『いつまでも降り止まない、雨』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
『起きぬけのブルー』
永く降り注ぐ雨を見ている 憂鬱を超えたその先は
幼年期に見たガソリンスタンドの洗車機の中だった
あの大きな回転ブラシがイソギンチャクに見えてしかたない 洗車の終わりと雨の終わりはどこか似ている
寝起きのせいか余計にそう思えた
「わりぃ、観てる番組と今回到着のお題が、悪魔合体で事故っちまったせいで、頭の中で『いつまでも降り止まない鳩』になってるわ」
スポポズドド。鳩時計をプラスチック小物の投石機かピッチングマシンに仕立てる番組鑑賞中の某所在住物書き。題目と玩具の合体事故で笑いを堪えている。
ひとつのマシンに付いた名前がツボであった。
「コレ今日どうしよう、何書けるよ、鳩?」
ヴィヴァルディ《四季》より、「冬」の第1楽章をBGMに、今日執筆の物語をどうすべきか、物書きはただ、プラスチック製の鳩の小物が空から延々と降ってくる想像に肩を震わせている。
――――――
職場の一緒の部署で頑張ってた、頑張り屋の新人ちゃんが今月で辞めるらしい。
「次の就職先は、これから決めるそうだ」
今日突然の欠勤で、どうしたのかなって心配してたら、先輩のスマホにDMがポン。
「次が決まるまで居たかったが、精神的にキツくて、頑張れそうにないと」
3月末までウチの部署で係長をしていた尾壺根係長、「名前通りのオツボネ様」にいじめられたのが、ともかく傷として酷くて。「キツい」、らしい。
金曜日にひとまず出てきて、ちゃんと手続きをして、その後は有休で月末まで、休むとか。
「お前に感謝しているらしいぞ。『優しくしてくれてありがとうと、お伝え下さい』。だとさ」
オツボネ、ノルマ、ゴマすり、根性論。
自他共に認める、なんなら大々的に知れ渡ってる、ブラックに限りなく近いグレー企業が私達だ。
新人ちゃんみたいに職場に合わなくて、心に傷作って、辞めていく人なんて何人も見てきた。
ここを「ここ」と、知って来ようと、知らずに来ようと、毎年一定数の「新人」が正社員で入ってきては、ノルマやら人間関係やらの名のもとに消耗品同然に使い潰されて、次から次へと辞めていく。
それが経済だと思う。
それが、日本の社会の大多数だと思う。
ふぁっきん(慟哭)
「新人ちゃん、良い仕事見つかるかな」
先輩に届いたメッセの画面を見せてもらいながら、ぽつり、つい不安だか何だか、小さいものが出た。
「止まない雨はある」
コーヒーで口と喉を湿らせて先輩が答えた。
「仕事の向き不向き。人付き合いの得意不得意。時代。運。他人の悪意。……どこでも雨は降る――降って体温と体力を削ってくる」
仕方無い。先輩はそう結んで、コーヒーを飲んだ。
「傘さすなり、建物に入るなり、雨雲から逃げるなりすれば、いつまでも降り止まない雨にだって負けやしない、ってハナシ?」
「お前がそう感じたのであれば」
「私、新人ちゃんにとっての傘か建物に、少しでもなれたのかな。次の仕事でも、新人ちゃんに傘さしてくれるひと、ちゃんと居るかな」
「さぁな。……少なくとも、この文面だけを見る限りでは、お前は新人の傘だったろうさ」
「雨。あめ、ねぇ」
止まない雨はある。どこでも雨は降る。
先輩の言葉が頭の中でぐるぐるして、とっ散らかる。
新人ちゃんが送った「優しくしてくれてありがとうと、お伝え下さい」の文章が、ちょっとだけ、私のしょんぼりに対する気休めに、いわゆる小さな傘に、なってくれてるような気がした。
強く降っているわけでもない雨。それを見ながら、雨宿り。走ってしまえばこんな雨どうと言うこともないが、なんだか今は気分じゃない。雨の日はいつもそう。そう思っていれば、もう既に30分は経っている。
30分聴き続けた雨の音。最初は楽しくても、後は面白くない。30分見続けた目の前の道。知り合いが通らないかと見ていたが、誰も通らなかった。
さすがにもう走るか。前に一歩踏み出したとき、君が道の奥の方に見えた。途端、走るのも嫌なほどに沈んだ気分は上がりだした。
手を振れば振り替えしてくれる。
君に会えたんだから、このなかなか止まない雨のことを許してやろう。
降り止まない雨は無い
梅雨の時期は〚降り止まないのでは?〛と
思う時もあるが、何時かは止む。
どんな事にも終わりは来る
生き物達や物の寿命とか、
流行りのものや、季節など
どんなものであれど、時間が経てば廃れていく。
だから降り止まない雨なんて無い。
終わりが来ないものなんて無い。
でも、この雨は何故か、止まないような気がする。
終わりは来るはずなのに、来ないような気がする。
てるてる坊主でも、作って置こうかな?
