初恋の日』の作文集

Open App

初恋の日』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

5/7/2023, 3:05:07 PM

「初恋の日だって」
「俺の初恋の日、わかる?」
「え、うんとね……」
所在なさげに考えこむ君を、
俺は小さく笑って見守る。

君はいつまで経っても謙虚だ。
ホントに私でいいの?
俺が告白した時も、最初に俺のことを心配していた。

一緒に過ごすうちに、
俺が君に心から惚れていること、
君には君の良さがたくさんあること、
いろんなことを少しずつ受け入れてくれた。

だけど、こうした時にふと自信を持てない所がある。
「私の知ってる日?」
「もちろん」
「えっとね……」

眉を寄せて一生懸命な彼女が愛おしい。
大丈夫だよ。
何日でも正解なんだから。
君と会った日。君と話した日。君が笑った日。
気付けば恋をしていた。
だから365日、いつだって初恋の日だ。

そう誓ってみせるから。

5/7/2023, 2:51:59 PM

初恋の日

あの日僕は君に恋した
初恋というものに犯された。
でも、初恋は儚く消える。
初恋のあの人は、今どこで何をしているんだろう。

5/7/2023, 2:51:57 PM

初恋の日

それは意図せずやってきた

まだ幼いながらに初めて他人を好きだと思った

肉親ではない

育ってきた環境も違う

性格だって違う他人を

初心な気持ちで

愛おしいという感情すら分からないけど

今思えば愛おしいという感情

傍に居たい

知りたい

触れていたい

初めての感情を抱き

心が揺れ動いたのを感じた

その日から見える景色が確かに変わっていったんだ

その子の言動や行動に

一喜一憂し

何故かその子が居ると力を貰えた

それと同時に痛みや辛さを知った

色んなことに心が動き

色付いては色褪せて

あの時の自分は何でも出来るような

そんな無敵な気持ちだった

今でも鮮明に君を想い出す

何年も何十年経った今でも

もう会うことは無いけれど

何処かで幸せに暮らしているのだろうか

懐かしい香りが漂う日に

そんな事を想い出し

密かに微笑みながら

あれは確か初恋の日だったと

5/7/2023, 2:49:11 PM

#11 初恋の日


私の初恋は、近所に住んでいたおにいちゃん。

小さすぎて切っ掛けも覚えていない。
だけど歳上で優しくてカッコいい、となれば。
惹かれるのは必然だっただろう。
その後、彼が引っ越して私の恋心は鎮火していった。

バレンタインやホワイトデーのやり取り、
海で遊んだり、ませた告白をしてみたり…
今となっては懐かし恥ずかしの思い出である。


ところで恋愛をしているとき、
脳内では種々のホルモンが分泌されている。
それが相手の言動による一喜一憂など、特徴的な感情に繋がるのであるが。

当時の私にホルモン分泌があったかどうか。
あって欲しいなと思うのは一種の感傷であろう。


話は逸れるが、心の性別決定は胎児自身の男性ホルモンによると言う記事を見つけた。
脳の一部に違いが出るんだとか。
とはいえ心の向きは、ずっと後の本人に委ねられることである。

心も脳内も肉眼では見えない。
年齢や性別に囚われず、恋心は尊重したいものだ。

5/7/2023, 2:39:30 PM

初恋の日
初めて異性を意識したのは、中学生でした。一つ年下の可愛い女の子。いつも追いかけっこしたり、他愛無い話で過ごしていくうちに、ずっと一緒にいたくて、どうでもいい口実で呼び出したりしてた。いつも口では嫌そうな感じで、それでもニコニコしながら応じてくれた。ずっとそんな日々が続くと信じていたのに、ある日突然遠くに引っ越し…あれから色んな出逢いがあったけれど、この季節になると、彼女の俤が…

