6/6/2025, 2:32:19 PM
目を閉じて。
イメージするのは最高に輝く自分の姿。
理想の自分を描いて、大きく深呼吸して。
「君ならなれる」「君ならできる」
自分を鼓舞する言葉を思い浮かべて。
そして目を開いて。
さぁ。理想の自分への1歩を踏み出して
6/6/2025, 4:46:32 AM
梅雨入りをしたのがつい先日のこと。
あれほど降らなかった雨は連日降り、街中ではカラフルな傘が花のように開いている。
うだるような暑さとジメッとした空気に嫌気がさす。
けれど、雨上がりの青空だけは好きだと思う。
水たまりに反射する青空は、地面に広がる別世界のように思えるから。
5/29/2025, 11:53:53 AM
君を僕の腕の中に閉じ込めてしまいたい。
どこにも行かないで欲しい。
渡り鳥のように、いつかこの腕の中から飛び立ってしまう日が来たら
果たして僕は耐えられるだろうか。
いっそ、籠の鳥になってほしい。
でも、縛り付けたいわけじゃない。
自由に生きて、笑う君を見たいのに、それを許すことを恐れてしまう僕はなんて弱いのだろう
5/24/2025, 12:21:36 PM
歌は誰かの背中を押したり、手を差し伸べたり、隣に居てくれるようなもの。
泣きたい時に「泣いていいんだよ」と言ってくれるような。
勇気が欲しい時に「大丈夫!」と信じてくれるような。
いつだって私たちの世界には歌がある。
今日も明日もその先も。
歌は。音楽は。私たち一人一人の味方でいてくれる。
5/17/2025, 9:02:35 AM
大切な物は宝箱にしまって、鍵を閉め、腕の中で抱きしめて守りたくなる。
けれど、この両手で抱きしめられるものは限られている。
全部を大切にしたくても取りこぼしてしまうものは増えた。
だから私は、大切なものを1つずつ手放した。
慈しみ、別れを惜しみ、手放した。
手放した《大切だったもの》が、誰かの《大切なもの》になってくれることはないことを知っている。