『些細なことでも』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
インスタのストーリーもしっかり見てしまうし、
授業中寝ちゃってるところとか、どんなシャーペン使ってるとか
誰と会話してるとか色んな面が目につく。
ねぇ、君は今なにをしているの?
僕は君をもっと知りたい
「8月4日あたりのお題が少し似てた。『つまらないことでも』だったかな」
それこそ、区切り線『――――――』の上の300字程度で、せめて些細なことでも誰かに執筆の種を提供できたらとは思ってるわな。
某所在住物書きは過去作を辿り、呟いた。
「あのときは、『「つまらないこと」でも、その人にとっては大事なんです』みたいなのを書いたわ」
今回も、「些細なこと」「でも」だから、何かひっくり返す必要があるんだろうな。
物書きは首を傾け、悩む。
「些細な言葉に、些細な気遣い、些細なすれ違いに些細な味のバラつき、他には……?」
――――――
9月の第2週、最初の月曜日が始まった。
私の職場の先輩が、当分、約2週間程度、リモートワークで職場から離れることになった。
理由は、私と、先輩の親友である宇曽野主任以外、誰も知らない。というか誰も気にしてない。
残暑残る東京で、なおかつ、コロナの静かに忍び寄る東京だ。理由なんて、勝手に予想しようと思えばゴロゴロ出てくる。
些細な理由、大きな理由、何か壮大な裏が潜む理由。ありとあらゆる想像を、しようと思えば、できる。
でもきっと、全部不正解だ。
種明かしをすると、先輩は今、親友の宇曽野主任の一軒家に絶賛避難中。
先輩の前に、8年前の恋人さんが今更現れて、その恋人さんがなんと、ほぼストーカー数歩手前。
加元っていう人で、先週この職場に突然来た。
「この人に取り次いでください」って。
この加元さんから8年間、名字と職場と居住区を変えてまで、逃げ続けてきた先輩。
そんな先輩の、今の住所までバレないようにって、3人暮らしの宇曽野一家が避難場所を提供した。
それが先週。そして今週。
「嫁と娘には大好評だ。何せ、あいつの得意料理は低糖質低塩分の、ほぼダイエットメニューだからな」
先輩今頃どうしてますか。
隣部署勤務の宇曽野主任に近況聞いてみたら、なんか避難生活満喫してそうな回答が返ってきた。
「レトルト使った雑炊だの、サバ缶でトマトリゾットだの、あいつの故郷の冷やし麺だの。
加元からは『低糖質メシ作るとか解釈違い』と不評だったのが、今は『美味しい』、『面白い』だ」
遠くでは、それこそ今話題に出してる元恋人さん、加元さんが、先週に引き続き今日もご来店。
「この名前の人物がここに居るのは調べが付いてるんです」からの「お調べしましたけど居ません」で、受け付け担当さんの営業スマイルが引きつってる。
だって先輩改姓したから、加元さんの知ってる名字じゃないもん。残念でした。
「解釈違いなんなら、早く次の恋に行けば良いのに」
「どうせ次を食って、食って、何度か繰り返して、一番まともだったのが……、だったんだろう?」
「なら些細なことでいちいち『地雷』とか『解釈違い』とか言わなきゃ良かったのに」
「加元にそれができれば、あいつは今頃8年も逃げたりしちゃいないし、ここにも居ない」
「それ困る」
「ん?」
「ダイエットメニュー、私もお世話になってる。バチクソこまる」
結局、今日も収穫ナシでご退店の加元さん。スマホ取り出して、何かいじって、帰ってった。
「また来るかな」
「知らん。加元に聞け」
加元さんに対応してた受け付けさんは、相当疲れたらしくって、加元さんが見えなくなった途端大きなため息吐いて背伸びして。
丁度パッタリ、「さっきの人見てた?」ってカンジで私と目が合ったから、
