『いつまでも捨てられないもの』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
いつまでも捨てられないもの…。
そうさなぁ、やっぱ『過去』かなぁ。
でも、まぁ。
過去は現在、思い出へと変容している最中だ。
良いアーカイブになってくれれば、幸いである。
実物で捨てられないものは、学生時代に書いた物語たち。
中学生の時に書いた人生初の物語は、ノート1冊を使いきった。
ノートに書いたものをパソコンで入力するという初体験もこの時にしている。
キーボード操作が苦手で、凄く時間がかかったのを覚えている。今となってはあり得ないことだが、手書きの方が早かったと思う。
ノートは引っ越しの時に手放してしまったが、印刷したものをまだ残している。…恥ずかしくて読めないが。
高校時代は、文章を書く部活に入っていた為、いくつか作品が残っている。
短編が、2段組構成の3ページで2つ。
中編は、2段組構成の17ページが1つ。
長編は、序章1段組構成の7ページ。
前編&中編、2段組構成の49ページ。
そして、後編は、
家族からの理解が得られず未完となった。
当時は、家にパソコンが1台しかなかった。
その為、長時間パソコンを占領する私は、使用許可がおりなくなってしまった。
当初計画していたエンディングや、シリーズ化の空想も空想のままで終わってしまった。
今思えば、もう少し上手くやればよかったとも思うのだが…。
夢中になると時間を忘れるタイプの為、遅かれ早かれこうなるのは運命だったのだと思う。
パソコンを使わせてもらえなくなってからは、手書きで部誌に参加するようになる。
その為、詩のような散文が数ページ残るばかりだ。
そういった苦い思い出も残っているものなのに、当時の文章を読むと楽しんで書いていた記憶が蘇ってくる。
生き生きとした文章が、それをよく物語っている。
故に手放すことが出来ない。
創作環境に縛られなくなった今、当時の思いが少しでも晴れれば良いとこっそり思っているのだが、文章の技巧などを過去に置き去りにしてきてしまったのだから…。
まったく…なんと言ったら良いのだか。
まだ自身の中で判然としていないが、1日も休まずここを続けられているのは、当時の思いが慰められているから──なのかもしれない。
何かが1つでも違えば、私はココにはいない。
運命とは、本当に面白いものだとしみじみ思う。
『いつまでも捨てられないもの』
その子は、私の大切なおともだち。
やわらかく、あたたかな色をしていた貴方。いつも撫でていたその毛並みは、気付けばすっかり色あせて、毛先も少し乱れている。
毎日抱きしめて眠った貴方のふわふわな体も、今となっては綿が縮んでくったりとくたびれていた。
貴方ってこんなにも小さかったっけ?
昔はからだいっぱいに貴方を抱きしめていたというのに。
いつの間にか私の背はグングン伸びて、貴方との距離も遠ざかってしまったみたい。
私が彼との新居に引っ越す時も、貴方はお留守番だった。…真っ暗な部屋の中で、貴方は一体何を思っていたのかな。
だから、まだ幼い娘にぎゅっと抱きしめられている貴方を見たとき、なんだか泣きそうになってしまったの。
お母さんが孫の為にと洗ってくれた貴方。なんだか目がくりくりしていて、随分さっぱりしているみたい。娘はそんな貴方を腕をめいいっぱい伸ばして抱きしめていた。
その光景が愛おしくて、胸がぎゅっとなる。
───ねぇ、その子はね。ママの大切なおともだちなの。ママが寂しいとき、楽しいとき。いつもママと一緒にいてくれた優しい子。
だから今度は、あなたがこの子の新しいおともだちになってあげてほしいの。めいいっぱい、その子を抱きしめてあげて。大切にしてあげて。愛してあげて。
だってその子は、いつまでだってママの大好きなおともだちなんだから。
好きな人が可愛すぎる件について。
“お祭り”のこと『花火』ってゆーの
可愛すぎない?笑
ほんと好き
貴方がインスタのノートでかける曲
昨日はヤンスキの“別れ話”
今日はクリープの“一生のお願い”
私が深く考えすぎなんだろうけど
私は落ち込んでだれに向けてなんだろうって
すごい考える
そんなことも知らずにさ、
ちょっとは人の気持ちも考えろよばーか。って
思って私は
ウマシカての1998を聞く
あいつがわからなかった。
何言われても何しても
ずっと、ずぅーっと
笑ってた。
私は何もされてません。
