『怖がり』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
「暗闇に埋もれながらも。」
この暗闇から私は逃げることが出来ない。
この暗闇に光なんて、希望なんてない。
いつも、私は臆病で、泣き虫で怖がり。
でも、それが当たり前。それが私にとっての普通。
だから、別に辛くなんてない。
私は生まれた頃から、可哀想って言われるけど、そんなこと、言わないでよ。私はとっても幸せ者なんだから。
あなた達は、アニメとかゲームとかに夢中だけど、あいにく私は全く興味が無い。
私は音楽を聴くことが好き。というか、音を見る、感じることが大好きなの。
雨の音、風の音、人の話す声が大好き。とても落ち着くから。
音だけじゃないわ、匂いを嗅ぐ、見ることも好きよ。最近はお気に入りの香水を見つけたの。
甘い花の香りがするのよ?頭の中で花のイメージが膨らむの。羨ましいでしょ?
私は今を生きることが大好きなの。
今日は何をしようか、どんなことに挑戦しようか。私の欲望は止まらない。
お母さんの声が聞こえた。
「もうご飯よー?一人で来れるー?」
お母さんは過保護だ。
「もう子供じゃないんだから!一人で平気よ。」
そして、ゆっくりと立ち上がった。
今日のご飯はなんだろう?どんな香りかな?
ゆっくりと、ゆっくりと階段を降りて行く。
ニッコニコの笑顔を作ったつもりで。
でも、そんな私にだって闇の闇はある。
時々思うことがある。私は知識が少ないの。
これも仕方が無いこと。わかってる。それでも、沢山知りたいことがある。本が読みたい。メガネをかけてみたい。お母さんとお父さんの笑った顔を見たい。なにより、私の大切な人をずーっと見ていたい。
だけど、こんな夢は夢のまた夢で、わたしは一生この闇から抜け出すことは出来ない、臆病で、怖がりなの。
今も手が震えてる。
いつだってフラフラしている。
私は一つの棒がないと怖くて怖くて歩くことすら出来ない。いつだって慣れない。
今だって、笑顔を作っているはずだけど、本当にこの顔が笑顔なのかは見て見ないと分からない。あーぁ、震えちゃって、ほんとに自分は怖がりね。こんなことを考えているのはいつものことでしょ?そんなことを考えているうちにどうやらリビングに来ていたようだ。
「あっ、降りてきたのね。お父さん机の上の新聞片付けてください。」
新聞か、。何が書いてあるんだろう。
四コマ漫画?というものはあるのだろうか。
文字がぎっしり詰まってるとはどういうことなのだろう。知りたいなぁ。知りたいなぁ。
よしっ!考えるのはやーめた!
どうせこんな気持ちになるなら、いっその事この気持ちは割り切ってしまえばいいんだ!私にだって私なりにできることは沢山ある。
そう自分に言い聞かせる。私は怖がりで意地っ張り。
もし、私の事に対してとやかく言ってくるやつには、いつもこう答えるの。
「私の目はね、みんなと同じところにはないの、私の目は耳と鼻にあるのよ。素敵でしょ?」
ってね。
今日の怖がりは明日の光になっているって信じてるからー。
「わ!」
「わあっ!!??!?!」
いきなり君に後ろから抱きついて驚かせる。ぷんぷんと怒ってポカポカ殴ってくるのも可愛くて、愛おしくて。
ずっと一緒にいたいと思ったの。怖がりな君のことを僕が守ってあげたいと思っていたの。
ねえだからお願い。僕を見つけて、驚いてよ。でも、今の僕を君が見たら怖くて気絶しちゃうかな!
「わ!」
透ける体で君の背中に抱きつく。
返事は無かった。
怖い。
本当にこれでいいのか。後悔しないのか。
この道を選んで自分は幸せなのか。
この道を選んで自分はやっていけるのか。
誰もわからない未来を考えて心は焦りで染まる。
逃げだしたいな。
小5にもなるのに
未だにパパとお風呂に入る娘
何でって聞いたら
シャンプーしてる時 背後が怖いからだって
トイレのドアもほんのちょっぴり開けてる
何でって聞いたら
閉じ込められそうで 怖いからだって
それなのに
手が体から切断されたり
流血シーン満載なアニメ
平気で見てる
怖がりって
何だっけ?
この怖がり!
