あじさい』の作文集

Open App

あじさい』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

6/14/2023, 7:03:55 AM

【あじさい】

 別れる男には、花の名前を教えておくといい。
 そうすれば、季節が来るたび、自分のことを思い出さずにはいられないだろうから。
 川端康成だったか、そんな意味のことを言ったのは。
 彼女のことだ、花なんてまったく意識していなかっただろう。
 そもそも、俺たちはそんな関係ですらない。
 でも、彼女はひとつの花の名前を、俺の中に残していった。
 彼女に教わるまでもなく、もともと馴染みのある花だったけれど。
 六月になると、あの満開の笑顔とともに、どうしても思い出さずにはいられない。
 今年も、家の庭にアジサイが咲いた。


 俺の家は古い平屋だ。ひい祖父ちゃんの代から建っているらしい。襖で区切られたいくつもの和室と、軋む縁側と、アジサイの咲く庭園がある。
 家も庭も広いので、法事や祝い事など、なにかにつけて親戚が集まる。俺が彼女に出会ったのも、そうした集まりの中でのことだ。
 彼女は俺の三つ上の従姉だったから、ものごころついたときにはもう出会っていたはずだ。しかし、記憶に残っていない。彼女を初めて認識したのは、彼女が十三歳のときだった。
 仏間の棺桶の前でむせび泣く親父や母さんの姿がいたたまれず、俺は一人で庭に降りていた。アジサイが満開の季節だった。グラデーションで色とりどりに咲く花のそばに、真っ白なセーラー服を着た少女が佇んでいた。いまにも泣きそうな重い灰色の空の下、アジサイと彼女だけが清涼な光を纏っていて、目を奪われた。
 よく見ると、彼女はアジサイの葉っぱを貪っていた。
「それ、おいしいの?」
 思わず声をかけてしまった。彼女は振り向き、緑色の歯でニィッと笑った。
「不味いよ。アジサイの葉っぱって、毒があるんだって」
「えっ」
 なぜ自ら毒を? 死ぬ気か? 止めるべきか? 大人たちを呼ぶべきか? どうやって? いろんなことが、一瞬で脳裏を駆け巡る。
「あ、毒と言っても死ぬほどじゃないよ。具合が悪くなるだけ。だから、実際に体がどんなふうになるのか、確かめたくって」
「……馬鹿なのか?」
「あはは、紙一重ってよく言われる」
 当時、カミヒトエがどんな意味か知らなかったが、こいつは馬鹿がつくほど好奇心旺盛なやつだ、というのはよくわかった。
 その後の読経の時間に彼女は嘔吐し、救急車で運ばれていった。いま思えば、大迷惑なやつだった。
 彼女のしでかしはあまりにも印象的で、俺は親戚の集まりがあるたびに、彼女の姿を探すようになった。そして、まだ彼女が生きていることにほっとした。


