たちもり

Open App
4/10/2024, 3:23:58 PM

【春爛漫】


 今年の桜は遅咲きだ。
 通学路、満開の桜並木をくぐりながら呟く。青い空が薄紅色の向こうにちらちらと覗き、太陽の光が花びらをまたたかせる。撫でるような風にまばたきをすると、こぼすような笑い声が耳に届いた。
 クスクス、クスクスと続くずいぶんと控えめな爆笑に、なに、と問いかける。やや尖った声はご愛嬌だ。ちくりと刺さるような声色など意に介さず、隣立つ瞳が自分のものとかちあった。
「遅くない、ここ数年が早かっただけ」
 木漏れ日を映した笑顔が柔らかく咲く。春の空に似つかわしい微笑みに、それもそうかと思い直した。再び見上げた空は、相変わらず桜色の天井が広がっている。
 なるほど、ちょうどいいのか。
 落ちた独り言に、隣から再び明るい声が響いた。

2/2/2024, 2:35:43 PM



ちぎった ちぎった はなびらを
きみの頭上に舞い上げた
おおきく あざやかな幸福とともに
くだけた青空が きみに降りそそぐ
わたしからの サムシングブルー
どうか、きみよ
きづかないままに 受け取って


【勿忘草】

1/22/2024, 12:43:47 PM

「タイムマシーンが完成した!」
 高らかな宣言だった。大きな機械を背にした博士が、両腕を大きく広げて掲げている。自信に満ちた笑顔は異様に幼い。たなびく白衣が海原を征く鳥のように広がり、バサバサと音を立てた。その様がなんだかとても仰々しかったので、取り敢えずぱちぱちと拍手をする。ついでに気のないおめでとうございますを渡せば、それでも目の前の人は満足そうに鼻から息を漏らした。単純。
 ピアニッシモかつリタルダンドな拍手がそろそろ終止符を打つ。そんな時、感動を噛み締めるように閉じられていた瞳が勢い良く開いた。そして、その射貫くような視線に、助手くん、と呼ばれる。何ですか、と言う頃には拍手は息を引き取っていた。
「君、乗ってくれないか」
 至極真剣な声音で打診された。この人馬鹿なのかもしれない、と瞬時に思った。あまりにも真摯な瞳にため息が出そうになる。しかしそれは失礼なので、自分で乗らないのですか、という疑問に変えた。すると、乗らない、と即答される。間髪入れずに、何故、と問う。乗りたくないからだ、とその人は答える。その理由を聞いているのですが、とは言わなかった。代わりに沈黙を提供すれば、博士は高々と掲げていた鼻を萎れさせていった。ついでに視線が下ったので、博士のつむじがよく見える。
 そして、ぽつり。
「そんなことをしたら、この私の長年はどうなるのだ」
 愚か。馬鹿を超えて愚かだった。先程と比べると一回り二回り小さくなっていそうな存在を見る。幼子のようにあからさまに落ち込む全身を見る。やっぱり愚か、いやマヌケ。そしてその真意の想像がつく自分もなかなかの阿呆。
 博士は過去には行けない。行ったが最後、タイムマシーンを世に広め、現在の長年の功績は泡と消える。今の自分は無価値になる。
 博士は未来には行けない。行ったが最後、自身の発想の底を知り、これからの長年の楽しみが奪われる。今の人生が無味乾燥なものになる。
 故に、博士はタイムマシーンに乗れない。せっかく築き上げたそれを体感できない。だから助手の私の出番というわけだ。
 であるならば、私の返答は。
「乗りません」
 きっぱりと告げた。何故、と博士が愕然とする。断られるなどと微塵も思っていなかった顔だ。寧ろそれが何故、である。
「私には、過去も未来も行く利がありません」
 ともかく聞かれたからには回答する。淡々と理由を述べれば、博士は絶句した。どういう感情だろう。いや、というか、博士にどういう人物だと思われていたのだろう。たしかに私は荒唐無稽で幼稚で純粋で夢見がちな博士の助手ではあるが、安全性も信頼性も不明瞭なものに諸手を上げて喜ぶ人間ではない。それに、博士が何を勘違いしていたか知らないが、私はタイムマシーンなどに興味はない。先回りの人生も、一足飛びの人生も、どちらも全然微塵もまるで興味がない。たとえ博士が助手への信頼故にした提案だとしても、クソくらえだと思う程度にはどうでもいい。
 だがまぁ、どうしても行って欲しいと言うのならば。
「貴方が行くのなら付き合いましょう」
「話を聞いていたかい、助手くん」
 告げた妥協案は捨てられた。肩を落とした博士が、なんて助手だと頭を振る。そんなことを言われても、雇ったのは博士である。恨むなら自分を恨むべきだ。
 それにしたって、なんて馬鹿馬鹿しい。大それたものを発明したのに、使用者がいない。これ程マヌケなこともない。けれど仕方がないだろう。だって自分は、貴方の隣に立つ時間があるだけで十分だ。
 だから、過去の優位性も未来の栄誉も役不足。我々には、ここに縛られる人生こそがお似合いだろう。



