『愛があれば何でもできる?』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
わたしは欲張りだ
愛かお金選ぶとしたら
間違いなくどちらも選ぶだろな
愛を選んで
自分に自信がもてるかな
お金を選んでも
自分に自信がもてるかな
かみさまを信じてないけど
こんなときだけ手をあわせてみる
どうかこんな欲張りな
わたしの願いを叶えてください
「愛があれば何でもできる?」
無償の愛を信じて相手を蔑ろにする人には無理だし、貰った愛への感謝は態度で示そうという人には何でもできる
お人好しと呼ばれる人種だった私は、お人好しである事に疲れてしまった。感謝も情も薄い人間の世話を焼いても自分が擦り切れるだけである
私は、まずは自分を大事にしたいし、私を大事にしてくれる人たちに恩を返していきたい
愛があれば何でもできる?
出来ないと思いますが、愛さえあればできる事も多いかと思います。世の中正直お金が無いと生きて行けないので(ご飯食べないとね☺️)
ただお金だけあっても虚しいのかなとも感じます。
私はお金持ちではありませんが、愛がなければ、お金がなければ、生きていくことは難しいのではと感じます。
時と場合によりますが、お金が要らない世界なら、(衣食住全て無料ならのお話です。)愛さえあれば何でも出来ると思います。
それは愛じゃないよ。
搾取って言うんだよ。
まあ、知らないで死ねばいいよ。
もうアホは減らしていこうぜ。
【愛があれば何でもできる?】
私はできないかな、
まだ愛が何なのかちゃんと分かってないけど。
でも、
「何でもできる」
そう思えるほど愛してるって危険だけれど素敵。
No,1 ¦『愛があれば何でもできる?』
愛があっても、あるからこそ出来ないこともいくつかある。
例えば、心から私を愛してくれる、心の底から愛している君のことを、心の底から嫌うこと。
愛があれば何でもできる?
ささやかでも
見返りを求めてしまう
私の愛に応えて欲しいとも思う
愛することは
自分自身も愛すること
もし献身的な愛に
出逢って
愛するものが
傷付いたり悲しむことがあり
そこで
私の心臓が締め付けられ
えぐられるような痛みを
感じるとしたら
何でも出来る
原動力になるかな。
愛があればなんでもできる? 5/16 木
私自身、愛があればなんでも出来ると思っている。
去年まではめんどいなって思っていたリレーの練習も今となっては最高に楽しい時間になっている。
なぜかって?
混合リレーは男女4人ずつ走る。順番はなんでもいい。私の走順は6走者目。私の両思いである彼は5走者目。つまり両思いである相手にバトンを受け取ることになるからだ。正直嬉しかった。手でも当たらないかと願うこともあった。最近は前よりも直接話すことができるようになってきた。
だから私は愛し、愛されればなんでも出来ると思う。
創作「愛があれば何でもできる?」
[人物Aの証言]
問:なぜあんなことをしたのか。
A:「全ての愛を描き出そうとしたら、倫理観が邪魔だと思うようになったんだ。で、どこまで倫理観を捨てれるか試してみたんだ」
問:ためらいはなかったのか。
A:「そりゃそうさ!だって、あんな体験は一般的な生活じゃまずできないからね」
問:相手のことを愛していたか。
A:「えっ、まぁ、愛してはいたよ。だけど、それよりも好奇心が勝っちゃってさ、僕ったら知りたがり過ぎて困るねぇ」
問:悪いことであると思っているのか。
A:「うん、じゃなきゃ僕はここであんたとは話してないはずでしょ?」
問:相手はおまえを愛していたと思うか。
A:「うーん、どうだろう。考えたことないな。まぁ大好きだとは言ってくれてたね」
問:愛があれば何でもできると思うか。
A:「できる。だって僕がそうだもん。愛を描くことを最も愛している。だから僕は、迷いなく行動できたんだ」
問:愛があれば何でも許せるか。
A:「わからないね。でも愛があっても許せない人がいるから、僕は罰を受ける。愚かな僕に罰を与えることが僕への愛だと言う人もいたし。だからまぁ、僕の罪は一生許されることはないんだろうね」
(終)
[愛があれば何でもできる?]
私、それは『元気』だと伺っておりましたが・・・
まぁ
原動力や耐久力なんかの底上げってのは
分かる気もする
しかし愛ってのは免罪符ではない訳で
何かをするしない
良い悪い
なんてのは
また別の物差しのような気も
そもそも愛って
どこで確信するもんなんでしょ?
こっちの想いが大きい時?
向こうの想いが大きい時?
