眠りにつく前に』の作文集

Open App

眠りにつく前に』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/2/2022, 11:28:43 PM

眠りにつくかつかないか
シーツの中の瞬間はいつも
あなたのこと考えてて
夢は夢で覚めれば
ひどく悲しいものです
花火は今日もあがらない

胸ん中で何度も誓ってきた
言葉がうわっと飛んでく
『1mmだって忘れない』と
もやがかかった影のある
形ないものにすべて
あずけることはできない

三角の目をした羽ある天使が
恋の知らせを聞いて
右腕に止まって目くばせをして
『疲れてるんならやめれば?』

夏の星座にぶらさがって
上から花火を見下ろして
こんなに好きなんです
仕方ないんです

夏の星座にぶらさがって
上から花火を見下ろして
涙を落として 火を消した。

11/2/2022, 10:51:23 PM

『成功したことない』


「寝てる状態と
起きている状態の間を
ずっと保っていると
自分の姿が見える様になるらしい」

初恋の人から教わった
幽体離脱する方法
眠りにつく前にチャレンジして30年


#眠りにつく前に

11/2/2022, 10:37:07 PM

眠りにつく前に書いたラブレターが、夢の中に出てきて、こう言う。

きみ、ちょっとこれはキザ過ぎるよ。

そして消しゴムを渡された。

あー、これもだめ、ここもだめ、消して。

そうやって消していくと、すべての文字が消えてしまった。

朝、起きると気が付いた。

好きですと一言も書いていなかったことを。

11/2/2022, 10:21:51 PM

ここにいるのは
私でいいのだろうか

ふと不安にかられる
そんな私に

安心を与えてくれる
君の鼓動
君のあたたかさ


眠りにつく前に

11/2/2022, 8:59:51 PM

一日忙しくて目の前の仕事だけに集中した

そうして、一日はあっという間に過ぎた


日差しが強くて上着を脱ぎ、さらに腕まくりした事

初めて入ったお店のカツ丼が最高に美味かった事

電車の揺れでよろけたお婆さんの手すり代わりになれた事


君に話したい事がこんなに沢山ある

ベッドに入って、一瞬でこんなに思いつくんだ

君がここにいれば僕は君に話して聞かせるのに

君を抱きしめて、君の匂いを嗅ぎたい

眠りにつく前に…

毎晩、君を求めてしまう僕

11/2/2022, 8:47:23 PM

眠りにつく前に

永遠の眠りにつく前に、私は笑っていたい。

どれくらい先になるのかはわからないが、
10年後、20年後?
明日かもしれないけど。
この人生を悔いるのではなく、笑顔で永遠の眠りにつきたいという夢がある。

楽しかったことが走馬灯の様に巡って、愛する家族にありがとうを言い、
そして、力一杯生ききった自分にもありがとうを伝えて、眠りにつくのだ。

11/2/2022, 8:17:43 PM

『眠りにつく前に』


……死ぬことを『眠る』と表現することは多いだろう。

ならば生きていることを、『起きている』と表現しても良いのだろうか?


……何もせずにただ起きているだけの時間は無駄だろう。

ならば何も成せずに、ただ生きているだけの人生は無駄だろうか?


