冬晴れ』の作文集

Open App

冬晴れ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

1/5/2023, 11:39:32 PM

カーテンから差す光で目覚めた私。

カーテンをちゃんと閉めなかった

昨日の私に少しイラついた。

重たい目を擦りながらリビングへ向かった。

「おはよう」
白い湯気が出たコーヒーが入っている
マグカップを持っている彼が言ってきた。

「...おはよう。」
少し不機嫌な声で挨拶をした。

彼にはいつまでも可愛い私でいたかったけど
無理があったみたい。
それでも彼は私を好きでいてくれるから
安心出来る。

私はカーテンを開けてベランダに出た。
少し冷たい空気が頬を撫でる。
今日の朝は,穏やかな冬晴れだった。

「めっちゃ寒いじゃん」
彼はそう言うけど,私着いてきてなんて言ってないよ。

「なんで外出たの?」
逆になんで着いてきたの?
そう聞きたいところだったけど

「目覚ますため」
特に意味はなかったけど,
目も覚めてきてるからいい理由かも。

「ねぇ,寒いからくっついていい?」

「そんなに寒いなら部屋に戻ったらいいのに。」

「やだ一緒にいたいから」

「好きにしたら」
私がそう言うと彼は嬉しそうにくっついてきた。

そんなにニコニコしてるから私も悪い気はしない。
むしろ私も笑顔になってくる。

彼が愛情を100くれてるとしたら
私は50くらいしか上げられてない気がするけど
いつかはあなたと同じくらいあげるから
その時まで待ってて。
そう思うあなたと過ごす冬晴れの日





─────『冬晴れ』

1/5/2023, 11:34:43 PM

冬晴れ

信じて
している

その換気



風邪の元

1/5/2023, 11:03:02 PM

冬晴れ

スキーを始めたのは高校卒業旅行の時
大学生のサークルに混ざり、初心者コースに参加、今思えば、女子校の私達に、下心があったのかな?
どうでもいいが、初スキーの雪山は晴れ渡り、絶好のスキー日和、
皆初心者の私たちは、前にも後ろにも動けず、所詮大学生のスクール、教える方もスクール初心者で、結局昼にはみんな
「足折るといけないからそろそろやめよう」
なんじゃそれ?
私を含め3人だけは物足りず、休憩後も、個人練習
そうして私はスキーにハマり
毎週のようにスキーに行くように
雪山から見る冬晴れの空とゲレンデ
こんな最高なものないし
幸せだと感じる
あ!これは昨日のお題だったね

1/5/2023, 10:41:33 PM

#18 寒い空気の中空を見上げる。
  冬晴れがとても美しかった。

___冬晴れ

1/5/2023, 9:44:34 PM

冬晴れ。
夜空がすごく綺麗に見えた。
あれはなんの星だろう。
たまにそう考えるのが楽しい。
晴れっていいな。綺麗な夜空がしっかり見える。
冬だとより綺麗に見える。
寒いけれど、冬の夜空も綺麗だな。