【タイムマシーン】

3/27/2023, 9:35:06 AM

「その背丈よこせ」
「お前の声が羨ましい」
「ショート似合うようになりたい~」
「その靴めちゃくちゃ欲しかったやつ!」
「足速くなりたいよ~……」
「もう少し要領よく生きられたらな」
「視力を戻したいです」
「お兄ちゃんが欲しかったぁ」
「帰るのめんどくさいワープ機能くれ」

 毎日毎日、よくもまぁ願いが尽きないことだ。あくびをひとつして丸くなる。頭上の声は今日はたくさん。不満と羨望と夢を語っては、けらけらと笑っている。楽しそうで何よりだけど、今はちょっと邪魔。専用の座布団の上に寝そべっているのが分からないのかしら。
 ぴく、ぴく、と耳が揺れる。否が応でも賑やかな音を拾ってしまうこの耳が、今はちょっといらないかも。
 なんてことを思ってたら、不意に音以外の気配を感じて耳が跳ねた。ぱち、と目を開ければ、目の前に大きな手のひら。自分の形と違う、でも見慣れたその手は、大きく視界を覆って──。
「こはくは、何かほしい?」
 手のひらいっぱいを使って、優しく頭を撫でてきた。手のひらに沿って、耳がペタリと倒れる。心地よく撫でられながら、聞かれたことを考える。
 ほしいもの、ほしいもの?
 今とっても眠いから、ちょっとだけ静かにしてほしいよ。でも撫でられるのは気持ちいいからもう少し続けてて。起きたらおやつがほしいなぁ。
 それから、それから。
「み、にゃ~」
「えぇ、何のおねだりかなぁ」
 楽しそうに笑う、あなた。

 あなたと話せる、言葉がほしい。




【ないもねだり】
(──by ところにより雨)

3/25/2023, 1:45:35 PM

 例えば。
 鳥が優雅に飛んでいるとき。
 例えば。
 小さな子どもの泣き声が聞こえたとき。
 例えば。
 とてもとても背の高い人を見かけたとき。
 例えば。
 大っ嫌いな虫を見つけたとき。
 ついつい、目で追う。それはただ自然と、無意識に。聞こえた音を、触れた温度を、見つけた色を、把握するために視界が動く。犬が動いてるものを追いかけるのと同じように。きっと、これは生き物の習性。
 だから。
「お前、見すぎ。惚れてんの?」
「自惚れんな、バーカ」
 この見慣れた笑顔が頻繁に視界に映るのは、そういうこと。自然の摂理。生存本能。未確認であることを拒む、心臓の訴え。
 だけど。
 世界から外す程、嫌ってはいないんだよ。
 なんてことを、伝えようとも思わなかった。


【好きじゃないのに】

Next