私も、ねぎらいの心をこめて、「見てた。お疲れ様」ってカンジで、小さく頷いてみせた。
「そうそう。お前も用心しておけ」
「なんで私?」
「加元にお前の存在がバレてる。おととい『あの人誰』と、わざわざダイレクトメールを寄越してきた」
「まじ……?」
些細なことでも
君が些細なことで笑う顔が好きだ
時々、俺が別に面白く言ったわけでもないことにも笑う
そうやって目尻をくしゃっと緩めて笑うのが好きだ
些細なことでも
私人間ですから
結構安易に傷付きますよ
些細なことでも
さっきの店員さんの対応にモヤッとする
靴と靴下の色が合わない気がする
家人の足音をいつもより強く感じる
筋とは無関係のドラマの一場面が残る
なぜだか鼓動が早い気がする
などなど
気がつけば
自分の中に地層のように堆積している
ものたち
些細だからと無視せずに、
書き出すとまではしなくても
それらの些細さんたちを前にして
お医者にでもなったつもりで
「今日はどうしました?」
なんて向き合ってみる
もちろん返事なんてない。
些細さんたち一つ一つはとても小さいので。
でもみんな
ただ目の前にしただけで
気が済んだみたいに消えていく
安心したように上がってく
音も立てずに
こんなことなら
お茶でも出せばよかったな
ありがとね
adieu
森というものは不思議な力を持っていると思う。
木に囲まれた環境にいると、不思議と心が安らぎ、不安なものを取り除いてくれる気がするのだ。
しかし、森だからといって、その全てが一概に心休まる環境を提供してくれるとは限らない。
例えば、自殺の名所として有名な富士の樹海にある青木ヶ原は、実際に行ってみてどう感じるかは人によって異なるが、過去にそこで自殺した人が存在したと考えると不気味に感じるかもしれない。
逆に世界自然遺産として知られる白神山地は、その圧倒的で雄大な大自然に圧倒され、休まるどころでは無いかもしれない。
そういう自分も白神山地の大自然には圧倒された。
ブナの原生林からなる約13万haの広大な山地帯はまるで森全体が生き物のように感じられ、手付かずの自然が生み出す神秘的な景色は今も脳裏に焼き付いている。
寝相でズレたシーツ。
水を煽ったあとのコップ。
手じゃどうにもならなかった袋を開けたハサミ。
いつの間にか落としたパンの欠片。
着てみたらなんか違って脱いだシャツ。
向きの崩れたサンダル。
カゴに入れたはずが零れていた靴下。
ドライヤーのあとの床。
あとちょっと
その元気がなくて
きっといつかの誰かがやってくれるでしょ。
おやすみなさい。
『些細なことでも』
正直、それが難しいんだ。
人によってそれはまちまちで。
自分にとってはそうでも、相手にとっては大きいことで。
当然逆もあって、なかなか伝わらなかったり、解らなかったりして。
すれ違いや誤解、ヒドイと別れを経験する。
だから、”些細なことでも”すごく大切なことなんだよね。
自分にとってはそうじゃなくても、誰かにとってはそうで。
自分はそう思っていても、誰かにとってはそうじゃなくて。
仕方ないけど、そう言うことなんだ。
だからって、どっちも軽く見ていいことじゃないって、しっかり解っていないといけないね。
些細なことでも
些細なことでも。完璧主義者というほどではないけどちょっとしたことが気になる。そういう人を無能な完璧主義者と呼ぶらしい。正に俺のことだな。
完璧にできないくせに些細なことにこだわる。無能、あるいはだめな完璧主義。細かいことにこだわらずに速く完成させて他人の評価を気にせずに世に出せるメンタルが欲しいものだ。
今日は雨がふってちょっと涼しいけど結局エアコンつけちゃうんだよな。今年の暑さは耐え難い。まだまだ残暑厳しいな。