『明日は、晴れるのかな、?』
私の声は、雨音にかき消された。
お題〚いつまでも降り止まない、雨〛
『いつまでも降りやまない、雨』
私は雨の日が嫌い。
だけど、そんな理由で会社に行かない訳にはいかない、いくらなんでもそこまで非常識ではない。
いつものバスはやめて電車で会社に行く。
雨の日は、いつもそうだ。
「おはよう、佐々木さん」
振り向かなくてもその声でわかった。
「おはよう、山口さん」
山口さんは同じ課で、机も隣同士の男性。
誰にでも親切で、明るい性格がみんなから好かれる要因で、女性からの受けも良く、私は隣の机なので、全然違う課の女性からも手紙を渡して欲しい、とか、メアドを知らないかとか、いろいろ聞かれる。
正直、とてもいい人だけど、手紙はちゃんと渡すが、メアドを知るほどの仲ではない。単なる同僚に過ぎない。
第一、彼に好意を抱いてる女性達から目の敵にされるのも困るから。
それなのに、そんな私の気持ちも全く知らずに、お昼になると、社食の同じ課の人の隣が空いていると、すぐ座る。
私は、一人で食べるのが好きなので、そうしているのだけれど、すると高確率で、「ここ、座っていいかな?」とにこにこした山口さんがお盆を持って立っている。
「あ、ど、どうぞ」と、大口で、竜田揚げを口に入れたばかりの私はモゴモゴと言う。
お盆を置くと、静かに椅子を引き座る。
食べてる横で、ドサッと座らないのも彼流の気配りなのかしら。
彼のお盆に何気なく目をやり、いつもながら、吹き出しそうになる。
大盛りカツカレーライスとラーメンがホカホカといい匂いをさせながら乗っている。
(こういうのを、痩せの大食いっていうのね)
言葉には出さないが、山口さんは、見ていて気持ちがいいほどよく食べる。
そして、ぺろりと完食し、お盆を返すときも「おばちゃん、ごちそうさま、今日も美味しかったよ」と言うので、社食のおばさんは、きれいに食べてお礼も言われて気持ちがいい、と彼には唐揚げを少しサービスしたり、ラーメンのチャーシューを一枚なのに、二枚、乗せてあげたりしている。
本当に、幸せそうに、でもきれいに山口さんは食べる。
そこまで考えて、不意にこみ上げるものがあり、考えない事にして、私は立ち上がり「お先に」と言いながら席を立つ。
自販機の前で、壁によりかかり、外の雨を見ながらコーヒーを飲んでいる。
よく降るなあ、今日は一日雨なのかしらね。
ぼんやりと雨を見ている。
雨は嫌いだ。
さっさとコーヒーを飲んで、自分の課に戻る。
仕事が終わり、まだ降り続く雨を恨めしそうに見たあと、ため息をつき傘を差して歩き出す。
ぼんやりと歩いていると、いきなり
「危ない!」という声と、私の肩をつかむ手を感じ驚いた。
私の体スレスレに結構スピードを出した自転車が通り過ぎる。
「歩道はもっとゆっくり走れよ!」
その声で、私けっこう、今、危なかったんだ、と急に気づき、膝がガクガクしてきた。
「大丈夫だった?」と、心配そうにのぞき込むのは、山口さんだった。
動悸が止まらない、私は無意識に「……なんだか、気分が、悪い」と言いながら、腕に捕まる。
「少しは落ち着いた?」
その近くの喫茶店に、私と山口さんはいた。少しレトロな感じの造りで、静かにインストゥルメンタルがかかっている、感じのいいお店だった。
ビロードの様な手触りのなめらかなソファに深く座り、ホットミルクを飲んでいたら、私は落ち着き、普段の気分に戻っていた。
「さっきはありがとう、ボーッと歩いていた私も悪いよね」なんとか笑顔を作り山口さんに言う。
「佐々木さん、雨の日は、いつもそうだよね」
息が止まりそうになった。
なるべく普通にしていたのに、何故?
