『幸せとは』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
大好きな音楽グループや俳優さん達の活躍を見守り続けること。推しがいるって幸せ!
〜おまけ〜
道端で猫に出会えた時。猫がいる世界最高!
作品47 幸せとは
「家に帰れば電気が点いている。家に帰れば迎えてくれる人がいる。家に帰れば心の底から安らぎを感じることができる。それってすごい幸せなことなんだよ。
なんて、聞き飽きた。
何度も何度も言われてきた。友人からも同級生からも先生からも大人からも。みんな口を揃えて言う。
“幸せって、家族だよ”
気色悪い。
家族が幸せの証なら、僕ん家はどうする。
帰るとき家に電気が点いているなら、親が帰ってきてるという恐怖。迎えてくれる人は、僕を痛めつける物を持っているという事実。安らぎなんて感じられるわけがない。
母は常に叫び声を上げ、父は僕と姉に暴力を振るう。兄は僕らを灰皿にする。弟たちは押し入れで震えてる。
これが、本当に幸せか?
なあ、幸せってなんだよ。分かる形で僕に教えてくれよ。僕にも感じられるようなさ。
いや、幸せなんて、きっと僕には一生無縁だ。少なくとも、あの家を離れられるようになるまでは。
もし、僕の家族の本当の事を知っても家族は幸せの証だ!なんてほざくのなら、幸せなんてほしくないと思う。そんなのいらない。
心の底から消えてしまえと願うよ。」
僕の思う幸せの形を目の前の彼に語ると、こう返って来てしまった。前に座っているのは、同い年にしては背が低くやせ細ってて、髪は無造作に切られ、服で見えないところは常に痣だらけの、痛々しい見た目をした、一人の男だ。
そんな彼が僕に伝えてくれた言葉。
なるほど。たしかにそんなの幸せじゃない。それどころか、それを家族とよべるのか?よべないに決まってる。
じゃあ、幸せってなんだろう。彼にも得られる可能性のある幸せ。
頭の中で、一つ一つ案を出していく。
食事は?それは彼の見た目からして分かる通り、得られる可能性は少なさそうだ。健康は?そもそも食事を満足に取れてないなら、到底無理だ。自由は?僕ら学生には無縁の言葉だな。即却下。互いに信じられる人間関係は?それなら、この僕が、彼に与えられる!
「わかった。訂正しよう。
僕が思う幸せの形。それは良質な人間関係だ。」
「……詳しく言ってみろ。」
「そもそも僕が幸せの形に家族をあげたのは、僕にとって家族は安定したものだからだ。
つまり、僕は安定を幸せとよんでいる。
ならば、安定したものであればそれは、幸せとよべるのではないか?
よって、僕は良質な人間関係が幸せだと思う。」
筋が通っているか否かなんて、この際関係ない。
「確かにな。だが、それも僕には無縁だ。」
「いいや。」
「無縁に決まってるだろ。」
「そんなわけない。僕がそれをあげるからね。」
少し面食らった顔をしている彼をみて、心苦しくなる。ああ本当に、自分は幸せとは無縁だと思っているのか。
前に座っているこの人に、本当の幸せを教えたい。
幸せとは
幸せとは友達と遊んでいる時、家族といる時、イベントがある時など色々ありますよね。ですが、私たちが考えている幸せは幸せではないんです。もっと大切な幸せがあります。なんだと思いますか?それは自分が生きていることです。生きていなきゃ遊ぶことも喋る事も、イベントを楽しむことも出来ません。すぐ「死にたい」や「人生辛い」など言わずに嫌な時もあるかもしれないけれど、1度しかない人生を楽しみましょう。
楽しむ為にすると良い事をいくつか紹介しましょう
1、名言集を書く(志村けんさんなどの名言集を聞くと気持ちが明るくなれるかもしれません)
2、自分の事を知る (ノートなどに自分は何が好きなのか、何が嫌いなのかなど書くと良いです)
3、人といる時間を増やす (人といる時と居ないときでは違いますよね。人と普段から接して居ないとコミュ力が下がってしまったり、気まづさを感じてしまうかもしれません。ですので少しずつでいいので人といる時間を増やしていきましょう。
このように幸せは色々あるんです。人生知りもしないで勝手な事を言ったら後悔しますよ!人生思いっきり楽しんじゃいましょう!