5/7/2023, 2:38:15 PM

初恋の日


中学一年生の時
クラスメートSが気になった。
幼稚園から小学校までずっと一緒のS。

特に仲がいいわけではなかったが
クラスもずっと同じだった。
今年もクラス一緒か。ぐらいの気持ちで
特に好きとか何も考えない存在。

中学に入ってクラスメートから
お前たち付き合っているだろうと
うわさを流されからかわれた。
何を根拠にそんなうわさが
出たのか全くわからない。

思春期の幼い中学生たちの
些細な異性への興味がたまたま
私とSをターゲットにされたのかもしれない。

それがきっかけでSのことが
気になり出した。

野球部のS。
テニス部の私は、グランドのとなりの
テニスコートからSの姿を目で追ってしまう。
Sがどんなやつか。
13歳の思春期の女の子は、
好きという気持ちにちょっとずつ
変わっていく。

Sもたぶん私を気になっていたと思う。
偶然、部活の帰りにすれ違う時、
じゃあな。とか、お疲れ。とか
声をかけてくれるS。
お互い告白するわけでもなかったけど
たぶん、これが私の初恋。

親の仕事の都合で私は、中学二年生に
なるときに転校した。
初恋は、これで終わり。

25年ぐらいたち、転校した私にも
同級会のお誘いがきた。

結婚した私も初恋のSに
会えるかもしれない。どんな感じの
大人になったかな、少しわくわくしながら
同級会に出席した。
しかし、Sの姿はなく、同級生の話しで
Sは、病気で亡くなったと知った。


悲しいとか寂しいとかそうゆう気持ちより
先に中学生の頃のグランド、テニスコート
教室、クラスメートたちの声が
一瞬に脳裏に浮かんだ。

「じゃあな。」Sの声が聞こえた気がした。

5/7/2023, 2:37:15 PM

初恋したあの日はすごい甘かった。
よくある「将来結婚しよう」ってやつ。
今思うと、人生初めての告白だった。

もし、小学2年生の春
転校生に一目惚れしてなかったら...
もう少し、君と淡い時間を過ごせていたのかなって
あの日々の続きが今も気になる。

5/7/2023, 2:35:40 PM

ただ君が笑っていることが幸せで

ただ君と話せることが幸せで

ただ君と同じ場所で過ごせることが幸せだった


僕の初恋は最も愛に近かったように思う

5/7/2023, 2:29:53 PM

@初恋の日


会う度に好きになって行く。
話す度に心臓がちょっとはやく動いてる。
ドキドキするけど、いつかちゃんと伝えたい。

どこが好きなのかわからない。
話しても何も感じない。
でも、ずっと側にいて欲しい。

今日こそ気持ちを伝えたい。

好きな理由を探したい。

好きが溢れて止まらない。

前より会話が弾まない。

会話するのも恥ずかしい。

もしかして嫌い?

いや「大好きです」

5/7/2023, 2:28:18 PM

初恋の日


私の初恋っていつだろう?
本当に人に恋したことないと思う。

恋愛に関心があまりない。
正面から悪口を言わないなら嫌われてもいいし、
むしろ好かれる方が困る。

私を好きになっても何の楽しさもないんだから、
さっさと次の人にいった方が時間も労力も無駄にしない。

恋をしなくても何十年も生きてられるんだからなくてもいいものと私は考えてる。

5/7/2023, 2:22:15 PM

初恋の日はとてもワクワクとドキドキでいっぱいだった。

5/7/2023, 2:21:22 PM

ある古い書物の一節にて。

─────── 私の初恋の日。

これは私が恋を初めてして、私の最初で最後の恋。

私はシルキー族の女性。私たちは古い家に掃除をすることを目的としている。あるとき、ラム島の郊外で掃除していると普通の人間の男性に恋をしてしまった。

最初は見られて、恥ずかしかった。いまは帰らぬ人。私が殺めた。私が手を染めたわけではない、私たちシルキー族は一般的に良い妖精とさせているが一部の地域では厄介者として見られる。そのため襲う者は少なくない。その男キーラは私を信じてくれた。私を殺すはずだったのに、私の目の前に自らナイフを胸に刺し、生気が無くなった。

