あの頃に戻れたらな。君が生きていた頃に。
君からずっと辛い苦しいって言われてたのに、
僕は話を聞いてあげることしかできなくて。
君がほしい言葉かけてあげられなくて。
ほんと最低だ。「君は頑張ったよ」って言えてれば。
「家族も先生も同級生も信じれない。信じられるのはあなただけだよ。私の一番はあなただけ。」
その言葉が僕には重すぎて受け止めきれなかった。
君の一番だったのになんにもできなかった。
君は去年の春、天使になった。
崖から海に飛び降りたらしい。
君の部屋には遺書だけ。
「大切なあなたならきっと分かってくれるよね。
さきに逝って待っとく。ごめんね。」
ただそれだけ。分かってあげたかったな。
『タイムマシーン』
「助けて、っ!」
放った言葉は泡となって空へ向かう。
溺れないように藻掻いても逆効果。
誰も気づけずにただ沈んでいく。
肺を満たしたきみの言葉で、ただ沈んでいく。
きっときみはまだ気づかない。
真っ暗な海の底。
沈んでった先には死があっただけ。
『海の底』
朝起きる。さっきまでいた君がいない。
朝ごはんはトースト。君は牛乳派。
おかしいな、どこにもいない。
身支度をする。君は髪をとく。
ずっと一緒にいたじゃん、どこいったんだよ。
玄関の戸をあける。やけに光が眩しい。
光に吸い込まれて溶けてしまいそう。
目を覚ます。見知らぬ天井。仕切られたカーテン。
部屋に響く機械音。独特な匂い。
「目が覚めたのね、!! ずっと眠ってたのよ?」
「やっと、目を覚ましたのか、!!」
久々に聞く両親の声でやっとわかった。
長い長い夢をみていたのだ。
最初から君はいなかった。
僕の長い長い夢の1部に過ぎなかったのだ。
ある日突然消えてしまった君。
せめて一言ちょうだいよ。
もう二度と会えないんならさ、
『君に会いたい』
押し入れを掃除していたら、
ふと懐かしい日記帳をみつけた。
「しにたい、生きるの疲れたよ。」
中学の頃書いた日記にはそんな事が書かれていた。
この時は少々うつっぽくて、ずっと死にたかったな。
「お疲れ様。生きていてくれてありがとう。」
しにたいと綴られたページにそっと書き残した。
今もまだ生きていたいほどの気力はないけど、
まだもう少しだけ生きてみる。
死ななかった中学の僕を裏切らないように。
『閉ざされた日記。』
小学生の頃は大好きだった教室。
今は苦手どころか大嫌いな場所。
昼休みの鐘がなる。
わっと重い空気が通り過ぎる。
ろうかに響く喧騒を横目に
唯一の居場所へ向かう。
ゆでたまごふたつと水筒。
グラウンドの喧騒。
教室の重たい空気。
上手く生きられない僕。
木枯らしが吹き飛ばしてくれたらいいのに。
また馬鹿なことを考える。
『木枯らし』