 アジサイ服毒事件から二年と二ヶ月後、彼女は法事でもなんでもないのに、一人で俺の家に来た。
 大きくて細長いダンボール箱を夜の縁側に持ち出し、中身を組み立てている。その様子があまりにも嬉しそうだったから、気になった。俺は寝床にしていた仏間から出て、鼻歌混じりの彼女に声をかけた。
「なにをしてるんだ?」
 彼女は満開の笑顔で振り向いた。
「これ、天体望遠鏡! 本家の叔父さんが誕生日プレゼントで買ってくれたの!」
 彼女にとっての本家の叔父、それはつまり、俺の親父のことだ。
 俺は今年の誕生日プレゼントをもらっていないのに、親父のやつ、親戚の子には気の利いた誕生日プレゼントを贈っているらしい。かるい嫉妬を覚えて、彼女を睨んだ。
「なんでわざわざうちで組み立てるんだ? プレゼントなら、自分の家に持ち帰ればいいのに」
「うち、都心だしベランダ狭いから、あんまり星の観測に向いてないの。ここは庭が広いでしょ。だから、しばらくここに望遠鏡置かせてもらうことにしたの」
 彼女は俺の睨みなど意にも介さず、鼻歌を再開して手際よく天体望遠鏡を組み立てていく。
「今日はちょうど、この方向にあじさいが見えるはず」
「アジサイ? もう終わってるだろ」
 いまは八月だ。庭のアジサイの花はとうに枯れ、葉っぱしか残っていない。まさか、また葉っぱを食べる気か?
「あじさいは終わってないよ。四十年動き続けてるんだよ」
「動く……?」
 根っこや葉を蠢かせたアジサイの化け物が、脳裏をよぎる。
「人工衛星の名前が、あじさい、なの」
 なんだ。庭のアジサイが化け物になったわけじゃないのか。
「ずっと望遠鏡で見てみたかったんだ。肉眼でも見えるらしいけど、星と区別つけられる自信ないし」
 望遠鏡はもう組み上がったようだ。手元の方位磁針やスマホの画面を忙しく見比べつつ、三脚やレンズの位置をずらしている。
「あじさいの打ち上げは、四十年前の今日だったんだよ。私の誕生日と同じなの! 測地のための人工衛星でね、太陽光やレーザーを反射するぴかぴかの板で覆われててね、アジサイの花っていうよりは、ほぼミラーボールなんだけどね」
 早口で喋り倒しながらレンズを覗き込む。かと思えば急に黙り込み、真剣な顔で望遠鏡の端をいじりだす。ほどなくして、
「あった、あったよーっ! 見えたーっ!」
 幼児のようなはしゃいだ歓声をあげる。
 振り向いた彼女の視線が俺を捉える。きらきらと瞳を輝かせた、満開の笑顔。まるで水をたっぷり浴びたアジサイの花のような。
「ほら、君も見てみなよ!」
 手招きされ、ふらり、と近づいてしまう。
「あっ、そういえば君、本家の陽太郎くんだっけ? まだこんなに小さかったんだ?」
 彼女が頭を撫でようとしてきたので、俺はさっと避けた。
「ソラちゃん、一人でもう組み立てちゃったのかい?」
「あっ、叔父さん、原稿集中してるときに騒いですみません、お構いなく!」
「気に入ってくれたみたいで嬉しいよ。僕にも見せてくれるかい?」
「もちろん!」
 彼女の歓声に釣られてか、にこにこ顔の親父が部屋から出てきたので、俺は逃げるように自室に戻った。


 その後、彼女は天体観測のために頻繁に家を訪れるようになった。望遠鏡を覗いてははしゃぐ彼女を、俺は自室から眺めるだけだった。彼女の前に姿を晒すのが怖かった。きっと、いつまでも子供扱いされてしまうから。
 やがて、彼女の足はぱたりと途絶えた。親戚の集まりにも、姿を見せなくなった。
 天体望遠鏡は、蔵に仕舞い込まれた。
 何年か後、親父と妹の会話で、彼女が宇宙飛行士の選抜試験に合格したことを知った。それからさらに数年後、彼女は意気揚々と宇宙に旅立っていったそうだ。「宇宙はもう、私の庭です!」そんな迷言とともに。
 あじさいよりも、遠い星へ。
 俺は地上の庭で、六月が来るたびにあのアジサイのような笑顔を思い出しながら、彼女の帰還と再訪を待っている。
 時間の流れから取り残された俺は、十歳の姿のままだ。彼女に追いつきたくて親父の本棚で本を読み漁ったこともあったが、頭がよくなれば成長するというものでもないらしい。どうあがいても、俺は子供。彼女は俺の知らない場所で年老いていく。
 だから彼女に追いつくことは諦めた。どのみち、俺はこの家から出られない。そして、宇宙はあまりにも、遠い。
 ここに天体望遠鏡があれば、彼女がいる外の世界をすこしは覗けたのかもしれない。あの日、彼女の手招きに応じて望遠鏡を覗かなかったことを、後悔している。宇宙のあじさいがどんなふうに花開いているのか、そんなことも知らないままだ。だから教えてほしい。俺の前でもう一度、天体望遠鏡を組み立てて、手招いてほしい。
 叶わぬ願いだということはわかっている。大人になった彼女の目は、もう俺を見つけられない。そして、宇宙のあじさいも、とうに寿命を迎えたはずだ。
 俺にも寿命はあるのだろうか。あと何回、満開のアジサイを眺めることができるだろうか。
 庭に立ち、篠突く雨に手をかざす。以前よりも薄くなった体は、雨の線にかき消されそうだ。だが、まだ消えるつもりはない。ずっとこの家に居座ってやる。せめて、彼女をこのアジサイの庭で迎える日までは。
 親戚の葬儀はすべて、この家で執り行われる。だから、確信がある。どんなに遠く離れても、彼女は必ず、ここに戻ってくる。

