友達』の作文集

Open App

友達』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

10/25/2024, 11:27:48 AM

「友達」

友達って何だ?

休憩時間の時に
一緒にトイレに行く人の事?

ランチ食べながら
ママ友の悪口言い合う人の事?


なら...

いらないなぁ...



めんどくさいわ。

10/25/2024, 11:27:31 AM

友達

「ねえねえ!今日は一緒に遊ぼ!」
「ごめん...今日は別のお友達と
あそぶ予定があるからまた明日ね!」
「わかったぁ。ばいばい!」

ばいばい!と手を振りながら走り出す。
校門を出てすぐ左に。
まっすぐ走って山をめざす。
山の神社近くをぐるっと回った先の大きなほらあな。

立ち入りきんしの札の前で立ち止まり、
辺りをキョロキョロ見渡す。
だれもいないことをかくにんしてほらあなに入る。

私の足音と水がはねる音。
遠くからいびきしか聞こえない...

少し歩いてボソッとつぶやく。
「こんにちはねぼすけさん。」

私の声に反応していびきは止まり、
まっくらな奥からモゾモゾと何かが動く。
すでに私の目の前に来ていて大きな体をすりつける。
ザワザワしてて柔らかい毛並み。

「今日もといてあげるね」

ランドセルから少し大きめのクシを取り出してそれに近づくと頭っぽい部分を私の手元に寄せて
さっきのいびきより優しい鼻いきをもらす。

水がはねるの音、やさしい鼻いき、
くらいけどあたたかいひざ...
クシで毛並みを整えているこのしゅんかんが今の楽しみ。

私しか知らない友達とのこの時間が大好きだ。

語り部シルヴァ

10/25/2024, 11:25:18 AM

「友達」

友達は支えてくれる

友達は宝物

友達は少なくてもいい

友達は一緒に喜んだり

悲しんだりしてくれた

でも僕は友達を

たくさん

傷つけて生きてきて

しまった。

いじめたり

陰口を言ったり

そのころの僕は

生きてちゃいけない

ヤツだった

だからボクは

ボクの中で

2回目の人生を

歩み始めた。

10/25/2024, 11:24:34 AM

「友達」

「私はこれからも友達だよ!」
 君は、笑顔で言った。
 「うん!」
 私も笑顔で言った。

10/25/2024, 11:23:29 AM

『友達』

ねぇ聞いてよ。
そう言って僕は昨日観たゲームの配信の話をし始めた。
昨日は有給を使って9時間格闘ゲームの試合を観ていたのだ。
推しが試合に出ていて、優勝は出来なかったものの、
2位で本当に最高のチームだった。
興奮冷めやらず、勢いのまま話した。

ひとしきり話し終わったところで
めっちゃ面白かったんやね。
そう言われて、一方的に話してしまった事に申し訳なさを感じた。
謝ると
楽しそうなのがこっちにも伝わってちょっと興味わいた。
と言ってくれる所が本当に良いって思った。

その後も色々話して最後に
まぁ、知らへん話をめっちゃしてくんのは偶にしてや
って言われて、そんな事を言える間柄なのが良い。

気の置けない関係だとお互い思ってると良いな。

10/25/2024, 11:22:46 AM

友達

友達という枠をつけず…
自由に楽しめたら
いいよね

ラフに…かるく…
すきなように

10/25/2024, 11:22:18 AM

感謝言いたい
あの時悩んでた自分に
何度も話しかけて来てくれて

何か悩んでるなら
良ければ助けになりたい
マジありがとすぎる

マジ一緒にいて楽しいよ



まだいる


居るだけで嬉しい
凄い良い奴で
人を理解する能力
凄いなと思てたけんど
まさかこれ程とは

ウチのことをここまで見抜くとは
少しばかり舐めてたぜ
誰よりも理解されてる気がして
怖いかよ

ずっと仲良くできたら良いな








アンタはどう思ってるのかな

ってたまに思てちまうん何

10/25/2024, 11:21:13 AM

おはよう

両親が言った

おはよう

友達が言った

おはよう

彼氏が言った

おはようってそんなに大事な言葉?