あんまり私の反応が強かったせいか「ごめん」と山口さんが、ポツリと言った。
「ううん、周りにわかっちゃってたんだ。駄目だね、私」とため息をつき、そういう私に、
「いや、みんなは気づいてないかもしれない。元々、佐々木さんは一人でいることが多いから」
「僕は、隣の席だから」
そうか、彼は気づいていたんだ。
私が雨の日が嫌いで、いっそう無口になる事を。
だから、明るく挨拶してくれたり、社食で、隣に座ってくれたんだ。
不意に、この重荷をおろしてしまいたい、誰かに話したいと私は思った。
誰かに聞いて欲しいなんて、思ったのは初めてだった。
「私ね、恋人がいて結婚も決まってたの」誰にも、一生、言わないと思っていたのに。
「それでね、その日は雨が降っていて、あんまり気分よくなかったの」
私はその日、婚約者である翔ちゃんと食事に行った。翔ちゃんは幸せそうに、本当に美味しそうに、いつも食べる。私はそれを見ているのが好きだった。そして、喧嘩になったのだ、帰り道に。
発端は些細なことだった。
式に呼ぶ人をここまで、って思っていたのが、私と翔ちゃんで違っていたのだった。
翔ちゃんは、人付き合いを大切にするタイプだったから、会社の人も呼ぶつもりだったのだ。
私はといえば、友人まででいいんじゃない?とドライに割り切っていた。
翔ちゃんは、それは良くないよ、ときかなくて。だから、雨でストッキングが濡れて気持ち悪かった事もあって。
そうだ、それで私は、もういい!って言うと、雨の中、角をパッと曲がったんだ。
さっきまでいた辺りで、車のブレーキ音と何かがぶつかった鈍い音、鳴り響くクラクション、人々の悲鳴で、私は慌てて戻った。
そうしたら。
蒼白な顔をして血だまりの中に横たわっている翔ちゃんを見たのだ。
運転してたのは若い子で、まだ免許取りたてで、雨の日の運転は初めてという未成年の女性だった。
その女性は、何も言わずに運転席から離れなかった。
「翔ちゃん!翔ちゃんてば!しっかりして」
雨のせいなのか、わからなかったが、翔ちゃんの体は冷たかった。
私が、つまらない事で、喧嘩なんかしなかったら。
一緒にいたら。
ずぶ濡れで、血だらけになりながら
私は、翔ちゃん、嫌だよ!置いていかないでよ!と叫び続けていた。
翔ちゃんは、内臓破裂と出血性ショックで救急車の中で亡くなった。
車を運転していたその女性は、まだ免許取りたてで、初めての雨の日、ということもあり、父親がどこかの社長ということで、交通事故の事件に詳しい、有能な弁護士を雇い、私と翔ちゃんのお母さんは(翔ちゃんには父親がいなかった)、一度もその女性には会わせてもらえず、常に弁護士と時々父親も出てきただけだった。
彼女に、謝罪をしてもらいたいんです、と言うと、とてもショックを受けていて、まともに話せる状態ではない、と言われた。
