かも肉

Open App
11/23/2024, 11:53:10 AM

作品13 落ちていく


 気づいたら、雪でうっすら白くなった、見知らぬ街に立っていた。ここまで来た道のりを一切覚えてない。それどころか、街の光景に、何か違和感を感じる。
 「ここはどこですか?」
 心に浮かんだ疑問をそのまま、近くにいた人に聞いてみる。しかし、その人は突っ立ったまま、何も答えなかった。
 仕方ない。他の人に聞こう。
 足に力をいれ歩こうとし、先程感じた違和感の正体に気づく。足が地面とくっついたように、全く動かないのだ。腕もお腹も。辛うじて、顔が動く程度で。
 怖くなって、大声を上げた。
「誰かー!助けて下さーい!」
 一所懸命声を張り上げるが、誰も振り向いてくれない。どうやら他の人たちも、私と同じ状況にいるようだ。街全体を巻き込んだドッキリか?いや、それはおかしい。ドッキリなんかじゃ、私がここまで来た記憶がないことの、説明がつかない。
 誰でもいい、助けてくれ。
 そう願っていた次の瞬間、私達の目の前に、一人の子供が歩いてきた。助けて、と声を出そうとしたが、とうとう声さえ出てこなくなってしまった。
 その子は私達をじーっと見たあと、私達に手を伸ばしてきた。子供の手なのに、なぜか大きく感じる。こわい。
 子供の手がみるみるうちに近づいて、ガシッと体を掴まれたと思うと、突然地面と空が逆さまになった。雪が空に落ちていく。
 しかし、私達は固定されたままだから、空に落ちていくことはない。
 動けなくてよかったと思っていると、隣から悲鳴が聞こえた。さっき話しかけた人が、空に落ちていくのに巻き込まれてしまったようだ。
 私もああなるのかと怯え、早くもとに戻ることを願っていると、始まりと同じくらい突然、地面と空がもとに戻った。そして空から、雪とさっきの人が、ゆっくり落ちてきた。その人は、地面に転がったまま、何も話さなくなった。
 外からさっきの子供の声が聞こえる。
「ままースノードームの人形壊れちゃったー。」
 


⸺⸺⸺
眠くて頭が回りません。特大ミスしてそう。
落ちていくって題名だし、椿の話にしようとしましたが、悲しきことに牡丹と見分けがつかなくて諦めました。

11/22/2024, 1:20:15 PM

作品12 夫婦


 両親はいつも喧嘩している。
 やれ、飯はまだか。やれ、ちゃんと洗濯かごに入れて。いつもいつもそんな会話ばっかしている。
 どうして結婚したのか気になって、聞いてみた。
 母曰く、
『昔は優しかったのよ。そこに惹かれて結婚したのにね……。こんなはずじゃなかったのに……。』
 父曰く、
『母さん、アレでも昔はべっぴんだったんだぞ。いろんな男と取合いになった末に結婚したんだが……。時の流れは残酷だな。』
そんなことを言っていた。
 でも自分は知っている。
 結婚記念日などの特別な日は、二人ともこっそりプレゼントとケーキを用意しているのを。ついでに言えば、交際記念日でもやってる。
 もっと知ってる。
 二人の写真フォルダの中身は、互いの写真でいっぱいのことを。 
 どうやら私にバレるのが恥ずかしくて、仲の悪いふりをしているらしい。全く、似た者夫婦だ。
 邪魔者はさっさと、この家から出ていってやるか。


⸺⸺⸺
作品9 キャンドルの成長した子供目線の話のつもりです。もっと、ちゃんした話にさせたかった。そして、バッドエンドにもしたかった……。そこで気づいてしまったかも肉。今日いい夫婦の日じゃん。バッドエンドは似合わないじゃん。
お題がちと難しかったです。

11/21/2024, 12:59:32 PM

作品11 どうすればいいの?


 あのね
「うん」
聞いて?
「どうしたの?」
好きな人できたの
「どんな人?」
ちょっと暗いけど、喋ると元気をくれる人
「どうして好きになったの?」
優しくて、自分なんかにも話しかけてくれるから
「どんなところが好きなの?」
誰一人おいていこうとしないところ
「付き合いたいの?」
……わかんない
「……どうしたいの?」
わかんないの
「そっか、そうだよね」
きいて?
「聞くよ」
あの子を、
「うん」
わたし、彼女を好きになっちゃったの
「知ってる」
どうすればいいの?

 一人、鏡の前でひたすら自問自答を繰り返す。鏡にうつっているのは、どこにでもいるような普通の女の子だ。
 その顔は、今にも泣きそうな表情をしている。
 唇から、また言葉が零れ落ちる。
 『どうすればいいの?』

 鏡がぼやけて見えた。



⸺⸺⸺
基本的には、文章作るとき、実体験を交えてます。流石にアレンジはするけど。
 

11/20/2024, 2:09:30 PM

作品10 宝物


 『あなたは、私の宝物!』
 昔、そう私に言ってくれた彼女は、窓から空に向かって、飛び立ってしまった。
 目の前にいたのに、私には何もできなかった。私が陶器でできた人形じゃなかったら、止められたのに。
 彼女は、ずっと、私を大切にしてくれたのに。
 夜空に輝く星が、彼女が気に入ってくれていた私の髪飾りに似ていて、何故か、目が割れたように感じた。
 彼女は、空の宝物のほうが、よっぽど好きだったみたい。
 胸のあたりから、何かが割れた音がした。



















⸺⸺⸺
作品数2桁目いったのに!
なのに勉強が忙しすぎて、短いのしか書けない!
適当すぎる!
自分の頭の中身
…宝物っていったら、何故だか宝石が思い浮かんだので、誰かに愛されていた宝石が、全く関係ない星に、その誰かを奪われたら、なんか良くね?でも、そういう設定は誰でも思いつくから、+α的な感じで宝石がついてる何かを登場させて、そいつに感情を付け足すか。なら、人型のほうが伝わりやすいし人形?宝石ついてる人形はあまり思い浮かばないけど、割れ物系なら、感情入れられるんじゃね?おっしゃ、それでいこう!
と、言う感じでやりました。

11/19/2024, 12:47:00 PM

作品9 キャンドル


ゆらゆら揺れるきれいな炎。
それを楽しそうに眺めていたあなたの横顔。
私はずっと、愛おしく思っています。
燃え尽きてしまうその日まで、あなたの炎が風に吹かれることのないように。
いつまでも、そう願います。









⸺⸺⸺
テスト勉強が本当にやばいので、詩みたいになりましたすみません。文章を作る練習のためにやってるのに……。
一応設定としては、親が我が子に言ってる感じです。炎はバースデーケーキにさしてあるロウソクです。アルバム見て懐かしんでる的な?

Next