『神様が舞い降りてきて、こう言った。』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
神様が舞い降りてきて、こう言った
焦らない
羨ましがらない
妬まない
あなた自身を大切にしなさい
流れに身を任せて
決して逆らわず
ただ流れにのって
進んで行きなさい
あなたの理想の未来に
巡り逢えるでしょう
目の前に浮かんでいる、真っ白な影
周りには、私の大切な人達
そんな事を思っていると、白い影が「―――」っと呟いた
うん、そうだね
「...ありがとう...」私は最後に笑みを零し、白い影の手を取った
---二作目---
貴方を救える、強さがあったなら
貴方の古傷を、埋める事が出来たなら
貴方の事を、抱きしめられたなら
僕は、貴方の神様になれたのでしょうか?
#神様が舞い降りてきて、こう言った。
370作目
(二話目思いつかなかったので、ある曲の歌詞引用(?)しました)
「神様が舞い降りてきて、こう言った」
「全てはお前の業だよ」と。
私は知っていたはずだ。
神様が舞い降りてきたらこう言う いつも私たちを守ってくれてありがとう❣️これからもよろしくお願いします🙇🏻♀️
今日は、、なんだ?
【神様が舞い降りてきて、こう言った。】
、、、え、?見たことある、、、
ぱぁーーー
え、、なに?まぶし、、
「我は神なり、、」
え何こいつ、、、キャラ濃すぎ、、
「あんたは頑張れば、夢が多分叶う。多分」
多分って、、、無責任すぎでは
「多分ね」
はいはい
「だから、今ハマってることに熱中すれば、、、
たーぶーん、成功する、、、、多分」
どんだけ自信ないの?この人。人じゃなかった、神だわ。
「だから、、、頑張るが良い、、、困ったら、、、我を呼ぶといい、、、多分来る、、、多分、、」
ぱぁぁーーー
、、、なんだったの、、、多分の神様、、、
、、、でも、、、今ハマってることに熱中、、、か。
語彙力も全くない、、、から、諦めてた、けど、、
このアプリ始めた時から、きっと心のどこかで諦められなかったんだろうな、、、
じゃ、いっちょ書きますか、小説家になるために!
神様が舞い降りてきて、こう言った。
『時間だよ』
お迎えに来たのは、もしかして、天使…?
(神様が舞い降りてきて、こう言った。)
僕はどこにでもいるような”普通な男”。普通に仕事をして、趣味を普通に楽しみ、普通に彼女もいないし、休みの日は友達と遊ぶ。
世間一般から見ても、どこにでもいるような”普通”であることを自負している。至って真面目に日々を過ごしている。この日々には刺激は無いが、悪くは無いと思う。
“普通”が1番いいと思っているし、悪目立ちしないよう、普通になろうとやってきた。これで良いのだと、これで人生を終えるんだと、そう思ってきた。
しかし、そんな矢先、身近な方が亡くなった。30代半ばの方だったが、とてもなくなるようには思えないような、元気で笑顔が素敵な方だった。
その方は僕の趣味の先生であり、この前も教わったばかりだ。そんな方が亡くなるとは想像もしていなかった。子供も生まれたばかりで、こんなに唐突に命が尽きるなんて。理解が追いつかなかった。
最後、その人に会いに行った。棺の中にいた先生は、寝ているだけのようだった。すぐ起きてきそうで、いつもみたいに明るい声が聞こえてきそうな気がしていた。
しかし、先生はその後、焼かれてしまった。意味がわからなかったし、今でもまだ理解できていない。勝手に、誰しも80歳くらいまで生きれるのだと思っていたが、死は誰にも平等に、かつ唐突にやってくることを思い知った。
先生がいなくなってから、自分はその先生に代わり、人に教える立場になった。先生から教わったように、先生の真似をして教えてみても上手くいかない。先生には一生敵わないなと思った。
僕は毎回、生徒に教える前に、亡くなった先生に手を合わせて話していた。いつもは一方的に話して終わるのだが、その日は先生が舞い降りてきて、こう言った。
「君は僕になれない。僕も君にはなれない。僕を慕ってくれて、同じやり方をしようとしてくれるのは嬉しいけど、君は自分のやり方で人に教えた方がいい。君にしかできないことがあるはずだから。」
目を開けると、そこに先生の姿はなかった。声だけが脳内に聞こえてきた。僕は先生の穴埋めをしようと必死になっていた。先生の真似をしていたが、到底先生には届かない。
そんな僕のことを先生は見ていてくれたのだと思うと、先生の体はなくても、魂はまだ生きているような気がした。
それから先生の声が聞こえてきたことはないが、先生は今も見守ってくれているのだと思う。先生が残してくれたこの場所を、次は僕が、僕のやり方で守っていきたい。
あぁ、もう嫌だ。
こんな世界なんて。
どうしてこうなった。____と、
神様が舞い降りてきて、こう言った。
その神の言うことは、、、
その通りだと思ってしまった。
でも、『どうしてこうなった。』
って言ったってことは、
あなたがこの世界を造ったんでしょう?
