入道雲』の作文集

Open App

入道雲』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

6/29/2022, 6:38:11 PM

どんな雲なのか
ググったらあらま(・・;)ってなった
青空にはキレイと思ったけど
とんでもない雲みたいね、
不思議な感じだった。

#入道雲

6/29/2022, 5:00:34 PM

入道雲が出ると激しい雨が降りますよね。
私はあの土埃の匂いが混じったあの暖かい雨を浴びるのが好きなのです。
太陽がギラギラ輝き、陽炎が立ち込めたアスファルトに叩きつける雨ほど爽快なものは無いでしょう。

#入道雲

6/29/2022, 4:38:20 PM

入道雲

君は何の形に見えますか

犬、猫、ソフトクリーム

君の瞳にはどんな風にうつるんだろう

僕も君と同じ景色をみたいな

6/29/2022, 4:28:43 PM

-入道雲-

18歳の時、車の免許を取りました。

私の初運転は家族で外食に行こうという話になり、パパを助手席に乗せた時は緊張したな(笑)

パパは大型二種の免許を持った強者だから。
トロトロの運転を小馬鹿にされながらコツを教わったりしてました。



そして今日の話ですが、ひとり車でお買い物に行きました。

最近はとても蒸し暑いくて鬱陶しい。
なのに私は自由で恵まれていると思ったのは、駐車場の真正面にある入道雲を見たから。自分の影で凹凸が強調される立派な座り雲。


静かに亡き父を想った。

6/29/2022, 4:12:56 PM

それは誰でも
目を向き,惚れるように,目に焼き付けて見ている
きっと彼も,この光景を長々と見つめているだろう
少し嫉妬してしまうが
私も彼の目に映し出されている美しい光景になれたら
惚れてくれるだろうか

6/29/2022, 3:31:30 PM

大好きなんだよ

この気持ちは貴方が想像しているよりも。

6/29/2022, 3:12:13 PM

青く青く澄んだ空に、大きく映えるは白い雲


夕立の気配を立ち込めて、上へ上へと登りゆく


大きな口を開けて笑う彼女の後ろで、存在感を放つその雲は


今年もきっと、夏を連れ立って会いに来るから


そしたらまた、その時は


取っておきの笑顔の彼女と、フィルムに収めようじゃないか

6/29/2022, 3:07:43 PM

鮮やかな入道雲をいくつか覚えている。


一つ目は、子どもの頃祖母の家に行くときに車の後部座席から眺めていた入道雲。

当時は都会に住んでいたから、都会ではそんなに入道雲を意識することはなかったけど、田舎に行くと空はどこまでも広がっていて入道雲もこんなに大きいんだと感動していたような気がする。祖母の家に遊びに行くという非日常感も相まって、私の中では特別な入道雲のひとつ。


二つ目は、中学生の頃に親友と見た入道雲。

夏休みだったと思うけど、学校帰りに親友が住むアパートに遊びに行ったことがある。そのアパートの一番上の階まで登って、二人で隣同士になって座って。今考えるとよく誰も来なかったなと思うけど。日中だったからかな。
特に話すこともなかったけど、ふと空を見上げたときに大きな入道雲が浮かんでいて。「入道雲、大きいね。」なんて他愛もない話をして。そのときは中学2年生だったけど、これからの自分たちの進路について思いを馳せていたような気がする。
これは私の青春の入道雲。


入道雲はこれからもいろんな景色を私に見せてくれるんだろうな。


#入道雲

6/29/2022, 2:54:36 PM

もくもくもくっと入道雲
小さい頃、プールに浮いて見上げた空を思い出す。
ホースの水の冷たさ、塩素のにおい…

…腰洗い槽って知ってますか。あれ2001年に撤廃されたんですって…(さっきググりました)
若くないのがバレるねぇ

6/29/2022, 2:39:43 PM

帰り道の風、電線全てが青春に感じる。
夏の匂いに包まれあの子と帰る道を入道雲がエモくしてくれる。

6/29/2022, 2:38:08 PM

真っ青な空に大きな入道雲。
夏がやってきたんだなーと実感する。
今見た入道雲がいかに大きくて
立派だったということを
県外に住む妹についお知らせしたくなる。
毎年夏の恒例行事。

6/29/2022, 2:26:35 PM

入道雲

昔から、入道雲が好きだった。
大きくて、ふわふわしていて、ぬいぐるみのように思っていた。
私の苦手な雷雨すら、入道雲からだと思えば苦にならなかった。

今でも、入道雲が大好きだ。
大きくて、ふわふわしていて、でもどこか威厳があって。
ここまで回顧して、ふと私の大切な人を思い出す。
なんだか少し、入道雲に似ているようで。

これからもずっと、大切に思えるような気がして嬉しくなった。
どうか、冷めない恋心を。
どうか、私の心に降る雷雨を優しく包んでくれるようにと祈って。

6/29/2022, 2:24:01 PM

「入道雲」

あれぞまさしく空の巨人だ
勇ましい歌で夕立を呼ぶ

6/29/2022, 1:57:12 PM

始まるね
新しい青春
いつの時代も
あるのが
青春

6/29/2022, 1:52:44 PM

あの入道雲の向こうには

ママが居るのだろうか


#入道雲

6/29/2022, 1:44:23 PM

~入道雲~

「飽きたな」
俺は病院のベットの上で呟く

同じ部屋で同じ担当医
そして同じ匂い
何もかもが入院してから
変わらない。

入院っていうのは
とても楽なイメージがあるが
過労が結構出るものだ…

友達とふざけて
階段を9段飛ばしした行いが
今来たのか…?