幸せとは
幸せとは、なんて日々改めて考えることはないけれど、
当たり前のように、
美味しいご飯を食べた時や、
最適な温度の湯船に浸かった時、
ふかふかの布団に入った時は、
「あぁ、幸せ。」
と、思わずふと声が漏れていることがある。
だけど、それらが当たり前じゃないことを知っているからこそ、そんな風に思えるのかもしれないな、と思ったりもしている。
お題
幸せとは
「幸せとは」
身近にあって気づかないもの
気づいた時に実感するものかな
久しぶりにここに来ました
まだ見てくれる方がいるのかな
またゆっくりできる時ができたら
たくさん遊びに来ます
本年も皆様方が平穏な毎日で
ありますように
【「なんにもしない」をやっている】
幸福を呼ぶ青い鳥ではないけれど
それなりに愛らしい小鳥が歌っている
なんにもない日のなんでもない午後
昔読んだ本に出てきたプーというくまに習って
今日はずっと、「なんにもしない」をやっている
#幸せとは
わたしの幸せ
美味しいご飯を食べて、
友達と大笑いをして、
兄弟と競い合って、
少し高価なお買い物をして、
両親に親孝行をして、
恩師に教えを乞うて、
本をたくさん読んで、
ゆっくりとお風呂に浸かって、
綺麗な景色を眺めて、
一人で眠りにつく。
これが、わたしの幸せ
お題「幸せとは」
深夜車通りの少ない中、俺は震える手でハンドルを握ったままあてもなく車を走らせる。
現場から少しでも遠ざかるために。
「・・・ケン君、い、今はねたのって人だったよね?」
「戻った方が良くない、、?か、確認しないといけないし、生きてたら救急車呼ばないと」
『うるせぇっ、俺は酒を飲んでる、飲酒で人身事故なんてムショ行き決定したようなもんだっ』
ミクに怒鳴るように言う。
無言で車を1時間ほど走らせ、とりあえず人が来なさそうな田んぼ道に車を停めた。
季節は1月の真夜中、俺たち以外誰もいないかように人の気配がない。
助手席のミクは青い顔をしたまま無言だ。
『そうだミク!お前が運転していた事にしよう!お前なら酒も飲んでないし』
「えっ!嫌だよっ、ひ、人を殺したかもしれないんだよ!しかもその場から逃げてるし」
(くそ、、なんでこんな事に。ダチのアパートで楽しく飲んで後はミクの部屋でゆっくり過ごそうと思ってたのに!)
(日常がこんな一瞬で崩れ去るのかよ!)
俺は日々の日常がいかに幸せだったかを思い知らされた。
幸せとは?