じゃあどうにかしてよ。
この気持ち悪くて苦しい世界を、世の中を。
#『神様が舞い降りてきて、こう言った。』
No.1
神様が舞い降りてきて、こう言った。
「どうしても欲しいものがあるようだね」
お金のことですか
「いいや、それはどうしてもじゃないようだよ」
じゃあ、休みですか
「うーん、、、」
優しさ?なんつって
「...いや」
えー、なんだろう
「最近、君の頭の中の大部分を占めていることがあるんじゃないか」
......え、あ、、、まあ...
「その辺りで、ないかな」
……。...返信?
すると神様はニコッと笑って
次第にその姿は透き通っていき
最後には消えていった
それが夢だったのか
現実に起きたことなのか
どうしても区別がつかない
だって、今、返信が来てしまったの
チャレンジ7 (神様が舞い降りてきて、こう言った)
神様が来て、こう言った。
お前のぐうたらな暮らしぶりは、実にけしからん。朝寝はする、ジャンクフードに目がない。仕事の愚痴を言う。ゴロゴロして覇気がない。毎日寝てばかりで、脳のシワが伸びるかと思うほどだ。もう少し、シャキッとせんか。
じつに耳の痛いお言葉です。ご指摘、いちいち的確です。痛み入ります。
しかしですね、神様。あなたは、天国の清浄な空気に、うんざりすることはありませんか。たまには人間の未熟さを眺めて、刺激を得ようとお考えになったのでは? そうでしょう。
そうでなければ、しがない中年男の部屋に舞い降りていらっしゃるはずがない。
もっと高潔な生き方をしている人のところを訪れて、美しい心がけをほめて、励ましてあげたらいかがでしょう。
ほら、頭から湯気が出てます、そんなにお怒りになると、寿命が縮みます。
神様に寿命はない? 失礼しました。それでも、お体を大切になさいませ。神様は、みんなの願いを聞き届けるお役目なのですから。
「ねぇ、昨日さ、夢の中で神様にあったんだけど」
「頭でも打った?」
私が話している途中なのに、貴方はそう割り込んできた。会話の途中に貴方が邪魔をするのは、多分これで初めてだった。
「違うよ。本当だもん」
「あぁ、ごめんごめん」
「それで、私にこういったの。あなたのそばにずっといるからねって」
「えぇ、守護霊……てきな?」
「そんな感じかも。とっても、神々しくて、綺麗だったなぁ」
「へぇ。私のところにも、舞い降りてこないかなぁ」
多分、それはないよ、と言いかけて、私は口を噤んだ。
その神様は、貴方だから。
でも、きっと貴方にとっての神様が、私なら。
今日の夜、あなたの夢に神様が舞い降りてきてこう言った。
『あなたのそばにずっといるからね』
『お前はヴィランになる運命だった』。
そんなことを、もしも神様が舞い降りてきて言ったタチの悪い冗談なら、どんなに良かったか!
こんなこと望んだわけじゃなかったのに。
こんなもの、好きでなったわけじゃないのに。
拠点兼住居のソファで、気付いたら眠っていた。
体が固まって痛い。
机の上には、昨夜緊急任務の際の報告書。
そういえば書いてるうちに眠くなってそのまま寝たんだっけ、と考えながら、台所に向かってインスタントコーヒーをマグカップに注ぐ。
『お前はヴィランになる運命だった』
それは、自分が嫌いな自分が、自分に向かって放った言葉。
もしくは、自分の中に棲み着くすっごく性格の悪い神様が俺に言ったのかもしれない。
そんなことすら、今は思い出せない。
タチの悪い冗談だったら良かったと、何度思ったのかは、数十、数百億の年月を宇宙と過ごすうちにすっかり忘れてしまった。
「さて、報告書書きますか……」
まだ完全に覚醒していない意識と頭を安っぽい味のコーヒーで無理矢理叩き起こしてペンを持つ。
神様が舞い降りてきて言ったタチの悪い冗談なんて頭の中から消し去った。
神様が舞い降りて来て、こう言った。
お前さんが楽しく生きる事が光となって地球の為になるんだよ!
