涙の理由』の作文集

Open App

涙の理由』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

10/10/2024, 2:23:49 PM

このカードをめくれば、ついに、ついに知る事ができる。
「さあ、いかが致しますか?レディ」
館の主人があの水晶玉を思わせる薄紫色の瞳で覗き込みながら問うてこられました。静かに、嗤うように。
ザワザワと葉を落とした落葉樹が風に騒いでいる。川面の白い彼岸花が唐突に頭に浮かぶ。この館は異界に立っている。
今度の〈支払い〉は、命取りになる。

10/10/2024, 2:21:33 PM

涙の理由、ね。たしかに私はさっきまで泣いていた。理由は分からない。なぜか悲しい気持ちになって、涙が溢れてきたんだ。どうしてでしょ、?
私は上の文章が自分のものでないことが分かっている。これもだ。盗作という意味では無い。私は文章を書くことが好きだ、でも。私が書く文章はいつもどこかで見たことがあるような文章で好きな本と似ていた。それは、意識せずとも私がその本を愛するあまり。頭の中で主人公になりきっているからかもしれない。いつか私は"自分の文章"がかけるのうになるといいなとおもう。自分の文章で人を感動させられたら、少しでも人の人生をいい方に変えられたら、そんなことを考えている。それは高望みかもしれないし、叶うこともないかもしれないけれど。私は大小たくさんの願いを叶えるために今を全力で生きている。

10/10/2024, 2:18:54 PM

「卒業式終わっちゃったね」

 それぞれ仲の良いグループに分かれ話に花が咲く教室の中、私は隣の席の幼馴染に声をかけた。

「終わったねー。そうだ、せっかくだしお昼はちょっといいとこに食べに行こうよ」
「それいいね、どこがいいかなー」

 小学校から高校まで奇跡的に同じクラスだった私たちだったが、さすがに大学まで同じとはならなかった。
 ならば残り少ない期間をどう過ごそうか、まず今日の昼食から、そう考えていると-

「それにしても、ほんと泣き虫だよねー」

 涙のせいで赤くなっているだろう私の目を見て幼馴染が笑いながら言ってきた。涙なんて自然と出てくるのだから仕方がないじゃない、そう思いつつ返事をする。

「違うってば。もう、そのいじり何回目よ」
「ごめん、ごめん」

 気の置けないやり取りに楽しさと一抹の寂しさを覚える。

 春。別れそして出会いの季節。


 くしゅん、ずびび。

 とりあえずお昼は花粉が少ない場所にする。絶対に。


『涙の理由』

10/10/2024, 2:16:49 PM

脈なしなのは分かりきっているのに、些細な言動から勝手に期待してしまう自分が腹立たしくて、涙が出る。




【涙の理由】

10/10/2024, 2:16:48 PM

涙の理由







涙が出なくなってから、どんどん頭がぼんやりして、全ての輪郭が曖昧になった

次第に傷つく事も減って、楽になって、次第に私の世界がボロボロと欠け落ちて、それを止めようとも思えなくて

ある時空っぽになった

別に悲しくない、私には悲しみはいない

だから

最後の時もテキトーで

なんとなく目の前が真っ暗になって

普通に電車に乗ろうと、足を踏み出して、そのまま私は終わった



もっと早く、自分の辛いを受け入れていたら、ちゃんと涙が流れていたら、私は生きていたのかな

だって、涙は傷ついたことを受け入れるために流すのだから

10/10/2024, 2:15:08 PM

涙の理由

涙脆いです。
感動しいなので、家族ものとかもダメですし、物語終盤の仲間集結みたいなのもう号泣です。
単純に欠伸でも出ますし、ヘタレなので痛みとかでも出てきます。
ほぼ一日一涙です。

その割に、痛み以外で自分が何かあった時は一切涙が出ません。
自分以外の誰かが何かあった時は号泣ものなのに。
自分用の涙腺はすっかり枯れたようです。
何か嫌なこと辛いこと悲しいことがあっても、そうなんだーの他人事で終わります。

そんな自分が枯れたと思えるほどに号泣したのは昔話。
なんと号泣で食欲もなくなり、2週間水だけ生活。
気づけば太っていた身体も痩せたと言われ、計ってみると20キロ痩せていました。
涙はダイエットになるのか……( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ただの不摂生ですね。

それくらい自分の中では悲しかったんでしょう。
本当に涙って枯れると実感したくらい泣きましたから。
もう二度と経験したくない日々です。
でも今にして思うのは、そこまでいい出会いもしていたんだなと。

涙の理由。
理由はそれぞれとしても、流せているのは生きている証。
ならばたまには嬉し涙も流せるといいなと思う。
そんな秋の夜長です。

10/10/2024, 2:13:32 PM

むかしむかし、確か、そのまた昔くらいらしい。

人が人を食べない時代があったそうだ。いや、厳密にはその時代まではずっと、だろうか。

今は違う。少なくとも、…うーん。どれくらい前からなんだろう。

[男より女のほうが、脂のりが良く旨い。女が独りで外を出歩きでもすれば、すぐに油をかけられる。そして、まぁ…火を。刺し殺したり、首絞めたりするような人もいるらしいけど。
過去を知って今が荒れていると気がついたが、それくらい世は廃れてしまったんだ。