自分の気持ちと向き合うのが怖いだけなんだろ
現実から逃げてるだけだろ
見捨てられたくないだけなんだろ
僕はもう嫌だ
だから僕は胸にナイフを向ける
そして――
ちょっと分かりにくい感じの文章ですね
でも僕はこういうの書くのが好きなんですよ
大体迷走してぐちゃぐちゃになるんですけどうまくかけるとすごい昂ぶるんです
これはそんなぐちゃぐちゃな文章を投稿するのを怖がってる自分が怖がりってことを“怖がり”として書きました
……やっぱりぐちゃぐちゃで分からんですね
怖がり
本当は幽霊なんかいないって思ってるし
暗闇でも何も起こらないってわかってる
絶叫マシンに乗っても死なないし
虫に食べられることもない
大きな音は鼓膜が揺れてるだけだし
心配のほとんどが まず起こらない
全部わかっている
ただ、わかっているのに怖いだけ
私の脳が私の脳を騙そうとする
うちでは昔からたくさんペットを飼ってきて、猫は多いときは同時に4匹いた時期もあったんだ
通算7匹だけど、中には大胆で堂々とお隣に上がり込んじゃうような子もいれば、臆病な子もいたよ
一番怖がりだった子は、怖いとおしっこを漏らしちゃうんだ
しかも病弱だったから、病院に行くたびにお漏らしして大変だったよ
でも、みんなすごくかわいくて大好きだったよ
『怖がり』
まんじゅうこわい。かなり広くの人に知られている落語の演目の一つだ。話は単純。互いに怖いものを伝えあっていた時に、とある男だけは「何も怖くない」という。本当か問い詰めると、実は怖いものがある、というので何か尋ねると、「まんじゅう」と呟き、別の部屋にこもってしまう。残った者たちでいたずらを仕掛けようとその部屋に山盛りのまんじゅうを持っていくとその男はひどく狼狽しながらまんじゅうを食べきる。いたずらを仕掛けた者たちは騙されたと気づき、怒りながら本当に怖いものは何か聞くと、次に男はこう答えた。「お茶が怖い」と。
「で、その話がどうしたのさ」
「いや、この話って、別に怖くもないものを怖いと答えて食べられるように仕向けたって話でしょ?この話だとうまくいったけど、もしそれで周りの人たちが哀れに思って饅頭をその男から遠ざけるようにしたら、その男は一生饅頭食べられなかったんじゃないかって思って……」
「そんなことないでしょ。実は嘘だったんだって後でカミングアウトすればいいだけだし、そもそも周りの人たちがいたずらを仕掛けるような性格だってわかってたからこそ言ったのかもしれない。そのあたりはこの話にそこまで詳しくないからわからないけどね」
「そっかぁ。確かに。じゃあ大丈夫だね!」
「いや、それだけ?」
「うん、それだけ」
「…………」
「…………」
話が終わってしまった。何がしたかったんだこの子は。いや脈絡もなく始まるのはいつものことだけど。
話を続けるのも面倒だったのでそのままぼーっとしていると、また隣の友人が話を始めた。
「ねえ、怖いものってある?」
「このタイミングで聞く?」
「うん、なんとなく気になって」
「相変わらずだな。いやまあいいけど」
「で、何が怖いの?」
「うーん急に言われると困るけど……特に怖いものはないかな」
「え、怖いものないの?いろいろあるでしょ幽霊とかなんとか」
「その辺は基本いないと思っているので怖いと思わない」
「そう言って~本当は何か怖いもの、あるんでしょ?」
「…まあ、あるってっちゃあるか」
「それって何?」
「アンタ」
「え?」
「アンタのことが怖いよ」
折角さっき落語の話をしたんだし、その流れにのってもいいだろう。そう思って放った言葉であった。きっとなんて返そうか悩んでいるのだろうなと友人を見てみると、そこには想像とは違う表情をした友人がいた。すごく悲しんでいるような、そんな表情であった。