…………何故だかとても……眠たくなってきた。

11/2/2022, 7:30:22 PM

眠りにつく前に

部屋の灯りを消して
全てを闇にさらす
思いも後悔も全て
黒に溶け込んで
全てが平等な世界へ

気持ちを見透かされ
踏みつけられた言葉も
気持ちを察して
閉ざした思いも
誰にもわかられないまま
リセットするように
闇に流し込んでいく

目が覚めた時が
今日の続きでないように
新しい1日が
なんの迷いもなく
迎えられますように

日々の迷いは避けられない
間違う道すら選んでる
引きずり続ける思いの果て
それでも明日へと向かう勇気
目を開く時の怖さがないよう

眠りにつく前に
明日を見つめる不安
闇を見つめることで
目を見開いて
真っ直ぐ見つめている
そんな気になっている

11/2/2022, 7:23:52 PM

毎日、眠りにつく前に「このまま眠って、そのまま楽に逝けたら良いのに」と思う。
 10年以上勤めた会社では突然閑職に追いやられ、自分で異動願いを出せと言われた。社内の求人情報を見ても、持っているスキル的に、行けそうなところがない。最初から自主退職させるのが狙いなのだろう。
 リモート勤務で朝に出勤ボタンを押したあとは、ダラダラと過ごしているだけ。終業間際まで、ずっとベッドで横になっている。無駄に時間が過ぎていく。
 かと言って転職活動もなかなか進まない。履歴書、職務経歴書を書こうにも、活かせる経験や自己PRで書けることが何もない。会社で積めるはずの経験が希薄だった。機会に恵まれなかったと言うしかないとは思うけれど、結局自分の努力や頑張りが足りなかったツケが回ってきただけ。自業自得。
 毎日、無意味に遅くまで起きている。朝方になってようやく眠くなって、始業開始間際に目覚ましのアラームをセットしてから眠る。
 今日こそは、目覚めないといいのだけれど。

11/2/2022, 6:54:30 PM

『眠りにつく前に』

好きな人のことを考えたり
明日のことを考えウキウキしたり憂いたりするけれど
眠りにつく前に必ず思うのは
《明日も(は)いい日でありますように!》と
思いながら目を閉じる

11/2/2022, 6:27:13 PM

眠りにつく前に私あなたに触れたい。

眠りにつく前に私あなたを見たい。

眠りにつく前に私あなたと話をしていたい。

こんな想いは彼に伝えられなくて

私と比べ物にならないくらい彼は
頭が良くて優秀で
それでいて
世界一なんじゃないかってくらい優しい
こんなワガママ言ったら彼はムリをしてまで
叶えようとしてくれるから。
この想いはまだ伝えられない

そんなこと考えてたらもう25時を回っていた。
...もうそろそろ寝るか。
寝る準備をしていたら突然スマホが鳴った。
......彼からの電話
こんな時間にめずらしい。
「もしもし?どうしたの?」
「こんな時間にごめん。
もう寝るところだよね。
俺ちょっと好きな人の声が聞きたくて...
会いたくなって。
ごめん。ワガママで。」
「ううん...嬉しい。
私もちょうど好きな人の声聞きたくて。
会いたくて。
でも,ワガママ迷惑かなって思ってた。」
「君からのワガママなら迷惑じゃないよ。
俺もワガママ言っていい?
...そろそろ一緒に住みませんか?」
「え...?」
「俺も仕事終わって家に帰ったら,笑顔で
おかえりって言って欲しいし
お疲れ様って言って疲れた時癒してくれる
彼女が...嫁が欲しい。
...だから一緒住みませんか?」
「ほんと?ほんとに言ってる?
...私もあなたと一緒に住みたい。同じ気持ちだよ。」
「嬉しい。こんな時間にごめん。
また明日LINEするわ。おやすみ。」
「うん。電話嬉しかったよ。おやすみなさい。」

