意味がないこと』の作文集

Open App

意味がないこと』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/8/2023, 8:31:42 PM

停滞



高すぎる目標に挑む

低すぎる目標で済ます

やれば良い

その高低差を理由に諦めること以外は



※意味がないこと

11/8/2023, 7:37:17 PM

『意味がないこと』

意味がないことなんてない。

一つ一つにちゃんと意味があるのよ。

それは誰にだって。何にだって。

何も考えずただボーッとするのも。
夕日を見ながら時間を忘れて黄昏れるのも。
使い方も分からないカメラを衝動買いすることさえも。
意味がない、ナンセンスだと笑われても。
そこには一人一人の思想が存在する。

でもそれは、きっと本人にも理解し得ない、深い意識の感情や価値観なのね。
だから人は"そこに意味がない"なんて悲しいことを言うのね。


否定しないで。そういう日々を辿るの。
そう。意味がないことなんてない。

11/8/2023, 6:01:15 PM

好きだった人がいた

ずっと片思いだった

でも 連絡先を聞かれて

メールのやりとりをするようになった

とっても嬉しかったのに

わたしに欲が出て

ヤキモチと早とちりで

怒ってしまったことがあった

そのあとは会うことも 連絡を取ることも

できなくなった


もう戻れない後悔のなか

どうしても一目会いたくて

雨上がりの気温が下がった20時頃

あなたが退勤して通るであろう道の

電信柱に

潜んで

待ってる




◇意味がないこと◇

11/8/2023, 5:57:07 PM

なんでもいい。
意味を持たせたかった。価値を持たせたかって。残したかった。
忘れ去られたくなかった。
執着に似た切望。大小さまざまな願いをまとめ煮詰めたのこがこれなのだ。
価値はなくてもいい。意味がなくていい。
それでも未来に残すためには意味があり価値がなければならない。
なら後付けするしかない。



意味がないこと

11/8/2023, 5:32:55 PM

青い空に鳥肌が立つような冷えた空気
白塗りのミニバン
マイクを持った自信気な顔の人間
「人生に意味を...」

ドン

蜘蛛の子のように散る民衆
取り押さえられるジャージの男
囲まれる元自信家
冷えたアスファルトが赤く染まった

最後の言葉は何だったのだろう
「人生に意味を…」
自信家の男の人生
ジャージの男の人生

自信家の男の自信の由来
ジャージの男の行動
すべてに他人がいる
人生の意味とは他人が与えるものなのだろうか

11/8/2023, 5:12:44 PM

みんなにとって意味がないことでも

わたしにはちゃんと意味がある。

11/8/2023, 5:00:07 PM

生きるのも信じるのも意味ないこと
生きる意味さえわからない

ある出来事をきっかけに、とことん自分と向き合う羽目になった。
そうか、傷つくことに怯えた自分を、私は懸命に守りながら生きてきたのか…

あの出来事以来必死に見つけた、見知らぬ人の思いやりと言葉が、本当に宝だった。

少し他人を、未来を、そして自分を信じてみようと初めて思えた。

生きるのは意味あること

11/8/2023, 4:43:16 PM

私は他人と自分との境界線が薄い。

他人の思っていることがわかってしまうが故に悩んでそうだなと思ったら声をかけてしまう。
そして自分の事かのように一緒に悩んで辛くなる。

他人のこと考えて辛くなるなら辞めたらいいのに
そんなん考えすぎやろ
自分で蒔いた種やん

そう言われてしまうことも多かった。それでも見て見ぬ振りをしてもその子のその後が気になってしまうからダメだった。

でも1人だけそう言わなかった子がいた。その子は

考えても他人のことなら意味ないとか言う人もいると思うけど、もし自分が悩んでるときこんなに一緒に悩んでくれる人がいたら嬉しいもん。立派な特技やろ。

と言った。

意味のないこともこの世にはたくさんあるんだと思う。
でもその意味を自分が見つければ、きっとそれは意味のあることになる。
意味のないことの意味を見つけられる人。そんな人に私もなりたい。

11/8/2023, 4:38:05 PM

真白の紙に、世界を写す。

黒と白と灰色で構成された、空想の世界を。

風景を、人物を、物語を、少量の言葉とオノマトペを用いて描いていく。

登場人物の怒りや悲しみ、喜び、絶望、様々な感情の変化を、体のありとあらゆるパーツを使って表現する。

 紙の中の登場人物と同じように、私も生きていけたらな。

病院のベッドの上で、そんなことを考えながら。

今日も私はペンを走らせ、世界を描く。

テーマ「意味がないこと」

11/8/2023, 4:31:40 PM

意味がないこと

意味がないなんてこの世にあるのかなぁ

きっとなんにでも意味があることなんです

病気になってなんにも出来なくなった

でも諦めたくないから意味がないなんて言わないで

誰にでも意味はあるんですよ。

11/8/2023, 4:25:35 PM

なにも浮かばない。
まっくらだ。

目を閉じた瞼の裏側には何も見えやせずただ闇ばかりが続く。
息をしようと唇を動かそうとして、唇がどこにあるのかわからないことに気づく。
呼吸、息継ぎをしなければ。でなければ。

『考えるだけ無駄だよ』

言葉が頭の中に浮かぶ。

だれだ。なんだ。どういういみ、

『意味なんてないのさ、死ぬということに』

11/8/2023, 4:21:22 PM

じっくり腰を据えて、話すことにした。
もうそろそろ見ていられない。目の前の上司ときたら、ひらりと手を振って去って行った女(ひと)を見えなくなるまで目で追って溜息をついている。これで想いを認めないのだから、年頃の少女より女々しいというものだ。