調べたら9月から秋らしい。もう夏終わってるのにこの暑さか。もう四季がどうこうなんて言えない時代だな。地球温暖化ってマジなんかな。
ジャンプの発売日だったし感想でも書くか。
最初に読んだのは鵺だった。掲載順はトップにワンピース、ちょっと進んで呪術、更に進んで鵺だった。でも最初に読んだのは鵺だった。
いつもはこの掲載順だったらワンピース、呪術、鵺の順番で読むんだけど今は鵺が強い。先週いいところで終わったからな。続きが一番気になっていた。
今一番ノッてるよ鵺は。ワンピースやヒロアカ、呪術が終わった後のジャンプで看板をはれるほどの作品とまでは思えないけど俺は一番好き。
ヒロインとの決闘が終わって次はどうなるか。ヒロインとの関係はどんな風になるのか。いつも来週が楽しみな漫画だ。
ちょい長くなったし他の漫画は特に感想ないしこれで終わりでいいか。他の漫画も普通に面白かったけど今は鵺が強いのだ。
僕は、糞な人生を歩んでると思う。
生きている事が幸せだと感じた事などない
何故自分は何も出来ないんだろうと自己嫌悪に
浸る日もあった。だから、
明日の自分に、今日の自分に、期待せずにいる。
何も上手く出来ず、外に出る事も少なく
引きこもってばっか。
何処に行っても居場所なんてなくて毎日を
恐れながら生きる。
誰も分かってくれない。分かりやしない。
それでもずっと生き続けてるのはスタートを
踏み出したのなら、ゴールまで辿り着きたいという
負けず嫌いの思いからだと思う。障害物もなぎ倒して。
物語は、1ページも欠ける事なく終わらせたいから。
どんな些細なことでも話してほしい。
君の痛みを知りたいから。
何時に起きたとか、何を食べたかとか、今の不安とか。
君は話しにくそうにするけれど、それでも。
なんでも聞くから。
全部受け止めるから。
なんでも話して。
些細なことでも。
やっぱり人はない物ねだり
あの子の成績がほしい、あの子の運動神経がほしい、
あの子の可愛い顔がほしい、あの子の優しさがほしい
みんなみんな自分と他人を比べてばっか。
もっと自分の魅力に気づいてよ。
周りの良さを気づける自分を誇らしく思わないと。
きっとあなたも些細な優しさで包まれているんだから
些細なことでも
折り紙を折る
中心の折り目に向かって
線が並ぶ
角が揃う
カチッとピースがはまるように
ちょうどシンメトリー
なんてことない
けれど数字で測らない
感覚的な数ミリの調整
全てのピースが収まる頃に
私の心も
きっと
些細な事でも
あなたが苦しんでいるわけを知りたい。
あなたが沈んだ顔をしている理由を…
どんなに小さく、ちっぽけな理由でもいい
あなたが笑ってくれるのなら…
私にできることを精一杯したいと思える。
だから、どんな些細なことでも押してほしい。
できることは限られるけれど、
それでも、あなたのその顔をを見続けるくらいなら
茨の道になろうとも、頑張れるから…
些細なことでも
「些細なことでも人に何かしてもらったらありがとうといいなさい。」
私は小さい頃から早く母にそう言われてきた。
だから私は人から
物を渡された時
お土産をもらった時
送ってもらった時
代わりに何かしてもらった時 など、
色々な時に
「ありがとう」
とただ一言感謝の言葉を伝えるのだ。
今見てくれている人、はそんなこと当たり前だろ?って思ってますか?
でもね、どんな些細なことであっても
物を渡されても「ありがとう」の 一言も言わない人だっているんだよ。
ただそれだけのことだろうが。
その一言を言わないだけだろうが。
って思う人もいるだろうけど、
私は小さい頃から
何かしてもらった時は「ありがとう」と伝えるように心がけているし、言っている。
だからどんな些細なことでもお礼を言う。
それが少しずつ自分の心を素直にしてくれるかもしれないよ?