私はとっても幸せです。
みたいな。
気持ち悪かった。
何考えてんのかわかんない、こいつは異常者だった。
雨が降ってジメジメした日、何かの拍子にあいつと喧嘩したんだ。
原因は分からない。
はっきり言えば覚えてない。
殴って
蹴って
罵って
取っ組み合いになって
でもなんか安心したんだ。
こいつ人間なんだって
教室に二人で
雨の音が不思議なまでに響いて
嗚呼、うっざいなあ。
「もうね…大丈夫だから…」
女性が男性の手を握りながらかけた言葉…
俺は間違えた選択をした…
それは…
…私の落ち度…
一言かけていれば…
たった一言…
長いを苦労をせずに済んだかもしれない…
【いつまでも捨てられないもの】
もう戻れないと解っているのに諦めきれない
健康だった時の自分
第2 いつまでも捨てられないもの
# め ぅ .. ⸝ 🦭
僕には6つ下の弟がいる。
弟は優しい。可愛い。面白い。
皆から好かれてたし、
僕も大好きだった。
そんな弟も今日で小学校 卒業式
早かった6年間...
俺は高校を卒業して始めての1人暮し
ダンボールから荷物を出していると、
ふと1枚の便箋がでてきた
『にぃちゃんへ おととより』
まだ日本語も上手くなかった弟が
始めて俺に書いてくれた手紙
『ぼくはにぃちゃんがしきです』
可愛いな~、
(ピロピロリン) お、電話だ。
母から突然言われてびっくりしたけど
ジャージとクロックスを履いて
階段を急いで駆け下りた。。
向かった場所は病院。
はぁ~、
汗だくな俺に駆け寄る母
『あのね、、、その、弟、、が、』
泣きながら俺に訴えた。
次の日
日が上がった頃俺は目を覚ました。
テーブルに大量の 酒 酒 酒 酒
そう。。
弟は死んだ
知らない人に殺された。
小さい頃に書いてもらった手紙
喧嘩した時、ぐちゃぐちゃにして
ゴミ箱に捨てたあの手紙
母に怒られて、泣いた時に涙を拭いたあの手紙
テーブルに置いてたら父に捨てられてたあの手紙
画用紙のしたに引っ付いてて一緒に切っちゃったあの手紙
沢山沢山沢山の思い出が詰まったあの手紙。
俺は許さない。
弟を殺したやつも。
俺より先に逝った弟にも。
いつまでも、どんな時でも、
あの手紙は絶っっっっ対に捨てられない
(この内容は全てフィクションです)
今回は少し長くなりました.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ
最後までご覧頂きありがとうございました.ᐟ.ᐟ.ᐟ
明日も楽しみにしておいて下さい.ᐟ.ᐟ
#🦭
いつまでも捨てられないもの
短大生の時、私は、短大寮で生活していた。
時々、実家から送られてくる荷物が、とても嬉しかった。食べ物や日用品や衣類、そして、母のやさしい手紙が、何より嬉しかった。家族と離れて生活する私にとって心の支えになった。
ある時、母が、私が、欲しいなと言っていた白いフード付きパーカーを買って送ってくれた。うれしくてうれしくて、大切にした。
あれから、時が経ち、30年ぐらいたった。
私は家庭を持ち、だいぶ歳もとった。
母もまだ、元気でいてくれる。
私は、あの時、母に買ってもらった白いフード付きパーカー、もう古くなって、着てはないのだけど、あの時の嬉しかった気持ちを思いだし、捨てることができない。
大切な思いこもった白いフード付きパーカー❤️
忘れたと思っていたけど
1人でぼんやりいる時間は
君と過ごした時間を思い起こす
今まで行ったところ
君の影響で好きになったもの
思い出もぜんぶぜんぶ
吹っ切れたと思ったのに
君への気持ちを
いまでも捨てきれていない
#いつまでも捨てられないもの
僕には夢がある。それは小学生の頃からだ。
なぜその夢を持ったのか、そんなことは、今では分からない。なぜこの夢を追い続けているのかも分からない。
きっと、あの頃は"それ"が輝いて見えたんだと思う。
高校生になった今でも、その夢を追い続けている。
追い続けている理由は、もう分からない。
だけど、
この夢を諦めてしまったら、
過去の自分を裏切ってしまうことになる。
そう思った。だから、この「夢」は捨てられない。
そして、もう1つ、捨てられないものがある。
「憧れ」だ。
【いつまでも捨てられないもの】
部屋の片隅に落ちていた
何に使われていたのかも知らない
小さな螺子
それは何か大切な一部に思えて
いつまでも捨てられない
「…暑い」
いつからこの国はエアコンが効かない灼熱地獄になったんだろ?