前世の自分を癒して幸せにしてあげること
可笑しなことを言うけれど、
私は前世の自分を知っている。
前世で政略結婚して赤ちゃんを授かって
赤ちゃんを産んだのも束の間に、出産日に死亡したり
(平安〜鎌倉時代?、24〜26歳ぐらい没)
違う私の前世の自分は妊娠中だったかもしれないときに
人質として市中引き回しされて
公開処刑[斬首]された。
(安土桃山[戦国]〜江戸時代?、14〜16歳ぐらい没)
イギリスか、アメリカ人だったかもしれない前世で私の男バージョンも、戦争に参加して戦死した。
(1910〜1930年代?、19〜22歳ぐらい没)
前世の私、恋をしていた。
今世の私も、将来にステキな恋愛をするんだろう
だけど、前世の自分は生涯独身で彼女がいたけれど戦争に参加して人を殺した過去(前世)を、持っている。だから、
今、私は前世で私が殺した人に幸せに人生を歩んでほしいから私が持っている才能を被害者の人に貸してあげているかもしれない。過去に人を殺した罪として生まれ変わっても
健常者ではなくて右半身麻痺の障害者
なんだと思う。
毎日、懺悔している。そして、家庭を持ちたかった前世の私もいる。前世の私は、結婚する年齢が早過ぎたから
今世の自分は結婚する年齢が遅いと思うんだ。
今は、自由で動き回っている
私にとって2025年は、恋愛の年だ。と聞いている。
だから大丈夫
心配しなくて良い
ステキな恋愛をして前世の自分を癒すんだ
title︰幸せとは
幸せとは風船だ
大きくなればなるほど
楽しくて胸が高鳴って
割れた時、萎んだ時を恐れる
1つの大きな風船もいいが
小さくてもいろんな種類の風船を
私は持ちたい
幸せとは、その人にとって不安や不満が一切なく、望ましい状態のことを指す。
理想主義者には敵だよね。理想から背いても向かっても辛い現実と自己嫌悪に陥っていく。必要悪な世界なのに、一人の正義と勇気でどうにかなる訳ないし、その勇気も有限なんだよね。無償で無限に湧いてくる訳じゃないってことをちゃんと理解しないと。
幸せとは
たまに考える
だいたいわからなくなる
だから私は…
考えるのをやめた
考えすぎて疲れたらたまには脳死でいいじゃない
幸せとは
きっと今
あなたの寝顔を見れること
今日もがんばろうと思えるから
#幸せとは
昨日は幸せだった。
今日も幸せだった。
きっと明日も幸せだろう。
幸せは連鎖する。
幸せは幸せを呼んでくる。
なのに脆く儚い。
幸せとはと、考えていると
浜辺の波が浮かんだ。
寄せては返す
気持ちの送り合いが
繰り返し繰り返し
それは、眺めていても幸せで
ずっと前に送った喜びが
思いがけず
また、戻ってくることもあるだろう。
波が引くときには
幸せの余韻も残るし
波の音は、心を癒してくれる
リズムだ。
大波や小波はあるけれど
海は凪いでも
浜辺の波は止まらない。
【お題:幸せとは】
お題「幸せとは」(雑記・途中投稿)
年明けのドラマ「相棒」スペシャルを見ていて思ったんだけど、人によって『良いニュース』って違うよね。
私にとってナベツネの訃報はおめでとう! だし。(大っ嫌いです)
ロシアのニュースはウクライナにとっては良い話かもしれないし、逆もまた然り。
私の幸せの邪魔になる人間は積極的に死んでほしい。(某歌手とか)
お題『幸せとは』
あまりに抽象的なお題だなと思う。
小説を書くにしても難易度が高く、「幸せ」についての自分の持論を語るのもなんだかなぁと感じる。
そこで私は、Geminiに聞いてみた。
「幸せとは」
送信すると、思ったよりも長い回答が返ってきた。
『一般に幸せといわれるのは……』
『幸せの定義は個人で異なります』
『大切なのは、自分がなにが幸せか理解すること』
単純な意味から、なんだか説法を受けている気分にさせられるものまで文章が紡がれていく。
説法めいた文章が長く続いた最後に
『あなたの幸せを応援しています』
と締めくくられた。
あなたはただのAIじゃなかったのか。なんだか不覚にもぐっと来てしまったではないか。私はこれからGeminiからもらった答えをよく読んで、自分はなにをしたら幸せか考えることにする。
幸せには二種類がある、比較的な幸せと感情的な幸せだ
比較的な幸せは傍観者や観測者から生み出される、この国や他国の貧しい子供達、過去の時代の貧しい暮らしなどに比べたら自分達の暮らしは凄く幸せだと実感できるだろう。
他にも過去の自分を思い返してあの時の自分は幸せだったと思った事はないだろうか?、自分も確かに心当たりがある、小学生の頃、中学生の頃、高校生の頃の自分を見て幸せだったんだと、では何故今現在に至るまでそう思えなかった?、社会人の日常という未来から見る過去の観察でしかその幸せは観測できないからだ。
そもそも小学生の時なら幼稚園児を、中学生なら小学生を、高校生なら中学生を、大学生なら高校生を、それぞれ幸せそうだな、自分もあの頃は幸せだなと思った事は殆どの人が考えたのではないだろうか?