...嬉しい。
電話で話ができていたし,
一緒に住むことも決まった。
幸せだなぁ...。

私今度から彼にワガママ少し言ってみようかな。
素直な気持ちを伝えてみよう。
そうしたらきっと彼も伝えてくれるから。


私眠りにつく前に
これから何年先もずっと彼の横で好きを伝えたい。





─────『眠りにつく前に』

11/2/2022, 6:10:11 PM

まだ子供が小さかった頃
寝る前によく
「怖い話して」
とせがんだので
勝手に話を作って朗読

布団を顔半分まで被って
ビビりながら黙って聞いている


物語はクライマックス
恐らく子供の恐怖心もピーク
声のトーンを上げ下げし
更にリアル感を出す


「ギギギギギィ、するとそこから・・・」


・・・チラと子供に目をやる




「スー・・・スー・・・zzz」




寝てるんか〜い



「眠りにつく前に」

11/2/2022, 5:52:24 PM

いつもふと考えてしまう
あなたは今何してるかなとか
今日は何食べたのかなとか
何時に寝るのかなとか
寝る前にいつもふと
あなたの事を考えてしまう

11/2/2022, 5:44:30 PM

夜風に当たりながら寝るのも悪くないかも
━━━━━━━━━━━━━━━
theme 眠りにつく前に 2022-11-03

11/2/2022, 5:26:09 PM

#眠りにつく前に


寝物語を聞かせて…

淫らに

しっとり

艶っぽく

熱るほど

甘く囁いて…


🌈黒猫のつぶやき🌈

色っぽいのいいな
でも早く寝たい…(笑)

11/2/2022, 5:25:24 PM

眠りにつく前に

天窓からみえる

星空をみあげる

冬の空は澄んでて星がよく光ってみえる

今日1日をふりかえり

良かったことを考える

今日仕事が綺麗に終わった

ランチがおいしかったなとか

帰り席ゆずったなとか

ネガティブな事より

良かったことをさがす

そうすることで幸せなんだと

沢山感じることができる

心ひとつで

11/2/2022, 5:15:34 PM

「眠りにつく前に」

眠りにつく前には、目をつぶる。

当たり前だ。目を開けたまま眠る人はいない。人間は、外部からの光や情報を遮断し、脳を休めるために、目をつぶって寝るのだそうだ。

ただこの当たり前が、動物界では必ずしもそうではない。

野生のうさぎは目を開けて眠る。近くに外敵がきた場合、いち早く見つけて逃げるためだ。

イルカは片目ずつつぶって眠るのだそうだが、これは哺乳類であるが故に、定期的に水上に呼吸をしに上がらなくてはならないためだ。片目をつぶって脳を半分休めながら、もう片方の目を開けて、泳いで水上まで行き、呼吸を行うのだ。もちろん両方の脳を休めるために、交互に目をつぶって眠っている。

現代人の辛いところは、眠るために目をつぶるのだが、目をつぶっても眠れるとは限らないことだ。その原因の多くはストレスと言われている。

できれば薬など服用しなくても、ぐっすり眠れる世の中になってほしいものだ。

11/2/2022, 5:11:44 PM

「眠りにつく前に」

睡魔が眠りの世界へと誘う。
波の様に現実と夢の中をあっちこっち。
もう起きられない。目が開かない…。
瞳が閉じようとしたその瞬間、ふと思い出した。

手付かずのノートを開いて課題を半分だけでも、と思いながら進める。眠気と闘いながら課題に挑むと頭がモールス信号の様にSOSを求めてくる。

もう限界だ…。
コテンっとベッドに倒れた俺はその温もりを全く知らなかった。
考えようともしなかった。
深く沈む身体と安らぐ精神。
あぁ、そういう事か。
俺はきっと、疲れてたんだな。
おやすみ、頑張り屋の俺。

11/2/2022, 4:56:02 PM

1日が終わり自分タイムになる
夜のベランダにでてふぅーと息をはく
ちょっと前までは蒸し暑くて
セミが夏を終わらせるように鳴いていたのに

今はツンと鼻をつく冷たい風が
心地よい
夜空を見上げながら
あなたと同じタバコに火をつける

ふぅーとはく息は夜空の月に向かっていく
あなたのところまで行かないかと思いながら
苦笑いをしてまた息をはく

あなたが眠りにつく前にどうか
届け。。

【眠りにつく前に】

11/2/2022, 4:27:41 PM

今日の感謝と
賛美の気持ちを
曇りのない心に浮かべ
清らかなよろこびを
ひとつひとつ数えながら
眠りに就けるということが
どれほど幸福なことだったか
このほど痛切に思い知りました
それでもわたしは祈りたい
あなたの過ごす明日という日が
優しいものであるようにと


#眠りにつく前に

Next