何度か弁護士と会い、弁護士は、翔ちゃんのお母さんにかなりの額を提示して示談で済ませようとした。
私は絶対、法でさばいて欲しかったが、結婚したら翔ちゃんのお母さんとも一緒に住むことになっていたけれど、それもなくなった。
お母さんが一人で暮らしていくには、現実的に、お金が必要だった。
私は、翔ちゃんがいなくなった今、何も言える立場ではなかったから、お母さんが示談の話を受けても何も言えなかった。
その女性の家に何度が行くうちに、洒落た階段の、すぐ横辺りの二階の部屋の窓が開いていて、軽快な音楽が聴こえている事が何度かあった。
私は、すみませんがトイレをお借りできますか、と言い、一気に階段を駆け上がりドアを開けると、その女性は音楽を口ずさみながら、マニキュアを塗っていた。
私は、怒りがこみ上げて「この、この人殺し!翔ちゃんを返して!一言謝りなさいよ!」と叫んだ。
彼女は、悲鳴を上げ、「殺される、誰か!」と叫んだ。
私は弁護士と父親達に引きずられながら「人殺し!一生、許さないから!」と叫んだ。
父親は激怒して、訴える。と言ったが、弁護士に説得され渋々黙った。
帰るとき、弁護士が「今度やったら接近禁止にしますよ」と言った。
翔ちゃんのお母さんは「気持ちは嬉しいけれど、あなたはまだ若いのだから」と言って、早く忘れてくれていい、と言った。
忘れる?!何もしてないのに婚約者が殺されたのに。忘れる?!
それから、雨の降る日は嫌いになった。
通勤のバスだと事故現場に比較的近い場所を通ってしまうので、雨の日は乗る気になれず、不便な電車を使った。
ゆっくり、ゆっくり、噛みしめるように話すと、不意に、翔ちゃんの笑顔を思い出した。
思わず、急いで下を向いたけれど
スカートがシワになるのも構わず握りしめる手の上に、ポタポタと涙が落ちた。
あれ以来、私は初めて泣いたのだ、ということに、今気づいた。
山口さんは、痛ましげにそんな私を見つめて、不意に言った。
「今度、あじさい寺に、行かない?」
「あじさい寺」私がオウム返しに言う。
包み込むような優しい眼差しで山口さんが言う。
「うん、とてもきれいなんだよ」
「晴れの日でもいいし、雨に濡れるあじさいを見るのもいいし」
あじさい寺。聞いたことがある。
雨に濡れて光るあじさいの雫は、さぞきれいだろう。
これほど、雨が似合う花は他にはない。
「傷を隠しているだけなら、治らないよ。だからって、無理に治そうとしなくていいと思うよ。きっといつか少しずつ、治っていくはずだから」
言葉を選ぶように、一言、一言を山口さんは、ゆっくりと、言った。
「考えてみるね」そう言ってお店を出た。
雨は、いつの間にかやんでいた。
一緒に歩きながら、ポツリと山口さんが言った。
「佐々木さんの心の中の」
なに?