「な、なんで私のこと怖いの?私そんなに怖いことしたっけ?」
「え、いや、あの」
「もしなにか悪いことしたのなら言って!直すから!」
「いや、さっきの『まんじゅうこわい』の話に合わせたかったんじゃないの?」
「え」
「え」
どうやら違ったらしい。本当に怖いものが知りたかったようだ。話の意図が理解できたようで、友人は一瞬安堵した表情をし、すぐに怒り始めた。
「もう、本当のこと言ってよ!」
「ご、ごめんよ。さっきの『まんじゅうこわい』ってわかってくれるかと思って……」
「それはいいよ、で、本当に怖いものは何なの?」
「そこはいいんだ……。そうだね……」
私は少し考えた。実際、怖いものはあまりない。そりゃあ自然災害とか、怖いものはいっぱいあるが、それは一般的に怖いものであって、私自身が怖いものではないだろう。それなら……。
「私は、『わからないもの』が怖いかな」
「わからないもの?」
「私は、科学的に説明できないものに対して恐怖を感じると思ってる。実際、昔の人は突然起こった現象に対して説明ができないから、妖怪がいる、と結論付けることによって恐怖を紛らわせていた、という話もあるし。だから、私は『理屈では説明をつけられないもの』が怖い」
「へぇ、なるほどね」
「そういう意味では、やっぱりアンタのことは怖いかな」
「え、なんで?」
「だって、私はアンタが次に何をするのか、何をしたいのか想像つかない。そうでなくてもアンタって理屈で説明つくような動きしないし。話の流れ理解しないし」
「それは言い過ぎでは?」
「とにかく、私は常に怖いものと一緒にいるというわけ」
そういうと、今度は友人はとても笑顔になっていた。なぜだ。今私はアンタのことを怖いと言ったんだぞ。今度は嘘じゃないんだぞ。なぜアンタは喜んでいるんだ。
「え、こわっ……」
「わぁ、今度は本当だ!本当に私のこと怖いの?」
「言っておくけど、『わからないことが怖い』んであって、アンタのことを怖いと言っているわけじゃないからね」
「うんうん、わかってるよ」
「絶対わかってない……」
なぜかわからないが、友人の機嫌はよくなったようだ。まあ悪くならなかっただけいいか。
今度は隣で急に鼻歌を歌い始めた友人を、静かに見守った。
怖がりの私。
君がいないと不安になるの。
早くかえってきて?
私のことはどうでもいいの?
いつも気にしてくれたのに?
君をずっとみてたのに?
……今日は雨だぁ。
君が泣いているみたい。
あの時も同じ顔だったなぁ。
絶望で、恐怖で歪む君の顔。
とても楽しかったよ。
またやりたいなぁ、かえってこないかなぁ。
ふふっ私が逝こうかなぁ!タタッ
…君の後ろにいるよ?見てごらん。
君のために絶った『彼女』だよ。
怖がりとは…少しの事にもすぐ怖がること。
でも私は違う。私は人が怖い。人を信じれない。
だから私はある意味最低だと思う。
人を信じれなくなったのも理由がある。
小学6年生の時私はいじめられた。ただ楽しく毎日を過ごしてただけなのに…。
それ以来私は人を信じれない。
中学生になってからも友達とは沢山話したり遊んだりしたけど信じてはいない。いや、信じてはいけない。
私はそう思う。人を信じてたってどうせ裏切られる。
でも私は思う。誰に何言われようと私のまま生きればいいと。だけど人を信じることは出来ない。
それを改善するため私は将来「心理カウンセラー」になると決めた。
だから私は将来の夢のために、何事にも負けないと決めた。
今日から入院。
何十年振りだろう。
4人部屋で朝から過ごして、お昼と夕飯、病院食を食べた。
なかなかイケる。
検査もいくつかしたけど、基本退屈だ。
スマホやタブレットがあって良かったと思うけど、これはこれで飽きるし、目が疲れる。
明日とか一日何してよう?