 ※ ※ ※

「取り壊しやめるって、ほんと?」
「そうなのよ。あんたの結婚を機に、いったん更地にして建て替えたかったんだけどねぇ」
「お父さん、なんで心変わりしたんだろ」
「取り壊し決めた日、お父さんの夢枕に、陽太郎が出てきたらしいの。すごい顔で睨んできたって」
「えっ、怖っ。お兄ちゃん、成仏しないで家に憑いてるの……?」
「まだ子供だったものね。成仏なんて、わからなかったんじゃないかしら。それで、座敷童子みたいになってるのかも」
「あー、法事で集まる子たちがときどきなんか目撃してたみたいだけど、お兄ちゃんだったのかな……」
「あの子が守ってくれてるなら、ボロ屋でも大丈夫だろう、せめて私たちの代だけはこのままにしようってことになったの。私たちが死んだら、あんたは好きなようにしていいから」
「ふーん、ま、お兄ちゃんがいるなら、私も残しておこうかな。この家と庭、けっこう好きだし」
 縁側に並んだ母と娘が、雨上がりの庭を眺める。満開のアジサイは雫に濡れて、きらきらと輝いている。

6/14/2023, 6:34:08 AM

雨垂れが、似合う。
ポツリ、ポツリと降り始めた雨粒が真花に、装飾花に、葉に弾む。
濡れたその姿がまた美しい。
梅雨独特の鬱蒼とした空気すらその姿を引き立てる。
この時分だけの、美しさだ。

6/14/2023, 6:33:18 AM

あじさい

庭から祖母がとってきたあじさいが仏壇に飾られている。

綺麗だな、と思いつつお供えされていた人形焼きを頂く。
さあ食べようと机の上で開けようとして、ふと感じた違和感。黒い影。

袋の上になめくじという悲劇。

そしてその後追い討ちをかけるように謎の羽虫の登場。

おばあちゃんのティッシュでご退場頂きました。

今年はやけにあじさいの葉が何かに食べられていると思ったらもしやなめくじか。

あじさいを飾るときにはなめくじと虫にご注意ください。

6/14/2023, 6:13:38 AM

大好きなお花。

色とりどりで綺麗。

雨露にあたるとなお綺麗。

6/14/2023, 6:05:25 AM

京都の紫陽花って、
街路の方が
綺麗ね

って、君が言う

京都の植物園の
職員さんて
……

って、僕が言う

植物園の紫陽花は
小さい

6/14/2023, 6:00:43 AM

私は、紫陽花が好きだ。1つの紫陽花の中に沢山の色があって、綺麗だ。梅雨は、嫌いだが、紫陽花は、好きだ。今年も紫陽花の季節が訪れた。私も、どんなに雨に降られても、根気強く生きる紫陽花の様になりたい。紫陽花は、何時だって綺麗だ。梅雨は、嫌いだが、紫陽花が見られるのは、嬉しい。紫陽花を見れば、梅雨のモヤモヤした気分を吹き飛ばしてくれる。梅雨が終われば、間もなく、夏本番だ。今の彼氏と付き合って初めての夏。今彼と過ごす初めての夏は、例年よりも忙しくて、楽しくて幸せな夏になりそうだ。プールに、海、夏祭りに、花火大会…今年は、例年の夏より、楽しみが沢山だ。

