NoName

Open App
4/12/2025, 12:44:30 PM

うるせー、黙れ
私の道だ 私の人生だ
私が通るぞ 邪魔してみろ
私が居る このままで在る

凪にはならない
凪には乗るんだ、さあ

風よ、吹いたら教えてくれ
とっくに羽は伸ばしてある
私は飛べたんだ

雲を抱いて、今は太陽と隣り合わせ
目を開けてこの世界を見渡したんだ

4/6/2025, 10:51:54 AM

『偽りの空がバラバラバラと剥がれ落ちて、地の底がカーンと抜けて、今まで見てきたはずの世界が、宇宙が大胆に超急速で広がって変化する。
実感とか無いけど、そんな気がしてるんだ!』

4/5/2024, 4:53:29 PM

この宇宙に、星として降る僕らを讃えよう
どんな君もあの真白い銀河へ溶け出すよ
星が愛している 君を愛している
心の灯りの落ちるところ その音を聞いてみて
君の答えがいつでも眠っているから
大丈夫
君は、星のなかにいるんだよ

4/5/2024, 9:42:15 AM

「もう全部うんざりなんだ。
放っておいてくれ。」

限界は突然来たみたいだった。
気付いた時には音を上げていた。
よりにもよって、君に向かって。

一度言葉にすれば後戻りができなくなる。
淀みは着々と私を飲み込み、ついに怪物となった。
怪物は私が眠ることさえ許さなかった。
寝転がると奴の怒号が聞こえるから、致し方なくベッドに腰掛けていた。
どれ程そうしていたか分からない。

「いつまで篭ってるつもりなの。」

痺れを切らした君が扉を叩きに来た。

「放っておいてくれと言っただろう。」
「私は、何があっても君の傍に居たい。」

実に君らしい言葉だ。
それを救いと受け取る自分がもういない事を、まざまざと見せつけられているようだった。

「簡単に言うな。」

絞り出した声の全てが情けない言葉に変わる。

見限った君が扉を開けた。
私の様子を窺わずにはいられないのだろう。
合わせる顔などあるわけもなく、ただ床を見つめていた。
しかしその努力も虚しく、口からは皮肉が止まらない。

「入ってこないでくれ。」
「私は君が想像しているような人では無くなった。」
「こんな人間に構うのは、馬鹿のすることだと思わないか。」

君は何も答えない。
やがて秒針の進む音以外、何も聞こえなくなった。
いっそ私を一思いに罵ってくれ、頬でも打ってくれと本気で思った。

沈黙を破ったのはズンズンと近づいてくる足音だった。
君は私の足元で腰を下ろし、一つ呼吸をしてから口を開く。

「私が君と出会った日のことを覚えてる?」

そんな昔のこと、ちゃんと覚えていない。
静かに首を振った。

「私は覚えてる。丁度この季節の、今くらいの時間だった。
君は全てを背負い込むみたいな、思い詰めた目をしていた。私が近づくと、その目で私を睨んだだろう。
君を好きになったのは、あの時だったと思う。」

君は寡黙な私に反して、よく喋る方だ。
しかしこういった話は一度も聞いたことがなかった。

「私は君が美味しくご飯を食べてくれたら幸せ。
君の赤子のような寝顔は、私の1番の癒しだ。
でもね、」

明け透けでいて実は強情な君が、大事に隠していた秘密。

「私はあの顔が今でも忘れられない。」

迷いのない声が私の耳を射抜く。
君は祈るようにして私の手を握った。

「顔を上げてよ。
きっと君は今、あの時と同じ目をしている。」

重たい重たい首が、自然と伸びていく。
視界が鮮明になる。
久しぶりに肺を使って息をした気がした。

君が優しく微笑みかけている。
それはいつもと変わらない笑顔だ。

悪趣味だな。
私はか細く文句垂れたあと、堰を切ったように泣いた。

4/3/2024, 9:15:17 AM

癒着し合っていたものが分離する時、お互いが綺麗に分かれて剥がれ落ちるなんてことは不可能で、大抵の場合もう片方の内容も多かれ少なかれ巻き込まれる。
道連れとでも言わんばかりに、一緒に雪崩落ちてしまう。
「埋まらない心の穴」はこうして作られるのだと思う。
離れたくないのは、剥がす時が痛いから。
剥がせば自分ごと持っていかれそうだから。
手放すのが怖いのは仕方ない。

Next