少なくとも自分は感じた事はある、何のことはない社会人になる前、学生の時から歳下の学生を観察対象にしてその時の自分からしたら幸せだったと感じる
それはさながら天体観測のようだ、遠くから眺めている私達は流星を見たら綺麗だ、果ては願い事をする始末である、だが当事者の落下物は今まさに大気圏の摩擦熱によって燃え尽きるか否かの瀬戸際、燃え尽きて無くなるのが殆どだ、青春の当事者だった私達もそうだったのではないだろうか?
恋愛、勉強、友人関係、etc、あげたらキリがない程のものが近くに存在しそれらを何とかしようと四苦八苦していたあの頃が幸せだと感じるのは未来を知っていなければ到底考え至らないだろう、それを私は比較的幸せだと思う。
だから私は比較的な幸せより感情的な幸せの方が建設的だと思う、感情的な幸せはつまりその人が人たらしめる事をしている時に感じる物だ。
プロのアスリートが世界大会で優勝した時は気持ちが良いだろう、幸せを感じるだろう。
魅力的な物語や作品、曲にあった時、読者や視聴者は感動して幸せを感じるだろう。
逆に大勢の人間を感動させる事が出来た作曲家、作家、芸術家、絵師、この世にありとあらゆる創作者達は幸せを感じるだろう。
恋人や家族、愛しい人との何気ない日常にだって幸せを感じるだろう。
自身の怒りや悲しみ、愛や楽しみをスポーツや創作、触れ合いなどに昇華する事こそ幸せなのではないだろうかと自分そう考える。
だから私も今日も今日とて執筆し、物語を紡ぐ。
12/20の続きとして。
ついに、ついにこの時が来た!我はついに、現世に及ぼす力を得るのだ。
響の部屋の中央で我が為に設えられた祭壇に腰掛けながら、響が部屋中を彩るのを満悦しながら眺めていた。
「そのサイリウムは私に向けて三列に並べなさい」
我が命令すると、響は薄紫に光るぼんぼりを祭壇の脇に安置した。我の言葉は現代の絵師の描いたとされる|神雅嶺輝羅丸《こうがみねきらまる》という人物の言葉を借りて発せられる。さいりうむが何かはわからぬが、輝羅丸がそう認識しているなら、それが正しいのだろう。
「キラ様、これでよろしいでしょうか」
うむ、よいだろう。これで儀式の備えは済んだ。さあすぐに降誕の礼を…
「いいだろう。響、疲れが見える。少し休みなさい」
うおおい、我はそんなことは言っておらぬ。すぐに儀式を始めるのだ! 時折、己の意思と無関係の言葉が発せられることがある。我が顕現した元が輝羅丸とやらのアクリルスタンドだったのが原因なのか。それとも顕現の儀を行なった水沢響の輝羅丸への想いが人格に影響を持っているのか。いずれにしても厄介な状況だ。だがそれも、降誕の礼さえ成功すれば、解消されるはずだ。我はこの娘の霊格に直接指示を出せるようになる。
「待ちなさい!」
響の部屋の扉が開いた。見ると二人組の男が侵入してきている。
「何者だ! お嬢様に害を成すつもりか!」
まずい。この姿で他人に言葉を発してしまった。ん? これは私の言葉か? 響を気遣うような言葉が出ている。まあいい、この儀式さえ終わればすぐに追い払える。
「先輩、ちっこいのがしゃべってます」
二人組の片割れが言った。我を愚弄している。
「見てわかりませんか。あれが顕現した低級霊です」
白髪の男も我を侮辱する。誰が低級霊だと…。あ、此奴ら我が霊だとわかっているのか。
「え? 店員さん? どうしてここに…どうやって入ってきたんですか?」
響は動転しながらも常識的な指摘をしている。そうだ、娘の一人住まいに、不法侵入ってやつだろ。
「それより、この部屋はなんですか。推し活の域を超えていますよ」
