し外れた穴場のスポットだから、道が悪い。
 事故らないように気をつけないとと思ったら、目の前を見覚えのある影が通り過ぎて思わずブレーキを踏む。
 すぐに通り過ぎていったのか、もう姿は見えなかった。
 まだ居るんだなぁと思いつつ、改めて車を走らせる。
 迷惑だよな、ほんと。
 こんな道にいつまでも居着いているなんて、さっさと駆除でもされてしまえばいいのに。万が一事故ったらこんな山道で女一人は詰みなんだぞ。
 後部座席でバタバタと跳ねる音がする、活きがいいのはいい事だ。座席から転げ落ちなければだが。
 山奥の別荘にようやくたどり着いて、車を止める。
 後部座席のドアを開くと、怯えきった瞳と目があった。
 舌なめずりを一つ、いい女が釣れたと思ったんだろうが、相手が悪かったな?
 さて、刺し身にするか、開きにするか、煮るのもいいが、……今日はたたきにしよう!
 ああ、楽しみだ。
 長く長く、楽しませておくれよ?
 こんなに我慢していたから、もうこらえきれないよ。

3/20/2023, 3:27:50 AM

#胸が高鳴る

私の島はこれといって娯楽は無く、
家から遠くの本屋で好きな小説や漫画を買うのが私の唯一の楽しみだった。

欲しかった本を買った、
胸が高鳴る中、私は自転車を漕いで家に帰る

早く帰って、続きを読みたい。
下り坂を意気揚々と下っていく。

3/20/2023, 2:24:46 AM

新しい年
新しいクラス
新しい学校 

楽しみが、多い新年に胸が高鳴る

3/20/2023, 2:22:22 AM

胸が高鳴る

あの人に触れるだけで胸が高鳴る
あの人と話すだけで胸が高鳴る
あの人の笑顔を見るだけで胸が高鳴る
あの人との思い出は
全部全部

私のモノ。

Next