1/5/2023, 9:10:00 PM

冬晴れなんて言葉知らなかったな。調べたら今の季節のことか。

 しかし冬晴れってどんな時に使うんだろ。昼間が暖かい時期のことらしいけどそういうときは最近は昼が暖かくていいですねとか言いそうなものだが。

 わざわざ冬晴れなんて使うのはひねたインテリか小難しい単語を使いたがる小説家くらい、ってのは俺がひねてる証拠か。

 それにしても最近は朝と夜がやけに寒く感じる。昼はわりと暖かいけど朝と夜は寒すぎて風呂に入ってしまう。暖房をつければいいんだろうけど電気代がね。

 夏の暑さと違って冬の寒さは厚着すれば耐えられるからどうにも暖房をつけたくないんだよな。耐えられないくらい寒かったら風呂に入ればぽかぽかになるし。

 しかし寒い。こうして文章を打つ指が凍えそうだ。早く春になってほしいね。

1/5/2023, 7:58:08 PM

氷点下が日常になる冬
「今日は零度か、暖かいな」
となる北国


何だか暖かいな
雪が降るかも
とか


雪の白さが眩しくて
外に出ると一瞬目が痛む
冬晴れの朝


キンキンの空気を
体内が冷えないよう
ゆっくりと吸い込む



あぁ・・・


南国に行きたい



「冬晴れ」

1/5/2023, 7:25:44 PM

冬晴れ

冬は 重い雲が 空一面を覆い 日中でも どんより暗く 寒さが 気持ちまで凍らせる
そんな日は 家から出ずに
布団に潜って 一日 ダラダラと過ごしたい

そんな日も 分厚い雲の切れ目から 日が 窓辺に差し込んでくる事がある
‘‘あ 晴れた!’’ と言って 窓辺に目をやり 冬晴れの ひと時を楽しむ

一瞬の冬晴れもある 晴れたと思ったら 直ぐに陰り 当たり一面が
また 暗い冬日へと 戻る

冬晴れは 短い それでも 冬に凍りついた 私の心を 一瞬でも 溶かしてくれる

冬晴れは ありがたい 溶けた私の心を 希望の春へと 誘ってくれる

1/5/2023, 7:03:34 PM

冬晴れ

空が青いだけで空気が澄んで見えるのが不思議だ。魚の骨のような街路樹の枝間がいつもより透きとおって見える。
冷ややかな日陰も、天井が抜けているから気分がいくらか明るい。とはいえやっぱり寒いから、あちこちにできた陽だまりを気づくと目で追っている。
信号待ちの陽射しが身に染みる。信号待ちの冷気が骨身に徹する。
にぎやかで心地良い散歩日和だ。
しかし実のところ眠いし暇じゃないから、ただただ足を回転させ、早く着こうと努めている。
用事があるのがもどかしい、冬晴れの朝。
2023/01/06

1/5/2023, 7:02:54 PM

冬晴れは気持ちがいい。
寒いがゆえに日光の温かさを感じることができる。
楽しさは悲しさを知ってこそ感じられるのと同じだ。

1/5/2023, 6:39:44 PM

鏡が1面割れた。

僕を囲む四面の大きな鏡。そこに僕は写っていない。映るのはどこかの景気。今映っていたのは白い景色。天から白が舞い降りて山や街を支配しようとする。そんな景色だった。

鏡が1面割れた。

ヒビが入ってだんだんと崩れていった。1面が崩れると他の鏡にも景色が映らなくなる。そして、ここから開放されるには今鏡が1面無くなったこの瞬間だけだ。またすぐに新しい鏡ができて新しい景色を映し出す。だが、僕はここからずっと逃げないでいる。
鏡が割れるとそこから光が指す。まるで天国への道しるべのように。きっとその光を追えば天へとたどり着くのだろう。だが、行かない。

天への道しるべの光は鏡に反射して僕は焼ける程の熱を感じる。そして鏡が再生して次の景色を映し出す。僕はこの時が愉快でたまらないのだ。

1/5/2023, 6:01:56 PM

「冬晴れ」
*何これ作品です。ボツにしたかったのですが時間がなかったので諦めました。

その日は酷く寒い冬の日だった。

外は風が冷たく吹き付け、より一層、寒さを感じさせた。

腕や足、耳、手といった露出している部分が寒さで赤く染まり、震えも出てくる。

理由もなく家を出てきた自分を後悔した。

何か用事があったわけでも、行く宛てがある訳でもないのに、気づいたら外に出ていた。

宛もなく彷徨う事はその日に限ったことではなかったが、酷い寒さが襲う日にわざわざ放浪するものだろうかと、道すがら自分のことながら疑問に思った。

だが、その答えはすぐに見つかったように思う。

小道を抜け、通りに出ると1面に広がる海
そして空には雲ひとつない青空と、この寒さを表す色とは真逆の赤やオレンジといった温かみを感じさせる色をした太陽が空高く昇っている。