甲子園前になって
気を張らずに学校生活を
送っているから神様へのバツが
この入院に繋がる鍵だったり?

高校3年の最後の大会が
あるというのに

みんなは練習。
俺は入院。

「ふざけんなっ!!」

なんで俺だけなんだ。
他のメンバーをやったのに
俺だけ骨折とか有り得ないだろ!

すると隣のベットから
咳払いが聞こえる。

同じ病室の人なのに
もっとイライラが増してしまう。

別に同じ骨折原因でも
違うように捉えてしまって
余計に自分が情けなく思ってきた。

「外…出たいな」
けれど入院の原因となるのが
骨折だ。簡単には出れない


大きくため息をすると同時に
病室の扉が開く

また誰か入ってきなと思って
扉の方を見ると
俺より遥かに小さい男の子だった。

その子のことを
ずっと見てみると原因は
骨折でもない

喘息気味な男の子だと分かった。
息が苦しくなるのを見ていると
俺まで苦しくなってしまう

見て見ぬふりは
出来なくて気づいたら
自分から話かけに行っていた。

「よ…うボウズ!」
緊張で上手く喋れない…。

そうすると男の子は
「こんにち…は?」
疑問で返してくる
それが当たり前だ。

絶対相性が合わないことは
見た目でも分かるのだが

それが意外にも
趣味もあって
俺と似ている部分が沢山あったのだ

趣味は野球と言って
共通点を1つゲットした

けどやってみたいけど
喘息持ちには厳しい競技らしい

男の子は
「羨ましいです!」
「今度教えてください!」

俺は自慢げに答えた。
「全然いいぜ!」

俺の骨折は
案外軽いもので2週間もすれば
退院が可能だそうだ。

あのボウズに
別れを告げると

「僕の代わりにホームランね!」

おっと…幼い子の夢は
案外可愛らしいものだな

背中で語るように
何も言わず出ていった。  


新品同様なユニホームを着て
久しぶりに会う友人にも
大丈夫かと言葉を繋いだ。

最後の大会は
絶対ホームラン打って
あの男の子に伝えたいんだ。

『俺は諦めなかった』とね
さてグラウンドに立とう…!

空一面には
青い空と大きい雲のようなものが
広がっている。

俺はバットを握りしめて
心に決めたことを
叶えようと努力する!

打った瞬間にも
あの男の子は起きてるんだろうか
俺の事を差し置いて昼寝とかしてないよな
っと心の中で嘲笑う。

再び病院へ行くと
姿はない…

「退院かぁ!」
と、声をあげるけど誰もいない。

扉が開く
あの男の子だけども
顔に白い布が
覆いかぶさっている。

「おい…夢はいいのかよ!」
っと怒鳴るが男の子には聞こえていない。

俺の夢は叶ったが
男の子の夢が叶わず終わってしまった。

そうあの入道雲みたいに
大きく散るように…

6/29/2022, 1:42:14 PM

入道雲飛び越えて
青空に羽ばたいた。

青い空がどこまでも伸びている。
そんな空と、わたしは一体化しようとしている。
なんて素敵な事なんだろう。

風をきって
もっと上へ舞い上がって
私は空に溶けてゆく。




「入道雲」

6/29/2022, 1:37:05 PM

入道雲
あなたとまた見たかったな

6/29/2022, 1:35:33 PM

PM2時、車に乗って走っているとき、右側に入道雲が視界に入った。
僕はとても大きい入道雲に釘付けになり、ずっと車の右側の窓から
入道雲を見渡していた。
これから入道雲がどんな形になるか予測しなくても予測しているような。
車から降りて買い物に行く。
店から出ると雨がふりだす、買い物に夢中だった僕は入道雲を忘れていた。
車に乗ると雨はふりだし、どんどん強くなる。
豪雨のなか僕は車に乗っていい気分にはならなかった。
とはいえ別に家に着けばのんびり過ごせる、そんなことも考えながら気づけば駐車場。
駐車場から自宅に向かい歩いていた時1本の光が僕に直撃した。
入道雲に釘付けになって感動していたとしても、あの人に優しいと思った感情を覚えたとしても、それが伝わらなければ僕の存在は、そこらじゅうの点と同じものなんだ

6/29/2022, 1:35:16 PM

テスト終わり、
ひとり。
青の濃くなった夏らしい空に、
キャンバスに描かれたみたいな入道雲。
もくもくと空高く広がるそれは
溢れてとまらないあなたへの恋心みたいで
なんだか似てるな、と思った。

Next