…寝て過ごすしかないか。
明後日の月曜日に手術。
これまた何十年振り。
体を刃物で切られるなんて、通り魔にでも遭わない限り無いもんだと思ってた。
命を奪われるんじゃなくて、命を守るために体を傷付けるって、なんか変な感じ。
怖くないって言ったら嘘になるけど、そこまで怖がりでもない。
…いや、単に全身麻酔だから、気付いたら終わってるって安心感だけど。
入院して思うことは、こんなにも人を助けようと思える人がたくさんいるんだなってこと。
いや、仕事なのは分かるけど、それでも、この仕事を選んだ人達には頭が下がります。
4人部屋の隣のおじいさん、ずっと看護師さんに文句言ってる。
それでもにこやかに対応するスキル、扱い方に頭が下がります。
これから一週間、長引く可能性もあるけど、このベッドで過ごす。
家族と会えない一週間。
コロナのせいで、お見舞いにも来てもらえない。
もうすでにちょっとホームシック。
でも、もっと長い期間入院を続けてる人もいるんだろうな。
痛みを抱えて過ごしている人も。
ホント、健康は大事なんだな。
ちなみに、これはリアルです。
たまたまお題に感情がリンクしたんで、書いてしまいました。
体調が悪化したら、皆勤賞が崩れてしまうかもしれないけど、健康第一で精進したいと思います。
モノを書くにも体が資本。
創作怪談 「怖がり」
谷折ジュゴン
廃校舎の窓から漏れる、懐中電灯の光が揺れた。時は夜の1時30分。塗り込められたような闇が1人の調査員を包んでいる。
ぎし、ぎしと朽ちた床板の上を歩きつつ彼は心細げに懐中電灯を右へ左へ向ける。ふと、手が止まりある一点を照らした。
ひときわ闇が深い教室の隅で何か、動いた気がしたのだ。彼は目を凝らして闇の中を見る。
そこにいたのは女だった。身長が3メートルを越える、やたらと腕の長い女がつっ立って何かぶつぶつ言っている。彼は女の顔を確認するため懐中電灯の光を上へ向けた。
しかし、女には首から上がなかった。
「みつけた」
そう言いながら女がゆらゆらとこちらへ向かって来る。彼は震える足で来た道を戻った。
「うぅ嘘だろう?!」
女が目の前に立っている。彼は踵を返し廃校舎の奥へ走った。だが、床板を踏み抜き足がはまって転んでしまう。
「おいっ、よせ、く」
後日、首の無い霊が出ると噂の廃校舎に1人の青年が訪れた。
(終)
『怖がり』
怖がりな僕は。
誰かと繋がりたいと心の内で叫びながら。
僕に差し伸ばされる手を。
怖々と待ち望んでいる。
セレクトがホラーでもいい、観る。ただし犬が絶対傷つかないのね
題-怖がり
怖がり
あたしは
あなたに
距離をおきたくないと
言えなかった
このまま好きで
いさせてと
あなたが
あたしを
嫌いになるなんて
おもわなくて
恋愛はいつも
怖がりの
連続で
なな🐶
2024年3月16日761
怖がり
カサカサの音
葉っぱだけどね
だれかの視線
玄関のフクロウだけどね
カチカチ迫る時
時計の針だけどね
なぜか身震い
窓が開いてるだけね
近寄って閉める
瞬間
引っ張られた
怖がり
私は、新しい環境や物事に飛び込むことに
怖がり。
つい「あーなったら、こうなったら」と
不測の自体を想定して不安になる。
慎重派だねって、いい呼び方もあるけど、
慎重に行ってもつまづく時は、つまづくし。
スタートすらきれない時もある。
お風呂を前に震え上がる我が家の猫に
「君もか」とひとりごちた。
私たちはずっと友達だもんね!
そう言ったから、ずっと友達だって信じてたから。
緩やかな坂道を、彼とかわいい女の子が降りてゆく。
「私は、怖がりじゃん」
涙が零れた。
友達だって信じてたんじゃない、私は
「あんたと関係が変わるのが、怖かったんだ…」
300字小説
その男怖がりゆえ
あるところに一人の怖がりの男がいたという。男は怖がりゆえに何かあったときに立ち向かえるよう、身体を鍛え、剣術を磨き、怖がりゆえに魔王がいる世界では安心出来ないと、勇者になって魔王を倒し、怖がりゆえに後々、嫉妬と羨望から身を滅ぼすのではないかと、国王が勧める姫との結婚を断り、姿をくらました。
「……で、その男はどうなったの?」
「どうなったんでしょうねぇ」
僕の問いに母さんが可笑しそうに笑う。
「母さん、森で魔狼の群れの足跡を見つけた。冬に餌が無くなって襲ってくると怖いから、ちょっと狩ってくる」
父さんがそう言って、棚から剣を下ろし、出かけていく。
「うちの父さんは怖がりさんだからこそ、頼りになるのよねぇ」
お題「怖がり」
怖がり
怖がり=わたし
わたし=幸せになることが怖い
幸せや安心感を与えられずに育つと
幸せそのものが怖くなる
その先に誰かの不幸の元の幸せがあることを
私は知っているから
その不幸を背負って
みんなが幸せになることを見てきたから
だから…
自分の幸せを掴むということは
誰かの不幸が生まれる
それが
怖いのである
みんなが幸せに暮らしてくれるなら…
私が不幸でもどうでもいい
どうか皆様の「怖がり」を私に届けてください
みんながさ
幸せにな毎日を過ごせるよう祈ってる