「その雨は、絶対にやまないの?」
歩きながら、私は考えた。
傷を隠すのは、もうやめようか。
でも、出来るかな?私に。
話したら心が少しだけ軽くなった。
長い長いトンネルの中から、先の光が少しだけ、見える。
「……山口さん」
「うん?」
私は、思い切って前を向きながら言った。
「今度、雨のあじさい寺、見てみたいな」
「うん、他にも、花の名所、そのうち行ってみる?」山口さんが、言う。
「そう、だね。」
翔ちゃん、私、翔ちゃんの事は一生忘れないよ。
でも、そろそろ、前を向かないとね。
翔ちゃんも、心配するよね。
どんなに長く降る雨も、いつかはやむんだね。
「お、虹だ」その声に我にかえる。
「わあ」それは、きれいなきれいな、はっきりとした、でも夢のような虹だった。 ああ、何かをきれいなんて感じたの、いつぶりだろう。
ふと、隣から、なんとも悲しげなグウウ、という音がした。
なんと、山口さんのお腹の音だった。
「うー、腹減ったなあ」と無邪気に言うものだから、笑みがこぼれた。
「どんぶり屋さんにでも行く?」
と言うと、「ごめんね、いい?」と、もの凄く嬉しそうな顔で、山口さんが言った。
【いつまでも降り止まない、雨】
もうすぐ梅雨入り。
時期が時期だからか、
いつまでも降り止まない雨の様に感じてしまう。
けれど焦がれ続けた、青空はきっと
とてもキレイに澄み渡っているのだろう。
【いつまでも降り止まない、雨】
彼女はいつも雨の中にいた。
外にいる時。家にいる時もだ。
どうやら彼女は「雨女」らしい。
彼女の感情が沈めば沈むほど雨は強くなる。
昔、俺が居残りをさせられていた日のことだった。
その日は帰りが遅くなってしまった。
事前に彼女には先に帰ってくれていいと言っていた。
そう言ったとき、彼女の雨が少し強くなったことを今でも覚えている。
俺は帰ろうと学校を出る。
ザー………
校門の前だけが大雨だった。
俺は慌てて校門の方に走り出した。
「待っててくれたのか。」
そう言った俺を見た彼女の顔は、雨上がりの虹のように美しかった。
彼女は小さくうなずくと、彼女の雨は弱まった。
その日、俺は彼女と一緒に下校した。
その間、彼女の雨が強まることはなかった。
数年後、今では彼女と同じ傘の下で暮らしている。
《いつまでも降り止まない、雨》
雨が降り止まないなら
雨に当たらない街を作る
太陽が見えないなら見えた時に喜ぶ
そのくらいしないと自分が雨に溺れてしまう
いつまでも降り止まない‥
今日の帰り道
東名高速走行中の事
長い梯子を乗せた軽トラックを見かけた、
社長も今日梯子を積んで軽トラで出かけたはず、もしかして、と思って、車のNo.を確認
「666」会社のではない
しかし、なんか嫌だな‥
そんな事を思いながら追い抜く
666を、不吉だなんて思う人はもう、いないのかな、
そんな事を思って前を見ると。何と前の車も「666」わー
こわ
今日のお題とは全く関係ない事だけど
書きたかったので!
見渡せる限りの空が晴れていても、視界に入らない場所では雨が降っている。毎日、雨が止む事は無い。やまない雨を共有している。私の心の中にも、いつも雨が降っている。
いつまでも降り止まない、雨、はないけど。
いつまでも明けない夜は、あるらしい。
夜明けが人の一生より遅い、夜。
ぽつりぽつり。
薄暗い昇降口に2人きり。
スクールバッグをガザゴソと漁りながら、
「あーあ傘忘れちゃったなー」
わざとらしくつぶやいてみた。
君は鈍感な人だから
きっと気づかないだろうけど。
「良かったら一緒に帰る?」
そう言って俯く君の顔は、火照っていた。
お題 : いつまでも降り止まない、雨 #1
本日のお題:いつまでも降り止まない、雨
台風が近づいているとニュースが報じる。
降り続く雨。
幸い、我が家は水害にも土砂災害にも縁のない地域。
だから、ぼんやり雨の音を聴きながら、ここは雨の降り続く惑星と想像する。