海を近くで見ようと海岸へ歩いていくと
程なくして海沿いに着くと、これまた寒さとは結びつかない半袖のセーラー服を着て、サンダル姿少女が見えた。

私はその少女に近ずくように歩みを進める
すると少女も歩調を私に合わせるように、私が進んだだけ前に進む。

私が止まれば少女も止まり、私が進めば少女も進む。

冷たい海水に足が浸かると寒さが一気にまし
体から体温が奪われていく感覚がする。

海水に浸かっている足から冷たさが伝播するように身体に広がっていく。

何かを察知してか悪寒が走るが
それでも歩みを止めることはせず
1歩、また1歩と歩みを進めた。

浸かる面積が増えるにつれ、体の体温も奪われていく。

体が危険を知らせるように身震いする。

肌が寒さでかじかみ、痛みも感じてくる。

それでも歩みを止めなかった

少女も、私も。

膝、腰、お腹、胸、どんどん浸かっていく体

深くなる水深。

奪われていく体温。

警告する体。

突き刺さる冷たさ。

少女の影は私が胸まで浸かった辺りから見えない

もう終わりかな。押し押せる波に足を取られる。

目の前が真っ暗になる。

海に写る自分の影を追いかけてここまで来た。

何もかも浮いている私にはピッタリの日かもしれない。

クラスで浮いている私。
私の周りには誰もいない。

雲ひとつない青空に寒さとは似ても似つかない印象の太陽が一層と目立って見える。

浮くなんてもうやだよ、お願いだから最後くらいは溶け込ませて。


海の底まで……

1/5/2023, 5:36:20 PM

【冬晴れ】
【創作】【宵(よい)と暁(あかとき)】

1/1 PM 1:00

 (……いい天気だ)
 冬の晴れた空は嫌いじゃない。
 冷えた空気。
 澄んだ青。

「キレイだね~」

 いつの間にか隣に並んで、
 空を見上げながら暁が言う。

「なんでかな、夏より冬の方が絶対
 空の色キレイだよね、真夜(よる)くん」

 冬の空の方が綺麗に見える理由。
 説明出来ない訳ではなかったけれど、
 本気で知りたいと思ってないだろうから、
 「そうだな」と同意だけしておいた。

 少し後方には、天明(てんめい)と二人きりに
 されて、うろたえている宵がいる。

1/5/2023, 5:18:35 PM

冬晴れ。
冬に見る景色は、だいたい夏と変わりない。ここはめったな事では雪など降らないし、山なんかもそんなに多くない。だから、冬を感じるには、気温とか気持ちの良さとかしか方法が無いみたいだ。寒い、暑い、ほのぼのしてる、鼻がむず痒い、布団が恋しい、宿題が多い、ドライブに行こう、あぁ疲れた。
でも、雨よりも、曇よりも、晴れている空を見ているといつの季節でも気持ちが良い。特に朝は、いくら寝苦しい季節でも少し晴れ晴れした気分になる時がある。朝はいい。夜少し早く寝ると、余計に気持ちのいい朝を向かえられる。母親の教えは正しかった、学校の時々おこなう調査は役に立ってたのかもと、微笑ましい気分になる。
冬晴れを微笑ましく思える理由を探せるうちに、若さを堪能しておきたいと思う。

1/5/2023, 4:42:11 PM

見上げれば きらめく腰の 三連星
 星を見つめる 冬の夜が好き

オリオン座の一部しか星座は知らないけれど、冬に空を見上げるのは好き
-冬晴れ

1/5/2023, 4:30:43 PM

冬の朝が好き
澄み渡っていて遠くに見える山がキレイ
寒くて口元までマフラーを巻く
寒いなぁって思いながら
冬晴れの朝はなんだか心も澄み渡る

冬の夕方も好き
ほかの季節よりも赤く夕日が山の間で消えていく
少し寂しくも儚げで1日を想う
1日疲れたぁって思いながら
冬晴れの夕方は心も儚くなる

冬の夜は好き
空気が冷たいから空を見上げれば星が光っている
鼻をすんと冷たい風がつく
この夜空を見ると心が晴れる
また明日もがんばろうって思いながら
冬晴れの夜は心も晴れる



【冬晴れ】

1/5/2023, 4:24:43 PM

澄んだ空気が美味しい

久しぶりの太陽が嬉しい

ちょっと暖かくて落ち着く

久しぶりに散歩でもしようかな

1/5/2023, 4:06:01 PM

《冬晴れ》
君とディズニーに行く時には晴れますように

1/5/2023, 3:33:43 PM

テーマ“冬晴れ”

冬は晴れていても
雪が降っていても
雨でも基本寒い。

体の芯から冷えてしまうほど
寒い。
コタツの中から
外を眺めると、晴れている。
とてもよく晴れている。
カラリと晴れている。
だが、とても寒い。

晴れているから
出かけようかと思いながらも
寒いから
家の中から出たくないとすら思う。

晴れているのに
窓の外は寒々としていて
ますます気持ちをも寒くさせてくる。

晴れているのに
外に洗濯物を干したら凍るくらい寒い。

ああ。
寒い。

1/5/2023, 3:22:11 PM

昨日はたくさん雪が降った。
雪掻きが大変そうだと思いながら、重たい腰を上げて、ふかふかの上着とニット帽子、マフラーと手袋も忘れないように家を出る。
寝起きで暖房を付け忘れていたからか、既に手が悴んで、まともな作業にならない気がした。
空は雲が逃げるかのように、素早く移動しているように見えた。
これは午後から晴天だな。
自分は太陽の力を借りてしまおうと、家へ戻って暖房で温まることにした。

Next