最後の言葉は「君を愛してる…… 初恋の人だから」。

「私もあなたが初恋の人よ、愛してる」そう私が返した所で天国に向かった。

これが私の初恋。もうこのように愛してくれる人はいないだろう。

ー オリジナル小説・ドゥコ作中の書物ノン・ドゥカ・ドゥコから ー

5/7/2023, 2:19:54 PM

【初恋の日】

初恋はいつ?と聞かれるとあまり記憶にない。
だいたいは、保育園の先生とか、近所のお姉さん、クラスメートの女の子だったりする。
じゃあ小さな頃に初恋があったとしても、記憶が曖昧な場合
恋した事ないと言えなくもないのではないだろうか。
部活に勤しんだり、友達とバカばっかりしてきた俺にとって恋とは、縁遠いものだし。

そう考えると俺の初恋の日はまだ来てないのかも知れない…

5/7/2023, 2:17:17 PM

『初恋の日』


「初恋だぁ〜??
ハッ、馬鹿らしい。
恋なんて所詮ただの性欲だろ?」

「うるせぇ死ね!
氏ねじゃなくて死ねっ!」

「…………何だか凄いゾクッときた。
これが……恋……?!」

「それは性欲だ!
このマゾヒストめっ!」

5/7/2023, 2:16:52 PM

【初恋の日】

違う。

あたし、あの日からずっとあなたに恋してるんだ。

憧れだとかファンだとか、そんな言葉で誤魔化して自分で自分の心を見えなくしてた。何年も何年もかかってしまったけど、やっと気づくことができた。

私にとって、あの日は
間違いなく「初めて恋が始まった日」だったんだ。

5/7/2023, 2:15:34 PM

初恋紛失届  
 
 初恋の日、とはなんだろう。実際、私って初恋、あっただろうか。ないのかもしれない。いや、確かに私は人に恋したことも、人を愛したこともあるのだけれど、初恋ってそんな素敵な経験をした覚えはないのだ。
 そう多分、私が今までしてきたのはもう擦れた恋だ。なんとも言えない雰囲気をまとったただの恋だ。私の初めてはきっと、私が生まれるうんと前にどこかへ放られてしまって、それっきり。
 破瓜の痛みも覚えていないのだから、ひどく寂しい。

5/7/2023, 2:14:44 PM

私の初恋は、普通ではなかった。
それは、ネット上で出会った友達に恋をしたからだ。ネットの世界であることもあり、本当の自分を出して話すことができた。その自由さが、私たちの距離を縮めたのだろう。
今でも、この初恋は続いている。
ただ、叶わないことを知りながら。

5/7/2023, 2:13:46 PM

初恋の日

私の本当の初恋は、
暑さを失って寒さを取り戻していくあの秋の月日。
貴方と出会った瞬間から

5/7/2023, 2:10:02 PM

とても活発で
とても絵が上手で
とても笑顔が素敵な人だった

卒業と同時に会う機会はなくなって
しばらくして大人になって働いて
いろいろ学んでいく中で
今どうしてるかなと思いを馳せる時もある

“素敵な人”という指標をくれた憧れの人

ずっと初恋だと思っていた


~初恋の日~

5/7/2023, 2:02:45 PM

初恋の日


それはあたたかい春の日のことだった。
いつも通りの代わり映えしない通学路を、ただ家が近いという理由だけで君と登校していた。
少しだけ先を歩く君がこちらを振り返って、花が咲くような笑顔で何かを言っていたことは覚えているけれど、内容まではもう忘れてしまった。
それでも、その笑顔に惹かれたことはよく覚えていた。少しだけ高鳴った心臓に、キラキラと輝き出した世界に、これが恋だとやっと気づいた。
初恋の日、それは優しい春の光が降り注ぐ、愛しくて少しだけ切ないそんな日だった。

Next