そうだろう。我ながら素晴らしい神殿だと自負している。もっと讃えよ。
「私とお嬢様の愛の形に口を挟むな」
輝羅丸がなんか言ってるな。もうこいつに任せておけばいいか。
「キラ様。尊い」
「水沢響さん、あなたは騙されています。残念ですがそれはキラ様ではありません。それはあなたを食い物にする悪霊です!」
「嘘よ! 私はキラ様と毎日お話ししているの」
「そいつに貢いでも、あなたは幸せにはなれない!」
「あなたに何がわかるの? 私は、キラ様のために沢山与えてきた。戻ってこないってわかってた。それでも推せるだけで幸せだったの。そうしたらあるとき、私だけのキラ様が私の元に来てくれたのよ」
「その結果がこの有様ですか? 働いて稼いだお金を注ぎ込んで、食べることもままならず、自分の姿を見てご覧なさい」
娘がやつれていることなど知ったことではない。我にはその恩恵を受けるだけの価値がある。
「黙れ! 貴様はこの|娘《こ》に何をしてやれる。この娘を救えるのは私だけだ。私はこの娘だけの神なのだから。響! すぐに儀式を始めるぞ」
「は、はい!」
響は儀式に使う紅茶の入ったティーカップを祭壇に持ち上げる。
「人の信仰心につけ込んで己に貢がせる者など、神ではありません。それは俗欲にまみれた愚かな悪霊です」
小僧が、くだらぬ戯言で娘をたぶらかしおって。
「小僧! 娘が我の手の届く距離にあることを忘れるな。何か企むようならすぐにでも娘を…」
「響さん! 推し活は推す人の人生を豊かにするものです。あなたの生活を壊す行為を推し活とは呼びません」
ふと視界が昏くなる。現世の意識が、ぼんやりし始めた。ん? これは…、我とつながっている娘の信仰心が、薄れている?
「こんなつもりじゃ…。私は、ただ、推したいだけ、だったのに」
「推し活の鉄則を忘れないで。『推しは推せる時に推せ』そして『推しはあなたが推せる範囲で推せ!経済的に許す範囲で!』」
「働いても、家に帰っても、私は誰かの言いなりで…。もう、疲れた…」
まずい。響の心が…見えない。
「うるさいぞ小僧、もうこの娘の魂は、我の許に…」
バチッ
「そこの除霊師! いま響様の信仰心は薄れている。直ちにこの霊媒の封印を!」
な、言葉が勝手に…。それは我の言葉ではないぞ。輝羅丸め、裏切るのか!
「え? なにがどうなってんの?」
バカ面のガキは状況が読めていないらしい。
「おそらく響さんの魂が霊の束縛から解かれたのでしょう。そして何故か推しキャラである|神雅嶺輝羅丸《こうがみねきらまる》の人格が低級霊を押し退けて現れているようです。達彦くん、封印を行います」
「あ、はい!」
二人組は呪符を取り出し、霊力を飛ばして我と娘に貼り付けた。
「ふざけるな! 何百年待ったと思っている! 我はこの世に顕現するのだ…」
除霊師は聞く耳を持たずに封印の言を発する。
「汝、真言の声にて誓いを申せ。汝は神に連なる隠り世の御霊、なれば人の子に|仇成《あだな》すことあらず、人の子を護り行く末を案ずることに己が魂を費やすことを誓うか」
「誰がそんなことを…」
誓う…もの…かっ。あっ、やめろ、我の内から、貴様は…
「ちかい…誓います。私はお嬢様を必ず立派な姫君に…」
やめろ、貴様は何者なのだ。我の…言葉を…奪うな…
「立派な姫君に教育することを誓います!」
我の口から出た宣誓を除霊師が捉えると、それを縛って印を結び始めた。ふざけるな。ようやく、ここまで…。我はそこから力を失い、眠りに落ちていった。
毎日美味しいご飯が食べられて、暖かい布団で眠れること。
大切な人が隣にいること。
健康に働けること。
音楽を聴くこと。
トランポリンをすること。
歩くこと。