6/14/2023, 5:04:58 AM

#あじさい

梅雨入り宣言。
天気予報とのにらめっこ。
傘をさして道を歩く人たち。
明日も雨。
1面灰色に染まる季節。

紫。青。ぴんく。白。

紫陽花だけが色づいてる。
雫も色っぽく纏って。

梅雨も悪くない。
そう言ってもらいたい。

6/14/2023, 4:36:00 AM

子供の頃は泣き虫で、
よく母に叱られては、
一人で道をとぼとぼ歩きながら泣いていた。
目に涙がいっぱい。
その目を少しすぼめたりして街の灯りや信号機をみると、
キラキラの宝石箱みたい!それからあとも、
私は叱られて涙するだびに、泣きながら瞳をすぼめて、
その宝石箱遊びをしていたのを今思い出す。トパーズに、エメラルド、ルビーに、ダイヤモンド。今は滅多なことでは、涙がでなくなっちゃったけど。またいつか、涙がでたら、その、宝石箱あそび、
またやってみようかなぁ。

6/14/2023, 4:23:48 AM

水色のあじさい の
そばにタンポポが 

タンポポ の
花びらに蝶が

羽が
傷ついて

6/14/2023, 4:10:25 AM

恋人からあじさいを貰った。
 恋人は単純にキレイだと思って渡してくれたんだろう、それは嬉しい。見目もキレイだ。ブルーという言葉がよく似合うあじさい。
 でも、あじさいの花言葉は『移り気な人』。
 なんだか浮気を疑われてるようで、モヤモヤする。

6/14/2023, 3:51:23 AM

お題「あじさい」



子供らが遊ぶ広場の一画に
その花が両側に植えてある小道がある
ほんの数十歩の道のりだが
日ごとつ色づく姿に
大人は足を止め梅雨らしさを鑑賞している
低木とはいえ、ちょうど子供が隠れられる高さ故
かくれんぼの恰好の場所のようで
花と花をかき分け踏み入る姿を何度も見る
無惨に散らされた、または落とされたその花に
子供の元気さとの対比に哀れさを感じる
せめて道端に落ちているかたまりを
土の上に戻してやるぐらいしか出来ない自分も
また哀れな大人だと自嘲する

6/14/2023, 3:44:52 AM

『あじさい』

あじさいの花言葉って『移り気』や『浮気』の他にも『辛抱強さ』っていうのも有るんです。

これは、花の期間が長いことに由来するのですけど、続けて読むとちょっと面白いですよね。

『移り気』で『浮気』性な貴方。でも、私は健気に『辛抱強く』貴方を待っているわ。

なんてね。

いや、そんなヤツ、サッサと捨ててしまえ。

なんて、私なんかは思うのですけど。

かと言って、浮気ダメ絶対❌主義かというと、そうでもないんです。

人間だもの、そういう事も有るよね、みたいな。

多分、浮気されても健気に彼のことを思ってる私、って感じで自分に酔っちゃってる人が苦手なんですよ。

なんか、めんどくせーな。

とか思っちゃう。

あ、また敵作ってる、私?

で、紫陽花なんですけど、ご近所に大きくて綺麗な花を沢山つける紫陽花があるんですよ。

そこがいつの間にかお引越しされてて、でも地植えだから今年も蕾が出始めてたんですけど…

ある日、蕾の枝が全部切り取られていた。

なんてこと!

そりゃあ、誰も住んでないし、枝だって道路にまではみ出してはいたけど!

盗んだ花見て、「ああキレイ」なんて思えるのか?

そこを通るたびに、怒りがフツフツと沸いてくる。

まあ考えてみたら、私の物ではないんで、そんなプリプリする必要もないんですけど。

でも、なんかイヤだわ(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)

6/14/2023, 3:42:41 AM

子供の頃の絵本にあった

大切だったようで

今も家に保管されている

鍵っ子だった私

ひとりで空想に浸るのが好きだった

あじさいの絵本は

母のいた台所を

思い出す

6/14/2023, 3:31:32 AM

紫陽花の花言葉は、移り気。
色が鮮やかに移り変わるから付けられたのだと言う。
人の心も、移ろうもの。
移ろう先に見えるものが良いものだけとは限らないけど。
その先を見据えて、未来を望むのなら、行く先々が紫陽花のように鮮やかであって欲しいな、と思う。