何人も言ってきて返すのが面倒だ

これなら1人でいたい

私に親、彼氏、友達はいらなかった

10/25/2024, 11:19:25 AM

──仲間、とでも呼んでみようか。


「だからさあ、あいつもあいつで酷いと思わねえ?」
「なんで毎回俺に惚気てくるのかな、やめてくれないかい?」
「は? 違ぇし」
「そうとしか聞こえないんだよね」

 食堂のテーブルに突っ伏して文句のような惚気を吐く友人には自覚がないらしい。

「よくもまあ話の種が尽きないね」
「だってあいつが悪い」
「何が?」
「可愛すぎる」
「もう帰って欲しいな」

 あ、帰ったらその可愛すぎる相手が家にいるのか。難儀なやつだ。

「俺ばっか話してるけど、そっちは上手く行ってんの?」
「たぶんね」
「たぶんって」


(友達)

 後日加筆します。
 土日に最低一個は加筆できると思います。

10/25/2024, 11:18:06 AM

「友達」

友達関係。

学生の時、すごく悩んだもの。

喧嘩したり、言い合いしたり、何でこんなに悩むんだろう。

みなさんは友達関係で悩んだ事ありますか?

自分は今、すごく悩んでいます。

もちろん友達って大切な存在です。

でも、なかなかまとまらなかったり、何を言いたいのか分からなくなる時もあります。

でも、その人のそばにいたいって思うものだと思います。

人って理不尽でめんどくさいけど、大切です。

友達は好きですか?

大切ですか?

と聞かれたら自分は堂々と好きだ、大切だと答えます。

みなさんはどうですか?

今どんなに悩んでも、嫌になっても、友達を大切にしてください。

離れたら、傷つけたらもう元には戻れないから。

友達って面倒だけど、大切です。

いつかそれが分かる日が来ると思います。

面倒くさくて嫌になる時もあるけど大切で大好きな人。

それが友達。

10/25/2024, 11:16:40 AM

友達って何?


友達って?


私は小学2年生からの付き合い友達から裏切られた経験があるから
本当の友達とは?


私、本当の友達なんて………いない………


友達は信頼できる人と信じてたのに………



友達から親友になって、裏切られて
元親友に…………………………………………………


韓国行こうね
ディズニーランド、ディズニーシーに行こうね



だけど、

結婚は私が先なの!結婚は、私が先に結婚するの!
奈々が結婚する場所は、熱田神宮じゃなくて
ヒルトン名古屋‼︎


なんで、私じゃなくて人が決めるの?

相手の親が結婚挙式できなかった場所がヒルトン名古屋


私の母も熱田神宮挙式希望だったし
叶わなかった。と


そして、私も結婚したい。
花嫁行列を見たのが熱田神宮だった。そして
白無垢に魅了されて神社で白無垢を着て和婚したい。
 

(日本の歴史好きだから。
幕末期、戦国、平安時代が好きだから)

この地に縁がある人

熱田神宮…………織田信長公
鶴岡八幡宮………源頼朝公
龍城神社…………徳川家康公
名古屋東照宮………徳川家康公
上野天満宮…………菅原道真公
晴明神社……………安倍晴明公
太宰府天満宮………菅原道真公
など







それなのに、

お前、貴様、




お前お前お前お前お前お前お前お前………


お前が多い!


ユニバにいたときだって、お前!と、私のことを
呼んだよね?