両方のバランスが取れた時?
対象が物の時は
こちらの想いだけでも良い?
一応、臆面もなく
実感した事もある
それは結局失ってしまったけど
あぁそうか
その余韻に生かされてる所は確かにあるかもしれない
な~んにも出来ないけれど
愛があれば何でもできる?
そんなことないわ。明日貴方がいなくなっても私は生きていくし、この世界も一瞬乱れてまた元通りに回る。けれど愛する対象を失った私はこの世の彩度を失うのでしょうね。
脆い私はきっと、
愛がなければ何もできない。
『愛があれば何でもできる?ラブラブ♡街角カップル特集!!』
ゴシック体の文字が、水に滲んでいる。
ここに似つかわしくない。ここに足を踏み入れる人間の中で、いったい誰が読むというのだろう。
俺は読み捨てられた水溜りの雑誌に一瞥をくれ、路地に足を踏み入れる。
懐がずっしりと重い。
足が重たくなる。
いつものことだ。
いくら慣れても、向かう先がこことなれば、自然と靴はコンクリートに擦り付く。
俺に良心だの倫理だのが残っているとでも言うのだろうか、笑わせる。
「愛があれば何でもできる…ねぇ」
さまざまな愛の形が“公式”に愛と定義され、このご時世に愛は溢れた。
愛は素晴らしい!と信じてやまない純愛者の人々は皆、胸を張って言う。
“愛があれば何でもできる!”
路地は暗く狭い。
通行人の目も届きにくく、人の気配どころか、猫1匹見かけない。
仕事には格好な場所だ。
俺が思うに、“愛があれば何でもできる”なんて言葉は、あんな、社会で使われている様に明るい言葉でも、軽々しい言葉でもない。
“愛があれば何でもできる”は、愛する者のため、愛する者に相応しくなるために、何としても幸せと成功を手にしようと覚悟を決めた者を指す言葉ではない。
愛以外の何も気かけず、愛する者のために容易く一線を越え、人の尊厳も倫理もなく、合わせる顔すら持ち合わせない、惨めに落魄れた人以下の生き物を指す言葉なのだ。
…今の俺みたいな。
路地は深い。
足下を、何かがコソコソと走り去って行く。
今日は簡単な取引だ。この辺りでいいだろう。
俺は足を止める。
だいぶ奥まで来ていたようだ。奥の方から、怒鳴り声や呻き声が聞こえる。
くらりと脳を揺らすような匂いが、微かに香る。
「…案外、愛があれば何でもできるもんだな」
狭い空から、カラスの鳴き声が降ってくる。
ゴミ溜めを覆う空も、青く澄んでいた。
愛があれば何でもできる?
愛があれば何でもできる?本当に?
お金があれば何でも買える、できるってよく聞くけど人の心までは手に入れることができないでしょ?
だけど、愛だけがあっても出来ないことはあるでしょ?
例えば、自分の好きな人にはもう相手がいる。
自分はこんなにもあなたの事を愛しているのに想いは伝わらないし、伝えられないし。愛だけが私の心に残ってしまっている。貴方と恋人になれたら私が幸せにしてあげられるのに…って。
"愛があれば何でもできる?"
"うん"
…なんて綺麗事。
貴方はそう思っていても、私は違う。
だってあなたにはもう相手がいるじゃない。だから私は、あと少しの1歩をずっと踏み出せないまま…
愛があれば何でもできる? 私はそうおもう時もあれば無い時もあります
愛があればなんでも出来る
(2024/05/16 21:41:21)
愛があれば、新幹線や飛行機に何時間も乗って会いに行ける。
愛があれば、自分が好きな対象に全力で力を注げる。
好きな誰かを喜ばせようと頑張れる。
好きな何かに時間やお金を費やしたり、
好きを得意にして仕事にすることもできるかもしれない。
何でもできるかどうかは別として、
何でもやろうとするだろうと思う。
倫理的にアウトな事はダメだけれど、
双方幸せになれる事なら何だってやったら良いのだ。
できるかどうか?よりも、
そうしたいかどうか?が大事な気がする。
#愛があれば何でもできる?
『愛があれば何でもできる?』
うーん…そもそも
私が思う「愛」とは
・いかに相手を信頼し、心を許すことができているか!?
・自分が犠牲になってでも、その相手に幸せになって欲しいと強く想うこと
・つまり、自分の気持ちよりも相手の幸せを本当に心底願えるか!?