6/14/2023, 3:17:04 AM

#あじさい

紫陽花…

アジサイ…

あじさい…

うん
ひらがなで書くと何だか優しい印象がする。

6/14/2023, 3:13:23 AM

私の道は、私がこの世に生を受けた時から既に決められていた。

 私は由緒ある寺の跡取りとして生まれた。私は生まれた瞬間から、周囲に期待されていた。私はその期待に応えようと努力し続けた。荘厳で広大な寺の境内だけが、私の世界の全てだった。

 時が経ち、私は周囲からこの寺の正式な跡継ぎと目されるようになった。私には二つ下の弟があったが、彼の性分は厳格な禁欲主義とは相容れず、様々な騒動を起こした末に破門されるに至った。

 弟の破門以降、私に対する期待はこれまで以上に過剰なものとなっていった。この寺の最高権力者である父からは、必ずや次代当主となるように、と釘を刺された。私は彼らの期待に沿うように、今まで以上に努力を重ねたが、私はそんな毎日に疲弊し始めていた。

 ある冬の晩、私は父に呼ばれた。父は私に、私を正式な後継とすることを告げた。
「とはいえ、おまえはまだ精進が足らん。皆への周知は夏まで待ってやる。この半年のうちに今一度身辺をあらため、家督を継ぐに恥じぬよう、これまで以上に精を出して勤めよ。」
 この頃になると、私の心は疲れきっていた。父の言葉は、私をいたずらに焦らせるだけだった。
 
 目立った成果を出せぬまま、梅雨の季節になった。まとわりつくような沈鬱な空気の中、私は庭の掃除をしていた。
 父のいる本堂の方から、妙齢の女が出てきた。女は私を見て挑発的に笑った。境内では、この寺にあるはずのない紫陽花が、魅惑的な表情で花ひらき始めていた。

(あじさい)

6/14/2023, 3:05:14 AM

「紫陽花好きだなー」

近所の家の庭に咲いているのを見て彼女がいう。

『こうもたくさん咲いてるとやっぱ綺麗だね確かに。』

僕たちはコンビニに行くついでに散歩している。
いわゆる良い休日だ。
たまには家でまったりみたいな、そういうやつ。

「この梅雨時に咲く花だからさ、
なんか良いよね、頑張ってる感じが。」

私も頑張らなきゃー!!
と繋いでる手をブンブンする。


『ははっ、ちょっと!笑笑』

ね、今日良い休日だよね。お花とか眺めちゃったりしてさ。
さぁさ、
『夜ご飯は何作ろうか?』

「ハンバーグ!!」

走れー!!とお家まで競争と言って急に走り出した君を僕は笑いながら追いかけた。

6/14/2023, 2:54:12 AM

その薄紫色を目にするたび、記憶の底に滲む声がある。

 ──金魚鉢にあじさいを入れると、触れられる世界のすべてが、ここにあるんだって気持ちになるの。
 
 昔、そんなことを繰り返しては、懲りずに母に注意されていた姉の年齢を追い越して、もうどれくらい経つのだったか。

(あじさい)

6/14/2023, 2:53:00 AM

梅雨の時期に咲く紫陽花。
いろんな色があるね。
パッと咲いて綺麗だ。

6/14/2023, 2:47:42 AM

「君は紫陽花のような人だね」

昔言われた言葉。
ずっと褒め言葉だと思っていたけれど、数年越しにとんだ思い違いだとわかった。


あれの真意は「君は八方美人のくせに、本心は絶対に誰にも見せないね」だ。

四方八方に花開いているように見せているあの花びらのようなものは、本当は萼だという。
そして皮肉を言われた花びら(誰にも見せない本心)は、萼に守られるようにして中心にある集合体のひとつひとつだ。

花言葉は『移り気』『無常』。

(無常ね。自分に振り向いてくれなかったからって、遠回しに嫌味言うかね?)

カフェの窓際の席で肘をつきぼやく。
降ってきた小雨が外の紫陽花の花々を叩く。

「きっとそういうトコが、アンタに振り向かなかった理由だわ」

青い紫陽花は静かにこちらを見ている。


/6/13『あじさい』




好きとか嫌いとか、思ってるならいいでしょ。

ライクでもラブでも関心があるわけだし。

好きも嫌いもない、どうでもいい人なら

Lの文字すらもないくらい

何の感情も動かされないの


/6/12『好き嫌い』

Next