私は一人、硝子瓶でできた部屋にとじこもって、ふかふかのベッドにもぐっている。
徐々に雨は部屋の中に入って来て、浸水した瓶の中で、私はエラ呼吸をしながら眠っている。
いつまでも降り止まない、雨。そして、眠り続ける私。
ああ、思い出した。
ここは母の胎内だ。
(今日は文字数を気にしないで自由に書いてみました)
いつまでも降り止まない雨はない。
だって今まで必ず止んできたから。
今までの常識や経験が通用しない今の世の中。
次の雨は本当に止まないかもしれませんよ。
雨の日は気が滅入る。
いや、そんなのは定型句だ。
曇りの日も、晴れの日だって俺の気は滅入っているのだ。
教室の窓から外を眺めている。
屋上から運ばれてきた雨水がざばざばとベランダの床に弾ける音がする。
「まだ帰らないのか?」
がら、と音を立ててドアが開いて、隣の席の青木が顔を覗かせた。
「先生、待ってるから」
驚いてぶっきらぼうな返事になってしまったが、青木は気に留めた様子もなかった。
「進路の紙? 職員室に持ってけば?」
手元にある進路希望票は白紙で、青木はそれに気付かない。
「音楽室が雨漏りしたから修理してくるって」
そこまで言うと、俺が用があるのは先生自身だということが分かったらしい。
青木は自分の机の横に掛かっている折り畳み傘を手に取って踵を返した。
「部室棟行こうとしたら傘忘れてんのに気付いてさ」
俺の視線をどう受け止めたのか、青木は恥ずかしそうに言った。
「止まない雨はないって言うだろ」
青木の言葉は突然で、俺はリアクションをしそこねた。
「あれ、ウザいよな」
意外だった。説教でもされるのかと思って身構えたのに。
「な。今降ってることが問題なんだよな」
俺は思わず笑ってしまった。
「先生、そういうこと言いそうだけど、気にすんなよ」
「あー、さんきゅ」
担任は気のいい男だが、一般論にまとめようとする傾向がある。
「じゃあ、部活行くから」
青木は来た時と同じくドアを鳴らして去っていった。
この雨が止むと、信じられるならば幸福だ。
人生にかかる雲、勝ち目のないように思える自分の境遇。
結局、雨と共に生きる決心が出来ないのだ。
いつまでも降り止まない、雨。
いつまでも降り止まない、雨
止まない雨はないなんて、本当につまらない綺麗事だ
雨が止むのを願い、信じ続けて生きたって
結局どれだけ進んでも
雨の先は雨しかない
雨が降り止むことなんて
もうはなから信用していない
いつまでもふりやまない、私の心を満たす雨。
じんわりとじっくりと沁みて心を育てる養分となる。
そして誰かの心を満たす種を造る。
いつ止むのだろう・・この雨は
あなたが去ってから、半年
傷はまだ癒えないけど・・
後ろを振り返らないように
一生懸命に前を向いてる
「トイレの神様」を聴くと、
ふと思い出して、また泣いてしまう
もっと顔を見ておけば、良かった
逢いたいよ・・逢いたい
心の中にいつまでも、残ってる
あなたの声と、子どものように笑う顔
わかってるよ
君が泣くことはない
僕と君は交わらない運命だったんだ
そう言って僕は笑って見せて、雨の交差点で別れたんだったね
あれからもう季節が変わったんだなあ
この前、君の噂を聞いたよ
あいつとうまくいってるみたいだね
君の思いが届いてよかったね
本当にそう思ってるんだ
だけど僕の心は、今もまだ雨の交差点に立ち止まったまま動けずにいる
もちろん、それを君に伝えるつもりはないけれど
暗い空は気が重くなるし、
じめじめした空気はだるくなるし、
自由に出歩きづらいし、
雨って存外うざったいもの。
心の方なら、尚のこと。
けれど、深呼吸して耳を澄ませて。
窓際に肘を預けて、目を閉じてみて。
ほら、雨音は程良く響いて きっと心地良い。
土砂降りなんて楽しんでしまえ。
外に逆さにバケツを並べたら、
セルフ音楽隊だってできる時がある。
乾いた心に潤いを、これって大事。