「ニンゲン」それもまぁ特別「女」はそれくらい旨いらしいんだ。]

人が人を喰べない時代はよっぽど「ヘイワ」だったんだろうなぁ、
今では綺麗事なのになぁ、

あれ、なんで泣いてんだろ…

10/10/2024, 2:11:24 PM

涙の理由

貴方を好きなって、両片思いになって
でもある日
貴方に他に好きな人が出来ちゃって
私とはもう終わっちゃって
どうすればいいのか分からなくて
未読無視されて
悲しくて
涙が、、

10/10/2024, 2:04:00 PM

涙の理由

朝、泣いていた理由は分からなかった。
仕事をして、帰宅し風呂に入ってご飯食べて寝る
寝る前に泣いてた理由を考えてみる、、、
普通の生活をしてお金は無いけど困ってるほどでは無い、仕事も順調だ、あぁ、そうか、、、
隣に君がいないからだ

10/10/2024, 2:02:52 PM

初めて父の涙を見たのは
祖母がこの世からいなくなった時。

 祖父は私が生まれるずっと前
父が中学生の時に亡くなったらしい。
 それから祖母は女手一つで
4人の男の子を育てた。
 長男だった父は、近くで祖母の苦労や
生き方を身近に見てきていたのだろう。

 時と共に家族の形が変わり変化しても
一緒に暮らしていた、祖母と父。

 年老いた祖母の入院が長く多くなったが、あまりお見舞いには来なかった父。「男の人ってそんなものよ」と母は
薄く笑っていた。
 そして、とうとう病院で祖母とお別れの時、赤い顔と赤い目をして父は
はらはらと泣いていた。

 父が泣いているのを見たのは
後にも先にも、その時だけだ。

10/10/2024, 2:02:45 PM

涙の理由は
大切にすべきことに
何かが触れた時
涙が理由を教えてくれる

10/10/2024, 2:02:34 PM

なみだの理由

枠だけ取ります!後日かきます!!
まだ何も思いつきません!

10/10/2024, 1:58:55 PM

#70 涙の理由

   [悔し涙と嬉し涙]

   悔し涙。
   将来のためにちゃんとしたいのに。
   この世界はどこまでも真っ暗闇。
   可笑しいよ。
   なんで?
   愛してるなんて、貴方は嘘つきだ。

   隣の席の子は、
   当たり前の日常を謳歌していると言う。
   なんで?
   当たり前って言わないでよ!
   お願いだから。

   私の世界は、常に死と隣り合わせ。
   貴方の世界の安寧の為に
   存在するだけの空っぽなゴミ人形。
   ゴミ人形は、
   涙も悲鳴もゴミ箱に捨てて、ふたをする。
   

   そんな人形にも心配してくれる人がいる。
   心配してくれたお陰で、
   あやつり人形も人間の姿になれる。
   優しさに触れる度、涙が出そうになる。
   嬉し涙。
   ほっこりする。

   このまま人間でいたいな?
   でも、人形に戻らないといけないかな?
   なんて、心配してくれた人に
   さらに心配かけるセリフばかり思い浮かぶ。

   よし、もう何も考えず今に集中しとこう!
   涙を拭いて、立ち上がる。

10/10/2024, 1:56:50 PM

あなたのその涙の理由なんて、気になるほどでもなかった。
それほど頭が回らないから。泣いている、ただそれだけで良い気がした。
でも、あなたの全てはわたしがいいな。その涙の理由も、生きる意味も。

10/10/2024, 1:54:24 PM

涙の理由

私にもわからないんだから、

あなたにはわからない

10/10/2024, 1:52:16 PM

『涙の理由』

あなたと出会った日、僕は泣いていた。
クラスで人気のあなたは僕の手を握って黙っていてくれた。
 
あなたが僕を恋人に選んでくれた日、僕は泣いていた。
あなたは一度握った手を離そうとしなかった。

初めてデートに行った日、僕は泣いていた。
あなたは僕と喧嘩をしても最初に待ち合わせた場所から帰るときまで恋人繋ぎをやめなかった。

あなたが僕のプロポーズを受けてくれた日、僕はもう泣かないと決めた。
あなたは僕の手を握りしめながら、ただ、泣いていた。

妊娠が発覚した日、手を繋ぎながら僕は泣いてしまった。
あなたも嬉しそうに泣いていた。僕と手を繋いぎながら。

出産した日、僕たちの天使が生まれた日、僕は世界で一番の幸せ者になった。
あなたは僕の手を握りしめながら、僕たちの子を抱いていた。

反抗期、娘が家出をした日、僕は家の近所を真夜中になっても走り回っていた。
あなたはいつ娘が帰ってきてもいいように家で待っていてくれた。

娘が成人した日、僕はあなたと手を繋いでいた。
最期には3人で手を繋いで、写真を撮った。

定年退職をした日、僕はいつものように出社し、送別会には参加せずにまっすぐにあなたの待つ我が家へ帰った。
あなたは僕が帰ってくるやいなや、お疲れ様と言って僕を抱きしめた。二人で手を繋ぎながら久しぶりに映画を見た。