ダルいし、推しの顔を見てから起きよう…
「…確かこの辺にあったはず」
自分の部屋だし、どこになにがあるかくらいわかってる。
「あった!!」
凌央くんの笑顔は、ここが灼熱地獄であることを忘れさせてくれる。
「なにか足りない…」
そうだ、やっぱり声を聞かせてもらわないと♪
枕元のスマホでもいいけど、大きい画面で見たいと思った私はタブレットを探す。
…あった…
凌央くんがおはようって話しかけてくる。
軽やかで澄んだ声は涼しい高原に私を連れて行ってくれるようだ。
「いつまでゴロゴロしてんの!早く自分の部屋片づけなさい!コレじゃゴミ屋敷でしょ」
「だって、いつまでも捨てられないんだもの!凌央くんのグッズは私の宝物なんだから」
いつまでも捨てられないもの?
「ないよ」
僕は今までも、
これからも、
そんなものはないと言い切れる
「えっお前の部屋なんもないじゃん!?」
「もう使わないものは片っ端から捨ててるから、
絶対部屋は散らからない。」
「ベッドとかないの?」
「ない、床でいい。夏だし。」
「冬は?」
「寝袋。」
「うわぁ不健康」
「必要なものはその場その場で買い足す、
それで十分。」
「冬服とかは今はどっかに仕舞ってるの?」
「ないよ。」
「捨てたのか」
「寄付した」
「偉」
「新品同然だし、寄付したほうが効率的」
「絶対残してたほうが経済的にも効率的にもいいだろ笑。その変なこだわりなんだよ笑」
「そうしたいからそうしてるだけ。」
「捨てられないこだわりってやつ?」
「そんなんじゃ……ないよ。」
お揃いのマグカップとパーカー
一緒に過ごした記憶。
8/17 「いつまでも捨てられないもの」
人には優劣があるという考え方が捨てられない。
口では学歴や年収は関係ないと言いながら、
それらが高い人には劣等感を感じるし、
低い人からミスを指摘されるとイラッとしてしまう。
自分、優生思想の奴隷かよ。情けないなあ。
いつまでも捨てられないもの、を捨てることが出来るようになり、では次はどこへ行こうかということになる。重く。ただ重く。動くには重く。そういうものを捨てられたので、あなたはどこへでも行っても良い。
─── いつまでも捨てられないもの ───
それが何なのか僕にはわからない
知りたいとも思わないし
無理に話さなくてもいいよ
君にとってそれは
大切なものかもしれない
手放すべきものなのかもしれない
それを自覚できないからつらいのかな
自覚していても同じくつらいだろう
でもそれでいいんじゃない
1秒前までの過去の君で
今のこれからの君なんだから
文化祭、
大好きな先輩が投げたピック
だいぶ削れていて使えないけど
いつも手元に置いてある
いつまでも捨てられないもの
本当は捨てたいこの気持ち
捨てきれないこの気持ち
別れた彼氏のことを思う気持ち
絶交した友達のことを思う気持ち
捨てたくても捨てられない
いつまでも捨てられない
「いつまでも捨てられないもの」
小さい頃に集めたミニチュア
久しぶりに押し入れから発掘すると、小さい頃よりも夢中になって眺めてしまう。
現実にあるものが、小さな模型となって自分の手のひらに収まってしまう。
それだけですごく特別感があるのだ。
手放そうと思っても、なぜか手放せないのだ。
そしてまた、押し入れに逆戻り。