すごくショックだったし
友達を失うことで、また新しい友達ができるのか?と
不安定




絶対、病気に掛からなかったら
元親友のところに行かなかった。

だけど、元親友の幸せを願う私も居て


小学生のとき、私と元親友と一緒に元親友の家で遊んだことがある。だけど、怒られていたし可哀想に見えた


毒親になりたくない
父を産んだ両親も毒親だと聞いたから
だから、私の父は、毒親ではない優しい親だったのだろうな。と、


元親友の幸せを願う

10/25/2024, 11:16:39 AM

ずっと独りだった。友達になってくれてありがとう

貴女はいつも私に言ってくれた

だから、つい目が眩んでしまった

お姫様を夢見た貴女に、少しでも喜んでほしくて

私は貴族の宝石に手を出してしまった

すぐに兵に見つかり、隙をついて走り出す

ごめんなさい、すぐに返すから

そう思った瞬間、腹部に鋭い痛みが走った

私は射られたのだ

宝石の持ち主は、私のもとに来て言った

卑しい盗人よ、顔を見せなさい

私は彼女の顔を見る

そこにいたのは、私の友達だった

あぁ貴女、私といたのは貴族のお遊びだったのか

言いたいことはたくさんあったが、力が抜けていく

それでも私は、声を絞り出して言った

ごめんなさい、私の、大切な友達

薄れゆく意識の中、最期に見えたのは

私の名前を泣き叫びながら駆け寄ってくる

私のよく知る、友達の姿だった

10/25/2024, 11:15:25 AM

子供の時、友達という概念がなく、誰とでもフレンドリーだった

大人に近づくにつれ、友達という概念ができ、そのうち
友達の作り方と、段々と難しくなっていったのは、何故だろ

10/25/2024, 11:13:26 AM

どんなに友達が多いやつでも、孤独なボッチでも、ここ日本において消費税は一律10%なんだぜ。

それだけのことさ。

安心してお過ごしください。

10/25/2024, 11:08:37 AM

友達


暗闇の中で鈍い痛みを感じた。力が抜け倒れてしまう。

段々光が差してきて、誰かの姿が見えた。
その剣先に滴る血は多分、私のものだろう。

「この様な再会になるとは思いませんでした。」

かつて志を共にした仲間。友のような存在だった者。

何も答えられないまま、走馬灯が頭を駆けた。

「貴方は誰よりも神に近く、強い男でしたよ。でも」

私たちは一等星より明るく光る星を追っていた。
その先で、神の如き力を手に入れ頂点に立つのだと。

「神が仰ったんです。あの力は貴方のものではない。
敬虔な信徒である私のものなんだとね。」

「は……なにを……」

「約束したでしょう。どちらかが違えた道を行った時、刺し違えても互いを止めると。あなたは力を求めたこと自体、間違っていたようですので。ではさようなら」

その目は不吉を呼ぶ預言者のものだった。
道を違えたのは君だ。という声はもう出ない。

「すまない……」

狂った君を止めることができなかった。
愚かな友を許してくれ。

10/25/2024, 11:05:57 AM

「友達」

                              大人になると、なかなかできない。

                             学生時代は、沢山いたけど。ピークは

                          小学時代だなぁ。大人になると徐々に居なくなる

                         今は子ども達のママや職場の連れやSMSで知り合った人。

                                  大人は、孤独だ。

10/25/2024, 10:59:40 AM

友達、それは、めんどくさいものである。

私には、それが嫌で嫌でしょうがない。

病んで精神科行きますやら、いじめを平然とする

不登校を自慢するバカだったり、

頭のおかしい奴だったり、嫌気が差してしまう。

だから、文句も苛立ちも嫌悪感も、向けないで。

あんたが奪ったんじゃん、仕事。

なのに、気楽で良いよって何なんだよお前、

意味不明な女の子ですか???





"そんなんだから、児相へ行くんでしょうに。"




あんたなんか、一生たりとも、仲良くするつもり

ないんだからさっさと、居なくなってよ。

お願いだから、幸せな時間奪うなよ。

最悪な人生へ、こんにちは!!!















※ノンフィクションで最近あった事ですね。

※個人的な事もあるので別にどうでも良いですね

10/25/2024, 10:57:26 AM

友達

いませんね
特に普段から一緒はない

友達が欲しいとも思わないし
それなりに重なる機会でもないとない

作るものじゃなくて出来るもの
そんな認識で場がなくなれば関係なくなる

良い刺激になる
そんな相手ならネットにいる
無関係でも励みになります

書く習慣アプリもその一つですね

10/25/2024, 10:56:36 AM

友達は梅干し
たくさん種類があるけど
相性がいいのは
限られたものだけ
高くなくていい
いつも側にあってほしい

10/25/2024, 10:54:45 AM

あの子らを信じるだけでありのままいられた頃のノートを守る

Next