世界がもっと穏やかだったら僕だって投げ出そうとしなかった。
途絶えることの無い騒音。蛾の発狂か無機物の嘆き。耳に染み付いて離れないこの音と不快感。もう僕には空しかなかった。そこへ行きたかった。静かな場所で綺麗な絵を描いて誰にも何も言われない、僕自身が絵の中に閉じ込められたかった。僕自身を絵にして欲しかった。
だが僕は文字にされてしまった。隣に並ぶ文字同士が叫びあっている。誰かここから僕を救い出してくれ。
自分の我のために
しばりつけるほど
通して けっして
愛ではなくなる
人のためではない
自分の我のためだけ
些細なことでも
人は傷つけく。なぜだと思う?言葉や行動だよ。人は傷つきやすく、善、悪を持っている人もいる。世界には色々な人がいる。たまには、人の気持ち考えて見よう。
些細なことでもときめく。
恋をしたから。
私は貴方に恋をした。自分でも嫌になるほど。けれど、貴方は気づいていない。
私もアピールしていないし、する方じゃなくて、いつも私は受け身だから。
だから、この恋はいつか終わる。自分の中で完結する。
傷付くけど、自分で終わりにする。
こんなことで、いいのか?
良くないけど、今も、ずっと、変われない。
駄目な私。
「はあー、重い……、」
ダンボール一杯に入った資料とかの紙類。
持てなくはないけど、ずっと持っていくのは辛い重さ……。
「でも、あともう少しだから、」
そうもう一度持ち上げようとした時
「持つよ。会議室で良いんでしょ?」
後ろから声をかけて、軽々重いダンボールを持ったのは、私の片思いの相手だった。
ほんと、かっこいい。
「ありがとう、持ってくれて」
「ふっ、良いよ。力持ちは、男に生まれた奴の特権だからさ、」
「ははは、女の子だって力持ちな子は居るし、男の子だって、力が弱い子はいるよ?」
「ま、そうだけど。俺はその特権を持って生まれたから、使わないと。自分だけじゃなくて、誰かにも」
……優しい、素敵な人。私、見る目あるなー
と、自画自賛。
「あのさー、」
「何?」
あともう少しで会議室だ。
「もし良かったら、今日、予定なかったら、」
「あはは、何なの回りくどいっ」
私は何となく、彼の言うことが予想できたような気がした。
だから、私から、勇気を持って、
「今晩、一緒にご飯食べに行かない?」
「、………?…、……えっ!、?」
彼の図星、という顔を見ながら、やっぱり好き、という気持ちと私、偉い!という気持ちが心いっぱいになった。
「返事は?」
「え、あ、あの、も、もちろん…、」
始まりの音がした。
【些細なことでも】
ガタンゴトン。はァー。カタカタ。ガサガサ。
電車の音。誰かのため息。スマホから鳴るキーボード。身じろきして擦れた衣服の音。その全てが私の神経を逆撫でする。
世の中、無音な空間は自然には存在しない。ただみんな、生まれた頃からの境遇に慣れきって、気にしなくなるだけ。
私には、そんな普通の、みんなからすれば些細な音が気になって仕方がないのだ。耳が良すぎて音を拾いすぎるのか、それとも神経質すぎるからなのか。他の人の聞こえた方など分からないので、生まれて17年、悩みは解決することなく、私の神経は常にすり減るばかりであった。
日頃はお金をかけたイヤホンを着用しているのだが、私の苦しみをお年頃ならではの「五感が鋭い俺かっこいい」の症状だとでも思っているであろう姉が取っていってしまった。何に使うのかは知らないが、朝準備している時に「ごめんー!今日イヤホン借りるわ!」と言って、返事をする間もなく家から出ていってしまった。
...もうどうしようもないことを嘆いたって仕方がないし、そんなことに疲れを感じる余裕は今の私にはない。
あと二駅。頭の中はズキズキと言えばいいのか、ぐるぐると言えばいいのか、強いて言うならばその両方の痛みが蔓延している。
...誰かにとっての些細な物事は、誰かにとって、大きな影響を与えるものである可能性があるってことを、姉を筆頭にたくさんの人に理解して欲しいものだ。