詩(テーマ)
『神様が舞い降りてきてこう言った』
神様が舞い降りてきて
こう言った
「こ、わ、」
「にんげん?」
「こっわっ!」
スルスルスル~
空に消えていった
「ギャーーーーー!!!」
えっ、なに?
いまの、なに?
ってか、
いまの神様なの?
怖いのは
人間ですか?
わたしですか?
それで
眠れそうにありません
ってか、さぁ、
怖かったのはわたしです
真っ裸のおじさんが
急に目の前で仁王立ちされたら
この世界では犯罪です
変態です!
わかりましたか?
神様。
貴方にはこれからいい出会いがある。
神様が私そう言った。
最初は信じられなかったけどある日突然ドキッとする出会いがあった。
コンビニに行った時だった。
ふと横目に入ったレジ打ちの女の人が楽しそうに仕事をしている姿を見て頭から離れなくなっていた。
何度もそこのコンビニにかよい1呼吸して女の人に話しかけてみた。
「いい天気ですね!!」とすると女の人は
「そうですね」といい笑ってくれた。
それから雨が降った日に、もう一度話しかけた。
「雨の日って好きですか?」とすると「はい私は、好きです」といい話した。
女の人は「雨が降ってやんだ時の地面の香りや花の上に乗っている雫を見ていい日だ」と思いながら過ごしています。
それからというものたまに外で会い話したり遊びに行ったりして付き合う事になった。
ふと忘れかけていた時、神様が「おめでとう」といい私の前から消えた。
すると突然連絡が来た。
…お腹の中に赤ちゃんが出来ました 。
俺は慌てて電話をかけ「ありがとう」と言いった。
それから2年が過ぎ結婚して子供は2人出来ました。
「ンで、そこでカミとか言うやつが舞い降りてきて争いをやめるように言ったンだと。驚いた人々は平伏し武器を放り出し、以降世の中は平和になった。つーのがあの辺りに伝わる昔話なンだってさ」
「へーえ。そりゃ随分優しい神様だ」
真っ青な瞳が細められ、その向かいでイルは灰色の髪を揺らした。
「? 争いを止めたからか?」
「いやぁ、そうじゃないよ。もし全知全能の神ならさ、いちいちそんなこと言わないで全員ぶっ殺した方が早いだろ? けどそうしなかった」
「……カミはそういうことしないンじゃね」
「どうだか。俺のとこはするだろうね。死は平等に訪れる」
ここより遥か北の果て。雪と氷に閉ざされた世界。人の命がいちばん安い資源の国。
自らの故郷をそう称す彼の言葉に、イルは答えあぐねた。
その間に彼はまたにこりと微笑みこちらを見る。
「さて、きみのとこはどうだろうね。イシス、だっけ? この国の神は争いを止めたいときどうするんだい?」
「……イシスはカミじゃねぇ。始まりの魔法使いではあるが、人間だよ」
「あはぁ、おれにはさして変わらないように見えるなぁ。閉ざされた神秘の国で1000年語り継がれるイシス魔法教会。その教祖はいったい何がしたかったんだろうね」
出演:「ライラプス王国記」より イル、アルコル
20240727.NO.4「神様が舞い降りてきて、こう言った。」
「全部諦めちゃえばいいのに
人間ってほーんと面倒臭い!」
*神様が舞い降りてきて、こう言った*
神様はある人にこう言った
「お前さんは悪いことをした。だが同時に良いことをした。だからお前さんは天国行きだ」
神様はもう一人にこう言った
「お前さんは良い行いをした。だが同時に悪い行いをした。だから地獄行きだ」
さてこの人達は何をしたでしょうか
「不公平」
【神様が舞い降りてきて、こう言った。】*50*
このまま真っ直ぐ
自分の信じた人生を楽しみなさい
そうすればきっとあなたのシ・ア・ワ・セは続く
そして…
あなたが笑顔でいればあなたの大切な人たちにも
シ・ア・ワ・セが広がる
こう言ってもらえたら最高だな♪
神様が舞い降りてきて、こう言った。
「手を上げろ。ホールドアップじゃ観念せい!!」
うわぁ…偉そう。でもさすが神様。状況わかってんじゃん。
そう。もう人事を尽くして天命を待つ…っていうより、人事じゃ何ともなんないの。
降参するわ⤵
あとはまかせたから!!
責任とってね😹
とりあえず、気温35度以上の日は、もうちょっと少なめに設定しといてねよろしく!!!
✾「か…かき氷」🍧。ガクッ。←本日のダイイングメッセージ。
✾書いたから(すっかり日課)アイス買いに行こーっと。🍦。いそいそ…。
✾間違い発見💦直した😹