だと思っている
これは恋人に限らずだ
友人、家族にも「愛」は存在する
私は…両親や姉、夫からの愛は知らない
でも今はわかるのだ
子どもを産むことが出来た事が1番大きいだろう…
自分の何に代えても、この子達を守りたい
この子達のためなら、惜しみなく命さえ差し出せる
そう思った
特に先天性の病気を抱えた我が子を目の当たりにし
本来、新生児で見つかるべき病気が7歳まで発見が遅れたときだ
田舎の病院では見つけにくかったのかもしれない…
それは掛かり付けの医師にも謝罪された…
でも大きな病院で遺伝性が大きいと医師に言われ
自分自身もその病気だった可能性が出てきたとき…
自分は深刻に発症しなかっただけで
我が子に遺伝させてしまったんだと気がついたとき
申し訳ない気持ちと、どこにもぶつけることのできない悲痛
終いには…子育てに非協力的な夫に
「お前のせいで病気になったんだ!発見が遅れた!」と言われ…
私は…
『今までのこの子の痛みや苦しみが楽になるなら…
これからの人生、この子の足を引っ張ることになるのなら…
私の命を捧げます!』
と何度も何度も人知れず祈った、願った、泣いた
手術は成功したが、10年経っても尚、薬が必要だ
自己ケアも毎日続けなくてはならない
思春期に入って、薬の管理を出来なくなった途端
再発をして入院したりもした
それを怠ると…最悪、お腹に管を付けたまま
一生を過ごさなければならないのだ
でも、「今後の人生のことを考えると
薬の管理は自分自身でさせなさい!」と医師に指示された
確かに…
ずっと私が傍で見守ることは不可能なのだ
どうやったって平均寿命まで生きられたとして
私のほうが先にこの世を去る
私の犯した罪は、この子に遺伝させてしまったことだ…
それがこの題材の答えだ
『愛があれば何でもできる?』
想うこと、願う事、祈ることだとすれば「YES」だ
だが、
物理的に、科学的に不可能も有り得るのだから「NO」だ
だとすれば…
答えは『どちらでもない』
ただ一つ言えること
私の命と引き換えに、
この子が後遺症もなく、
一生健康に生きることが出来るのなら…
今すぐにでも迷いなく差し出す!
それは確かな我が子への「愛」だ!
それ以外の何者でもない
本来…親とはこういう生き物なんだと…
親から愛を貰えなかった私が
唯一誇れることなのかもしれない
『愛があれば何でもできる?』💚
もっと頑張りたい。
あなたの役に立ちたい。
そう思うたび
僕の心は乱される。
あなたは僕に興味ない。
どうしたらこっち見てくれる?
どうしたら話してくれる?
いくらあなたを想っていても
何もできない。
𓃠実話?とか考えより創作が好きな方は創作もあるので是非見て下さい!!𓃠
愛があれば何でもできる?
そんな事は…無いと思う。人によると思うけど。
愛があって、お金もあれば何でもできると思う!!
「愛」って人を愛すだけじゃ無くて、推しが居るからグッズ買う、とか、コスメ、漫画、文房具などなどでも〇〇愛って言うじゃん。そうなってきたらお金必要……
世の中、お金だけじゃ無い!!愛も必要!!愛すのも愛されるのも!!愛があるから、してあげたい!って思う。母の日でも「料理作りたい」「感謝の品を作りたい」とか思うと思う。上手く作れなくても、出来なくても、頑張ってくれたんだって、私の事考えてくれたんだって感動すると思う。愛があるからこそ!!嬉しい、愛おしいって思う!と思う!私も喜んで貰った!!
愛があればどんな事が起こっても最後は良くなる…と思う。
終わり良ければ全て良し!!
愛がいちばんー!!
愛そーね!!愛されよーね!!って事(?)!!
誰か分かんないけど、応援してくれてる方!!ありがとうございます!!
お気に入り登録?してるけど、もっと読みたいを押して無い方は是非押して下さい!!モチベに繋がります!!
(全然知らない人に言うのキモいかもですが、応援してくれている方、愛してます!!
愛があれば何でもできる?
愛があるから、こそ
何にもできない
そこに相手がいて
ここに私がいる
何かの為の愛ならば
懸命に穢れている
愛なんて名がなくても
愛は存在している
要約だから愛なんて言葉は
愛はなんでもありじゃない
そっと閉ざし
きっと黙って
ずっと拡がってく
しかし
やがては崩れさる
何処にでもなく
遠のいて
それも忘れさられるけど
ここにいるよって
鼓動がする
一瞬を無くして
全てに帰る
捉えることすらできない
何にもならない
空を見上げている
閉ざされいるのは誰かな?