定期検診であなたに癌が見つかった日、僕は泣きそうになりながらあなたと手を繋いだ。
あなたも不安そうな顔で僕の手を震えながら握り続けた。

あなたが旅立った日、僕はあなたの手を繋いで離さなかった。涙でびしょびしょになっている僕にあなたは「今までありがとう。愛していますよ。」と最期に言って目を閉じた。あなたは二度と目を開けることはなかった。

10/10/2024, 1:51:30 PM

涙を流す条件
喜怒哀楽の様々な場面がある
人それぞれになく場面が変わる
外部からの影響もある
例 玉ねぎを切るとき、飛んできた汁が目に入る

僕の場合
悔し涙が多い
例 部活動を頑張っていた人が、惜しくも試合で負けてしまった時

涙を流すことによる影響
涙を流してる人に対して、見ている側も感情移入してしまい涙を流す

涙を流すことのメリット
相手を自分に同情させる場合に、言葉で伝えるよりも態度として分かりやすく明確に伝わる

涙を流すことのデメリット
泣いてる隙をつかれて、相手を優位にさせる場面がある

涙が流れるメカニズム(医学的に)

涙腺から涙が流れる(10%蒸発)
その後鼻涙管(目から鼻につながる管)を通じて、
鼻にながれる。だから、泣くと鼻水がでる
涙の量は1分間に1マイクロリットルと言われてる

10/10/2024, 1:50:32 PM

「涙の理由」

最近、笑い過ぎて涙が出るようなお笑い番組てないよね。
ドリフ見たいなぁ。バカ殿見たいなぁ。
ドリフターズの皆が揃ってるのを見たいなぁ…。
(世代じゃないけど。カトちゃんとぶーたんしか居なくなっちゃった…寂しいなぁ…)

10/10/2024, 1:48:48 PM

題【涙の理由】
(登場人物→莉緒、隼人、太陽)

「よし。いつも通り自習をしようかな。」
私は1人、夕暮れ時の教室で勉強をしよ、うとしたんだけど…。
「ねぇ、うちのクラスの莉緒ってやつさ~、隼人と馴れ馴れしくない?」
「だよね?彼女でもないくせにさ~。」
本当に小さな、多分そこまで考えてない言葉だと思うんだよね。
でも…、ポタポタ。
あれ?なんで涙なんか。
はぁ。
「っ!?」
ないてる!!莉緒が?なんで!?
「どうしよう?俺も自習をしようと思ったのに。」
声、掛けるか。
「莉緒ちゃん?大丈夫?」
「っ!!太陽くん。ぜっんぜん♪なんで?」
「えっ、その、さっき泣いてたのを見ちゃった。」
「あ、あっはは。見ちゃったか~。」
「ごめん。俺でよかったら、理由教えてくれる?」
「う、うん。」
私は、さっきの出来事をすべて話した。
「俺たちがいるじゃん。本当の親友!」
「でも、私が太陽くんや隼人と仲良くしてたから、こうなっちゃった、から。距離を置くべきなんだよ。」
「っ!!それは違う。」
「へ!?」
「莉緒ちゃんは、莉緒はどうしたいの?」
「これから、も親友以上、みたいな大親友になりたい。」
「じゃあ、なろう?人の言うことは無視!」
「うん。ありがとね。」
「いいよ。あと、これからは、大親友になるために、お昼も一緒に食べようね!」
「だね。」

「俺のせいで、莉緒が悪口を言われてるんだ。距離を置くべき。しばらくは。」
ー次の日ー
「おはよ~!みんな。」
「っ!!…。」
「えっ?あっ。」
「おはよう!莉緒ちゃん!」
「おはよ。太陽くん!」
ガラガラ、
「隼人~!おはよう。」
「おっ。太陽。おはよ!」
「おはよう。隼人くん!」
「っ!…。」
「えっ!!」
「ちょっ!?隼人!?なんで莉緒ちゃんに無視?」
「…。」
「ごめん。ちょっと外すね!トイレ!」
どうして?

どうして、隼人も無視するの?

隼人は莉緒が幸せになるために。
莉緒はそれが苦しくて悲しかった。
お互いの気持ちがすれ違うなか、太陽のとった行動とは!?

10/10/2024, 1:47:25 PM

昔は悲しくて泣いてたのに

今は怒るときに泣くようになりました

どれだけ辛い目に遭っても

どれだけ自分を責めようとも

絶対に泣かないんですよ

大人ゆえの強さでしょうか?

辛いときは泣けばいいのに


2024/10/10

Next