『… 想ったところで仕方がないよ。』

私のようなのがあんな娘(こ)をさ、と言い訳がましく唇を尖らす様は、幼い頃とまるで変わらない。
確かに彼女をどう思うかは貴方の自由だ。だが、仮に…想像してみると良い。貴方の想いを彼女が嫌悪し、畏怖し、去って戻らないことがあるだろうか、と。

『やめてよ、』
『――。』

久しく聞かなかった少年時代の呼び名を聞いて上司は黙る。
私に引く気がないのが解ったのだろう。
怖がらずに、疑心を捨てて、己の本心と向き合え。さ、あの女(ひと)が、お前をどんな顔で見るのか言ってみろ。

『… わからない。』

頭の中で、ただ笑っている。白玉みたいな歯を見せて。
そう呟いて、男はまた溜息をついた。

… そら、解ったろう。お前は信じているんじゃないか。
誰をどれほど愛するかなど、決して自分では決められない。
だが、思いを遂げるための努力はできる。
さっさと腹を括りなさい、と言う私の言葉に、じとり、と険のある瞳が何とか言い返そうと見返してくる。

『説教臭いね。…歳なんじゃない?』

グズグズしていたら、貴方もあっという間に私の歳になりますよ。言うが早いかぴしゃり!と鼻先で襖が閉まった。
まったく、幾つになっても手の掛かる悪ガキめ。


【意味がないこと】

11/8/2023, 4:17:58 PM

いやー、私の為にこんなに集めてくれたんだね!壮観だよ!でもどれだけ多くても無策で来るのはただの雑魚。次はもうちょい手練を連れてこようね!

意味がないこと

11/8/2023, 4:04:20 PM

意味がないことなんてひとつもないわ。
つまらない人生だろうけど、
何気ない日常や。あなたと過ごす日々が。
とても素敵な人生の1部だから。

11/8/2023, 3:59:44 PM

好きだよ、と囁く君の声。染まった頬。僕のことが好きなのだと示すその全て。なんの生産性もない会話が僕たちの間に埋まった。だからこの会話にはなんの意味もない。
「ねえ、聞いてる?好きだよって、」
「もちろん聞いてるよ」
なんの意味もないこの時間が愛おしいのは、相手が君だからだろう。

11/8/2023, 3:44:56 PM

「行かないで」って貴方に伝えられたならーーー
そんな事を思うだけで、何もできない僕は
なんて意味が無いのだろうか。

11/8/2023, 3:32:11 PM

何をやっても
意味のないことなんて
何一つ、ないんだと思う

ボーッとして
無駄に時間が過ぎてるって
思うこともあるだろうけど
ふと
振り返った時
あの時間も
無駄じゃなかった
そう思えると……思う





(2023.11.08/意味がないこと)

11/8/2023, 3:31:51 PM

意味がないこと

「これって意味がないですよね?」

会社に入って1ヶ月も経たない人が言った。

意味がないことは、確かにある。
でもその殆どは、
自分自身の行いの中にあると思っている。

自分が関わる前からある事。ましてや、
まだ仕事も覚えていない人の言うことではない。

〝意味がない”と聞くたびに甦る、
ちょっとイラッとする思い出。
paki

11/8/2023, 3:28:04 PM

#95 意味がないこと


そこに意味が有るか、無いか。
自分で決めなければ、
それこそ意味がないことだと思う。


---

さて。意味がないことって何ぞや、の前に。
そもそも、意味という言葉が指し示すものは何か。
ネットに助けてもらいつつ整理してみる。

1.言葉の表す概念や内容
知らない言葉を辞書で調べるときのヤツだね。

2.言語、作品、行為など、なんらかの表現によって示される意図・目的。または内容。
映画とか思い浮かべると…うん。
あとは、お辞儀の深さとか作法には意味があるものが多いよね。
言語って何が…あ、諺か。「月が綺麗ですね」系も含まれるかな?

3.(それが)存在する必要性や理由
システムや物体に関することらしい。なら、ルールも入るかな。人間が存在する意味ある?みたいなことではないと思う。法律とか、体の仕組みとか、もっとシステマチックな感じがする。

4.物事が他との関係において持っている価値や重要性
つまりどれだけ大切かということ。ここだけふんわりなので、例文を見た方が分かりやすい。
「意味のある集会」
「全員が参加しなければ意味がない」
「意味のある仕事」
うん、わかるけど説明しづらい。


---

1〜3は、すでに在るものに対することなので、
今回は特に4番目について書きます。

価値や重要性、大切さというのは決して普遍的なものではありません。
個人や団体、集団によって定められたごく主観的なもので、考え方や立場、時代の風潮によって変わってしまいます。
しかも認識されなければ、その有無を論じる事もできません。

そして、
「意味のある人生」
「生きる意味」
みたいなことを突き詰めて考えるのは、いずれ破綻するので、私は意味がないと考えています。それなら人間自体生まれた意味があったのか?と思ってしまうので。この辺の考え方は色々な切り口があるでしょう。

私個人としては、どう生きるか考えることに意味がある、と思うことにしています。

こうやって書くのは意味がないこと?
いいえ、そうは思いません。


これだけ長くなった文章を、どれだけの人が最後まで読んでくださるかは分かりませんが、書くのは自分のためでもあります。
それがどんな内容であれ、書いても意味がない、なんてことは無いのです。

11/8/2023, 3:27:08 PM

意味があるのは有意義なこと?
意味がないのは無意義なこと?
それは自分の視点?
それは他人の視点?

Next